このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全13記事(1-13 表示) ]  << 0 >>
■41749 / inTopicNo.1)  GXでの騎兵修練。
  
□投稿者/ JEIS -(2006/03/03(Fri) 23:41:26) [ID:hPG5h709]

    質問のジャンル:[ステ・育成] 

    最近気分を一新するために、元々取る予定だったペコを取ってみたのですが、
    最初騎兵修練を3だけとって終わる予定だったんですが、
    通常攻撃は確かに遅いですけど、
    バッシュなどスキルで攻撃ってAspd全く関係ないんですかね?

    もしそうなら他に回そうと思いますが…。
    解説かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■41752 / inTopicNo.2)  Re[1]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ 紅 -(2006/03/04(Sat) 01:36:47) [ID:CEHfyvC7]
    > バッシュなどスキルで攻撃ってAspd全く関係ないんですかね?

    確かだけど騎士でもピアースはApsd上がれば連射が上がるから
    スキル攻撃もAosd関連すると思うよ
引用返信 削除キー/
■41753 / inTopicNo.3)  Re[1]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ グロッソ -(2006/03/04(Sat) 01:45:07) [ID:eYR2PcYQ]
    No41749に返信(JEISさんの記事)
    > 最近気分を一新するために、元々取る予定だったペコを取ってみたのですが、
    > 最初騎兵修練を3だけとって終わる予定だったんですが、
    > 通常攻撃は確かに遅いですけど、
    > バッシュなどスキルで攻撃ってAspd全く関係ないんですかね?
    大いに関係アリ。モーションディレイがあるのでASPDは連射性能に直結する。
    AGI騎士は高速でバッシュ撃ってるけどVIT騎士は高速じゃ撃ってないでしょ?VIT騎士はバッシュ撃たないってならピアースでもいいけど
    >
    > もしそうなら他に回そうと思いますが…。
    > 解説かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
    GXで騎兵3か・・・。俺なら修練0にして他に回す。ってかプロビ取った(ネタか?)
引用返信 削除キー/
■41754 / inTopicNo.4)  Re[1]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ あぎ -(2006/03/04(Sat) 03:11:13) [ID:eBhpkRXG]
    No41749に返信(JEISさんの記事)
    > 最近気分を一新するために、元々取る予定だったペコを取ってみたのですが、
    > 最初騎兵修練を3だけとって終わる予定だったんですが、
    > 通常攻撃は確かに遅いですけど、
    > バッシュなどスキルで攻撃ってAspd全く関係ないんですかね?
    >
    > もしそうなら他に回そうと思いますが…。
    > 解説かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

    GXクルセですけど、経験上、狩りでの攻撃手段はほぼ全てGXかHXかバッシュです。
    通常攻撃をほとんど使わない型で、なおかつ高レベル狩場での撲滅手段が
    ほぼ完全にGX一択のGXクルセにとって騎兵修練はあってもなくてもさほど影響しません。
    そんなわたしは移動速度と重量増加を目的にライディングだけ取って騎兵修練は
    切りました。
    臨時ペアなどでも、清算時の雑談などで騎兵修練を取ってないという話をすると
    「気が付かなかった」と言われるほどです。
    騎兵修練に中途半端に3振る位ならHXとか上げた方がまだ良いかと。
引用返信 削除キー/
■41756 / inTopicNo.5)  Re[2]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ ぱらぱらぱらでぃん -(2006/03/04(Sat) 09:16:34) [ID:g4npRClv]
    ここを参考にして下さい。

    http://crsdr.netgamers.jp/index.php?Crusader#content_1_21

    騎兵によるデメリットは存在します。
    @ASPD低下
    AHX・バッシュ等の連射速度の低下
    Bヒットストップ増大の可能性
    C騎兵付は配慮無し・へたっぴ拾うと『あいたたた』なので拾いにくい

    @は宝剣・ライトニングクリップ等でソロを行う場合は激しくデメリットです。
    廃屋盾持って全自動魔法剣士とか楽しいけど、効率はいまいちの上、
    激しくお金がかかるのでお勧めはできませんが^^;
    (沸きのいいDだと凄いことになって狩ってて飽きませんが^^;)
    A個人差・ステ次第では気にならない程度みたいですね。
     宝剣型・劣化宝剣型以外は気にしなくてもいいかも・・・・
    Bバグらしいですから今後修正の可能性有り
     女性キャラだと気にしなくてもいいかも・・・
    C私の支援プリでの今までの感想です。
     何故か痛い人は騎兵付きにも多かったです^^;
     (いい人も当然いましたが^^;)


    って
    すみません
    騎兵取ってますね^^;
    取ってるなら残りを
    HXかDP当たりに振るといいかもしれませんね。
    貴方が高DEFなら私はDP推奨です。
    低DEFなら多分有り難みを実感すること無いのでHXもありかな?
引用返信 削除キー/
■41757 / inTopicNo.6)  Re[1]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ ACB -(2006/03/04(Sat) 09:38:05) [ID:YKQCqv9k]
    プリでナックル系を装備したり、AGI初期値+騎兵修練0でペコに乗ったりして
    105とか20とかの超低ASPDにすると良く分かりますが、この時のモーションは
    「蚊が止まるようなものすごいノロいモーション」ではなく
    「普通の速さのモーション+待機時間の繰り返し」になるはずです。
    モーションそのものは一定以上は絶対に遅くなりませんので、
    通常攻撃では「待機時間」をねじ込むことによって、遅さを調節しているのです。

    しかしながらスキル攻撃では、この「待機時間」と言うものが存在しませんので、
    モーションそのものの最低スピード以下には連射速度が下がりようが無いのです。
    従って、GXクルセのように、「スキル攻撃しかしない」場合では
    ASPDは「モーションの速さの下限値(たぶんASPD150くらい)」を下回っている限り、
    1でも10でも100でも全く変わらない訳です。
引用返信 削除キー/
■41763 / inTopicNo.7)  Re[2]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ きのこ人 -(2006/03/04(Sat) 17:53:14) [ID:QoTj7E0u]
    No41757に返信(ACBさんの記事)
    > プリでナックル系を装備したり、AGI初期値+騎兵修練0でペコに乗ったりして
    > 105とか20とかの超低ASPDにすると良く分かりますが、この時のモーションは
    > 「蚊が止まるようなものすごいノロいモーション」ではなく
    > 「普通の速さのモーション+待機時間の繰り返し」になるはずです。
    > モーションそのものは一定以上は絶対に遅くなりませんので、
    > 通常攻撃では「待機時間」をねじ込むことによって、遅さを調節しているのです。
    >
    > しかしながらスキル攻撃では、この「待機時間」と言うものが存在しませんので、
    > モーションそのものの最低スピード以下には連射速度が下がりようが無いのです。
    > 従って、GXクルセのように、「スキル攻撃しかしない」場合では
    > ASPDは「モーションの速さの下限値(たぶんASPD150くらい)」を下回っている限り、
    > 1でも10でも100でも全く変わらない訳です。

    後ディレイはキャンセルできないが
    モーションはキャンセルできるのだから、例えASPDがモーションを下回ってようが
    キャンセルできなくなるんだからかなり変わると思うんだが?
引用返信 削除キー/
■41785 / inTopicNo.8)  Re[3]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ 774 -(2006/03/05(Sun) 09:48:47) [ID:3CZeLAr9]
    No41763に返信(きのこ人さんの記事)
    > ■No41757に返信(ACBさんの記事)
    > > プリでナックル系を装備したり、AGI初期値+騎兵修練0でペコに乗ったりして
    > > 105とか20とかの超低ASPDにすると良く分かりますが、この時のモーションは
    > > 「蚊が止まるようなものすごいノロいモーション」ではなく
    > > 「普通の速さのモーション+待機時間の繰り返し」になるはずです。
    > > モーションそのものは一定以上は絶対に遅くなりませんので、
    > > 通常攻撃では「待機時間」をねじ込むことによって、遅さを調節しているのです。
    > >
    > > しかしながらスキル攻撃では、この「待機時間」と言うものが存在しませんので、
    > > モーションそのものの最低スピード以下には連射速度が下がりようが無いのです。
    > > 従って、GXクルセのように、「スキル攻撃しかしない」場合では
    > > ASPDは「モーションの速さの下限値(たぶんASPD150くらい)」を下回っている限り、
    > > 1でも10でも100でも全く変わらない訳です。
    >
    > 後ディレイはキャンセルできないが
    > モーションはキャンセルできるのだから、例えASPDがモーションを下回ってようが
    > キャンセルできなくなるんだからかなり変わると思うんだが?

    aspdがモーションを下回っていてもキャンセルできますよぉ。
    ただ、キャンセルはHITダメージが表示されてからなので、そこまでの時間が問題。
    で、AGI初期値騎兵0で通常aspd105くらい、狂気使って120くらいでバッシュ連打実験。
    キャンセルしようがしまいがaspd120の方が若干早いです。
    SdBだと120の方が明らかに早いです。
    まぁそれでも私は騎兵修練を上げる気はないですが・・・
    GXの撃ち漏らしをバッシュやHX連打で処理するくらいならレベル調節したGXを使います。
引用返信 削除キー/
■41788 / inTopicNo.9)  Re[4]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ どこかで支援プリ -(2006/03/05(Sun) 12:42:26) [ID:5YnWrNpl]
    ちなみにASPDは敵の死ぬ速度も関係してくるので注意
    ヒールのモーションにも関係してくるのでさらに注意
    前の人もいっているように
    AGI初期値のプリにナックル装備させて
    ヒール連打&ポリン倒す、をやってもらうとよくわかる
    ちなみにモーションディレイをキャンセルしてもある程度ディレイは残ります

    まぁこれもプリにナックルを装備させて
    モーションキャンセルブレス連打をやってもらえばわかると思います。

    さらにモーションが関係ないと思われがちなwizの魔法も
    狂気をつかえばちょっとだけ早く連打できます

    ASPDのモーションディレイがかからないスキルのほうが圧倒的に少ないので
    騎兵修練はほかにとるものがなければ高めのほうがおすすめ
引用返信 削除キー/
■41875 / inTopicNo.10)  Re[5]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ 子 -(2006/03/08(Wed) 18:49:28) [ID:Ajrx1Njr]
     バッシュやHX等の連打速度は騎兵とっても大差ありません。
    一番関係してくると思われるのは、敵が死ぬまでのタイムラグでしょうか。

     例えば、プリでナックルを装備してポリンを殴って遊んでる姿を 見かけると思いますが、

    致死ダメージ出る→ポリン砕ける  この間の間隔が長いことが解るかと。

    この間は敵は生きていますし、もちろん攻撃もしてきます。
     ASPDが低くなると一定値までは攻撃モーションが遅くっていきますが、
    それ以下になると ダメージ表示→ダメージ判定 の間隔が長くなっていきます。

    ぶっちゃけて言えば、騎士団のレイドリックをGXで確殺できても、
    ASPDの関係でライディングのみのペコ乗りだと、
    徒歩GXよりも一発以上余計に殴られてダメージを喰らう

    ってことです。

    スキルPに余裕があるなら騎兵修練とるのもいいですよ。
    私はもっぱら移動手段ですが(笑
引用返信 削除キー/
■41887 / inTopicNo.11)  Re[6]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ 774 -(2006/03/09(Thu) 09:26:02) [ID:3CZeLAr9]
    No41875に返信(子さんの記事)
    >  バッシュやHX等の連打速度は騎兵とっても大差ありません。
    > 一番関係してくると思われるのは、敵が死ぬまでのタイムラグでしょうか。
    >
    >  例えば、プリでナックルを装備してポリンを殴って遊んでる姿を 見かけると思いますが、
    >
    > 致死ダメージ出る→ポリン砕ける  この間の間隔が長いことが解るかと。
    >
    > この間は敵は生きていますし、もちろん攻撃もしてきます。
    >  ASPDが低くなると一定値までは攻撃モーションが遅くっていきますが、
    > それ以下になると ダメージ表示→ダメージ判定 の間隔が長くなっていきます。
    >
    > ぶっちゃけて言えば、騎士団のレイドリックをGXで確殺できても、
    > ASPDの関係でライディングのみのペコ乗りだと、
    > 徒歩GXよりも一発以上余計に殴られてダメージを喰らう
    >
    > ってことです。
    >
    > スキルPに余裕があるなら騎兵修練とるのもいいですよ。
    > 私はもっぱら移動手段ですが(笑

    おまけに。
    このダメージを与えてから倒れるまでの間に共闘ダメを入れることができます。ぇ
引用返信 削除キー/
■41958 / inTopicNo.12)  Re[7]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ JEIS -(2006/03/13(Mon) 02:51:16) [ID:hNfKXygq]
    返信わすれてました。すんません_| ̄|○

    まぁ、無難に修練とっておきます(ノ∀`)

    これにて終了させていただきます。
引用返信 削除キー/
■41977 / inTopicNo.13)  Re[7]: GXでの騎兵修練。
□投稿者/ うーぁ -(2006/03/14(Tue) 02:27:59) [ID:2bcmWbt1]
    No41887に返信(774さんの記事)
    > ■No41875に返信(子さんの記事)
    > >  バッシュやHX等の連打速度は騎兵とっても大差ありません。
    > > 一番関係してくると思われるのは、敵が死ぬまでのタイムラグでしょうか。
    > >
    > >  例えば、プリでナックルを装備してポリンを殴って遊んでる姿を 見かけると思いますが、
    > >
    > > 致死ダメージ出る→ポリン砕ける  この間の間隔が長いことが解るかと。
    > >
    > > この間は敵は生きていますし、もちろん攻撃もしてきます。
    > >  ASPDが低くなると一定値までは攻撃モーションが遅くっていきますが、
    > > それ以下になると ダメージ表示→ダメージ判定 の間隔が長くなっていきます。
    > >
    > > ぶっちゃけて言えば、騎士団のレイドリックをGXで確殺できても、
    > > ASPDの関係でライディングのみのペコ乗りだと、
    > > 徒歩GXよりも一発以上余計に殴られてダメージを喰らう
    > >
    > > ってことです。
    > >
    > > スキルPに余裕があるなら騎兵修練とるのもいいですよ。
    > > 私はもっぱら移動手段ですが(笑
    >
    > おまけに。
    > このダメージを与えてから倒れるまでの間に共闘ダメを入れることができます。ぇ


    ↑のには共闘ダメ入らないらしい。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -