このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全13記事(1-13 表示) ]  << 0 >>
■42410 / inTopicNo.1)  ジプシーについて
  
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/01(Sat) 22:32:47) [ID:KQhR6fSW]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    やっとダンサーが99になれたのでそろそろ転生について真剣に考えたいと思っています。
    質問し出したらキリがないので、ステについてだけ質問します。

    タイプはGv仕様のVitジプシーを作る予定です。
    転生99の最終ステは狩り装備でDEX150、
    Gv装備でVit100にするつもりなんですが(ソロ、1PC時)
    さすがにそれは厳しそうなのでBASE90を完成とし、その後はまったりと育てていくつもりなので
    BASE90でのステを質問します。
    BASEが90のときのJOBがよくわからないので60と仮定します。(狩場は窓手で)
    狩り装備時【Str1+5 AGI1+11 Vit68+2 Int49+5 Dex98+52 Luk1+1】
    装備(ステに関係あるもの) 矢リンゴ・望遠鏡・蛙タイツ・ソヒ靴・ニンブルグローブ*2

    このような感じにしようと思っているのですが、ArV狩りには
    Int49+5って少ないでしょうか?
    Intがどれほど高くてもSP切れるときは切れるといいますが
    このくらいあると心強いというのがあると思いますので・・・

    話が長くなりましたが、簡単に言えばInt49+5って少ないですか?ってことです。
    あと、わかるのなら狩場が窓手のみ(アチャ時代は土星狩り)の場合BASE90のときJOBがどのくらいになるかも教えてもらえれば幸いです。

引用返信 削除キー/
■42412 / inTopicNo.2)  Re[1]: ジプシーについて
□投稿者/ ACB -(2006/04/02(Sun) 01:28:59) [ID:YKQCqv9k]
    窓のjob比率でずっとBase90まで上げていったとするとBase90の時点でjob59の5%かそこらになります。
    アチャ時代は土精を狩るということで、多少job比率が上がると思われますが、まあjob60になるほどではないでしょう。

    Gv仕様のジプシーと言うことですが、転生オーラでの完成を前提とするのがTOMなのはもとより、VIT100とDEX150の両立もほぼ無理です。
    VITは万全を期するならば100ではなく101が望ましいのですが、ジプシーのVITのjob補正は+2しかありませんので、実用的な範囲でのVIT装備のファブルc*3を足しても素96は必要。
    INTを49も振るならば、ぶっちゃけ転生オーラでも無理です。
    睡眠服セットを使う場合さらに+1必要ですしね。

    窓を狩る場合のINTとDEXですが、
    例えば今現在うちのジプシのステを例に取るとDEX78+42 INT33+3 です。
    窓はArV8、ガーゴイルは土矢ArV4で、クランプはArV8+4で落としています。
    この状態でテレポ狩りをして、大体20分に一度SP休憩を入れるかどうかって具合です。

    DEX150になれば窓がArV4、ガゴは土矢ArV2、クランプもArV9で1確になりますので、消費SPはほぼ半分程度まで減ることになります。
    その上、「詠唱合戦で負けてQMに漬かる」と言う事態がほぼ無くなると思われますので
    (DEX120+フェンだとスティングの方が詠唱開始が少し早かった場合、QMに漬かってしまいます)
    集中のかけなおしをしなくてよい分さらにSPは浮きます。

    まあぶっちゃけ、DEX150の窓手でINT54もあると、SPが足りなくなる時よりもSPが余る時の方が多くなるのではないかと。
    餅併用でノンストップ狩りも十分行ける範囲じゃないですかね?



    あと関係ないですが、Base90でいったん完成を見ると言うことならば
    Base90になってからが前提のステ装備を考えるのはちょっとどうかと。
    具体的に言うとニンブルグローブ*2は89までは使えませんから
    ニンブルクリップ*2でDEX150を目指した方がいいと思います。
引用返信 削除キー/
■42415 / inTopicNo.3)  Re[2]: ジプシーについて
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/02(Sun) 09:03:52) [ID:KQhR6fSW]
    返信ありがとうございます。

    > Gv仕様のジプシーと言うことですが、転生オーラでの完成を前提とするのがTOMなのはもとより、VIT100とDEX150の両立もほぼ無理です。

    強引ではありますが、99時に【VIT89+11 INT49+5 DEX97+40】(Gv装備)が
    達成できると思うのですが、どうでしょうか?
    Gv装備はTファブルゴーレムロープ、スポアネックレス*2でVitUPを考えています。
    アクセサリはネックレスよりロザリオ使えと言われるかもしれませんが、
    それだとVIT100不可能ですのでこれで。

    > 窓を狩る場合のINTとDEXですが、
    > 例えば今現在うちのジプシのステを例に取るとDEX78+42 INT33+3 です。
    > 窓はArV8、ガーゴイルは土矢ArV4で、クランプはArV8+4で落としています。
    > この状態でテレポ狩りをして、大体20分に一度SP休憩を入れるかどうかって具合です。

    このような体験談は非常に参考になります。本当に助かります。
    念のためお聞きしますが、マグニフィカートなどのない1PCソロの場合ですよね?

    > あと関係ないですが、Base90でいったん完成を見ると言うことならば
    > Base90になってからが前提のステ装備を考えるのはちょっとどうかと。
    > 具体的に言うとニンブルグローブ*2は89までは使えませんから
    > ニンブルクリップ*2でDEX150を目指した方がいいと思います。

    となると、INTは最終的に43+5にしないとDEX150VIT100は達成できないのですが
    それでも問題はないですよね?
引用返信 削除キー/
■42416 / inTopicNo.4)  Re[3]: ジプシーについて
□投稿者/ ACB -(2006/04/02(Sun) 09:20:35) [ID:YKQCqv9k]
    2006/04/02(Sun) 09:35:28 編集(投稿者)

    > 強引ではありますが、99時に【VIT89+11 INT49+5 DEX97+40】(Gv装備)が
    > 達成できると思うのですが、どうでしょうか?
    > Gv装備はTファブルゴーレムロープ、スポアネックレス*2でVitUPを考えています。
    > アクセサリはネックレスよりロザリオ使えと言われるかもしれませんが、
    > それだとVIT100不可能ですのでこれで。

    つ[ロザリオを使え]

    正直、そこまで無理してVIT100にしてもたいした意味はありません。
    ロキ演奏する時等は一瞬でもスタンすると不味いのでVIT100と言うラインが重要になりますが、それ以外は殆どの場合においてスポアネックレス固定のVIT100よりも、各種ロザリオを使えるVIT90の方が強いのが現状です。
    もちろん、ロザリオを使いつつVIT100ならば言うことはないのですが。

    あと上でも書きましたが、転生オーラを前提にするのはマジ止めときましょう。
    こういう事言うのもなんですが、「やっとダンサーが99」と言うような非廃人では正直無理です。ジプシーになったからといってソロ時給5Mとか10Mとか出る訳ではないのですから…。

    > このような体験談は非常に参考になります。本当に助かります。
    > 念のためお聞きしますが、マグニフィカートなどのない1PCソロの場合ですよね?

    その通りです。

    > となると、INTは最終的に43+5にしないとDEX150VIT100は達成できないのですが
    > それでも問題はないですよね?

    転生オーラを前提(ry

    問題ないって言うか、うちのDEX120・INT36でも20分に1回の休憩で済む訳ですから、DEX150もあれば同INTでもむしろSP余るくらいなんじゃないかと思いますよ。

    追記
    ソロ窓手だと上記の通りですが、ペア室内なんかだとDEX120INT36でも殆どSP切れません。
    本・闇窓が2〜30匹くらい連続で沸いたりするとさすがにSPがピンチになりますが、そうでなければほぼ切れません。マニピに加えてテレポをしませんからね。
引用返信 削除キー/
■42417 / inTopicNo.5)  Re[4]: ジプシーについて
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/02(Sun) 11:12:55) [ID:KQhR6fSW]
    知り合いにも転生している人は何人かいて
    その人々でさえオーラになる前に育成あきらめています。
    なので、私も当然オーラになる前に挫折するということを前提で話しています。

    ですが、DEXとINTが完成するまではその2極になり
    その後はひたすらVITに振るので、あくまで参考程度にオーラの
    ステも考えています。
    完成は古代アクセがつけらる90です。

    少し話題が逸れるのですが、ネックレスはロキ時用
    ロザリオはその他の時用、というように使い分けてはいけないのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■42421 / inTopicNo.6)  Re[5]: ジプシーについて
□投稿者/ ジプシーもち -(2006/04/02(Sun) 13:52:28) [ID:421viH51]
    とりあえず、あまりVITをあげすぎるのはよろしくないかと。
    状態異常耐性とか回復アイテムの節約にはなるんですが、いかんせん今のGvにはアシデモなんぞというオーバーパワースキルがあるので。
    特にクラジプは最も排除したいところでしょうし、あげても補正込みで70〜80ですかね。自分も最初VIT100にしようかと思ったんですが、アシデモの威力のすさまじさを知って70程度に抑えています。
引用返信 削除キー/
■42422 / inTopicNo.7)  Re[6]: ジプシーについて
□投稿者/ 紅林 -(2006/04/02(Sun) 14:17:21) [ID:tpCOCGqF]
    2006/04/03(Mon) 08:32:02 編集(投稿者)

    ふと、疑問が湧いたので横から失礼。
    Gvのロキ担当は一瞬でもスタンでロキが止まってはダメだから、
    Vit101と昔聞いたのだが、現在は違う?

    それに、ロキならばジプシーでなくダンサーでも可能。
    ジプシーの場合、ダンサーに出来ない役割を要求されるのではないかと思ったのですが、現実どうなのでしょう?

    P.S.Gvやらない人間からの、本当に興味本位の質問です。

    編集:ACBさん、回答ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■42423 / inTopicNo.8)  Re[5]: ジプシーについて
□投稿者/ ACB -(2006/04/02(Sun) 14:44:38) [ID:YKQCqv9k]
    > 少し話題が逸れるのですが、ネックレスはロキ時用
    > ロザリオはその他の時用、というように使い分けてはいけないのでしょうか?

    使い分けるのもアリなんですが、
    ジプシーには「私を縛らないで」と言う便利スキルがありますからね。
    ロキの真上でサイトを炊いたり出来るのはかなり便利ですよ。

    > とりあえず、あまりVITをあげすぎるのはよろしくないかと。
    > 状態異常耐性とか回復アイテムの節約にはなるんですが、いかんせん今のGvにはアシデモなんぞというオーバーパワースキルがあるので。
    > 特にクラジプは最も排除したいところでしょうし、あげても補正込みで70〜80ですかね。自分も最初VIT100にしようかと思ったんですが、アシデモの威力のすさまじさを知って70程度に抑えています。

    正直アシデモは警戒するだけ無駄っていうかなんていうか。

    VITを削ればアシデモは痛くないかと言うと、そうではありません。
    少なくともPvでは、騎士LK以外の職はVIT値にかかわらず即死します。
    また低VITだとアシデモで死ななくともEDP殴りやSBrでさっくり死にかねませんし、
    肝心の「途切れずにロキを演奏する」と言う役割が出来なくなります。
    (少なくとも入り口ロキをしてる限りはアシデモは飛んできませんしね)
    VITが低くても高くても死ぬのならば、高い方がいいです。

    またアシデモの性能をフルに生かせるINT-DEXクリエは
    阿修羅モンクチャンプやSBrアサクロに比べて非常に少ないです。
    クリエ自体がめったに居ないのに、その中のアシデモ特化ステなんて
    鯖に5人居ればいい方ではないでしょうか?


    > ふと、疑問が湧いたので横から失礼。
    > Gvのロキ担当は一瞬でもスタンでロキが止まってはダメだから、
    > Vit101と昔聞いたのだが、現在は違う?

    違いませんよ。
    もっとも、Baseが98とか十分に高い人の場合はVIT100でも十分ですが。

    > それに、ロキならばジプシーでなくダンサーでも可能。
    > ジプシーの場合、ダンサーに出来ない役割を要求されるのではないかと思ったのですが、現実どうなのでしょう?

    ダンサーに出来ない役割と言っても、暇なときのタロット・ArV程度しか無いです。
    むしろ、転生によりMHPが上昇しているジプクラであれば
    「一撃でMHPの1/4以上を削られて演奏が停止する」事態が起きにくくなりますので
    ロキにより確実性を求めるならばやはりダンサーでなくジプシー。
    もっとも、オーラダンサーと同等の水準までジプシーを育てるにはそれなりに時間がかかるわけですが…。
引用返信 削除キー/
■42427 / inTopicNo.9)  Re[6]: ジプシーについて
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/02(Sun) 17:16:47) [ID:KQhR6fSW]
    >ジプシーもち様
    ACB様の意見と同じです。
    アシデモ対策にVitを下げる・・・というのはロキ使用者としては間違っているのではないでしょうか?

    >紅林様
    これは極めて個人的な話なのですが、私の所属しているGは
    参加者が少なく、ダンサーは私しかいません。
    新参者がくるのを待つというのはどうも・・・

    >ACB様
    何度も返答ありがとうございます。
    「私を縛らないで」は注目していたスキルですが、ArVを使うのならスキルレベルは1でも問題ないでしょうか?
    VITは101必要なんですか。それでは、VIT101を目指したほうがいいのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■42432 / inTopicNo.10)  Re[7]: ジプシーについて
□投稿者/ かず -(2006/04/02(Sun) 18:52:22) [ID:OAubVJcX]
    一応Gvギルド所属してる人から一言。
    別に無理してジプシーでそこまでVIT上げなくてもいいんじゃないかなーと。
    ロキというのは防衛の要なわけで、たぶんスレ主さんの存在は大きいと思います。
    ですので、今のダンサーのままでGv参加するという考えはないのでしょうか?

    因みに今のダンサーのVITはいくつなのでしょうか?既に100達成してる
    なら、それこそ「Gv仕様」のジプシーを作る理由も薄いと思います。
    確かにHP、SPともに増加しますが、もともとアチャ系なので、誤差だと
    思います
引用返信 削除キー/
■42436 / inTopicNo.11)  Re[8]: ジプシーについて
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/02(Sun) 22:21:46) [ID:KQhR6fSW]
    >かず様
    転生を前提に作り始めたキャラなので転生まで素早くいけるようにAGI型です。
    素早くといっても、1年以上かかってしまいましたが。
引用返信 削除キー/
■42439 / inTopicNo.12)  Re[7]: ジプシーについて
□投稿者/ ACB -(2006/04/03(Mon) 01:19:24) [ID:YKQCqv9k]
    2006/04/03(Mon) 02:35:39 編集(投稿者)

    > これは極めて個人的な話なのですが、私の所属しているGは
    > 参加者が少なく、ダンサーは私しかいません。
    > 新参者がくるのを待つというのはどうも・・・

    なんとGで唯一のダンサーですか。
    それならば大元の話を覆してしまいますが、Gのためと言う観点から見るならば転生しないほうがいいかも知れませんね。
    ジプシーと言えど実用的になるレベルまではいくらか時間かかりますから、その間穴が開いてしまいますし。

    > 「私を縛らないで」は注目していたスキルですが、ArVを使うのならスキルレベルは1でも問題ないでしょうか?
    > VITは101必要なんですか。それでは、VIT101を目指したほうがいいのでしょうか?

    「私を縛らないで」自体は1で十分です。
    メインの目的はスキルを使うことであって歩くことではないので。
    (下手に歩いて合奏範囲から出ちゃったら意味無いですしね)

    まあ合奏と縛らないでとさらに別のスキルの3段併用はSPを激しく消耗しますが、
    ・状態異常MBor矢撃ちで邪魔をする
    ・サイトを炊いてWP超えハイド・クロークを防ぐ
    ・スクリームをする
    ・ハイドで隠れてしまう
    とか。

    VITは基本的に100でいいはずなのですが、100ぴったりだと
    相手とのレベル差が大きい場合、稀にスタンしたりする現象が確認されています。
    オーラダンサーであれば「自分よりレベルが高い人」は存在しませんので
    この心配は無く、VIT100でいいのですが、ジプシーだとそう簡単に90台とかまで
    持っていけませんからね。

    もっとも、これはLUKが無い場合の話ですので
    ロザリオを使ってLUKをいくらか上げておけば
    スタン等の「VIT+LUKが耐性」である状態異常に関しては
    VIT100ぴったりでも大丈夫になるとは思いますが。
引用返信 削除キー/
■42440 / inTopicNo.13)  Re[8]: ジプシーについて
□投稿者/ ナナシン -(2006/04/03(Mon) 09:38:24) [ID:KQhR6fSW]
    > なんとGで唯一のダンサーですか。
    > それならば大元の話を覆してしまいますが、Gのためと言う観点から見るならば転生しないほうがいいかも知れませんね。
    > ジプシーと言えど実用的になるレベルまではいくらか時間かかりますから、その間穴が開いてしまいますし。

    それはギルドメンバー全員が了承済みです。
    というより早く転生しろとうるさいくらいです。


    皆様、私の戯言にお付き合いしてくださって誠にありがとうございました。
    とりあえず、皆様のご返答を参考にして転生しようと思います。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -