このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全26記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■41240 / inTopicNo.1)  時計地下4Fの狩り方
  
□投稿者/ ナナシン -(2006/02/05(Sun) 14:34:57) [ID:KQhR6fSW]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    時計地下4Fで狩りをしていると思うのですが
    あそこだと、騎士によるバースリーの大型トレインや
    ウィスパーの擦りつけがごく当たり前のように行われていますよね?

    あれはノーマナーではないんでしょうか・・・
引用返信 削除キー/
■41241 / inTopicNo.2)  Re[1]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ ななし -(2006/02/05(Sun) 14:45:53) [ID:cZFjOPDz]
    ノーマナーだけどお咎め無しなだけ。
引用返信 削除キー/
■41243 / inTopicNo.3)  Re[2]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ ナナシン -(2006/02/05(Sun) 15:14:10) [ID:KQhR6fSW]
    暗黙の了解ってことですか?
    それでは、通報したりするほうが間違っているのでしょうか
引用返信 削除キー/
■41244 / inTopicNo.4)  Re[3]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ も -(2006/02/05(Sun) 15:16:43) [ID:74aqRZDU]
    No41243に返信(ナナシンさんの記事)
    > 暗黙の了解ってことですか?
    > それでは、通報したりするほうが間違っているのでしょうか

    注意したうえで、何回もしてくるようなら迷惑行為なので
    通報してもいいと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■41245 / inTopicNo.5)  Re[4]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ 内藤 -(2006/02/05(Sun) 15:40:08) [ID:pp9b4uN0]
    まぁあんまり期待しないで通報した方がいいと思いますがね。
引用返信 削除キー/
■41246 / inTopicNo.6)  Re[5]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ バルドル -(2006/02/05(Sun) 17:02:11) [ID:6coikyUT]
    トレインが通報で制裁された為しがない、ということ
    ぶっちゃけるとやったもん勝ち
引用返信 削除キー/
■41247 / inTopicNo.7)  Re[6]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ Hii -(2006/02/05(Sun) 17:28:09) [ID:ciZTl04D]
    通報はしてもいいと思います。
    ただ、いなくなるのを過剰に期待すると
    がっかりする事になるとは思いますが・・・

    あそこを自分はメイン狩場にしていますが
    トレインやなすりつけがガマンできないようならば
    他の狩場に行く事をオススメします。
    悲しいですがそういう狩場ですので・・・
    なすりつけはcが出る確率が上がった!、ぐらいで
    自分はやってます。
引用返信 削除キー/
■41251 / inTopicNo.8)  Re[1]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ ・ -(2006/02/05(Sun) 21:22:45) [ID:RS5uHvgx]
    No41240に返信(ナナシンさんの記事)
    > 時計地下4Fで狩りをしていると思うのですが
    > あそこだと、騎士によるバースリーの大型トレインや
    > ウィスパーの擦りつけがごく当たり前のように行われていますよね?
    >
    > あれはノーマナーではないんでしょうか・・・

    当然ノーマナーです

    が、トレインや擦りつけは時計B4Fの狩り方と勘違いしているドコかが弱い人達ばっかりで
    肉が入ってるだけのBOTと変わりないので迷わず通報しましょう100回位w

    その上で、擦られたMOBからCやレア出るのを期待して狩りましょう

引用返信 削除キー/
■41258 / inTopicNo.9)  Re[2]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ A -(2006/02/06(Mon) 00:52:26) [ID:NF4w8oHR]
    ノーマナーは規約違反ではないので、通報したからと言って対処はされないでしょう。
    言えることは、押し付けられて死ぬようであれば、その狩り場には早いということです。
引用返信 削除キー/
■41260 / inTopicNo.10)  Re[1]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ 悟りましょう -(2006/02/06(Mon) 01:31:28) [ID:17m6V4qP]
    通報は気がすむまでどうぞ。
    対処されることはまずないです。
    ・・・直接注意して、それが暴言にまで発展すると処罰対象となることもありますが
    それは注意するほうも同じですので、要注意です。

    正直、あそこはそういう狩りかたの人が多いので、諦めるか慣れるかしかありません。
    うちの鯖ですと、晒しあい合戦になったことも過去数回。

    他の人がいたら止まって処理する人から、他の人を轢いて行く人まで様々です。

    ウィスパー → カードがでたらラッキー
    JK → カード帖がでたらラッキー
    ぐらいに思わないとやっていけません。

    ・・・うちの鯖だと、いろんな職の大型トレインが見れて楽しいです。
    (LKや騎士は元より、BB盗作チェイサ、グリムアサ、CRWS等)
    ・・・トレインすると死線が見える短剣ローグの戯言ですが。
引用返信 削除キー/
■41262 / inTopicNo.11)  Re[2]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ トレイン嫌い -(2006/02/06(Mon) 11:25:58) [ID:rtA3LPul]
    あ〜もしかして不快に思う人が多いとも思うので
    そういう人はスルーしてください。
    よく城2やら時計地4やら廃屋やらADやらetcでトレインしてる人いますよね
    といいますか、95%くらいの人がこれらの狩場では、やってるようにみえます。
    ここで、本題ですが、トレインしてる人に突っ込んで敵を取ったり
    (一応むこうがなすってるという解釈もできるし、これってノーマナー規定にないよね?横殴りして取るのは問題かもだけど、そうでなくて)進路をキャラ(これだけ進路妨害とも取れるかも)やSG等でふさいだりしても、こっちは何も問題ないよね?
    なんでこんなこというかって・・?トレインいい加減当たり前になりすぎて
    おまけに開き直りすぎて迷惑なんだって、ほんと・・
    やられっぱなしも、あれだしなー
    ちなみに持ちキャラSTRVIT槍LKだけど、わたしはトレインとか画面内をまとめて
    位置を変えるときにしかしないよ(これもトレインっていわれるとあれだけど)
引用返信 削除キー/
■41263 / inTopicNo.12)  Re[3]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ つか -(2006/02/06(Mon) 11:37:47) [ID:rv9oAzQX]
    トレインのせいでモンスタが少なくて困る場合。
    アクティブな敵を集めているなら横殴りして奪い取ればいい。
    横殴りしてもタゲ取れないようにしているなら溜め込み行為で通報。

    トレインに轢き殺された場合。
    立派なMPK行為です。謝罪を求めて謝罪されなければ通報。
    謝罪しても、更にトレインを繰り返すのであればそれも通報。

    通報しても改善されないが、通報数が集まれば何らかのアクションあるよ。
    「ここじゃトレインOK」だなんて暗黙の了解を他人に押し付けちゃだめ。
    自分はトレイン見かけたら積極的に潰すようにしてる。
    ほとんどの人が「おいこらなにしてんねん」みたいに言ってくるが、
    「追いかけられて大変そうだから助けたんですけど^^」って返してるよ。

引用返信 削除キー/
■41264 / inTopicNo.13)  Re[4]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ 空 -(2006/02/06(Mon) 12:14:44) [ID:PJCW3yJR]
    2006/02/06(Mon) 12:21:01 編集(投稿者)

    以前友達の知り合いが大量トレインで通報されGMに呼び出されアカウント停止の所持金とかリセットされました。SS付でギルドHPに載っけてるの見ましたから間違えないwやはりトレインはノーマナー(違法)ですから時計に限らず結構強引な方居ますよね〜見つけたら即言ってやればいい。反論してきたらその会話ごとSS取って全部通報するのがいいですよ。
引用返信 削除キー/
■41265 / inTopicNo.14)  Re[5]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ もけろるす -(2006/02/06(Mon) 14:25:44) [ID:atu1Hrqn]
    地下4に限る話でもなく。
    アクティブMOB居るMAPのドコでもある話ですね。

    トレイン→MOB引っ張り行為 なんで
    MHから整頓するのにまとめて引っ張っても 見えてる画面端までのをまとめても
    たまたま大量に進路後方沸きしたのも
    他人から見たら結局全てトレインでしょうね。

    この手の話出るたびに思うんだけど
    アクティブMOBが寄ってくる習性を使ってるし
    またスキル特性生かしたゲームプレイ方法なのだから 
    ある程度は仕方ないと思う。
    GV特化キャラとか育てるのは狩りステキャラなんかに勝てないし
    頭捻って効率だそうとするわけです。
    そうしても敵によっては倒せない。
    そうなると「そのMAPに来るな」とか「処理して下さい」とか
    言われますね。
    それはMPKでも無い限りある程度仕方のないプレイでしょう。
    全ての人が同じステータス同じ職などのキャラ状態では無いです。
    AGIキャラの耐えろとかVITキャラに避けろとか
    キャラ事情あるんですから そういう意味である程度仕方ないと思います。

    またアクティブMOBのMAPで死なない程度なザコ放置は
    横脇と同じ様な認識で良いのではないでしょうか?
    倒すMOBを選ぶのもプレイヤーの自由だと思います。
    プレイヤーの洗濯肢にアクティブMOBから逃げるというのも有るはずです。
    (すべての擦り付け行為やMPKを肯定する問い掛けではありません。)

    因みに
    私のトレインと言われる行為のある程度というラインは、
    1匹にかかる殲滅時間(A)を目安とし
    トレインMOB数×殲滅時間(A)の合計を
    倒し終わったときに1匹辺りにかかった時間を殲滅時間(A)以下にすると言う
    感じでやってます。
    4〜5画面移動で大体3〜5体になる位感じです。
    ジョカ&ウイスパは他のMOB溜め込んで無かったり
    周囲に人がいたら倒しますが 好んで倒しません。
    魔剣は他人に邪魔にならないところまでトレインとかして飛びます。
    2匹も退治したら回復尽きて地上戻らないといけないですから。

    つまらない視点のアイデア
    MAPに存在しているMOBの何%を確保で
    溜め込み&トレインの悪質MOB確保の目安にしたらどうかな?
    バースリーの場合地下4MAPに50匹ですから
    5人狩りキャラがMAPに居たとして各人10匹トレインしたら
    6人目の人はバースリー狩れないですよね。
    これはある程度のライン越えてヒドイとおもいます。

    とはいえ FFとか他のMMOみたいに
    (返ってGMコールで偽報告トラブルも有るようですけど。)
    ROのプレイマナーでなく処罰のハッキリした利用規則を
    管理会社が作って管理しなければダメなのは
    既出の問題であり
    ガンホーのお約束ですね。(T_T)

引用返信 削除キー/
■41266 / inTopicNo.15)  Re[6]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ つか -(2006/02/06(Mon) 16:29:30) [ID:rv9oAzQX]
    No41265に返信(もけろるすさんの記事)

    トレインは横殴りと同じノーマナー行為ですよ。
    「これくらいならいい」なんて自分ルールで正当化しないでくださいね。
    効率の為とか言うなら、他人のトレインを範囲魔法で殲滅するのは美味しいです。
    AGIステだからVITステだから支援タイプだからなんて全く関係ありません。
    自分で選んで育てている職業・ステに不満があるなら作り直せばいいじゃないの。
    僕は支援プリだから横殴りしてもいいんだ!と言ってるようなものですよ。

引用返信 削除キー/
■41267 / inTopicNo.16)  Re[7]: 時計地下4Fの狩り方
□投稿者/ こんな感じで -(2006/02/06(Mon) 17:09:28) [ID:8mCiVt78]
    2006/02/06(Mon) 17:39:16 編集(投稿者)

    No41266に返信(つかさんの記事)
    > ■No41265に返信(もけろるすさんの記事)
    >
    > トレインは横殴りと同じノーマナー行為ですよ。
    > 「これくらいならいい」なんて自分ルールで正当化しないでくださいね。

    自分ルールもとい自分マナー

    ショートトレイン→プレイヤースキル

    ロングトレインまたは過度なMOB引き連れ→迷惑行為


    _/_/_/_/_/_/_/

    今更だけど"ノーマナー行為"なんてオフィシャルが定めるのは違和感あるよ。
    マナーは態度、礼儀作法であり人それぞれ解釈が違うもんだ。
    ルール(規則、規定、きまり)やロー(法律、法、法則)
    としてはっきりと表記しないところを見ると、
    苦情に対応しやすいように書いてあるだけにしか見えない。
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:25) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -