このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ4 を表示中)
No37897 の記事


■37897 / )  Re[3]: 商人育成について
□投稿者/ おでんのWIZ -(2005/10/03(Mon) 09:20:12) [ID:ARpuiMv8]
    ん〜。半製造AGI商人、てことは二次職にはなるんだろうとして。

    BSとアルケミどっちかが書いてないんね。。。

    ま、商人時代に取るスキルじゃどっちもそう変わんないけど。

    PCとOCは取れるだけ取った方がいいと思うけど、他は商人として何を求めるかで大きく変わってくるからもう少し考えて見たほうがいいような気もする。

    例えばDCは露店で消耗品購入を済ませるんなら前提以上要らない、が、露店で安定収入を得ようと思うと消耗品を売ってた方がいい。

    露店出すにしても12品も並べるのは面倒だし、そもそも買い手がスクロールさせてまで下側の商品を見るとは限らない、が、見栄えを考えたり一回の露店で多くの商品を捌く場合、特に武器防具を数捌きたいときは高レベルの方がいい。

    鑑定は、正直DC10なら完全に要らない、また、ローグで箱狩り、マジ系AGI系などで時計3行くと鑑定鏡を大量に手に入れることが出来る、て点も考慮した方がいい。

    メマーは使わない人は一切使わないし、半端なとこで使うくらいならCRで充分て考えもある、が、メマーに特化武器に更に付与とかすると商人系とは思えない効率が出るケースもある。

    商人スキルってこういう話のどこを取りどこを捨てるかで決まってくるように思う。

    単純に商人だけで決まらず、別の枠にいるキャラの狩りによってもそれなりに状況変わるしね。

    汎用でスキル取るんなら一回くらい作り直しいれることも考えてやってみたら?

    私は商人は三回作り直したよ。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -