このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全16記事(1-16 表示) ]  << 0 >>
■35342 / inTopicNo.1)  自分に合った職とは?
  
□投稿者/ えだまめ -(2005/07/26(Tue) 20:08:45) [ID:FWMqtHJc]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    どうも、こんばんわ。

    私はどの職業orどの型でも、中々その職が長続きがせずにいます.....。
    まさにフリーター状態な感じです...(汗


    皆さんは「自分にイチバン合っている職」は何だと思いますか?
引用返信 削除キー/
■35344 / inTopicNo.2)  Re[1]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ aaa -(2005/07/26(Tue) 20:26:53) [ID:vYVyRQ08]
    永遠のフリーター、エタノビなんかどう?
    そのままスパノビって道もあるし

    ま、マジレスするともうちょっとヴィジョンもて
    何をしたい、どんなプレイしたい、延々と茸狩りしたいとか
    なんか一つくらいそういうの無いと答
引用返信 削除キー/
■35345 / inTopicNo.3)  Re[2]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ ななし -(2005/07/26(Tue) 20:36:15) [ID:BOFPhLgB]
    中の人が飽きっぽいと何やっても飽きます。
引用返信 削除キー/
■35346 / inTopicNo.4)  Re[3]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ (・∀・)イイ!! -(2005/07/26(Tue) 20:46:51) [ID:49c2ig48]
    No35345に返信
    > 中の人が飽きっぽいと何やっても飽きます。
    それ俺だなw
    俺の場合、1キャラはモンク。2キャラはWis。3キャラは純クリアサ(ネタ)

    モンクで狩りするの飽きたらWisでWisで狩りしてて疲れたら、クリアサで狩りしてます。最近クリアサがメッチャ強くなってきた・・・・・ネタなのに orz
引用返信 削除キー/
■35347 / inTopicNo.5)  Re[4]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ グロッソ -(2005/07/26(Tue) 20:54:44) [ID:eYR2PcYQ]
    アンケはフリー板だな・・・なんて思ったり。

    ROはスロットが3つあり(少ないけど)キャラを簡単に作り直せるので色々やってみるのがいいかと。全部ダメなら・・・それは知らない。

    自分は弓スキー。難しいこと考えずに出来るのは楽でいいな
引用返信 削除キー/
■35348 / inTopicNo.6)  Re[1]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ Mahilo -(2005/07/26(Tue) 20:56:02) [ID:mULQtu9q]
    No35342に返信(えだまめさんの記事)
    > どうも、こんばんわ。
    >
    > 私はどの職業orどの型でも、中々その職が長続きがせずにいます.....。
    > まさにフリーター状態な感じです...(汗
    >
    >
    > 皆さんは「自分にイチバン合っている職」は何だと思いますか?

    読んだ限りスレ主さんは、「私にオススメありますか?」ではなくて「皆さんが自分に合っていると思う職は?」って聞いていると思うんですが…。

    つまり色んな人が「こんな理由で自分にはこの職があっていると思う」ってのを聞いて、そういうのを参考にしたいんじゃないでしょうかね。

    私が自分に合っていると思う職は、クルセです。一人で攻めも守りもそれなりにこなしたいタイプの人間なので、槍orGXとヒールが組み合わせられるのが気に入っています。
引用返信 削除キー/
■35349 / inTopicNo.7)  Re[1]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ とあるプリ -(2005/07/26(Tue) 21:20:25) [ID:OoET8oZL]
    > 皆さんは「自分にイチバン合っている職」は何だと思いますか?

    プリ。それも純支援。
    他の職もある程度やってみたけれど、
    果敢に敵に挑戦している人を見ると
    基本支援セットをかけたくてうずうずしてしまう。
    戦いも後方でごにょごにょやっているのが得意なようで。

    ちなみに飽きやすいあなたには「いろんな職を同時進行で順番に」をお勧め。
    気分転換以外にも、その職での戦闘中に他職での戦い方がひらめくことが多い。
    鯖の数x3もキャラは出来るんだから、消さずにいろいろやってみたら。
引用返信 削除キー/
■35352 / inTopicNo.8)  Re[2]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ とろころ -(2005/07/26(Tue) 21:58:41) [ID:mL69mPx5]
    初心者修練所で素直に答えてみるのがオススメ。
    私はそれで1stアーチャーになって以後、
    私の手持ちキャラはハンター2人バード1人ダンサー1人。
    飽きっぽいので複数キャラ同時育成ですが、弓手職は割と長続きしています。
引用返信 削除キー/
■35355 / inTopicNo.9)  Re[3]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ α -(2005/07/26(Tue) 22:52:33) [ID:KQhR6fSW]
    自分は砂茶ローグが好きです。
    盗作やBsb(現在は弱体化してますが)など、特殊なスキルを持っていたり
    スナッチャーによってソロにおいて他のどの職よりも金銭効率がいいので。
    また、他のキャラの装備やお小遣いなどが充実してくると案外飽きっぽいのが直るものだと思いますが、いかがでしょうか。
引用返信 削除キー/
■35356 / inTopicNo.10)  Re[3]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ ガリソン -(2005/07/26(Tue) 22:53:52) [ID:UvLrS9Oy]
    ボクはカタール(正確にはジャマダハル)と拳が好きなので、モンクとカタアサやってます。まぁ、カタアサのほうは最近アサになったばっかりなんですけど。

    ボクのモンクは残影型なんで、いろいろなスキルが使えて楽しいですよ〜。実用的かどうかは別として、ですが。
    シーフ系も、スティールがなかなか楽しいですね。微レアをとったときの高揚感がたまりません。

    あと、Agi油セージ狙いのマジがいるんですけど、あれは若干自分にあってないなぁとおもことがしばしばです。まだレベルが低いものでぜんぜん避けれないんですよ。FWで逃げ回りつつっていう狩り方が僕には合わない気がしました。

    飽きやすい方にお勧めなのはモンク!Fleeをあげれば、ほとんどの狩場に遊びにいけますからね。速度増加で早く移動できますし。単調な狩にならないように、いろいろなスキルをとることがコツだと思います。
引用返信 削除キー/
■35360 / inTopicNo.11)  Re[4]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ プリシア -(2005/07/26(Tue) 23:33:58) [ID:W1Jkl595]
    ただ黙々と狩りをするのは私は苦手です(飽きる)のでスリしながら狩ってますw
    ぶっちゃけドロップよりスティのほうが体感統計上レア度が上回ってる・・・・・・・くらい盗んでる(遊びすぎ)

    好きなことやってれば飽きないですハイ
引用返信 削除キー/
■35366 / inTopicNo.12)  Re[5]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ あゆむ -(2005/07/27(Wed) 05:02:24) [ID:RUZkFACV]
    自分も飽きやすく、そこそこのLVになると他のキャラがやりたくなります。

    ですがGV用にと阿修羅モンクを作ってから結構はまってます、強化された発勁、敵を一撃で葬り去る阿修羅、敵の大群をすり抜けられる残影・・・たまりません!
引用返信 削除キー/
■35370 / inTopicNo.13)  Re[1]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ しーの -(2005/07/27(Wed) 09:57:38) [ID:kxYC8JtD]
    I>DでちょいV振りの純支援が飽きずに続いています。

    高速詠唱でストレスを感じずに各種支援。
    INTを目標値まで上げた後、少しずつ早くなる詠唱も楽しい。
    紙装甲なので立ち位置に気を付けなければいけない緊張感。
    ペア狩から大人数支援まで幅広く色んな職と組めるので狩場が多い。
    (多分行けない狩場はない)
    ポタ屋に非公平等でバイトもある。
    辻支援できる。

    これらが飽きずに続いている理由かな。
    たまには自分で攻撃したいと後衛・前衛作ってみましたが、ソロ狩で
    ひたすら同じ狩場…っていうのが性に合わず放置気味…。
    育てば強くなるんだろうけど。
引用返信 削除キー/
■35380 / inTopicNo.14)  Re[2]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ ツタヤ -(2005/07/27(Wed) 12:53:49) [ID:CNUFf0DE]
    前にもこんなのあったなぁ
    スレ主検索してる?
    まーいいか。
    書き込みついでに前にも乗せたHP乗せときますね。
    http://u-maker.com/48192.html
    ↑の一度やってみたらどうでしょ?
    適当に作るよりは面白いかと。
引用返信 削除キー/
■35381 / inTopicNo.15)  Re[3]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ アサクロな人 -(2005/07/27(Wed) 13:19:19) [ID:QdAcASO8]
    スティール重視のアサシン。
    スティール重視のローグ。

    とりあえずRPGといったら、「盗む」でしたので
    盗むことに生涯をかけてます……

    でも、現実では盗みは犯罪ですので区別はつけてます。
引用返信 削除キー/
■35384 / inTopicNo.16)  Re[4]: 自分に合った職とは?
□投稿者/ 生涯WIZ -(2005/07/27(Wed) 15:31:42) [ID:HuRkF6nJ]
    やっぱりWIZですねー!

    Lv70でいまだに装備は初期のままですが、買うつもりがいまのところありません。
    装備なしで育てることが楽しいです。

    敵を寄せ付けずに倒す。

    これだけにすべてを注いでいますね。
    死んだ後とかもHP1のままで突っ込みますし、いつも緊張感があっていい感じです。

    自分は友達のやってるWIZに憧れてWIZになりました。
    憧れが自分に合っていたのは偶然かもしれませんが・・・。

    憧れた職があればもう少しがんばってみてはどうでしょうか。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -