このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全20記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■40808 / inTopicNo.1)  Re[8]: 45/34の剣士の狩場について
  
□投稿者/ 騎士持ち -(2006/01/10(Tue) 11:22:32) [ID:omO7jMHY]
    2006/01/10(Tue) 11:32:49 編集(投稿者)

    46/34の頃か…ファーストで作ったウチのAGI騎士は丁度水属性もってフェイヨン→↓のエルダ&エギラMAPで殴るか、ちょっと冒険してプロ↓↓↓↓の砂漠狼&サソリMAPで狩っていた気がする。どちらも水武器がほしいが、経験値効率は中々よさげだった。プチレアが少々物足りない気もするが(前者は枝、後者はスチレ、原石)ガンガン経験値を貯める狩りには良いと思う。
    見た感じ属性武器が無いようだが、あれはあった方がいいぞ。私の場合は水武器がたまたま安く手に入ったので↑のような狩場だが、風武器ならば伊豆&コモド→洞窟に、火武器ならば要塞MAPでサンドマンが狩りやすくなるのでこの3種類のうちどれかを入手することを強くオススメする。
    ステータスはSTRを補正込みで40にしてしまい、素AGIが80になるまで一気に上げる。あとはプレイスタイル次第で
引用返信 削除キー/
■40727 / inTopicNo.2)  Re[7]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ /// -(2006/01/06(Fri) 19:40:29) [ID:hNdNBrVR]
    なるほど。
    たくさんのご意見ありがとうございます。
    アドバイスのように防具をそろえてみました。
    武器はアドバイス前からのことですが、無属性2HSを装備しております。
    一応未精錬バックラーと無属性環頭太刀+6も所持しています。
    あと、無属性スティレット+6も所持しています。
    今までの狩場は一応クッキー緑だったのですが、
    どうもよけれないみたいなのです。
    皆さんの意見を参考にしながらまずは、タラフロッグやポイズンスポア
    から狩ってみようと思います。
    早いところ木琴が手に入るとうれしいです。確かFlee+20でしたもんね。
引用返信 削除キー/
■40720 / inTopicNo.3)  Re[6]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ ... -(2006/01/06(Fri) 13:37:50) [ID:9rwm59Ce]
    > タラフロやらゴキやらエルダーウィローとか
    > 経験地が低くてカードが出る確率も低いし
    経験値が低い敵を数狩るのが、1stの場合、向いていると思います。
    多少、経験値が多いように見えても、私の場合将軍はお勧めしません。
    2nd以降なら別ですが。

    私の場合は片手剣なせいもありますが、現在タラフロですね(Lv41/31程度)。
    コモド→は、BOTさえいなければ人が少なく、快適に狩ができる気がします。
    狩るのはタラフロ、メガロドン、ヒドラ。
    1発狙いではありますが、きちっとメガロドンのくさった鱗を集めてます。
    将来ダメージリソースに使えそうな青い魚を自作してもいいかなと・・・
    ペノメナ&ネレイドを見かけたら逃げてます。
引用返信 削除キー/
■40717 / inTopicNo.4)  Re[5]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ wara- -(2006/01/06(Fri) 11:59:12) [ID:RZxwMwlf]
    一番いいのが臨時とか参加がいいんじゃないかな?
    タラフロやらゴキやらエルダーウィローとか
    経験地が低くてカードが出る確率も低いし
    正直Lv上げにはあまり向かないと思う。
    剣士でランスは装備できますし、とりあえず属性武器はもっておいて
    損はないと思う。ファーストキャラなら、なおさらいろいろな
    武器を使いたいと思うからね。
    とりあえずそこのサーバーのプレイヤーが活気であれば
    臨時公平を進めたいと思う。

引用返信 削除キー/
■40716 / inTopicNo.5)  Re[4]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ スカウト -(2006/01/06(Fri) 11:15:03) [ID:JM60T11t]
    下水3階で緑ゴキと毒キノコ。
    私の剣士系統育成の基本です。
引用返信 削除キー/
■40715 / inTopicNo.6)  Re[3]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ モケ -(2006/01/06(Fri) 10:52:07) [ID:CMYALrcj]
    おもちゃでクッキー狩りもいいよ。焼きたてクッキーでHP回復できるし。
    使わなきゃ500zで売れちゃうお得アイテムだったりする。
引用返信 削除キー/
■40714 / inTopicNo.7)  Re[3]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ むうむう -(2006/01/06(Fri) 10:50:46) [ID:GHfMIGlX]
    否定されたというか、「槍を使わない」と
    選択肢を狭める必要はないのかな、
    ということではないでしょうか。
    やっぱり将軍様はそれなりにおいしいので、
    例え水槍買ってでも行ってみる価値はあるかもですよ。
    ただ、お金溜まんないですけど。

    それと思ったのですが、シーフは回避+30があるから、
    AGI剣士がその感覚で行くと思いっきり被弾しますよ。
    一次職時代はパッシブのDAのおかげもあって、
    通常攻撃だけで言ったらシーフは剣士よりも強いと思います。
    ・・・でも、レグルロとは思いつかなかったです。
    私の時代はフェイ→でひたすらタヌキ狩ってたのでorz
引用返信 削除キー/
■40713 / inTopicNo.8)  Re[2]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ renge -(2006/01/06(Fri) 09:36:57) [ID:FR2pvlK5]
    みなさんに否定されましたね…
    私は槍を使わなくても、現状のままでも狩れるというのを伝えたかったのですが、
    伝わらなかったようなので残念です(TT
    無理に高望みしなくてもコツコツと狩っていくのが、ほとんど死なずに済む
    最良の狩り方だと思います

    ついでに狩る相手ですが、私がSTR先行シーフを育てていたときは、オットー海岸でレグルロを狩っていました
    HPが少なく、必要回避も少なく済み、それでいてマリナと同じ経験値だったので、重宝しました
    武器は店売りの武器でも十分です(風属性だけど土武器買う必要もない)
    スピポ・ハイスピを落とし、ドロップのサイファーやプリガンが高値で売れるため、おすすめです
    ただ、数が少ないです(TT
    あとチンピラとオットーには気をつけてください
引用返信 削除キー/
■40711 / inTopicNo.9)  Re[1]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ 牛籠もり騎士 -(2006/01/06(Fri) 07:40:36) [ID:SsZHWUSk]
    みなさんはおすすめ狩り場書いてますが、私は装備整えるタメの
    別の道を・・・

    コモドの→洞窟でタラフロッグはどうでしょうか?

    経験はいまいちかもしれませんが、アクティブすくない(ペノメナがいるので
    見かけたら逃げることをおすすめしますけど)し、経験それなりでカードが
    出ればある程度装備を買えるお金を入手できますよ。

    低レベルでカードが高価な敵を狙って、カード入手したら装備整えて次!という
    のもありだと思います。

    私は同じレベルのころはオーク村でバッシュで戦って、SP無くなったら休憩の
    繰り返しだったような気がします。


引用返信 削除キー/
■40710 / inTopicNo.10)  Re[7]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ 死神と再会 -(2006/01/06(Fri) 04:33:34) [ID:xQsU4PMn]
    ステータスと装備を見る限りまだ始めて間もない方と思われます。
    攻略サイトに載ってる情報は大概装備揃っている人たち向けにかかれてますからね;

    で、私が始めた頃に何狩っていただろうと思い出すと...

    「ポイズンスポア」

    アルベルタ←←↓のMAPに大量に生息しています。(ドラゴンテイルは全力で逃げてください。
    dropに含まれるカルボーディルは高値で売れますし、
    必要fleeは118とぼちぼち避けれますので、
    金銭的にも負担は少ないかなと思います。

    金銭的には微妙でけっこう被弾(必要flee138)しますが、
    アインブロック↓のメタリンが経験値稼ぎにはいいかもしれません。

    私もソーティさんと同じで、
    店売り未精練装備でいいのでDEFを上げることを激しくオススメします;
    ブーツ、マント、ヘルム、メイルを未精練で揃えるだけで、22のDEFが得られます。
    単純に22%敵の攻撃をカットしますので、
    まずそこからはじめたほうがいいかもです。
引用返信 削除キー/
■40709 / inTopicNo.11)  Re[6]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ ソーティ -(2006/01/06(Fri) 03:09:39) [ID:7Xc9AVbV]
    2006/01/06(Fri) 03:16:43 編集(投稿者)

    Def9!?
    ファーストキャラなのでしょうか? あまりにも低いような気がします。
    剣士の頃から両手剣は少しまずいと思います、海底で狩るのなら属性マインゴーシ
    ュを買って、未精錬でも盾を装備して、他もせめて店売りでキッチリとした防具を
    買わないと、剣士時代は敵の攻撃はほぼ避けられません。 少しでもダメージを軽
    減しておかないとミルク代がかさむと思います。
    安上がりなsフードにホードcを挿して装備するのも良いと思います。
    AGI型は防具にそれほど気を使わなくてもいいとはいえ、それなりには揃えたほ
    うがいいと思いますよ。

    あと、スキルはHPRを10にして、BB習得のためにMBを3に、ペコに乗るためにはプ
    ロボを5に、インデュアを1にする必要があります。
    ここまでで・・・多分ジョブが41になると思います。後はプロボを10にするなりしてもい
    いですけど、多分気が滅入るでしょうしそこで止めるのがいいかと。
引用返信 削除キー/
■40708 / inTopicNo.12)  Re[6]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ グロッソ -(2006/01/06(Fri) 02:08:23) [ID:eYR2PcYQ]
    >両手騎士になるのでしたら、水ランスはおすすめしません
    >剣士時代にしか使えないでしょうから、無駄だと思います
    使い終わったら売れば済むことでは?
    将軍は安全で、楽な割りには旨い狩場。木琴が無いようなので一考の価値あり。
    ただし金銭面はお察し下さい。さすらいMAPでエルダと一緒に狩るのが良いかも。
引用返信 削除キー/
■40707 / inTopicNo.13)  Re[5]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ Noname -(2006/01/06(Fri) 02:05:12) [ID:YXrW3T39]
    >スレ主
    http://roknight.netgamers.jp/
    まあ参考に。

    > >両手騎士になるのでしたら、水ランスはおすすめしません
    両手騎士はスキルPが余るため、槍修練1〜でピアース10取れば水槍は後々まで活躍できる。
    使わなくなったら売ればいいだけ。
    もっとも、Base45で将軍デビューだとかなり気の滅入る作業になるかと。
    ちなみにHITは十分足りてます。プロボが5はほしいところだけど。
    将軍からノーダメージで攻撃できるマスを素早く身につけることが大事。
    攻撃食らったらあぼーん。悲惨です。
    また将軍様の横湧きも稀ながらあり、また弓手にとってもおいしい狩場なのでトラブルに注意。

    >  ランスは二次職専用ですので剣士時代は装備できません。
    ためしてみ

    別キャラでシーフ系がいた場合、属性ダマスカスを流用して剣士時代に使うのがオススメ、ってか一番の近道。
    そうでなくとも、剣士時代は攻撃速度の速い短剣がもっとも優位に立つ。
    将軍に飽きた、または_と感じた場合はこっちのほうがよい。
    火短剣があればアインブロク↓でメタリン狩りもいいかな。

    ステ振り的にはひたすらAgi推奨。ってかないとこの先避けられないことに。
引用返信 削除キー/
■40706 / inTopicNo.14)  Re[5]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ うぇ -(2006/01/06(Fri) 01:52:58) [ID:TwTOZCg9]
    No40703に返信(T.D久保田さんの記事)
    > >両手騎士になるのでしたら、水ランスはおすすめしません
    > >剣士時代にしか使えないでしょうから、無駄だと思います
    > >別キャラでクルセイダーもしくは槍騎士を作るのなら別ですが
    >
    >  ランスは二次職専用ですので剣士時代は装備できません。
    >  水パイクを持って将軍狩りはかったるいことを除けば安全なので考慮してもいいのでは(オートバーサークも併用するとちょっとだけ危険度と殲滅速度が上がりますが)。
    >
    >
    33レベから装備できなかったっけ
引用返信 削除キー/
■40705 / inTopicNo.15)  Re[5]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ う゛ぐぅ -(2006/01/06(Fri) 01:52:12) [ID:9QfqDyeG]
    >  ランスは二次職専用ですので剣士時代は装備できません。

    ランスは1年以上前のパッチで剣士でも装備可能になってます。

引用返信 削除キー/
■40703 / inTopicNo.16)  Re[4]: 45/34の剣士の狩場について
□投稿者/ T.D久保田 -(2006/01/06(Fri) 01:27:37) [ID:J59OUg00]
    >両手騎士になるのでしたら、水ランスはおすすめしません
    >剣士時代にしか使えないでしょうから、無駄だと思います
    >別キャラでクルセイダーもしくは槍騎士を作るのなら別ですが

     ランスは二次職専用ですので剣士時代は装備できません。
     水パイクを持って将軍狩りはかったるいことを除けば安全なので考慮してもいいのでは(オートバーサークも併用するとちょっとだけ危険度と殲滅速度が上がりますが)。


引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:19) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -