このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全4記事(1-4 表示) ]  << 0 >>
■29145 / inTopicNo.1)  ベノムダストと経験値
  
□投稿者/ 次はアサにしようか・ -(2005/04/12(Tue) 07:28:14) [ID:Gf67inv8]
    アサのベナムダストについてですが
    まず攻撃せずにBDで敵のMHPの25%まで削ったとして
    その後、残りの25%を物理攻撃で倒した場合
    貰える経験値は25%分なのでしょうか?

    それとも1人で倒しているし100%入るのでしょうか?

    初心者館でHP100 経験値100の敵を2人で50づつダメを与えると
    貰える経験値は50づつと有りましたが

    毒で減った分は共闘にはならないので経験値は入らないと聞いたので
    BDで減った分は経験値無駄にしているのか? ・・・と

    知ってる方おられましたらお願いします
引用返信 削除キー/
■29146 / inTopicNo.2)  Re[1]: ベノムダストと経験値
□投稿者/ … -(2005/04/12(Tue) 08:13:36) [ID:DhGAaCbe]
    2005/04/12(Tue) 08:14:49 編集(投稿者)

    HP100経験値100の敵がいたとして
    毒でHP25まで減らしたとしたら
    HP25経験値100の敵としてみなされる

    また同じ敵を毒でHP50まで減らし
    2人でそれぞれ25ずつ与えて倒したとしたら
    2人にはそれぞれ50ずつの経験値がはいる
    (厳密には共闘経験値ボーナスで25%増える)

    ちなみにBDではなくVDと略される
引用返信 削除キー/
■29148 / inTopicNo.3)  Re[1]: ベノムダストと経験値
□投稿者/ バルドル -(2005/04/12(Tue) 10:22:51) [ID:kUlacNGn]
    ようは敵に与えた総ダメージの割合で計算されるのです
    これは主にヒールで回復した場合を想定して、EXPの取得量がおかしくなるのを防ぐ措置でしょう
    なのでEXPの取得には、純粋に与えたダメージ(ちゃんと表示されるダメージ)で算出されます

    極端な話、MHP100の敵にAさんが99与えた後に、Bさんが891のダメージを与えたとなると、ダメージの対比は99:891=1:9となり、Aさんは先にダメージを与えて敵のHPを大半削ったにもかかわらず、BさんにほとんどのEXPをとられることになったりします
引用返信 削除キー/
■29155 / inTopicNo.4)  Re[2]: ベノムダストと経験値
□投稿者/ 次はアサにしようか・ -(2005/04/12(Tue) 12:39:09) [ID:Gf67inv8]
    No29146に返信(…さんの記事)
    > 2005/04/12(Tue) 08:14:49 編集(投稿者)
    > > HP100経験値100の敵がいたとして
    > 毒でHP25まで減らしたとしたら
    > HP25経験値100の敵としてみなされる

    なるほど、HPを減らす見ずにMHPを下げているだけと解釈すれば良かったのか

    ソロで狩る場合が多いのでVDはMHPの多い敵に効きそうですね

    回答有り難う御座いました。  OKですm(_ _)m


    > > ちなみにBDではなくVDと略される

    でした、タイプミスorz

引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -