このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No15009 の記事


■15009 / )  Re[7]: これって鯖間トレード??
□投稿者/ ほげ -(2004/05/12(Wed) 14:23:55) [ID:FOAYTrMe]
    「サーバ間取引」というものの形式にあてはめようとせず、
    なぜ禁止されているのか?ということを考えれば、答えはあると思います。
    おそらく、この規約の、当初の目的はゲームバランスの崩壊を危惧したもの。
    新しいサーバでキャラクタを作るときは、ゼロから始めて貰うためだと思います。
    何もないサーバ(何もなくなったサーバ)で、いきなり所持金やアイテムを
    増やす行為は、広義に解釈すれば「サーバ間取引」に当たると思います。

    >移住元の自分→移住元の友人→移住元の新キャラ
    >なので鯖間取引には該当しません。

    それは違うと思います。再び受け取る時点で、その資産は、
    「キャラクタと一緒に新しいサーバへ移動されるはずだった資産」であり、
    その資産の本来の持ち主は、移住をした時点で、
    元いたサーバの住人ではないのです。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -