このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全34記事(17-32 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■7116 / inTopicNo.17)  Re[6]: ヨーロッパのROについて
  
□投稿者/ Lydiaの人妻支援プリ -(2004/02/06(Fri) 15:26:49) [ID:z6OaRIEL]
    追加情報〜

    SS板の8051にもあがってましたが、プロの街中にフツーにGMが居ます。
    なんと1箇所に4人も居たりもします。
    噴水周辺でごく普通に一般プレイヤーと会話して、質問にも答えていました。
    EPとかスキルも使っていたので、私も拙い英語で聞いてみました。
    「全部のスキルを覚えているの?」と
    「全部は持っていませんよ」と、ちゃんと答えてくれていましたよ^^
    そして今、マーターを召還!
    更には、出身国の話題で盛り上がっていますね。
    それぞれのお国で、今何時であるかとかw
    和気藹々としていて、なかなかに楽しいですよ。
引用返信 削除キー/
■7140 / inTopicNo.18)  Re[7]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ 見習い -(2004/02/06(Fri) 20:41:25) [ID:3QxLzCAW]
    > 和気藹々としていて、なかなかに楽しいですよ。

    やべー、楽しそうだ(;´Д`)
    入れ込まずとも、気晴らしに雰囲気を楽しんでみるのもいいかもですね。

    ってなわけで、我慢できずにIDゲットw
    現在クライアントをダウンロード中です。


    が、いつ終わることやら_| ̄|○
引用返信 削除キー/
■7163 / inTopicNo.19)  Re[8]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ やっぱりアーチャー -(2004/02/07(Sat) 00:49:16) [ID:8uO8M035]
    昨日からeuROをはじめてようやく転職までこぎつけました(^ー^)ノ
    euROやりたいなーと思っている人に少しでも情報を…と思って書き込み。
    ただ個人的意見ですので、そこんとこ宜しくお願いします(;´Д`)人

    日本鯖と違うところ

    ・GMに普通に会える(笑)
     まぁ、普通に会えることが普通なのかもしれませんが、日本鯖ユーザーの
     私の目にはかなり新鮮(笑)。さっきも30分もプレイしてないのに
     5人くらい(全部別の人)に会った。。。
     彼らに会えるだけでも、euROにもぐりこむ価値はあるかと思ってしまった。
     だめですな(;´Д`)

    ・言語
     ある程度(中学高校くらい)の英語ができればなんとかなる!と思う。
     最悪ソロという手もあるし(ぁ
     やっぱりドイツ語が多くて何いってるのかわからなかったり、
     いきなりスウェーデン語で話しかけられてびびったりしましたが。

    ・職業
     マジが多い気がするのは私だけでしょうか。
     アコには「heal plz」が殺到してます。
     プロ中央部では、「heal me plz」チャットをよく見かけますね。
     なので、「heal plz」なんて言葉は聞きたくない!という人には
     euROはオススメしません。

    ・NPC
     意外なところに意外なNPCがいたりします。
     見たことない人もいます。

    ・ノビ同士でPT!(ぁ
     プロ南MAPの、日本鯖でいう臨公広場には、やはり人が集まってますね。
     ピースエモとかを出し合ってるといつの間にかレベル申告がはじまり、
     そして「PT組もうぜ!」ということによくなりました(私は)。
     ただしノビONLYPT(;´Д`)
     それでもぽこぽこ殴ってると楽しいから不思議だ。
     英語が苦手な人も「(わからない単語)って何?」と聞くと快く教えてくれます。

    こんなカンジですかねぇ。
    ともかく、きになる人は一度プレイしてみることをオススメします。
    ただ、日本のアニメや漫画の影響なのかどうなのか、
    明らかに日本人!という名前のキャラでも普通にドイツ語とかしゃべっててビビリます(笑)
    ドイツ語がしゃべれる日本人だったのかもしれませんが。。。
引用返信 削除キー/
■7182 / inTopicNo.20)  Re[9]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ euROプレイ報告 -(2004/02/07(Sat) 12:55:52) [ID:riFW8Tz7]
    2004/02/07(Sat) 12:59:04 編集(投稿者)

    こっちも、昨日から始めて、剣士に転職しました。
    とにかく、新鮮で楽しいですね。

    まず、街中に2次職がいないw
    しかも、なぜか、シーフと剣士が大人気で、マジ・アコは
    ほとんど姿が見えないです。
    まだまだ、みんな試行錯誤という感じで、いろいろ状況が
    偏っているのが面白いです。

    私もGMに合いましたよ。
    IAとブレスをかけてもらいました。

    日本の某有名アニメキャラの名前のキャラが居たので、
    どこからつないでるのと、聞いてみたら
    なんと、スイスからつないでるとのこと!

    まさか、スイス人がそんなキャラを知っているとは思わなかったので、
    驚きました。英語力がないから、この驚きを伝える術が
    無いのが残念です。


    ちなみに、ヨーロッバ版なので、非常にラグいのですが、
    それでも、日本のLydia鯖の城2や亀島より、ずっと快適なんですが・・・

    なんとかしてくださいよ、ガンホーさん
    いくら接続人数が違うからって、ヨーロッパ鯖にすら負けますか・・・
引用返信 削除キー/
■7187 / inTopicNo.21)  Re[10]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ 見習い -(2004/02/07(Sat) 13:22:19) [ID:3QxLzCAW]
     昨日キャラ作って、ノビで悪戦苦闘しております。
    一応ノー資産ノー人脈スタートという事で、VIT剣士目指します。

    ・初心者修練場のレオ先生のクイズが読めないために、答えが大変です_| ̄|○
    あと、貰えるゼニーが少ない気がしたのは気のせいかな?
    イズルード降臨時に100zほどしかありませんでした。

    ・消耗品露店がない。
     やっぱり試行錯誤なんですかね。それとも文化の違い?
    火矢やプチレア(テイムなど)の露店はいくつか見かけましたが、
    ミルク露店や野菜露店がありません。
    おかげで野菜の定価買い(´・ω・`)
    商人を作って消耗品露店やると、飛ぶように売れるかもしれません。

    ・タイトル画面はコモド。あとMAPロード画面にも画像が用意されてます。
    というか、日本版のタイトルがすごく下世話に見える..._| ̄|○
    そろそろダンサータイトルなんとかしようよ(´・ω・`)

    ・亀、ジュノー、新2次の存在は未確認。
    GVG未実装(ギルドMAP無し)
    モンスはスキルを使ってきます。

    ・伊豆に道具屋が居ない気が....

    まだ夕べの数時間しかやってないので、この辺で。
引用返信 削除キー/
■7208 / inTopicNo.22)  Re[11]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ euROのテロリスト -(2004/02/07(Sat) 16:54:35) [ID:riFW8Tz7]
    今、プロ噴水前で、全財産はたいて勝った露店の古木の枝一本で、
    テロしてきましたw

    出たのはバースリー。
    周囲にいるのは、ノビや1次職ばかりなので、
    バースリーたった一匹で阿鼻叫喚の地獄絵図に……

    マジさんとアコさんが、バースリーは、協力して倒しましたが
    いっしょに居たGMは、笑いながら見てるだけでした。
    なんか、ほのぼのしてて楽しかったです。

    euRO初テロ?
引用返信 削除キー/
■7218 / inTopicNo.23)  Re[12]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ Sayla -(2004/02/07(Sat) 18:56:44) [ID:MPerYag2]
    ↑この名前でeuROしてまス☆よろしければWisを。

    日本版と違うトコで触れられていないところを。
    ・GvGは行われていない(ヴァルキリーあるけど砦に入れませんね…
    ・GMさんがピッキで死んでた!!(もしかしたらGMもLv.1からなのかも?
    ・GMの支給品もコットンシャツとナイフ?(使わなくなったと言って露店に出してました
    ・チュンリムの左側のWP封鎖
    ・モンスはスキルを使いますが変態はできないようです。
    ・ケイオスしか鯖はないです。
    ・鯖が激重。日本から繋いでるからなのかなぁ?
     他の国の方はスイスイ進んでましたので。
     今の旧鯖くらいと思ってもらっていいです。

    アサシンさんや騎士さんが見られるようになりました。
    もう転職してる人もいるんですねぇ…
    あとボスが出るマップは気をつけないといけません。
    誰も倒せないので放置されてるので(;´Д`)
引用返信 削除キー/
■7242 / inTopicNo.24)  Re[13]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ Kimutaku -(2004/02/07(Sat) 22:32:26) [ID:5zZTe3GT]
    俺も↑の名前でやってます。
    日本版では作るのに抵抗のあった殴りアコプリにしようかなと思ってます。
    枝使ったらGMにやめるようにいわれたような気がします。なんていってるか
    わかんないんですけど。×のエモ出されました。
    新鮮だなと思ったのが良くアイテムのトレード持ちかけられることですね。
    盗蟲卵c出してロッカcもらいました。盾にはまだ刺せないとの判断です。
    s鎧なら下水とか子デザからでますからね。
    ポリンc売ったらあとからwisしてきて使い方わかんないって聞いてきました。
    よく聞いてみたらスロットが無かったそうです。(Armor have slot?で
    つうじました。noだそうです。)
引用返信 削除キー/
■7306 / inTopicNo.25)  Re[14]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ Dear -(2004/02/08(Sun) 13:54:27) [ID:riFW8Tz7]

    Kimutakuよ、プロの南で初めて出会った時、

    いきなり一言めが「リンゴくれ」だったのは、

    人として、どうかと思ったぞ
引用返信 削除キー/
■7307 / inTopicNo.26)  Re[15]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ ななし -(2004/02/08(Sun) 14:15:39) [ID:aHEkqmTA]
    盛り上がってるとこ悪いけど、フリー板の方がむいてない?
    ちょうど投稿数限界も近いことだし。
引用返信 削除キー/
■7311 / inTopicNo.27)  Re[16]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ 渉鴉 -(2004/02/08(Sun) 17:53:18) [ID:6sHNChb0]
    突然の横レス失礼します。

    euro版では鯖って一つだけなのでしょうか?
    まだクライアントDL途中なのでなんとも解りませんし・・・
    なんかSS投稿掲示板で画面見たような覚えもありますが(汗

    何方か教えていただけませんでしょうか?
引用返信 削除キー/
■7312 / inTopicNo.28)  Re[17]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ シオン -(2004/02/08(Sun) 18:20:43) [ID:XhjeSbXM]
    No7311に返信(渉鴉さんの記事)
    > euro版では鯖って一つだけなのでしょうか?
    カオス(chaos)だけ

    これでいいのかな?
引用返信 削除キー/
■7330 / inTopicNo.29)  Re[13]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ okaki -(2004/02/08(Sun) 23:54:52) [ID:L6x4CWtT]
    初めて投稿させていただきます。皆様よろしくお願いします。
    投稿名でeuRO遊んでますので、wis頂けたらうれしいです^^

    No7218に返信(Saylaさんの記事)
    > ・鯖が激重。日本から繋いでるからなのかなぁ?

    私は現在ドイツ在住なのですが、特に目立ったラグもなくプレイできています。
    (日本鯖のアカウントも持っているのですが、日本鯖よりも快適に
     プレイできているような気がします。)

    > アサシンさんや騎士さんが見られるようになりました。
    > もう転職してる人もいるんですねぇ…

    オープン初日現地時間の夕方に、プロンテラで「レベル42まであげて
    疲れた」というような趣旨のチャットを出しているシーフがいらっしゃったので
    週末には転職するだろうなと予想していましたが、ハイペースですねぇ(^^:


引用返信 削除キー/
■7338 / inTopicNo.30)  Re[14]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ Lydiaの人妻支援プリ -(2004/02/09(Mon) 01:20:22) [ID:z6OaRIEL]
    2004/02/09(Mon) 14:12:48 編集(投稿者)
    2004/02/09(Mon) 02:36:09 編集(投稿者)

    > 投稿名でeuRO遊んでますので、wis頂けたらうれしいです^^
    よし、WISしてみますね〜^^

    > 私は現在ドイツ在住なのですが、特に目立ったラグもなくプレイできています。
    > (日本鯖のアカウントも持っているのですが、日本鯖よりも快適に
    >  プレイできているような気がします。)
    日本鯖で今一番重いと噂の有るLydiaよりも、倍以上重いように感じました。
    CTRL+クリックで殴りに行くとそこにはもうモブは居なくて、
    追いかけているうちに横殴りになりそうになることもしばしば…^^;

    > 週末には転職するだろうなと予想していましたが、ハイペースですねぇ(^^:
    日本時間で2/7の夜、ペコ騎士さんを見かけましたね。
    日本はGMT+9;00でしたっけ? 現地時間だと、2/7のお昼前後かな?

    −−以下EuroRO追加情報−−
    さきほどバッタ海岸(プロ←←)で狩りをしていたら、すぐそばにGMが来てヒールくれました。
    なんと2100ヒール!(まだそんなにMHP無いってw)
    話し掛けても普通に返事してくれますし、ただ単に名前と発言が黄色いだけの普通のキャラと変わりませんね。

    狩りの途中で一般キャラに話し掛けられて、ドイツ人かと聞かれたので日本人だと答えたら、
    ヨーロッパじゃないじゃないかI−ROに行けと言われちゃいました^^;
    ヨーロッパみたいにひと括りじゃなくてJ−ROが有るんだぞ、とは言いませんでしたが
    どこに行ってもこんな人は居るんですねぇ。
    E−ROでの初めてのちょっと嫌な経験でした。
    でも、全般的にみんな(GMも含めて)フランクで楽しいですよ^^

    私も(だけ?w)外国語は得意じゃないけれど、なんとか通じるもんですね。
    スラングとかはよくわかりませんけどね。
    ところで、「;D」ってどんな意味? 詳しい方教えてプリーズ。
    他にもいろいろな省略形などご存知でしたら教えてください。

    −−追記−−
    2/9AM2:30(日本時間)プロにてハンターさんも見ました〜

    −−レス増やすのもなんなのでこちらに−−
    「ち」さんありがとうございます^^
    早速見てみますね。
    そろそろレス限界が近く、「質問じゃないだろうと」とのご指摘もあったので、
    「質問」の形でEuro−RO関連情報の2ndスレ立てようと画策中(オイw
引用返信 削除キー/
■7359 / inTopicNo.31)  Re[15]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ ち -(2004/02/09(Mon) 12:17:24) [ID:2R8ZKu80]
    > ところで、「;D」ってどんな意味? 詳しい方教えてプリーズ。

    顔文字ですね。
    横向きに見ると、ウインクして笑っている顔になります。
    他には、:D とか ;P とかかな?
    日本では、皮肉っぽい笑いに使われるけど、
    英語圏だと、(^-^) とかと一緒だと思います。

    略語に関しては、ネットゲームの英会話さんが
    詳しくていいかと〜。
    http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/
引用返信 削除キー/
■7360 / inTopicNo.32)  Re[8]: ヨーロッパのROについて
□投稿者/ ほひ -(2004/02/09(Mon) 12:38:22) [ID:15Zvhapq]
    No7076に返信(Lydiaの人妻支援プリさんの記事)

    > いえ、アルファベットでいいんです。
    > ローマ字読みで日本のプレイヤーだとわかるような名前であれば…
    > 例えば「Taro」とか「Hanako」とかw

    自分らがやってたのは名前の後に-jとか付けてたな〜
引用返信 削除キー/

    <前の16件 | 次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:33) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -