このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ1 を表示中)
No15059 の記事


■15059 / )  Re[5]: データ凍結について
□投稿者/ 悪漢兵衛 -(2004/05/14(Fri) 02:30:24) [ID:jZHU6YkF]
    2004/05/17(Mon) 16:32:57 編集(投稿者)
    2004/05/16(Sun) 23:05:08 編集(投稿者)
    2004/05/15(Sat) 21:20:39 編集(投稿者)
    2004/05/15(Sat) 08:30:41 編集(投稿者)
    2004/05/14(Fri) 02:41:08 編集(投稿者)

    No15040に返信(非移住者さんの記事)
    > 少しでも気になったことを質問することは責められることなのでしょうか?
     いけないとは言ってません…よね?
     煽り返し以外は責めてもいないはず。

    > そして、あなたはレスの方に反応されてますが(当然のことかもしれませんが)
    > このスレの当初の質問のほうに、答えてもらいたかったです。
    > レスの方は、あのレスをした方にたいしてのものであり、もうすでに
    > 見ていないこと前提ですし、ただの自己満足でした。
    > この点はお詫びしなければいけません・・・本当に申し訳ありませんでした。
    > ですが、だからと言って、質問したことを責められるのは・・・
     自己満足でああいう事をされても、困るのは貴方では有りません。
     自己満足してくださるのは結構ですが、自己責任を負えないのはどうかと思いますけどね。
     煽った人物が見てない保証は有りません。

    > ですが、あの煽りレスと同じように、質問に対して責められるとは・・・
    > できれば、こちらの意図をもう少し組んでもらいたかったです。
    > 他人のことは分からないかもしれませんが、言葉遣い以前に内容で吟味すれば
    > わかることもあったはずだと・・・
     いいえ、分かりません。言葉使いはネット上での個人の人格の全てです。
     簡単に短慮を起こす人物が、言葉を正しく使い、正しく理解していたとは思いません。

    > 赤い人さんには伝わっていたようですし。でなければレスの最後に
    > あの方が「多分」などとつけないはずです。
    >
    > 多くのレスをつけておられる悪漢兵衛さんなので私の言いたいことが
    > あのレス(煽ってしまったレスのことです)ではないことが分かってもらえると
    > 信じて、このレスをつけさせてもらいました。
     分からないですね。冷たい言い方ですが。
     ご自分のレスが、この場にそぐわない(少々の)悪意が篭った物であると感じたのならば、ご自分で削除なさるか、それが出来ないならば管理人様への削除依頼でも出されたのでしょうか?
     今も、そのレスが残っている以上、私は貴方の誠意が見えません。
    No15062に返信(非移住者さんの記事)
     考えが及んでいなかっただけのようですね。しかし、
    > あ、削除できることをすっかり忘れていました。
     とのこと。書き込むという行為にも、ある程度の責任があるということを理解し、適切に対応できるようにしましょう。
     というより、最初のレスの時からこれだけ考えて欲しかったのです。
     だから
    > 人の煽りを煽りでしか返せないようならば、レスなどしないでください。荒れますから。
     こう書いたのです。
     私にはあの消してくださった部分が、責任放棄のように見えたのです。

    No15120に返信(非移住者さんの記事)
    > ですが、質問に対してご自分の主観だけで「おかしい点がある」との発言
     主観では無いでしょうね。客観です。ただし、物凄く冷酷に見た…ですが。
    (冷酷な答え方をしていたのは、貴方が短慮を起こしていたため。「少し冷静に考えてみてください」という意図を含んでの事です。)
     「ロールバックと有りますが」と問うて居たということは、「20日にロールバック…」という文章を読んでのことと判断したためです。
     ということは、貴方が質問した内容は、「『20日に行われる』と書いてあったロールバックが、『18日・19日に行われるのか?』」という質問であった訳です。
     これがおかしいと言った理由です。

     誤解を生んだ原因は、シャルルさんが仰ってくれた
    > ロールバックとデータセーブを誤解しているようなので。
     だと思われます。
     ロールバックと言うのは、管理会社が意図的に撒き戻す物であると当方は考え、貴方もそういう意味で述べていたと考えたため、誤解を生んだようです。
     また、こういった誤解されかねない文が、公式の一文に有ったようですね。(以下引用)
    > 移住作業中でもゲームへのログインは可能となりますが、20日のメンテナンス開始までのデータは、18日のメンテナンス直前の状態にロールバックされます。
     これを考慮していなかった事はこちらに非がありますね。申し訳無いです。
     ただ、
    > それともあるのですかね。あなたの発言からすると一度過ちを起こした人物は、考えを改めても許されないようですしね。
     許していないつもりも有りませんし、むしろそれ以前に貴方の過ちを指摘したからといって、怒っていたわけでも無いんですってば。^^;
     重ねて書きますが、煽り返しの文や質問内容に関して指摘したのは冷静に成って欲しかったから。その文が、責めたと言えるような書き方である事は理解してます。ですが、最初から怒っては居ませんよ。


    追記
     私宛へのスレ主様からの返事が有りましたので、質問への解答でないながらも、あえて新レスとして返信させて頂きました。
     これ以降、私はこのスレに新しく書き込むことは致しません(こういった追記とさせて頂きます)。
     スレ主様以外の返事に対しては、返答すら行わないつもりですので、無意味な議論レスなどは
    避けて頂けるよう皆様にもお願いします。 

    No15198に返信(非移住者さんの記事)
    > >  「ロールバックと有りますが」と問うて居たということは、「20日にロールバック…」という文章を読んでのことと判断したためです。
    > >  ということは、貴方が質問した内容は、「『20日に行われる』と書いてあったロールバックが、『18日・19日に行われるのか?』」という質問であった訳です。
    > >  これがおかしいと言った理由です。
    > ふむ、やっとわかりました。あなたが誤解なさっていたことが。
    > 客観的に見た場合あの質問は、「〜〜ではないですよね?」との部分から
    > 質問というより確認でした。
     何が違うのだろう…。^^;
     質問であろうが、確認であろうが、「20日」と答えが書かれている物を見ているにも関わらず質問(確認)をしたのは認めますよね?
     だとしたら、「それはおかしい」と思う人間は(貴方の理解の範疇を超えてるかも知れませんが)かなり沢山存在します。
     これは、私の主観じゃないでしょう。それについて煽りレスをつける人物が実際現れたわけですからね。
     これは覚えておいて欲しい事の一つです。

    > が、あなたは一度のレスにより誤った価値観で全体を見てしまい
    > 誤解が生まれたように思います。
     それについての誤解じゃ有りませんってば…。_| ̄|○
     私の考えが、「ガンホーが意図的にデータを巻き戻す」にあったことが誤解だと言う事です。

    > いまさらどう繕っても、あなたの私に対する価値観は変えようもないですしね。
     何度もいうように、ああいうレスを返すのは、行動を正して欲しいから。
     つまり、「まともな考えで行動できる方」だと判断した場合にのみ行っています。
     冷酷な書き方をするので誤解なさってるのかも知れませんが、それはただ私の性格なだけですし…。
     注意レスを返すのは、貴方がまっとうな人間であると判断してのことです。
     逆にそこを誤解なさらないで下さるとありがたいです…。(つд`)

    > 考え方が違う方との意見交換もできなかったでしょうね。
     意見交換になっていなかったのは、上述の誤解に依って起こっています。あのレスにより考えが曲がったのではなく、最初から考えていた物が違っていたのです(当方:本来のロールバックそのものについてのみ、貴方:データセーブについて)。

    > ただ、発言の中に少し傲慢さが感じられるように思えます。
     そうでしょうね…。注意レスではそういう書き方をしているのですから。
     高慢さというか、叱る口調なんだと思ってください。それだけ真剣に考えて欲しいからです。

     ですが何でそういう場所ばかり、引用で使うんですか。_| ̄|○
     文を書き換えて返信している内容まで、そういう人間・態度として見ていませんか…?(…まぁ仕方無いのですが…最初のレスがあれでしたからね…。orz)

    > てんぷれさんやプリ#さんのレスを見て、何か感じられる部分もあるはずです。
    > さらなる煽りを…。 相手の気持ちも…。
     十分承知の上です。
     ですが、相手がどう考えていたかなど考えない輩が多いことも忘れないで欲しいのです(煽りレスの人物etc)。特にWeb上ではね。
     その上で、私のレスでさらなる煽りが現れる危険性より、貴方のレスがそのままになることで現れる煽りの危険性を取り除こうと思い(そちらの方が重大と見て)、ああいう対応を取りました。(厳しく言わないと、「甘い」とか云々言われるのがこの世界の常なんです…)

     結果的に貴方には多大な不快感を与えたようですね…。それについては謝罪します。申し訳無いです。
     ですが↑に書いた部分の事は、忘れないで下さい。
     
    > ですが、少し・・少しだけでも御自分の発言等を省みてください。
    > これまでもあった、このような意見についてなぜだったか気付く部分もあるかと思います。
     これは私自身に潜む高慢さが生む考えだと言うのは分かっていますが、あえて書かせていただきますね。聞き(読み?)流してくださって結構ですので。

     私が指摘したと言う事は、いずれ他の誰かに指摘されるかも知れない物であったのでは?と思うのです。
     私は自分でいうのもなんですが、おかしいと感じた事にしか批判・反論はしません。
     私がおかしいと感じたのであるから、他におかしいと感じる人間が皆無である場合は無いと言って良いでしょう。
     私はただ単に、ここをよく拝見し、ここによく書き込むからこそ、それに最初に反論しただけであり、だからこそ私に対する批難も有るのだと思っています。
     ですが、私はそういった物を見て見ぬ振りをする事はしたくありません。なので、またこういったことが起こるかも知れません。

     ただ一つだけ。私は批判や反論しようとも、相手に対して精一杯の誠意は示す努力だけはしています。そこだけ覚えておいて頂ければ幸いです…。


    No15198に返信(非移住者さんの記事)
    > その際に、それが正しいことであっても、厳しい言い方から捉え方によって挑発じみた内容になっていないか、十分に確認してくだされば・・・
     これは承知の上です。
     ただ、温和な場では厳しく、厳しい場では優しく、といった人と違う答え方をする誠意も有るとだけ言っておきます。
     場にそぐわないとは、思いません。優しく諭す事がこの場の雰囲気とは思っていませんので…。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -