このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全10記事(1-10 表示) ]  << 0 >>
■4217 / inTopicNo.1)  セージのステについて。
  
□投稿者/ フレア。 -(2004/01/08(Thu) 00:57:23) [ID:NKCUP1YL]
    セージを作ろうと思っているんですが、
    STRとINTを両立するセージは不可能なんでしょうか?
    セージのステ振りを教えてもらえると嬉しいです。
引用返信 削除キー/
■4222 / inTopicNo.2)  Re[1]: セージのステについて。
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/01/08(Thu) 01:52:33) [ID:rh4qn7Qz]
    http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/index.html

    こっちに色々レス立ってますよ

    私見ですが、STRとINTの両立はちとムズイかと^^;
    STR上げるということは「殴る」ということですよね?つまり敵の攻撃に直接晒されるということで・・・AGI及びVITの防御系ステに振らないと肉弾戦はツライです

    さらにINTに振ったセージで「殴る」なら当然FCAS、ロングボルトでしょうが、詠唱中に攻撃を受けると当然詠唱が止まるわけで・・・フェンが無い限りまともにボルト系魔法が唱えられませんし・・・STRだけ上げて特化武器に属性付加して殴るのなら結構いい殴りダメでますけどね。INTとSTRをどこまで振るのか?さらにAGIにどれだけ振るのか(VITに振ることは考えてません。何故なら回避できないと詠唱止まるから)を考えるとやはり両立はムズいかと^^;




引用返信 削除キー/
■4223 / inTopicNo.3)  Re[2]: セージのステについて。
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/01/08(Thu) 01:55:02) [ID:rh4qn7Qz]
    2004/01/08(Thu) 02:07:17 編集(投稿者)

    まちがえた〜

    ここの掲示板の#4046を見てみてください

    TOPに戻っちゃうなんて・・・
引用返信 削除キー/
■4224 / inTopicNo.4)  Re[3]: セージのステについて。
□投稿者/ ガトー・ショコラ -(2004/01/08(Thu) 02:15:13) [ID:QJL9J6sx]
    > STRとINTを両立するセージは不可能なんでしょうか?

    まぁ、難しいってだけで不可能ってことはないですよ
    不可能ってのとそのキャラが強いか?ってのは別の話ですからね・・・

    私はセージを作った事が無いので正しいことはいえませんが
    黄昏のますたさんが言ってる防御系ステを上げる代わりに
    SWを使えば防御は問題ないのでは?(金が掛かる&PTでは使えないと思いますがね

    あと、少しは過去ログを見て質問しないと叩かれることが多いですよ
    答える側も似た様な質問に何度も答えるのはイヤになってくるものですから・・・
引用返信 削除キー/
■4227 / inTopicNo.5)  Re[4]: セージのステについて。
□投稿者/ シオン -(2004/01/08(Thu) 02:49:13) [ID:XhjeSbXM]
    色々とすでに意見が出ているけれど
    「不可能」かどうかについて
    両方99にすることは”ほぼ”不可能(うちのセージなら可能だけど…)
    そうでないならSTR-INT型は可能
    ステ振りは初期値なんでもいいのでとにかくINTとSTRに振るだけでOK
    上げられるかどうかについても問題なし
    FWかFD+LB、最悪SSだけでもジョブ50でセージ転職は可能
    この場合はSTR放っておいてINTだけあげればやりやすい
    ただし、有効活用できるか、と問われるとちと疑問
    理由は黄昏のますたさんが書いたとおりだけど
    VITもフェンがあれば特に問題はないと思う

    HP低いのはいかんともしがたいけどVIT1でもカエルCとゴキ卵Cがあれば
    Lv63でMHP2700程度いけるし高望みさえしなければ
    木琴装備でFLEE90程度まではいける
    イミューンで被ダメそのものを下げる手もあるし
    製造鍛冶屋のごとく回復連打できる財力があれば
    何とかなるかもしれない、ただせっかくの高STRなら
    マミーは勿体無いしDEXくらいはある程度あったほうがいいかなとは思う

    総評すると不可能でもないし、使えないということもないが
    使うためには相当の財力が必要になる可能性があるということ
    回復剤しかり、防具の精錬しかり、MHP増加CやDEXも捨てるならマミーC
    FCで行くつもりならフェンがないと不安定すぎるし
    滞在時間を長くしたいならヒルクリもあったほうがいいと思う
    それだけに凄まじい財力があればとんでもない攻撃力を持ったキャラに
    化ける可能性はあると思う

    回復役が常にいて負担を気にしないならフェンだけあればそれなりにいけるかも
    被ダメ低下と即死防御にMHPの増加と精錬、イミュンはほしいけれども……
引用返信 削除キー/
■4231 / inTopicNo.6)  Re[5]: セージのステについて。
□投稿者/ ぬぬし -(2004/01/08(Thu) 03:17:29) [ID:Mmi5ur3K]
    え〜と、セージも持ってますがクルセでSTR-INTに挑戦したことがありました。
    作り始めた時はガシガシスキル攻撃してHPやばくなったらヒール10なんてことを考えてました。
    が、狂気が飲める前に挫折w
    攻撃は喰らうわaspd遅いので殲滅は遅いわすぐsp尽きるわ…
    とてもじゃないけど装備が整ったところで高レベルな狩場をソロで行ける気がしませんでした。

    ただセージなら可能かと。
    理由は簡単、魔法があるからw
    ぶっちゃけた話魔法ならINTカンストすればあとのステなんて何に振っても構いませんし^^;
    まぁ前記の経験からSTR-INTのセージを作っても後半は魔法戦になると思いますよ。
引用返信 削除キー/
■4245 / inTopicNo.7)  Re[5]: セージのステについて。
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/01/08(Thu) 08:56:06) [ID:IRLRBRAY]
    No4227に返信(シオンさんの記事)
    > 両方99にすることは”ほぼ”不可能(うちのセージなら可能だけど…)
    > そうでないならSTR-INT型は可能
    > ステ振りは初期値なんでもいいのでとにかくINTとSTRに振るだけでOK
    ……
    ちょっと気になったんですが・・・STRとINTを初期値9にするのは無理では?
    相反ステですし。ちなみにSTR5、INT5で極振りすると片方99もう片方98にはなります(参考:みすとれ巣様)
引用返信 削除キー/
■4246 / inTopicNo.8)  Re[6]: セージのステについて。
□投稿者/ よしえ -(2004/01/08(Thu) 09:00:57) [ID:LcUzrG8n]
    2004/01/08(Thu) 09:03:24 編集(投稿者)

    No4245に返信(黄昏のますたさんの記事)
    > ■No4227に返信(シオンさんの記事)
    > > 両方99にすることは”ほぼ”不可能(うちのセージなら可能だけど…)
    > > そうでないならSTR-INT型は可能
    > > ステ振りは初期値なんでもいいのでとにかくINTとSTRに振るだけでOK
    > ……
    > ちょっと気になったんですが・・・STRとINTを初期値9にするのは無理では?
    > 相反ステですし。ちなみにSTR5、INT5で極振りすると片方99もう片方98にはなります(参考:みすとれ巣様)

    無理ではありませんよ。β1からのキャラクターならリセットでいったんALL1になってますので。あとは、ステータスロストして対応してもらった時かな?
    ですから、”ほぼ”となってるんだと思います。とりあえず、普通にキャラクターを今から作って……というなら無理でしょう。後者になれば別ですが、昔ほどスキルロストステータスロストもないかと。
    今後のことで言うと転生後はALL1になるようですが、その場合は転生2時になるからセージじゃないか……
引用返信 削除キー/
■4247 / inTopicNo.9)  Re[7]: セージのステについて。
□投稿者/ 黄昏のますた -(2004/01/08(Thu) 09:03:26) [ID:IRLRBRAY]
    No4246に返信(よしえさんの記事)
    > ■No4245に返信(黄昏のますたさんの記事)
    > > ■No4227に返信(シオンさんの記事)
    > > > 両方99にすることは”ほぼ”不可能(うちのセージなら可能だけど…)
    > > > そうでないならSTR-INT型は可能
    > > > ステ振りは初期値なんでもいいのでとにかくINTとSTRに振るだけでOK
    > > ……
    > > ちょっと気になったんですが・・・STRとINTを初期値9にするのは無理では?
    > > 相反ステですし。ちなみにSTR5、INT5で極振りすると片方99もう片方98にはなります(参考:みすとれ巣様)
    >
    > 無理ではありませんよ。β1からのキャラクターならリセットでいったんALL1になってますので。あとは、ステータスロストして対応してもらった時かな?
    > 今後のことで言うと転生後はALL1になるようですが、その場合は転生2時になるからセージじゃないか……

    それは失礼しました。ちなみに初期値4と6で両方99にできました。知ったかですいませんでした^^;
引用返信 削除キー/
■4305 / inTopicNo.10)  Re[8]: セージのステについて。
□投稿者/ sage -(2004/01/08(Thu) 20:45:04) [ID:DOxB6NXB]
     StrとInt以外に防御が必要であることのほかに
    Strを上げるということは物理攻撃も当たらなくては
    StrにステータスPを振ること自体が無駄を生じる可能性も
    あるかと思います。
     ちなみにStr1のInt90Agi82のアブラ10セージですが
    +7DHバイブルでたまに当たる程度でも
    意外と属性付与のおかげでダメが出ます。
    (Hitするのが4割程度ですが…)
    なので、Strを上げるならDexも上げる必要が生じると
    思うのでバランス型がいいのではないでしょうか?

     防御ステがAgiにしろVitにしろIntがある程度あれば
    SPが通常戦闘ではあまりSP枯渇に悩まないので
    エナジーコートで間に合わせることもできるのが
    強みの一つではないでしょうか。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -