このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全21記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■41043 / inTopicNo.1)  Re[1]: 一日一時間でプレイするなら?
  
□投稿者/ Glass -(2006/01/24(Tue) 16:59:29) [ID:xJ9vmyMz]
    > 久しぶりにコチラのサイトを見て、またROをやりたいなと思いました。
    > しかし昔と違って時間がないので、頑張っても平日一時間ほどしかログインできません。
    > そこで相談なのですが、一日一時間、ソロ狩り限定でも楽しめる職業・型でお薦めはありますでしょうか?
    > 以前の垢は既に消去されているので、資金は0からのスタートです。

    私も社会人ですので時間は少ないほうですが、1日1時間でそこそこできるとなると
    私は剣士をお勧めいたします。
    二次職はあえて触れません、そこまで育てるの大変ですからね

    ソロで且つ、装備も時間も誰からも手助けを借りることも
    なく純粋にソロ狩りだと私は剣士だと思います。

    まぁ実際他鯖でやってみましたが、少しキツイです。
    雑魚敵倒してNPCに売り、店売りカッター(等)を少しづつ精錬し座りつつ、少しづつ狩り
    これだけであっという間に時間が過ぎていきます。
    回復アイテム買えば?ってのもありかもしれませんが、最初ってなかなか回復アイテムに
    手出せないもんですよ^^;

    そこで剣士のHPRで回復しつつ狩り&座り、私ならこれです
引用返信 削除キー/
■40960 / inTopicNo.2)  Re[6]: ありがとうございました
□投稿者/ 紅林 -(2006/01/19(Thu) 09:13:46) [ID:tpCOCGqF]
    No40955に返信(IDさんの記事)
    > ハンターは駄目ですかそうですか

    ええと、実体験から来ています。
    1日1時間だと、ハンタは狩りの限定がかなり痛い場合が多い…
    複数キャラ持ってますが、1時間以下しかプレイできない日、
    私がハンタをプレイするのは…
    1.ノンアクティブメイン(フェイヨンD4)
    2.ログアウト用安全退避マップが近くにあるD(私はアユタヤD2)
    3.装備調整と狩り場への移動だけでほぼ終了
    4.狩りではなくだべるため。
    になるのです。
    それでも、休日などの集中時間に頑張って上げたためL80↑ですが

    アクティブの激しい狩り場でログアウトすると、ログイン直後死亡とかありますし、窓手あたりは移動時間がかなりありますし。

    とくに、狩り場に籠もる予定の場合、3.の装備調整は結構時間喰います。
    蝶・ハエ・HSP・緊急回復剤(私はマステラ)・罠・矢・矢筒
    の数と重量の調整にかなり気を使うので……

    →フットワークの軽い殴りプリを選択……が私のパターンです。

    ああ、ハンタを0からスタート自体は問題ないと思いますよ。
    効率を求めると高級装備ほしくなりますが、ハンタボウだけでかなり頑張れる職ですし。矢代罠代の調整を悩むのもまた楽しいものです。

    ちなみに、ギルドは探してみることをオススメします。
    GV強制参加無し、G狩りも強制でない、公平Gでない、ギルチャメイン
    ……あたりの要素を備えていれば、そこそこ楽しいかと

    終わっているところ、失礼しました。
引用返信 削除キー/
■40959 / inTopicNo.3)  Re[6]: ありがとうございました
□投稿者/ 死神と再会 -(2006/01/19(Thu) 04:00:55) [ID:xQsU4PMn]
    No40955に返信(IDさんの記事)
    > ハンターは駄目ですかそうですか

    ほら矢でお金かかっちゃうし(苦笑
    確かに遊べる職だとは思いますけどねw
    0からはじめるときついかなぁと思って私は除外しました。
引用返信 削除キー/
■40955 / inTopicNo.4)  Re[5]: ありがとうございました
□投稿者/ ID -(2006/01/19(Thu) 01:21:12) [ID:3oRjxxvq]
    ハンターは駄目ですかそうですか
引用返信 削除キー/
■40954 / inTopicNo.5)  ありがとうございました
□投稿者/ ゲーム好き -(2006/01/18(Wed) 22:17:51) [ID:q4ORykGc]
    一日でこんなに解答がもらえるとは思っていませんでした。
    皆さんありがとうございました。

    確かに、正解の無い中試行錯誤できるのがMMORPGの良さでしたね。
    それなのに、楽して良いとこ取りをしようという自分の考えは良くなかったです。
    ごめんなさい。

    皆さんのアドバイスを参考に、ソロ向きのWiz・モンク・ローグなどを試しに作ってみます。
    RO内でお会いできたら、よろしくお願いします!
引用返信 削除キー/
■40951 / inTopicNo.6)  Re[3]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ (´・ω・`) -(2006/01/18(Wed) 18:09:39) [ID:W26fYjxU]
    No40950に返信(ソーティさんの記事)
    > 外から見てて・・・とか言いつつ口を出してくる人ってどうなのかな? と思ったり。
    お前モナー

    > 助言を求めている人に自分の考えを言わないほうがどうかして・・・と、口が過ぎ
    > ました。 スレ主さんに答える方がいいですよね。
    掲示板に書き込むのに「・・・・っと」はあきらかに考えて書いてますよね??性格わるs

    >
    > 個人的には資金が無いと言えばマジ系なのです。 ソロならウィズの方が良いでし
    > ょうか。 殲滅云々は言うに及ばず、スリルのある、良い狩りが早い段階で体験で
    > きると思います。 多分一番スタイルを確立するのが早い職だと思うので、試しに
    > やるにも気楽でいいかと思います。
    >
    > 他には皆さんが言っている通りにAGI型戦闘職がいいと思います。
    > 殲滅速度は武器の質にもよるので、上の皆さんの意見を参考にしながら、最後の最
    > 後は見た目で決めちゃってもいいような気がします。
    >
    > 楽しくROを過せるといいですねぇ・・・

    ↑↑
    そう!こういう助言が良いですよ!!
引用返信 削除キー/
■40950 / inTopicNo.7)  Re[2]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ ソーティ -(2006/01/18(Wed) 16:54:38) [ID:QmnPxOP8]
    外から見てて・・・とか言いつつ口を出してくる人ってどうなのかな? と思ったり。
    助言を求めている人に自分の考えを言わないほうがどうかして・・・と、口が過ぎ
    ました。 スレ主さんに答える方がいいですよね。

    個人的には資金が無いと言えばマジ系なのです。 ソロならウィズの方が良いでし
    ょうか。 殲滅云々は言うに及ばず、スリルのある、良い狩りが早い段階で体験で
    きると思います。 多分一番スタイルを確立するのが早い職だと思うので、試しに
    やるにも気楽でいいかと思います。

    他には皆さんが言っている通りにAGI型戦闘職がいいと思います。
    殲滅速度は武器の質にもよるので、上の皆さんの意見を参考にしながら、最後の最
    後は見た目で決めちゃってもいいような気がします。

    楽しくROを過せるといいですねぇ・・・
引用返信 削除キー/
■40949 / inTopicNo.8)  Re[1]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ (*ノノ) -(2006/01/18(Wed) 14:52:42) [ID:8sEoBVmE]
    No40931に返信(ゲーム好きさんの記事)
    > そこで相談なのですが、一日一時間、ソロ狩り限定でも楽しめる職業・型でお薦めはありますでしょうか?

    自分はプリとケミを持って一年近いですが、プリは完全支援型でソロに向いていないので、ソロをする際はケミをしています。
    楽しむというところで言うと、自分の好きな職業や型なら自然と楽しい狩りができるものです。
    Vit>Str>Int>Dexという、周囲からはマゾいと言われるステータスでも、ソロだけでBase65以上まで上げてこられました。
    楽しい職業は皆それぞれだと思いますよ。

    > 以前の垢は既に消去されているので、資金は0からのスタートです。

    との事ですし、最初は資金調達を目標にしてモンクや、Agi両手騎士やシーフ系(特にローグ)等がいいかもしれません。
    自分のサーバーでは、新c実装後はM級のレアが増えたせいか、0からの人も装備が集めやすいようになったみたいです。

    プレイ時間=強さになりがちなゲームです。時間が取れない者同士頑張りましょう!
引用返信 削除キー/
■40948 / inTopicNo.9)  Re: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ NG騎士 -(2006/01/18(Wed) 11:58:12) [ID:zje7DSi4]
http://gunplayer.blog24.fc2.com/
    同じ様な環境で遊んでた経験から言えば、やはりAgi職が楽で楽しいですね。
    特にAgi両手騎士や砂ローグがオススメ。
    スキルを多用しないので、「/nc」モードで別窓しながらの狩りも出来ます。
    一日一時間しか遊べなくても休日などで十分フォローも可能です。

    あ、でも、効率を気にしちゃダメですよ(笑)
引用返信 削除キー/
■40946 / inTopicNo.10)  Re[4]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ バルドル -(2006/01/18(Wed) 11:08:49) [ID:6coikyUT]
    少なくとも楽しみってのは自分で見つけるものじゃないか?
    どの職業・どんなプレイを楽しく感じるかなんて千差万別だし、正直な話多くの人がいろいろいっても決めるのは自分

    とりあえずオーソドックスなところプレイしつつ現在のROを見て、それで次のキャラで自分のやりたいことやったほうがいいと思うんだが

    とはいえ殲滅力がほしいならAGI戦闘職全般かWiz以外ないだろうが
引用返信 削除キー/
■40943 / inTopicNo.11)  Re[3]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ ルー -(2006/01/18(Wed) 10:54:15) [ID:yOzW2bAW]
    No40942に返信((´・ω・`) さんの記事)
    > 私も半年前にRO引退したものです。
    > 外から見てて、ROやってる人って自分の考え押し付ける人が多いっすな笑笑
    > 前のコメントで1日1時間じゃすぐ飽きるって書いてあったけど、あんたら廃人と一緒のものさしで図るのはやめたほうがいいですよ。
    > たぶんスレ主は仕事かなんかで忙しくても、仕事が終わって家に帰って、趣味としてオンラインゲームをしようとしているんですよ。そこ勘違いしないように。1日1時間しかできない事は毎日やって楽しいですよっと。

    あんまりプレイできないことで、キャラの成長が遅く、フラストレーションが溜まり
    飽きに繋がるのでは? と皆さん仰ってるんです。
    初心者ならともかくVIT剣騎士が90になるまではプレイしていた方ですからね。
    あなたの意見は初心者に対するものですね。
引用返信 削除キー/
■40942 / inTopicNo.12)  Re[2]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ (´・ω・`) -(2006/01/18(Wed) 10:35:32) [ID:mFC8BIem]
    私も半年前にRO引退したものです。
    外から見てて、ROやってる人って自分の考え押し付ける人が多いっすな笑笑
    前のコメントで1日1時間じゃすぐ飽きるって書いてあったけど、あんたら廃人と一緒のものさしで図るのはやめたほうがいいですよ。
    たぶんスレ主は仕事かなんかで忙しくても、仕事が終わって家に帰って、趣味としてオンラインゲームをしようとしているんですよ。そこ勘違いしないように。1日1時間しかできない事は毎日やって楽しいですよっと。

引用返信 削除キー/
■40940 / inTopicNo.13)  Re[1]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ ルー -(2006/01/18(Wed) 06:35:39) [ID:yOzW2bAW]
    No40931に返信(ゲーム好きさんの記事)
    > 一年程前にROを引退した者です。
    復帰おめでとうございます。
    特に大きな仕様の変更も無いので気楽にいきましょう。

    > 久しぶりにコチラのサイトを見て、またROをやりたいなと思いました。
    > しかし昔と違って時間がないので、頑張っても平日一時間ほどしかログインできません。
    > そこで相談なのですが、一日一時間、ソロ狩り限定でも楽しめる職業・型でお薦めはありますでしょうか?
    黙々と狩り安定している職業よりは緩急のある職業がいいかもしれませんね。
    強いけどピンチのときはアッとなるような。そういうのはソロが長続きしますね。

    > 以前の垢は既に消去されているので、資金は0からのスタートです。
    > Gvは参加しないつもりです。
    資金が0ということを考えた場合。一番向いているのはマジシャンですね。
    マジシャンということを考えた場合。ゲフェンに生れ落ちた後は
    ゲフェ←でプパを叩くと、プパcやsガード等マジが欲しい物が拾えるかもしれませんね。

    > 引退前はVIT片手剣騎士をLv90台までやっていました。
    > しかし殲滅力に乏しく、戦闘ペースが遅くて飽きてしまいました。
    確かに殲滅力が無さ過ぎると90以降は飽きてしまうかもしれませんね。
    プレイ時間も前よりは減っているご様子なので、
    今回は純粋にネタに走ってしまうと止めておけばよかった。何て事になるかもしれませんね。

    結論:DEXwizやAGIwizなどどうでしょうか?以下の要望にお答えできる器を持った職業だと思います。
     以前不満足に感じていた部分(殲滅力)
     今後についての不安(資産0から)
     ソロでも楽しい(今までとはプレイ感覚が違う/スリルがある)
     時間が無い(速度ポーションを使わないため何時でもプレイを中断できる)

    どの職業をやるにしても何か質問があれば随時「ここ」や「にゅ缶」等で質問してくださいね。
    発見したら誠心誠意お付き合いさせていただきます。
引用返信 削除キー/
■40938 / inTopicNo.14)  Re[7]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ 死神と再会 -(2006/01/18(Wed) 04:55:59) [ID:xQsU4PMn]
    > 根性ナシは何やろうが途中で飽きて投げ出すのでどれ選んでも同じ。

    vit片手騎士を90代まで上げれる人が根性無しですか。
    きっとあなたは製造WSでオーラを出せるような人なんですね。

    スレ主さんはどこにも転生するとかそんなことは書いて無いでしょう?
    少ない時間で楽しめる職を質問されているだけです。

    文章の意味も理解できないお子様はお帰りくださいませ^^

    補足ですが、
    どの職業にするにおいてもソロ狩り限定ならAGI職にすることをオススメします。
    さくさく敵を倒せますので普通に楽しめるかと思います。

    FCASセージなんかも楽しいですよ。
    避けれない敵にはFWでマジwizのように狩りつつ、
    fleeの足りている敵には殴りながらボルトを落とす。
    俺って今輝いてる!?と自己陶酔できます(ホントカ?

    時給は出ませんが遊ぶにはいい職だと思います。
引用返信 削除キー/
■40937 / inTopicNo.15)  Re[6]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ ななし -(2006/01/18(Wed) 02:39:54) [ID:cZFjOPDz]
    根性ナシは何やろうが途中で飽きて投げ出すのでどれ選んでも同じ。
引用返信 削除キー/
■40936 / inTopicNo.16)  Re[5]: 一日一時間でプレイするなら?
□投稿者/ 旧世代のローグ -(2006/01/18(Wed) 02:06:11) [ID:5i6b51Pm]
    他の人も言っていますが、短剣ローグ、AGI騎士、パッシブモンク、殴りプリ辺りが良いかと思います。

    その中でもお勧めなのはローグでしょうか。
    理由として、

    1.優秀なパッシブスキルを持つシーフは、1次職の中でも育てやすい。
    2.アコ系やマジ系と違って、低LVで転職しても、これといった弊害は無い。
    3.転職後も装備の流用が容易(アサのように武器を買い換える手間が少ない)
    4.スナッチャーの恩恵により、短時間でもの狩りでもお金を稼ぐことが可能。
    etc...

    装備への投資についても、上を見れば特化短剣や属性鎧など色々ありますが、
    属性ダマを4本揃えてしまえば、その気があれば転生だって十分可能です。
    資金集めにしても、崑崙の30分マラソンを1週間続けたら、M単位で溜まりますしね。
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -