このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全7記事(1-7 表示) ]  << 0 >>
■5082 / inTopicNo.1)  これからのBSについて
  
□投稿者/ 早乙女 -(2004/01/16(Fri) 02:43:52) [ID:7LMDZuV8]
    どうも、こんにちは。
    質問ができて投稿させていただきました。
    どういう風にステ振りしていけばいいかわからなくなったの
    で、教えていただきたいと思います
    55/21
    str52+3 agi50+6 vit12+3 int2+1 dex23+6 luk1
    OT3 WP1 HF2 武器研究10 AR3
    武器 +5ファイア(アイスもあります)2HA

    なにせ初めての商人なもので、どういう風にステ振りすればいいのか
    わかりませんでした・゜・(ノД`)・゜・。
    タイプ的にはSTR−AGIで行こうかと思ってるのですが…

    よければアドバイス(ステ振りやスキルのとりかた)をお願いします。
    (ステ振り自信ないです;;)
引用返信 削除キー/
■5083 / inTopicNo.2)  Re[1]: これからのBSについて
□投稿者/ ガトー・ショコラ -(2004/01/16(Fri) 02:53:17) [ID:QJL9J6sx]
    私も現在商人を育成しているのですが
    □49ers さん
    http://black.sakura.ne.jp/~nights/49/index2.htm
    を参考にさせていただいています

    こちらのサイトにはステ振りしか載っていませんが
    結構便利なので一度見てみることをお勧めいたします

    スキルは・・・BSの先輩方にお任せします
引用返信 削除キー/
■5084 / inTopicNo.3)  Re[2]: これからのBSについて
□投稿者/ シオン -(2004/01/16(Fri) 03:43:14) [ID:XhjeSbXM]
    んー…
    そのLvのそれもAGI戦闘タイプの鍛冶屋で行き詰ったってわけじゃないだろうし
    STR-AGIで行きたいと思っているならそのまま突っ走ればいいんじゃないかな?

    スキル振りとしては斧使いだからAR、OT、WPが一通り揃ってれば
    (あ、武器研究10もだ)
    特に問題はないと思うし
    OTは半端にするよりも0か5と割り切ったほうがいいかなとは思うけど
    ARやWPに関しては体感的に時間が短いと思ったら上げたらいいし

    あとは何がやりたいか、に収束されるかな
    雑魚狩りを目的とするなら(STR-AGI型はこれが得意だと思う)
    特に問題があるステには思えないし
    ステは最終補正(雑魚狩りとかなら当然ラウドも考えて)
    によって微妙に変わってくるしね
    INTを上げておくとスキルの仕様に自由度が増すけど
    CR連打するような状況にならないように狩りをする気なら
    そんな高い数字はいらないだろうし
    ぶっちゃけHF2AR5WP5OT5MP5HB武器研究10取っても
    ジョブ34なわけで、そこからのスキル振りなんてほとんど趣味でしょ
    戦闘スキルに関してはある程度削ってしまうという選択肢もあるし
    鉱石発見(浪漫)
    自分使用武器作成(自分の銘入り武器の使用)
    何でもいいから武器(自分の銘を残す)
    商人スキル(所持増加や露店メマーなど)
    っていうのが候補にあがるかな

    自主性に任せるようなことを言っておきながら
    長々と出すぎたことを言ったけれど
    自分で考えたステ振りに間違いはないと思うし
    客観的に見ても基本に忠実に振ってあると思う
    (と、言っても雑魚狩り得意なステに客観的には見えるけれどね)
引用返信 削除キー/
■5085 / inTopicNo.4)  Re[2]: これからのBSについて
□投稿者/ プリ -(2004/01/16(Fri) 03:51:23) [ID:FgJJuXxG]
    AGI型のBSやってるので参考になれば・・・と思います。
    STR-AGIで行くなら、しばらくの間はAGIとSTRを上げることになると思うのですが、
    先に避けれるようになりたいか、まずは殲滅力をつけるか、のどちらかによって
    ステの振り方は変わってくると思います。

    先にある程度のAspdとFLEEを確保したいのであれば、まずSTRをラウドなどの
    補正こみで10の倍数(早乙女さんのBSの場合は補正こみ60になるようにですかね)に
    なるまで振って、そこからAGIを目標狩場の95回避値程度まで上げていくといいかと思います。

    また、先にSTRを上げたいなら、目標STRまで一直線でよいのではないでしょうか?

    DEXは最終的に何を狩るかによると思います。
    もともとBSには武器研究によるHIT補正がつくので、序盤からそれほど振る必要はないと思うので・・・
    ボス狩りしたいのであれば、ある程度上げる必要があるし、
    対人ならそれほどDEXは必要ないかと(あたらない相手にはHFでスタン後メマーなので)

    また、スキルですが、現在斧メインならWP5を先にとるといいかもしれません。
    次は効果が変わるOTか、必須のARですかね・・・
    戦闘型なら、今後は戦闘スキルをマックスとればよいと思います。
    マキシマイズは人それぞれかな・・・私は1だけ取ってます;

    長々と失礼しました。
引用返信 削除キー/
■5092 / inTopicNo.5)  Re[3]: これからのBSについて
□投稿者/ Golden Wolves -(2004/01/16(Fri) 11:59:06) [ID:J2uEVbXC]
    DexやVitが殆ど無いところを見ると、BOSS狩り、GvGは視野に入れていないようですね

    BSはJob50でのDexの補正が12なので、Dexは28にしておくといいでしょう
    28だと彷徨う者には殆どあたりませんが、それ以外には特に問題にならないと思います
    ヤツとソロすることのほうが稀でしょうしね
    もちろん、どこかにDex装備をするなら、それに応じて加減してください

    StrとAgiの振り方に関しては、プリさんに同意です

    武器はとりあえずその2本あれば、当面困りません
    次は風2HAかDBd2HAってところでしょうか

    スキルは、一切製造をしないのであれば、一直線に戦闘スキルマックスを目指すべきです
    AR、WPはLvが上がるにつれ効果時間が延びますし、OTは威力もあがります
    MPは消費していくSPが減っていきますから、囲まれても長時間MPでいられます
    OT+MP+CRは、囲まれたときにものすごく重宝しますよ
    また、HFでスタンさせるというのもかなり便利です
引用返信 削除キー/
■5095 / inTopicNo.6)  Re[4]: これからのBSについて
□投稿者/ シオン -(2004/01/16(Fri) 15:39:18) [ID:XhjeSbXM]
    No5092に返信(Golden Wolvesさんの記事)
    > BSはJob50でのDexの補正が12なので、Dexは28にしておくといいでしょう
    DEXのATKボーナスは5の倍数なので23でも特に問題はないし
    ASPDも小数点まで計算に入ってるから表示に拘らなければ23でも別にいいと思う
    HIT5なんてジョブ50までいった鍛冶屋なら誤差に入りそうだし
引用返信 削除キー/
■5096 / inTopicNo.7)  Re[5]: これからのBSについて
□投稿者/ 早乙女 -(2004/01/16(Fri) 16:28:40) [ID:7LMDZuV8]
    少し見ない間にたくさんのレスしていただき
    ありがとうございます。
    ステ振り自信なかったのですが、少し自信がついてきました
    ご教授していただき、どうもでした

引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    / 返信不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -