このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:26) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全27記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■30215 / inTopicNo.1)  Re[16]: さてと・・・
  
□投稿者/ 年の功 -(2005/04/30(Sat) 04:55:23) [ID:myUb3mif]
    No30211に返信((゚Д゚)さんの記事)

    >
    > 自分は「中身」が好きになって結婚したわけではありません。
    > 見た目です。見た目命です。女プリさん万歳。
    > 中身が男?んなもん興味ありません。中身なんて最後の最後です。

    ↑最高w、なんて粋な遊び方ができる人なんだろう、、w
引用返信 削除キー/
■30214 / inTopicNo.2)  Re[16]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ うにゃ -(2005/04/30(Sat) 04:53:10) [ID:JrYPR7Kt]
    2005/04/30(Sat) 04:55:48 編集(投稿者)

    前のレスで最後と言ってしまいましたが一言だけ。
    なにやら格言とかまで飛び出して主義主張の張り合いが続いているようですが
    当事者ならぬ私たちには実際の状況も詳しい気持ちの有無も判りません。

    性別を偽る事、そのまま居続ける事が是か非か?

    その結論は書く人の主義と共に180度反対の方向に傾きます。
    どうでもいいじゃん、と放置するか敢えて真実を伝えるか…
    ネトゲの中での主義が反対方向を向いている以上結論は出ないでしょう。
    自分の意見を一言言ったらもうこっちはこうだ、あっちはああだと
    議論をしても仕方ないかと思います。

    まぁ性別偽ってるRO婚が「知らぬが仏」の方が良い「恋路」なのかどうか
    ちょっと個人的に疑問はありますけどねぇ。
    格言が全てこの世全てに通じる正しい言葉かと言えば実はそうでもないですし。
    なるほどという言葉もあれば世の風潮を描いただけの男性優位、手前勝手な
    ものもあったりする事を知っておくのも良いかと思います。

    例:「据え膳食わぬは男の恥」、「嫌よ嫌よも好きのうち」等…

    自分の意見に格言を重ねるのも時と場合によるかと思いますね。
    あまり前面に出すとこういう格言があるからこれが一番!と
    主張を押し付ける事にもなりかねませんので。
    とりあえず月並み、というかお決まりですが人それぞれですので終了でいいかと…
    後はスレ主さんに考えて判断していただきましょう。

    書き忘れ…(-_-;)
    >洋館さん
    レスの相手の件、了解しました。
    勘違い失礼m(_ _)m
引用返信 削除キー/
■30212 / inTopicNo.3)  Re[15]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 年の功 -(2005/04/30(Sat) 04:06:01) [ID:myUb3mif]
    No30210に返信(格言の主さんの記事)
    > 昔からよく言うでしょ?
    > 『人の恋路を邪魔するやつは、馬に蹴られてしんじまえ』って。
    >
    > スレ主がどう思おうが放置が一番。
    >
    > もし貴方が相手に真実を話せば、関係は壊れ知人に恨まれるでしょう。
    > その時に貴方はどうします?いい事をしたから気持ちいいですか?
    >
    > 相手も『知らぬが仏』なんですよ。
    > もし、その人が結婚してるのがリアル女であっても、彼は貢ぐでしょう。それが彼の満足なんですから。
    > ってことは、男とか女とか、ほっとけばいいんです。

    まあ、リアルで会うわけでもないようですしね

    仮想現実世界の話だしリアルに影響あるようでもない感じなんで、そういう遊び方もあるという事で。

    格言の主さんに同意で
引用返信 削除キー/
■30211 / inTopicNo.4)  さてと・・・
□投稿者/ (゚Д゚) -(2005/04/30(Sat) 03:17:51) [ID:6pClDxOy]
    スレの頭だけを読んでレス。

    男は確かに馬鹿ですが、スレ主の友人の旦那さんは、分かっていると思いますよ。
    逆に、あなた方が騙されているのかもしれませんね。

    まあ自分は、そんな感じです。
    相手から直接、「俺、男」とは言われてませんが、
    1日に数分でも数十分でも、接しているとこちらは自然と分かります。

    自分は「中身」が好きになって結婚したわけではありません。
    見た目です。見た目命です。女プリさん万歳。
    中身が男?んなもん興味ありません。中身なんて最後の最後です。
    それと、自分は貢いでいます。もちろんROの中ですよ、装備品やらお金やら。
    レアが出るたびに何割かを貢いでます。

    今、自分はそれがあるからROが楽しい。

    ・・・・と、まあ、俺みたいなのもいるってことを、頭の隅にでも。
引用返信 削除キー/
■30210 / inTopicNo.5)  Re[14]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 格言の主 -(2005/04/30(Sat) 02:45:15) [ID:XnhVtg5c]
    昔からよく言うでしょ?
    『人の恋路を邪魔するやつは、馬に蹴られてしんじまえ』って。

    スレ主がどう思おうが放置が一番。

    もし貴方が相手に真実を話せば、関係は壊れ知人に恨まれるでしょう。
    その時に貴方はどうします?いい事をしたから気持ちいいですか?

    相手も『知らぬが仏』なんですよ。
    もし、その人が結婚してるのがリアル女であっても、彼は貢ぐでしょう。それが彼の満足なんですから。
    ってことは、男とか女とか、ほっとけばいいんです。
引用返信 削除キー/
■30207 / inTopicNo.6)  Re[13]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ hikari -(2005/04/30(Sat) 01:22:11) [ID:AdxaCxyX]
    私が言いたいのは
    ネカマさんは騎士さんに貢がせる為に女を演じ、なおかつ
    貢がせる為に思いを寄せてるよう演じてるんですよね?

    全ては貢がせる為にとってる行動、というのが気に入らないです。
    (しかもそれを第三者に公言してるところも…

    月さんは、キャラをキャラとして演じて結婚するのには
    まるで悪意はないじゃないですか。
    だから何も悪い事なんてないと思いますし、それがラグナの楽しみ方の一つだと
    言う人いますよやっぱり。

    しかしスレ主さんのお知り合いのネカマさんは、明らかに悪意を持ってやってる行動
    かと思うのです。
    露店詐欺などと同じではないでしょうか…?
    あたかもs付きのふりしてs付きの相場で、店売りのsなしを売る、って感じで。
    (買う側が注意をはらう事で防げる事ではありますが)

    例えがおかしかったらすみません。
    スレ主さんが一体どういう行動とるのか気になって、そしてその二人が
    どうなってしまうのか、気になってしかたがない、恋愛問題に首を突っ込むのが好きな
    者の戯言でした、長文失礼します。
    (何度も書き込み、ごめんなさい;;

引用返信 削除キー/
■30205 / inTopicNo.7)  Re[12]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 月 -(2005/04/30(Sat) 00:49:10) [ID:AmDXiYjK]
    実際の性別を偽って、それを利用して貢いでもらっている、ということが
    他人から見て問題になるかどうか、というところですかね。
    スレ主は実際の性別を知っていて、ネカマを演じることで
    悪用していると、とっているからまあ、言いたかったら騙されてる方に
    言えばいいのでは。他人の意見聞いたって本当に正しいことが
    こうだと決まってはいないし、参考になるわけは無し。
    ましてスレ主の考え方がコロコロ変わるわけでもあるまいし。

    > ゲームの中で好きな人が出来て、その人にも好意を寄せられてると解って
    > 一緒になって、一緒に狩りをして、一緒の時間を過ごして、それなのに
    > 相手は実は性別も発言も全てがウソであり、しかもそれを他の人に公言してるん> ですよね?
    > 私が騙されてる側だったら、ちょっと許せないと思うのですが、違うのかな;;
    > バカにされてるようにしか思えないんですけど。

    自分はリアル性別男ですけど、女キャラを使ってますよ。
    なぜかと聞かれればゲームくらい別の性別も演じてみたいから、という程度
    悪用しようとも思ってはいないし、ゲーム内でリアル性別言ったりもしませんね。
    ただ貢いでくれる、という方はいますが全部断ってます。
    そのうちRO内で結婚することもあろうかと思いますが
    好きとかそういう感情もキャラとしての好意だから
    私は遠慮無く相手に伝えられますがね。
    私の場合はこの気持ちが嘘かどうかと言われたら嘘ではないですよ。
    ロールプレイとしての女キャラなのか、ネカマとしての女キャラなのかが
    私とスレ主の友達との違いなのかもしれませんね。
    ゲームの中だけで見たら大差は無いと思いますが。
引用返信 削除キー/
■30201 / inTopicNo.8)  Re[11]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 赤 -(2005/04/30(Sat) 00:28:28) [ID:sO01bRCx]
    2005/04/30(Sat) 00:29:49 編集(投稿者)

    今回の場合は、リアルの性別をすでに伝えているわけですよね。

    リアルの性別を偽って伝えているのは問題ではないですかね?
    貢ぐ貢がないはその二人の問題だろうけど。

    リアルの性別を偽っている、それをスレ主が知っていて、これでいいのかと思っている。

    僕ならとりあえず偽っている友人にそれでいいのか、どういうつもりでやってるのか聞いてみますね。
    気に入らないなら騎士さんに(お互い気まずくなるのを承知で)伝える。(もしくはその前に当人にばらすぞ、という。)

    ってところですかね。
引用返信 削除キー/
■30199 / inTopicNo.9)  Re[10]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 洋館 -(2005/04/29(Fri) 23:48:33) [ID:0dFzcTxo]
    No30197に返信(ソーティさんの記事)
    > この手の話で法律とか出しちゃうのはちょっと・・・ナンセンスだと思いますよ〜
    そういう風にとるんではなく

    性別を提示しないといけないわけではない

    という意味でとって欲しかったな
引用返信 削除キー/
■30197 / inTopicNo.10)  Re[9]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ ソーティ -(2005/04/29(Fri) 23:30:21) [ID:Fvgh4pTF]
    う〜ん、こういうスレって荒れるんですよねぇ・・・
    まあ、それはともかく、意見をば、言わせてもらいます。

    あまり深入りすると、痛い目を見ることもあるかもよ?

    とまあ、簡単に言うとこんな感じでしょうかね。
    騎士の人が気の毒、と思うのは少し考えすぎだと思います。気になるならまず、wisを使って今の状態をどう思ってるかを聞くのも一つの手かと。バレない様にですけどね。
    大体は無銘さんの言うところが、私としては良いんじゃないかと思います。

    後はネットゲーム内での恋愛論に発展するしかないような気がします。
    リアルでの恋愛にルールが無いように、ネットゲーム内でも決まったルールなどは無いような気がします・・・が、ルールどころか自分と言う概念がそもそも自由に設定できる為、それを逆手に取る人がいるのも事実だとは思いますけどね〜。
    ただ、性別を偽れる以上、相手の事を大好きだとしてもそういう線引きはそれなりにした方が良いとは思います。例えば自分が求めるものを相手が偽っていたとしても、それはゲーム内では普通のことだと思いますし、それについて言及するのは、正直なところもう少しゲームだと割り切って欲しいな、と私は思います。これはどちらかと言うとスレ主さんには言うべきことではないかもしれませんが・・・
    多分答えは出ないでしょうし、自分の意見が必ずしも正しいとは思いませんが、とりあえず意見でした。
    最後に一つ、荒らすようなことで悪いんですけど・・・

    >洋館さん
    >ましてや自分のリアル性別出さないといけないなんて法律も無い

    この手の話で法律とか出しちゃうのはちょっと・・・ナンセンスだと思いますよ〜
引用返信 削除キー/
■30190 / inTopicNo.11)  Re[8]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 洋館 -(2005/04/29(Fri) 22:51:31) [ID:0dFzcTxo]
    あぁしまった
    最後の誰宛かの一行消すのを忘れてたわけね
    通りで返信くるわけだorz

    個人への返信じゃなくて一返信者としての意見と受け取って欲しい
引用返信 削除キー/
■30189 / inTopicNo.12)  Re[7]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 洋館 -(2005/04/29(Fri) 22:48:48) [ID:0dFzcTxo]
    No30184に返信(うにゃさんの記事)
    > 人の話全然聞いてませんね(´-ω-)
    > 別に「○○しなきゃいけない」とは誰も言っていませんよ。
    > スレ主さんの話にあるお二人の話でも「私ならこうする」といっただけで
    > こうするべきだ、こうしなきゃいけないとも言っていません。
    > 最終的にはスレ主さんがその人たちの事を、自分の行動を
    > どう考え行動するかにかかっているわけで…私は何も強制する気はありません。
    いや
    ってか何でそんなに突っかかってるんだろうか
    別に貴方に対して言ってるわけじゃないんだが

    自分も自分の意見を確かに荒かったかもしれないが書いただけ
引用返信 削除キー/
■30185 / inTopicNo.13)  Re[7]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ hikari -(2005/04/29(Fri) 22:21:27) [ID:AdxaCxyX]
    > > ネトゲはロールプレイの場であって出会い系サイトじゃない
    > >
    > > ましてや自分のリアル性別出さないといけないなんて法律もない

    言いたい事は解ります。
    ゲームをゲームとして楽しんでる人もいれば、このゲームを人との出会いの一つとして
    考えてる人だっているんじゃないでしょうか?
    私だってこのゲームで友人が出来ました、恋人じゃないにしてもこのゲームの中で
    一緒に狩りをして仲間として出会って、リアルで会って友人になった。

    色んな人がいるんです、ロールプレイの場所であって出会い系サイトじゃないけど
    好きな人だって友達だって恋人だって出来る可能性あるんじゃないでしょうか?
    それを求める人がいたっておかしくないのでは?


    ゲームの中で好きな人が出来て、その人にも好意を寄せられてると解って
    一緒になって、一緒に狩りをして、一緒の時間を過ごして、それなのに
    相手は実は性別も発言も全てがウソであり、しかもそれを他の人に公言してるんですよね?
    私が騙されてる側だったら、ちょっと許せないと思うのですが、違うのかな;;
    バカにされてるようにしか思えないんですけど。

    意見が二分されますね、この手の話は…。
    恐らく女と男で意見が分かれるのではないかなぁと読んでますが、あくまで私見です;;
    長文失礼致しました。

引用返信 削除キー/
■30184 / inTopicNo.14)  Re[6]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ うにゃ -(2005/04/29(Fri) 22:02:26) [ID:JrYPR7Kt]
    2005/04/29(Fri) 22:05:36 編集(投稿者)
    2005/04/29(Fri) 22:05:32 編集(投稿者)

    No30183に返信(洋館さんの記事)
    > ■No30181に返信(うにゃさんの記事)
    > ってか別にネカマだろうがいいんじゃ?
    > 横からましてやリアル性別の事で割ってはいるのって異常じゃん
    > そういうのをお節介って言うんだよ
    > ってかそんなに異性欲しいのなら出会い系サイトでもいきゃいいじゃん
    >
    > ネトゲはロールプレイの場であって出会い系サイトじゃない
    >
    > ましてや自分のリアル性別出さないといけないなんて法律もない

    人の話全然聞いてませんね(´-ω-)
    別に「○○しなきゃいけない」とは誰も言っていませんよ。
    スレ主さんの話にあるお二人の話でも「私ならこうする」といっただけで
    こうするべきだ、こうしなきゃいけないとも言っていません。
    最終的にはスレ主さんがその人たちの事を、自分の行動を
    どう考え行動するかにかかっているわけで…私は何も強制する気はありません。

    確かにネトゲは出会い系ではありませんし
    リアル性別出さないといけない法律などありません。
    でも人と人とがネットの中でも出会えば仲良くなる段階でリアルを知ろうとする
    そういう事も普通にありえる、それだけの話です。
    別に異性相手に限った事ではありませんよ?
    もう一度本文よく読みなおしてからレス付けてくださいね。

    というかこれ以上言い合いをすると本題から逸れそうなので
    私の意見はこれで最後とします。
    スレ主さま板汚し失礼しましたm(_ _)m
引用返信 削除キー/
■30183 / inTopicNo.15)  Re[5]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ 洋館 -(2005/04/29(Fri) 21:50:45) [ID:0dFzcTxo]
    No30181に返信(うにゃさんの記事)
    ってか別にネカマだろうがいいんじゃ?
    横からましてやリアル性別の事で割ってはいるのって異常じゃん
    そういうのをお節介って言うんだよ
    ってかそんなに異性欲しいのなら出会い系サイトでもいきゃいいじゃん

    ネトゲはロールプレイの場であって出会い系サイトじゃない

    ましてや自分のリアル性別出さないといけないなんて法律もない
引用返信 削除キー/
■30181 / inTopicNo.16)  Re[4]: 結婚詐欺について・・・
□投稿者/ うにゃ -(2005/04/29(Fri) 21:34:22) [ID:JrYPR7Kt]
    私も上の方に同意見ですね。
    双方が「リアルなんて関係ない、ただキャラ同士で好きだから」と
    同意して結婚しているのなら何も問題はありません。
    でもその女性キャラを使っている人はリアル性別を偽っているわけで…
    性別を偽りその上で「落とす」等の発言がある以上、
    それは何か偽る事、そして自分は男なのに女と思い込んでいる、
    そしてずっと貢ぎ続けている男性を馬鹿にして楽しんでいるように思えます。
    確かに後の影響は考えないといけないでしょうけど…
    私ならやはり黙っている事が気の毒なのではっきり言いますね。

    あと上の方でリアルなんてどうでもいい、気にするやつは直結だと言う
    意見がありましたがそれは少し違うように思います。
    別にそっち方面に直結するのではなくともゲームとリアルの性別に関して
    ゲームだからリアルはどっちでも良い、とする人
    そして自分は男性として、女性として同性のキャラを使っていて
    相手は異性のゲームとリアルで一致する人がいいとする人…
    それもひとによりけりだと思います。
    そして相手が異性がいいと思う人が全て直結というのは間違いです。

    男性が女性の♀キャラをいいと思うのと同様に
    女性が男性の♂キャラを相手にと求めるのだってあるでしょうし…
    それでも全員世に言う「直結」で
    そういう風にリアルを気にする人、ゲームで気にする人は
    全員最初からそういうものだけ目当てにしていると断言するおつもりですか?
    そんな事は私はないと思います。
    男性が女性を求め、女性が男性を求める。
    確かにゲームの中でいろいろ困った人が多いのも事実ではありますが
    元より異性を求めるというのはそれ自体は自然な事なのですから。

    自分からそれだけを目的に異性を漁る、
    それは無論情けない、恥ずかしい行為ですが
    それとは別に自然に知り合い、交際しリアルも含めた関係で
    幸せになっている人たちも沢山います。
    よく「ネットゲームは出会い系じゃないんだから」云々という話を聞きますが
    ネトゲを含め今爆発的に広がっている情報ネットワークの世界で
    人と人とが接触をもてる場所は全て「出会う場所」となりえるのです。
    そして知り合いができれば異性に好意を持つ人間も当然現れます。

    「ゲームは彼氏彼女を作るような場所じゃない」とか
    「ゲームなのにリアルの気にするのは」云々とかいう考えは
    正直自分の視野を狭くするだけかと私は思いますね。

    話がかなり逸れた上に長文失礼しましたm(_ _)m
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:26) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -