このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全7記事(1-7 表示) ]  << 0 >>
■929 / inTopicNo.1)  ウィザのJTについて
  
□投稿者/ いちごみるく -(2003/11/27(Thu) 00:05:15) [ID:P4j5sq6M]
    2003/11/27(Thu) 00:06:22 編集(投稿者)
    2003/11/27(Thu) 00:06:18 編集(投稿者)

    今度ウィザ作ろうと思ったのでINTDEX特化にしようと思うのですが。
    ペコなどで接近されても自分に接近され無い様にJTでノックバックしたいのですが。
    JT10でそれができますか?またそうするにはDEXどれくらい必要なのですか?
    良く↑の戦法でやってる人は参考に教えて下さい。
    お返事待ってます><
引用返信 削除キー/
■934 / inTopicNo.2)  Re[1]: ウィザのJTについて
□投稿者/ WIZっ子 -(2003/11/27(Thu) 00:16:32) [ID:i4CNl969]
    おそらくDEXカンストしても無理でしょう。私の84WIZはDEX105ですが、10だと無理です。6ぐらいなら連発できるので可能ですが。
引用返信 削除キー/
■948 / inTopicNo.3)  Re[2]: ウィザのJTについて
□投稿者/ らす -(2003/11/27(Thu) 02:27:13) [ID:AdSLDzm4]
    DEX110+ブレスいただいても無理ですね〜
    一番強いのはやはりSP消費凄いけどJT1連射じゃないですか?
    ノックバックしたまま近づかせないし・・・。
    ハティー相手に良くJT使いますけど、やはりJTかな?

引用返信 削除キー/
■973 / inTopicNo.4)  Re[3]: ウィザのJTについて
□投稿者/ ゆみゆみ -(2003/11/27(Thu) 12:17:40) [ID:rez27b18]
    DEX105で、レベル6連射ができるなら、
    DEXカンスト+DEX系装備+ブレス+DEX-INT2極のバードからブラギの詩をもらえば、可能じゃないでしょうか?

    ステータスはわかりませんが、JT1連射でアリスを近づかせないようにしている人は、見たことがあります。
    アリスの移動速度は、ペコナイトよりも遙かに遅いですが、、、
引用返信 削除キー/
■1056 / inTopicNo.5)  Re[1]: ウィザのJTについて
□投稿者/ とあるwiz -(2003/11/27(Thu) 21:59:20) [ID:Xl5s5xOa]
    念のため、補足
    「JT10じゃあ間に合わない」と言われるのは
    最初の一発を詠唱しきることが出来ないから、ってだけです。
    1発JT10を入れられれば、詠唱時間とノックバック距離は比例しているので
    (偶数レベルか奇数レベルかで細かくは違いますが)
    JT1連打でもJT10連打でも、間に合う人は間に合いますし
    間に合わない人は間に合いません。


    ・・・まあ、JT10を連発するほどHPの多い敵居るのかってのと
    画面外に吹っ飛んでくってのと
    1発目を入れる手間が無駄って問題がありますが。
引用返信 削除キー/
■1103 / inTopicNo.6)  Re[2]: ウィザのJTについて
□投稿者/ ぽっぽ -(2003/11/28(Fri) 13:10:20) [ID:CRBIEfpg]
    当方ブレコミDEX130WIZです。

    結論から言うと一般的な速度の敵に対してのJT10連発でダメージ無しは無理です。
    早いのは当然無理。
    足が遅い敵はDEX100超えてくるレベルになるとカリツくらいしか思いつかないので除外。
    というわけで敵を近づかせたくないならFWが一番いいです。
    ブラギもらえればできなくはないでしょうがJT連発のデメリットとして
    相手を飛ばしすぎるということがあります。
    ディレイ無しなのをいいことに連発をすると、自分から近づいて詠唱を始めることがありますので、ブラギの効果範囲外に出てしまいます。

    JTのノックバックはいいと思われているようですがメリットよりもデメリットのほうが大きいというのが私の意見でしょうか。
    JTの最大のメリットはディレイが無いということなんです。
    ところがJT10だとノックバックのせいで詠唱後すぐ詠唱ができません。
    PT戦のときは前衛からタゲを奪ってしまうことにもなります。
    JTを使う場合は壁orIWで飛ばす距離を考えて連発するのがいいでしょう。
    相手との間にFWを出すこともお忘れなく。
引用返信 削除キー/
■1115 / inTopicNo.7)  Re[3]: ウィザのJTについて
□投稿者/ バルダー在住のR氏。 -(2003/11/28(Fri) 16:36:07) [ID:WXCnFakk]
    当方ペコstr騎士でpvpやgvg経験してますが、
    JTされる場合はまず最初にQMや速度減少で移動速度落とされるorアンクル踏んで身動き取れない時がほとんどですね。

    なんの前置きもなくいきなりJTマシンガンてあんまりくらわないですねー。
    ですから、PvPで騎士とサシでやるような場合を除けば、
    基本的に足止めを仲間に任せてご自身はJT砲台としての役割に徹してみてはいかがでしょう?
    GvGなら役割分担がなおさら重要ですしね。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -