このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全23記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■663 / inTopicNo.1)  Re[19]: 上手な支援と下手な支援
  
□投稿者/ プリです -(2003/11/24(Mon) 00:38:02) [ID:FgJJuXxG]
    う、自分で言っててチェックし忘れました・・・
    失礼しました><
引用返信 削除キー/
■662 / inTopicNo.2)  Re[18]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ プリです -(2003/11/24(Mon) 00:37:24) [ID:FgJJuXxG]
    さらに返信が!ありがとうございます^^

    >蒼狼のスナイパーさん、シオンさん
    先日、ハンターさんと騎士団でペアしてきました。
    お二人のおっしゃるとおり、ニュマの置きどころって結構難しいですね><
    あと、私はINT>VITなので囲まれても結構余裕なのですが、
    PTMから見るとやはりヒヤヒヤするんですねぇ。
    プリから見ると、むしろAGI型の人の方がHPも少ないし、擦り付けるよりは
    こっちで持っていたほうが安心できるんですが(笑

    シオンさんのおっしゃるニュマの張り方だと隣接した敵にも安心ですね^^
    あとはニュマにどうしてもかかってしまうときなんかは、アチャを倒す直前に
    隣接してるレイドを私がタゲとってニュマから切り離したりしてました。
引用返信 削除キー/
■641 / inTopicNo.3)  Re[17]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ シオン -(2003/11/23(Sun) 17:21:31) [ID:XhjeSbXM]
    OK入れ忘れました、ごめんなさい
引用返信 削除キー/
■640 / inTopicNo.4)  Re[16]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ シオン -(2003/11/23(Sun) 17:20:44) [ID:XhjeSbXM]
    No637に返信(蒼狼のスナイパーさんの記事)
    追伸に追伸
    ハンター単体と組むときよりもハンター+前衛と組むときに要注意
    前衛がタゲ持っていて前衛のためにニューマかけるとハンターの矢を遮ることも
    しばしば…いや、前衛が敵から離れてれば解決とか言われるとそれまでですが
    ○:ニューマ ■:前衛 △:敵

    ○■△

    の位置なら概ね問題なし

引用返信 削除キー/
■637 / inTopicNo.5)  Re[15]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 蒼狼のスナイパー -(2003/11/23(Sun) 16:31:41) [ID:KRe9yFeE]
    81鷹使われ師と70支援したい殴りプリ持っているものです。
    他の人のレスでスキル関係は出てたので私からは立ち回り方を少々。

    これからのLVではペア狩りが多くなると思います。私もハンタでプリさんと騎士団ペア狩りしますけど、レイドのタゲが良くプリさんにいきます。INT>VIT型だったら3匹きても耐えられると思いますが相方からみると結構ハラハラします。(それ以外の型だったら1匹でもヒヤヒヤものです^^;)
    そこで、相方に余裕があればそちらになすり付けして欲しいと思います。(AGI型なら2匹までは回避率は下がりませんから)敵によってなすり付けしやすい敵もいれば、誰かが叩かないと外れない敵もいます。その辺は、敵行動パターンを把握して立ち回ってください。
    後は、前衛よりも先に死んではダメです。前衛死んだ後、テレポすれば立て直しすることも可能です(周りに他PTがいないことを確認して下さい。いれば助けを求むのも有り)
    どの職もそうだと思いますが、全体を見て一番効率のいい敵を倒す順番、プリなら支援スキルのタイミングを瞬時に行動できればPスキルも上達すると思いますよ。後は、相方さんに聞いてみるのが一番ですねw
    がんばって立派なプリさんになってくださいw

    追伸:ハンタさんと組む時はニュマには気を付けましょう。

    長文失礼しました。

引用返信 削除キー/
■616 / inTopicNo.6)  Re[14]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ プリです -(2003/11/23(Sun) 11:40:01) [ID:FgJJuXxG]
    あら、解決チェックつけても返信が続くと解除されるんですね。
    お返事ありがとうございます^^
    とても励まされました。

    >気まぐれ小僧さん
    お気遣いありがとうございます^^
    私の知り合いにもそういう人がいました;;
    ちょっと怖いですが、そういう人に運悪くあたってしまったとしても、
    精一杯努力したいと思います^^

    >ソロを貫いた余波さん
    私も何度かGMの2ndキャラと狩りに行ったりしたとき、支援の遅れや
    手際などの違いを感じて、ああダメだなあと思いました><
    同じように頑張ってる人がいると思うととても心強いです。
    お互い頑張りましょう!


    それでは、改めて解決にチェック入れさせていただきますね。

    もしこれ以降レスをいただけることがあれば、
    解決にチェックをつけて返信していただけると嬉しいです。
    スレッドの返信数はちゃんと確認して記事は読ませていただきますので^^
    本当にありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■599 / inTopicNo.7)  Re[13]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ ソロを貫いた余波 -(2003/11/23(Sun) 06:43:28) [ID:AgzCyFJ8]
    私も、現在LV73のプリをしています。
    MEプリのため、サフラやキリエは持って居ないので、かなり違いはありますが
    ヒール ブレス 速度 ぐらいしか無いのですが
    アコの頃ソロでずっと育てたために
    プリになった当初ギルメンと初めてPT組んだ時
    だいぶ支援が遅れてしまい、自分の支援のプレイヤースキル不足を痛感しました。
    今もまだまだ、プレイヤースキルは上達していないのですが
    お互いに頑張っていきましょう。
    (質問には答えられていませんね ごめんなさい)
引用返信 削除キー/
■590 / inTopicNo.8)  Re[12]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 気まぐれ小僧 -(2003/11/23(Sun) 00:57:46) [ID:DYmSqfYw]
              ↑
    はい、解決チェック出てませんでしたね(爆
    アフォのたわごとなので気にしないでください・・・・(泣
引用返信 削除キー/
■589 / inTopicNo.9)  Re[11]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 気まぐれ小僧 -(2003/11/23(Sun) 00:55:22) [ID:DYmSqfYw]
    すでに解決チェックが出ているので読まれないことうけあいですが一言
    おせっかいかもしれませんがこれから臨公にいこうとする
    スレ主さんへ・・・
    すでにどなたかいっていましたがイタイ人に会ってもそんなに気にしないように
    してください、それで自信なくして臨時PTなんかもういや;;
    という知り合いがいたので一応ねw
    あなたが例え支援下手だったとしても一生懸命やってればみんな文句はいいません。
    逆に言ってくるような人は支援の大変さなどわからんのですよ
    まあ、とにかくがんばって〜ノシ
    

引用返信 削除キー/
■588 / inTopicNo.10)  Re[11]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ ボッターは氏んでくれ -(2003/11/23(Sun) 00:47:42) [ID:DYmSqfYw]
    No551に返信(プリですさんの記事)
    > こんなにたくさんのレスがついててびっくりしました!
    > ありがとうございます^^
    > お返事書いてたら書き込みがとても長くなってしまいました。ゴメンナサイ;;
    >
    > >シオンさん
    > 友達同士だからついなんとなくで狩りして、楽しかったね〜
    > で終了していたのですが、これからは反省会みたいな感じで
    > 色々話し合ってみたいと思います。
    > 確かにもうすぐ80台になるのですが、だんだんと死なせた時の
    > 責任が重くなって%8
引用返信 削除キー/
■587 / inTopicNo.11)  Re[11]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ ボッターは氏んでくれ -(2003/11/23(Sun) 00:47:41) [ID:DYmSqfYw]
    No551に返信(プリですさんの記事)
    > こんなにたくさんのレスがついててびっくりしました!
    > ありがとうございます^^
    > お返事書いてたら書き込みがとても長くなってしまいました。ゴメンナサイ;;
    >
    > >シオンさん
    > 友達同士だからついなんとなくで狩りして、楽しかったね〜
    > で終了していたのですが、これからは反省会みたいな感じで
    > 色々話し合ってみたいと思います。
    > 確かにもうすぐ80台になるのですが、だんだんと死なせた時の
    > 責任が重くなってくる頃ですね・・・
    > 今のうちに色々なところへ狩りに行きたいと思います^^
    >
    > >騎士アコ持ちさん
    > そうですね!支援の切れ目に乱戦になっていたりすると
    > どうしてもフル支援をかけなおすことが困難になってしまうので
    > そのあたりを職業別に優先してかけたい魔法をかけられるようになりたいです。
    > あと、ブレス速度は常時かかっているようにというのは気をつけているのですが、
    > INT>VIT型なのでDEXがないためマニピのタイミングがなかなか図りづらいのが難点です・・・
    >
    > レベル上げは私もマッタリの方が好きですよ^^
    > ギルド内でレベルが離れているのも、私がのんびりやってたら周りに置いていかれたような感じで(笑
    > 今やっているプリも3月からずーっとやっててこんなレベルです(笑
    >
    > VIT前衛さんの意見を聞けたのはとても嬉しいです。
    > AGI職かWIZとしか組んだことがなくて、自分でもVIT騎士などやったことがないので
    > HPやSP状況がいまいち分かりづらい部分がありました。ありがとうございます。
    >
    > >70台ぷりさん
    > つい私はいつも前線で戦っている人の方にばかり目がいってしまうのですが
    > HP量で言ったらバーの長さは一緒でも後衛の方が絶対量が少ないんですよね・・・
    > ペアならいいのですが、人数が増えるとどうしても注意力散漫になってしまいます><
    >
    > 前に一度プリ2人いるPTでやったことがあったのですが、その時は支援がかぶってしまっていました。
    > 最初に分担を分けることは大事ですね。
    >
    > >らすさん
    > 周りの友達のプリとかみんな支援なれしていて、つい自分と比べてしまってました。
    > もう70台後半にもなってこんなこと考えているようじゃダメですね。
    > まずは臨時に参加して経験を増やしていきたいと思います^^
    >
    > 一番大事なのは、自分でできる範囲で精一杯の支援をするということですね。
    > 頑張ります><
    >
    > >ジャムさん
    > いつまでも自信がないからといって逃げてたらいつまでも慣れないままですよね・・・
    > このスレでいただいた返信、大変参考になりました。
    > 勇気を持って臨時に参加したいと思います。
    > そして臨時が終わったあと、PTの人に反省点など聞いて次へつなげたらと思います。
    >
    > あとヒールの優先順位はやはりプリが一番死んではいけないのですよね。
    > 何度かあったのですが、つい、PTMばかり見ていて自分がタゲられていることに気づかず、
    > PTMをヒールしていたら自分がいつの間にか死んでいたことがありました^^;
    > 他にプリがいないPTだったら全滅コースだったので恐ろしいです・・・
    >
    > >とろころさん
    > ハンターさんともまだ組んだことがないので、参考になるお話ありがとうございます^^
    > 同じ職業でもステのタイプによって重要な支援も変わってきますよね。
    > 支援の他、LAやリカバリ、サフラの使いどころもまだまだ未熟なので頑張りたいと思います。
    > 最低限、死なせないように、慣れたらそれ以上の支援もできたらと思います^^
    >
    > >某プリさん
    > そうですね、自分の支援が他人からどう見えているというのは本当に分からないです><
    > 特にWIZと組んでいた時、SGで氷を割るタイミングとか・・・ニュマとかも・・・
    > 友達が相手だと改まってわざわざ支援の問題点を聞くとかあまりしなかったのですが
    > 先日たまたま遊んでいた時、前はやばかったけど最近はよくなってきたよ、という話を聞いて
    > 自分では変わってないつもりなのに前はやばかったのかー><と思いました(笑
    > 上手でなくとも、下手ではない支援を目指して頑張りたいと思います!
    >
    >
    > 皆さんたくさんの返答ありがとうございました。
    > とても参考になりました。
引用返信 削除キー/
■551 / inTopicNo.12)  Re[10]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ プリです -(2003/11/22(Sat) 12:49:44) [ID:FgJJuXxG]
    こんなにたくさんのレスがついててびっくりしました!
    ありがとうございます^^
    お返事書いてたら書き込みがとても長くなってしまいました。ゴメンナサイ;;

    >シオンさん
    友達同士だからついなんとなくで狩りして、楽しかったね〜
    で終了していたのですが、これからは反省会みたいな感じで
    色々話し合ってみたいと思います。
    確かにもうすぐ80台になるのですが、だんだんと死なせた時の
    責任が重くなってくる頃ですね・・・
    今のうちに色々なところへ狩りに行きたいと思います^^

    >騎士アコ持ちさん
    そうですね!支援の切れ目に乱戦になっていたりすると
    どうしてもフル支援をかけなおすことが困難になってしまうので
    そのあたりを職業別に優先してかけたい魔法をかけられるようになりたいです。
    あと、ブレス速度は常時かかっているようにというのは気をつけているのですが、
    INT>VIT型なのでDEXがないためマニピのタイミングがなかなか図りづらいのが難点です・・・

    レベル上げは私もマッタリの方が好きですよ^^
    ギルド内でレベルが離れているのも、私がのんびりやってたら周りに置いていかれたような感じで(笑
    今やっているプリも3月からずーっとやっててこんなレベルです(笑

    VIT前衛さんの意見を聞けたのはとても嬉しいです。
    AGI職かWIZとしか組んだことがなくて、自分でもVIT騎士などやったことがないので
    HPやSP状況がいまいち分かりづらい部分がありました。ありがとうございます。

    >70台ぷりさん
    つい私はいつも前線で戦っている人の方にばかり目がいってしまうのですが
    HP量で言ったらバーの長さは一緒でも後衛の方が絶対量が少ないんですよね・・・
    ペアならいいのですが、人数が増えるとどうしても注意力散漫になってしまいます><

    前に一度プリ2人いるPTでやったことがあったのですが、その時は支援がかぶってしまっていました。
    最初に分担を分けることは大事ですね。

    >らすさん
    周りの友達のプリとかみんな支援なれしていて、つい自分と比べてしまってました。
    もう70台後半にもなってこんなこと考えているようじゃダメですね。
    まずは臨時に参加して経験を増やしていきたいと思います^^

    一番大事なのは、自分でできる範囲で精一杯の支援をするということですね。
    頑張ります><

    >ジャムさん
    いつまでも自信がないからといって逃げてたらいつまでも慣れないままですよね・・・
    このスレでいただいた返信、大変参考になりました。
    勇気を持って臨時に参加したいと思います。
    そして臨時が終わったあと、PTの人に反省点など聞いて次へつなげたらと思います。

    あとヒールの優先順位はやはりプリが一番死んではいけないのですよね。
    何度かあったのですが、つい、PTMばかり見ていて自分がタゲられていることに気づかず、
    PTMをヒールしていたら自分がいつの間にか死んでいたことがありました^^;
    他にプリがいないPTだったら全滅コースだったので恐ろしいです・・・

    >とろころさん
    ハンターさんともまだ組んだことがないので、参考になるお話ありがとうございます^^
    同じ職業でもステのタイプによって重要な支援も変わってきますよね。
    支援の他、LAやリカバリ、サフラの使いどころもまだまだ未熟なので頑張りたいと思います。
    最低限、死なせないように、慣れたらそれ以上の支援もできたらと思います^^

    >某プリさん
    そうですね、自分の支援が他人からどう見えているというのは本当に分からないです><
    特にWIZと組んでいた時、SGで氷を割るタイミングとか・・・ニュマとかも・・・
    友達が相手だと改まってわざわざ支援の問題点を聞くとかあまりしなかったのですが
    先日たまたま遊んでいた時、前はやばかったけど最近はよくなってきたよ、という話を聞いて
    自分では変わってないつもりなのに前はやばかったのかー><と思いました(笑
    上手でなくとも、下手ではない支援を目指して頑張りたいと思います!


    皆さんたくさんの返答ありがとうございました。
    とても参考になりました。
引用返信 削除キー/
■546 / inTopicNo.13)  Re[9]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ 某プリ -(2003/11/22(Sat) 11:26:50) [ID:JJ6oQRBK]
    とりあえず最近最低限の事はできるようになったかなぁとか思い始めたプリですが。

    やっぱり自分だけじゃ見えてこないもんなので、狩りにいったあと一緒にいった人に
    ああしたほうがいい ここを直した方がいい等、
    言ってもらうといいと思います。
    結構無意識でやってる事とか、前衛視点から見るとちょっと嫌だなって事が案外プリだとわからなかったりする事があるので。

    それを繰り返していけばとりあえず「下手」な支援はやらなくなるはずですよd('ロ')

引用返信 削除キー/
■543 / inTopicNo.14)  Re[8]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ とろころ -(2003/11/22(Sat) 09:29:44) [ID:kNmE0Uk2]
    参考情報になるかと思うので書き込んでおきます。
    当方L71のDex>Intハンター。
    プリさんに求めるものを簡潔に。
    ヒール>ブレス>マグニ>>>速度>>その他
    殲滅力があるタイプなので、死なないこと、SPが切れないことが優先ですねー
引用返信 削除キー/
■539 / inTopicNo.15)  Re[7]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ ジャム -(2003/11/22(Sat) 07:39:22) [ID:GTzQ5aUf]
    自分はVITクルセですが、最低限ヒールとマグニが欲しいですね。
    HPとSPがあれば最低限なんとかなるので。
    速度ブレスキリエとかは正に支援。無くてもなんとかなるけど
    あった方が便利。
    ヒールはプリさん自身>後衛>AGI前衛>VIT前衛の優先順位。
    VIT前衛としてはヒール後回しでもなんとか耐えます。

    支援魔法が切れる時間とか分かると良いですね。
    自分に魔法掛けてタイマーにしてる人もいますし。
    常に魔法が掛かってるのが理想だけど、そんな完璧は求めません。
    自分自身、前衛として完璧でないので^^

    なんと言っても乱戦になることが多いので、そういう状況に慣れることですね。
    慣れる為には臨公へ。
    自身が無いなら支援苦手プリ落ちてますとかって、拾われ待ちするとか。
    下手すると痛い人に当たるかもしれませんが、気にせずに。

    遊んでたり自分勝手な事ばかりしてたら問題ですが、
    誠意を持って一生懸命支援していれば、それで十分です。
    それと、PTメンバーのHPが表示されない時は全体支援魔法使って
    HPを表示させるといいですね。良くプリさんはエンジェ使ってます。

    何か長いので締め。
    他の人も言ってますが、最初から上手い人なんていません。
    勇気を持って臨公へ行って慣れましょう
引用返信 削除キー/
■537 / inTopicNo.16)  Re[6]: 上手な支援と下手な支援
□投稿者/ らす -(2003/11/22(Sat) 06:24:13) [ID:GZcrf0gI]
    Lv80のプリ持ちですが,余り深く考えないでいいかと。
    基本的にはヒールだけやりつつ、後は臨時をやりながらのんびりと各職に
    あった支援方法を覚えればOKですよ

    それにLv70付近でしたら、臨時はプリ2人で行く事が大半だと思うので
    他の方も言っている通り、もう一人の方と最初に分担の相談をしてしまうと
    楽です
    基本はブレス・速度・マグニだけあれば十分ですしね(その他でグロ・キリエ)
    これを2名で分担していれば、そんなに負担にはならないと思います。
    それと、私が良く使っている方法ですが、速度とかブレスっていつの間にか
    切れている事多いので、かける時に自分を最初か最後にやるといいですよ
    私は基本は自分が最初かな?
    自分が切れると、あぁ〜他の人も効果が切れるな〜と分かるので。
    でも、余り回復が忙しいとすっかり忘れている時もありますけどねw
    まぁ、気にしない気にしない☆
    死なせなければいいのですし。

    そうそう、勝手に1人でMHに突っ込んで死んで行くような人や、避けない防御も
    弱いのにうろうろして死んで行くよう方は、死なせてしまった〜などと悔やま
    ないように♪
    他にも、速度などが切れると即文句を言って来るような方もいますが、気にしな
    いでくださいね〜
    一時でも切れると即文句言うような方は放置しちゃいましょう。

    多少苦労もするかもしれませんが、頑張ってくださいね〜
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:22) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -