このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No14049 の記事


■14049 / )  Re[5]: 非移動モンスと射程
□投稿者/ ゆゆ -(2004/04/23(Fri) 16:03:13) [ID:18a1n1Il]
    1250x750くらいのかなり横長の画面で見ています。
    そのため、ダブルストレイフィングの射程より長い16マスくらいは確認できますが、
    相手も、反対側から同じような環境で見ていれば、相手の姿は確認できません。
    (たぶん、データとして送られてこないでしょう。相手は30マス先にいることになりますから。)

    > 他に被害がいく可能性大の遠距離モブをタゲフリーで攻撃せず、人面桃樹のタゲを取っていれば済む事なのにな。
    安全に狩りができるのに、わざわざ攻撃されに行くなんて、無駄ですよ。
    ○○としか思えません。

    すくなくとも、モンスターからターゲットされるようなところまで近付けば、
    ほかの人が戦っていたら、画面を見れば分かりますし、余裕のあるところなら、そのまま通過します。
    モンスターから攻撃を受けても、余裕があるんだから、その程度、ほっときゃいいじゃないですか。

    余裕のないところなら、画面の端にそのモンスターが見えるところまで戻り、待っています。
    別に、攻撃しているプレイヤーが見えなくても、モンスターが倒されるのが見えたら、戦闘の終了は、わかるでしょ?

    逃げることすらできなければ、倒せばいいと思います。
    落ちたアイテムは、
    人によってはFAを取った人の物というでしょうし、回復アイテムを使った人の物という人もいるでしょう。
    私は、FAを取った人の物と思いますが。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -