このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No10870 の記事


■10870 / )  Re[16]: これってノーマナーですよね?
□投稿者/ ぬぬし -(2004/03/16(Tue) 08:23:00) [ID:Mmi5ur3K]
    > > ところで、ゾーン毎に沸く数が決まってるっていうのは、どこの情報かな。
    > > 出来れば、ソースとか教えてもらえると今後の役に立つのでお願いします。
    >
    > 決まってないと思うけどなぁ・・・。
    > じゃないとヤバげなモンハウが出来る理由が説明出来ないよ。

    mobが沸くポイントは3パターンありますね。
    @完全位置固定。
    これは完全に座標が指定されていてそのポイントにしか沸きません。
    そのため全部時間沸きです。
    草やフェイDのマンドラゴラ・ヒドラなど移動しないmobに多いですね。
    A完全ランダム。
    ほとんどの敵がこれです。
    座標が指定されておらず(0.0と指定されている)MAP上のどこにでも沸きます。
    ほとんどの場合即沸きなのですが、一部ボスやレアモンスなんかは時間沸きの場合もあります。
    B範囲指定。
    おそらくあいすのじょうさんが感じているのはこれかと。
    特定の範囲(ある座標を中心に○x○)内にランダムで沸くパターンです。
    主に○○部屋とか呼ばれる場所がそうですね。
    古城2Fのドル部屋とか騎士団1Fの本地帯とか。
    これらの敵も時間沸きです。
    ただ配置変更後このパターンは極端に減りましたね。

    で、フェイヨン4Fのソヒーの場合、おそらくAの完全ランダムだと思われます。
    溜め込みの定義に「故意に」という言葉が入ってますよね。
    私はそれ考えて「攻撃もしくはそれに順ずるスキルを使用していない」敵を抱えてる場合は溜め込みだと思っています。
    バランス騎士さんのおっしゃる5匹をそれぞれ5人が殴っているのなら溜め込みにならず。
    逆に5人の壁が1匹ずつ持っていて1人が順に殴ってるのは溜め込み。
    そう解釈してますけどね〜。
    ただ「長時間」という曖昧な表現も定義に含まれているため、注意したりすることは滅多にないです^^;
    自分がタゲろうと思った敵をストック用にプロボされた時は注意しますね。
    その時は「1匹ずつにしてもらえませんか。」と言ってます。
    まぁ経験上複数人でやっているPTは結構素直に謝ったりしてくれますね。
    ペアで壁してるPTはシカトされたりしますw
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -