このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全14記事(1-14 表示) ]  << 0 >>
■28708 / inTopicNo.1)  モンクについて・・
  
□投稿者/ 新米モンク -(2005/04/03(Sun) 12:46:05) [ID:Ub74k8xY]
    はじめまして、もうすぐモンクに転職できそうなアコなんですが
    ステ・スキル振りのことで質問があります。

    モンクを作ろうと決めたときは
    完成系(補正込み)STR110 AGI109 int44 dex70
    ルアフ1 テレポ1 ヒール10 IA10 ブレス10 DP10 DB10 鉄拳10 気功5 気奪1 発勁5 見切10 三段10 連打5
    のセミコンボ型でいこうと考えていたのですが
    知り会いからオーラ目指すならパッシブのほうが効率出るよと言われ

    完成系(補正込み)STR100 AGI120 int26 dex70
    ルアフ1 テレポ2 ポタ4 ニュマ1 ヒール10 IA10 ブレス10 DP10 DB10 鉄拳9 気功5 気奪1 発勁5 見切10 三段10
    のパッシブ型にするかで悩んでいます・・

    生活の都合上ROはあまりつなげないのでより早くオーラを目指すなら
    どちらがお勧めでしょうか?よろしくお願いします・・_| ̄|○

引用返信 削除キー/
■28730 / inTopicNo.2)  Re[1]: モンクについて・・
□投稿者/ FG -(2005/04/03(Sun) 21:14:11) [ID:FGfgmQBK]
    ROにあまりつなげない時点でオーラとか気にしてもしょうがないんじゃ・・・

    効率だしたいならパッシブ 効率オーラ気にせず遊びたいなら好きなのをどうぞ
引用返信 削除キー/
■28732 / inTopicNo.3)  Re[2]: モンクについて・・
□投稿者/ とりあえず -(2005/04/03(Sun) 22:40:32) [ID:GoXCEwqg]
    オーラにしやすいのはパッシブだと聞いたことがあります。
引用返信 削除キー/
■28734 / inTopicNo.4)  Re[3]: モンクについて・・
□投稿者/ トビ -(2005/04/04(Mon) 00:19:53) [ID:ppwNDAjy]
    聞いた話ですが、セミコンボのほうが
    最終的には効率がよくなると聞きました。
    実際やったわけではないので、参考までにということで・・。
引用返信 削除キー/
■28749 / inTopicNo.5)  Re[4]: モンクについて・・
□投稿者/ 新米モンク -(2005/04/04(Mon) 08:07:02) [ID:Ub74k8xY]
    皆さんレスありがとうございます。

    むむぅ、、オーラを目指すならパッシブが早いというのと、セミコンボのほうが
    最終的に効率が出るのと意見が割れてますね・・

    気奪の修正が来て八景等のスキルが使いやすくなったそうなのですが
    最終狩場になるであろう亀島で、int高めの亀D1八景狩りか
    亀地上で三段狩りならどちらがお勧めでしょうか?

    後、パッシブ型で亀D1八景狩りしてる方がいらっしゃいましたら
    どれぐらい自給が出るのか教えてもらいたいです・・

    _| ̄|○<質問ばかりですみません
引用返信 削除キー/
■28757 / inTopicNo.6)  Re[5]: モンクについて・・
□投稿者/ パッシブな人 -(2005/04/04(Mon) 11:32:17) [ID:WwcqlyJj]
    ちわ。AGIカンスト型パッシブモンクです。
    とりあえずINTなくてもナイスな破壊力がでるので効率は結構でます。

    でもたまに連打が欲しくなります。
    連打を入れた方が殲滅速度はあがると思うんですがどうでしょう。

    自給を計算したことはないのですが、亀D1の発頸狩りは
    ものすごい効率(゚ロ゚)です。
引用返信 削除キー/
■28759 / inTopicNo.7)  Re[6]: モンクについて・・
□投稿者/ ファウ -(2005/04/04(Mon) 12:24:23) [ID:0I8V9yI5]
    2005/04/04(Mon) 12:33:00 編集(投稿者)

    95くらいまではパッシブの方が効率はいいでしょうが
    95↑くらいになるとセミコンの方が効率は↑になります。
    セミコンは大器晩成型でパッシブは早熟と思ってもらえればいいかと。

    パッシブな人さんがおっしゃる連打入れたほうがうんぬんとありますが
    連打掌をとると連打掌につなぐためのディレイが三段掌につきますので
    毎回毎回連打掌につながなれけばなりません。
    (連打掌につながないと三段掌のディレイで連打掌をとってない時より効率が落ちるため)
    そうするとINTがいくらあっても足りません。

    亀のハッケイ狩りはSTRとINTとDEXがある阿修羅型や指弾型向きの狩りです。
    気奪もいいのですがINT低いと息切れ多いので何回も吸わなければならず
    またDEXが低いので詠唱にも時間がかかるのでオススメしません。
    「パッシブなら」素直に亀地上で三段狩りしてはいかがでしょう。
    スレ主さんのパッシブのプランだとSTR低くてINT高いのでなんとも言いにくいですけどね。
    ハンパにINT増やしてハッケイ狩りに対応させるよりパッシブならパッシブでINT1で
    亀狩りなら亀狩りのステにした方がいいんじゃないかな、とは思います。


    ちなみに私の残影ハッケイ型STR90INT36DEX90(全てブレスやジョブ補正込み・他のステ割愛)
    の80/50モンクではプリ必須ですが1M↑はでます。非公平なら2M↑、ということですね。
    マニピあるので気奪の回数が少なく楽です。
    パッシブではありませんが参考にどうぞ。
引用返信 削除キー/
■28768 / inTopicNo.8)  Re[7]: モンクについて・・
□投稿者/ 亀島 -(2005/04/04(Mon) 20:44:51) [ID:QEnb6q2S]
    「コボクリ*2+爆裂波動5」なんかも使うと
    クリティカルが出やすくなり、三段での狩が少し強くなる感じがします。
    ただヒールが使いづらくなるので回復剤は多めに必要かもしれません。
    亀島でLV90↑は時給1M前後は出せたような気がします。
    記憶なので確定ではありませんが。。
引用返信 削除キー/
■28769 / inTopicNo.9)  Re[8]: モンクについて・・
□投稿者/ 亀島 -(2005/04/04(Mon) 20:47:15) [ID:QEnb6q2S]
    ↑はパッシブで亀島ソロでの体験談です。
    すいません。
引用返信 削除キー/
■28787 / inTopicNo.10)  Re[9]: モンクについて・・
□投稿者/ 新米モンク -(2005/04/05(Tue) 08:33:34) [ID:Ub74k8xY]
    パッシブな人さん、ファウさん、亀島さんレスありがとうございます。

    あれから自分なりに色々と計算してみたのですが
    モンクはいろんな可能性があるので、これが一番いいといった感じのステが
    なかなか決まりませんね・・(´・ω・`)

    もう少し自分なりにサイト見て回ったりシミュで試行錯誤してみます・・
    引き続き亀島で狩ってる先輩モンク方の意見お聞きしたいと思いますので
    よろしくお願いしますm(_ _)m
引用返信 削除キー/
■28813 / inTopicNo.11)  Re[10]: モンクについて・・
□投稿者/ みすと -(2005/04/05(Tue) 14:42:21) [ID:tTksq6Wi]
    えっと パッシブは根性次第でかなりレベルは上がりやすいかと
    あとは装備に寄るとこは多いので(特にはじめのうちは
    どちらにしても装備は整っていることが前提だと思いますよ?

    チャンピオン目指すならパッシブでもいいのではないでしょうか?
    転生後に自分の経験を生かしたステ振りするのもありかなと思います。
引用返信 削除キー/
■28855 / inTopicNo.12)  Re[11]: モンクについて・・
□投稿者/ パッシブ一筋 -(2005/04/06(Wed) 12:28:04) [ID:weMd7a2U]
    光りたいのなら、俺はパッシブをお勧めする。
    連打使うと一時的にはダメージを早く与えれるがそのあとまたディレイ。
    AGIが高いパッシブならその間二発ぐらい優に殴れるしその時に三段が発動したらこっちのほうが効率はいいと思う。
    でかいダメ数値を出してるから劣ってるように思えるが、実質なダメはパッシブの方が高いと考えている。
    INTなんていらない、12あれば十分だが最終的にポイント多少余るのでINTがちょっと増えるぐらいかな。

    そしてパッシブはA>Sが多いのかもしれないが俺はブレスIA込みでSTR120AGI110DEX60INT24の亀島地上で大体時給1.4Mぐらい。余談だがヒールあるモンクにとって亀はそんな不味い狩り場ではない。
    セミでもパッシブでも高い回避力だから後半効率さえ考えなければほぼどこでもいけるし楽しいですよ。結局AGI型は武器依存度が高いから過剰フィストをどれだけもってるかにもよりますが。
    あとパッシブの難点としてはただ殴るだけなので飽きるかも知れませんね
    狩りを単調にしたくないのならセミでもいいと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■28862 / inTopicNo.13)  Re[12]: モンクについて・・
□投稿者/ プリ# -(2005/04/06(Wed) 14:19:37) [ID:wJ20dnoF]
    私はパッシブモンクを持っていますが、利点として
    ソロの場合特に考えなしに敵をクリックして殴り殺すだけでいいので
    作業が苦にならないならこちらのほうが楽かもしれません。

    ただ、それだと飽きてしまう人は、セミコンボで色々試せる狩りなどで
    モチベーションを保つという方がいいのかも。

    効率としてはどちらも大して変わらないんじゃないかなーと思うので
    (パッシブの方が早いうちから効率出せるかもしれないけど)
    後は、どっちのタイプが自分の性格や好みに合っていて、
    長続きできるかってとこじゃないでしょうか?


    >パッシブ一筋さん
    スレと関係ないですが、私のモンクとステータスほぼ同じでびっくりです。
    私のパッシブモンクはSTR120、AGI105、DEX60、INT30です(笑)
    パッシブはコンボでのダメージが出せない分、高STRが生きると思ってます。
    監獄で1.2Mくらいで狩りしてますけど、亀もよさそうですね。今度いってみよ。
引用返信 削除キー/
■28863 / inTopicNo.14)  Re[13]: モンクについて・・
□投稿者/ 出来立てチャンプ -(2005/04/06(Wed) 14:43:49) [ID:yyI1BeND]
    参考になるか分りませんが自分の場合

    90までバシッブでやり、バシッブに飽きてきたので途中から
    コンボ系スキルに振ったって感じです。
    亀島地上で狩る時はセミコンボで敵を処理しSPが200きったら
    三段のみで狩りSPが回復してきたら又セミコンボに切り替えるというやり方で
    オーラまでいきました。

    因みに時給は沸きの良い時間帯なら1.5Mくらいで
    そうでない時間帯ならば1.3Mくらいでした。

    今だと、気奪でSP回復も出来るからセミコンボを長く使えて
    時給が上がるかもしれませんが、自分の時はまだ気奪の修正来てなかったので
    正確なところはわかりません、すみません(;´Д`A ```

    最終ステはこんな感じでした
    STR120・AGI100・INT60・DEX50・VIT13・LUK4(ブレス・速度込み)
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -