このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全18記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■43898 / inTopicNo.1)  支援職は80台前後で挫折する人が多い?
  
□投稿者/ 臨によく行く人 -(2006/07/16(Sun) 11:18:04) [ID:nqueh6wY]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    95ハンターと90WIZと70バードを持っています。
    臨時へ良くいくのですが、50台60台の支援さんはたくさんいるのにたいして、80台後半から急に少なくなります。
    3キャラ落とすといつもバードばかりが拾われてWIZとハンターが全く拾われないです。
    個人的に思うにはバードよりハンターWIZのほうが火力的には優れていると思いますが。
    バードのほうが優れているのでしょうか?
    WIZを入れたトリオの場合はブラギの効果で優れていると思えますが、基本的にはペアでやっていうるので、バードは狩り能力だけとればハンターに劣ると思います。
    ハンターと比較して、罠が無い、鷹が無い、PB等の強力な範囲スキルが無い。
    いずれもステはDEX>AGIの2極です。
    WIZはINT>DEXの2極です。
    支援さんは80台半ばで挫折してやめる人が多いのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■43899 / inTopicNo.2)  Re[1]:
□投稿者/ ACB -(2006/07/16(Sun) 12:06:31) [ID:tfhDyBOq]
    2006/07/16(Sun) 12:08:52 編集(投稿者)

    >個人的に思うにはバードよりハンターWIZのほうが火力的には優れていると思いますが。
    >バードのほうが優れているのでしょうか?

    70ハンターと70バードで落ちての話だったら分からなくも無いですが、
    95ハンターと70バードでは当たり前の結果ですね。
    弓手は他の職と比べて早熟です。
    バードが優れているのではありません。周りが弱いからです。
    ハンターが劣っているのではありません。周りが強すぎるからです。

    >支援さんは80台半ばで挫折してやめる人が多いのでしょうか?

    別に挫折してるわけじゃないと思いますよ。あなたが見かけないだけでしょう。

    崑崙やアマツに居るアコで、ギルド未所属のアコはしばしば見かけると思いますが
    城2や廃屋に来てるプリでギルド未所属のプリは見かけますか?
    よくも悪くも他人との協力を強いられる職業であるのに
    終盤になるまで「見知らぬ他人」と組み続ける人はあまり居ません。
    殆どの人が気の合った相方を見つけると思います。

引用返信 削除キー/
■43900 / inTopicNo.3)  Re[2]: :
□投稿者/ 臨によく行く人 -(2006/07/16(Sun) 12:42:02) [ID:nqueh6wY]
    ハンター、WIZの場合、90台でも転生職を除けば殲滅力はトップクラスだと思いますが。
    非転生職で、ハンター、WIZより殲滅力的に強い職、狩効率を出せる職というのが全く浮かび上がってこないのですが。
    バードなら、強力な範囲攻撃スキルが無い関係上WIZやハンターに劣る事は、わからなくもないですが。
    それならぶっちゃけ、バード拾うぐらいだったら、ハンター拾ったほうが良いですね。
    さすがに廃WIZやスナイパーにはかないませんが。
    Gに所属してない90台のプリも結構みかけます。
    90台のいまの臨時は転生高火力職を求める傾向にあるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■43901 / inTopicNo.4)  Re[3]: :
□投稿者/ グロッソ -(2006/07/16(Sun) 13:27:26) [ID:eYR2PcYQ]
    No43900に返信(臨によく行く人さんの記事)
    > ハンター、WIZの場合、90台でも転生職を除けば殲滅力はトップクラスだと思いますが。
    > 非転生職で、ハンター、WIZより殲滅力的に強い職、狩効率を出せる職というのが全く浮かび上がってこないのですが。
    力士、GX、局所的に発頚。
    そもそもハンターは万能だが一番にはなれない職と言われてる。多くの狩場での2番手

    > バードなら、強力な範囲攻撃スキルが無い関係上WIZやハンターに劣る事は、わからなくもないですが。
    > それならぶっちゃけ、バード拾うぐらいだったら、ハンター拾ったほうが良いですね。
    D>A2極ではハンターには勝てない。
    D>A>Iにしてブラギ高速LAにDSを連射すればハンターには負けない自信がある

    > さすがに廃WIZやスナイパーにはかないませんが。
    > Gに所属してない90台のプリも結構みかけます。
    > 90台のいまの臨時は転生高火力職を求める傾向にあるのでしょうか?
    今も昔も高火力が望ましいことに変わりはない。弱い奴より強い奴の方がいいだろ?

    >支援さんは80台半ばで挫折してやめる人が多いのでしょうか?
    止める人は止めるし続ける人は続ける。止める人ばかりなら、あんなに転生は溢れてない。
引用返信 削除キー/
■43902 / inTopicNo.5)  Re[4]: :
□投稿者/ newebi -(2006/07/16(Sun) 13:51:29) [ID:1ynEJjFa]
    多分ですが、Lv80ぐらいになったらMEが10になるぐらいのLvなので、ソロで動き出
    してるのかと(´ω`*)
    完全に支援プリな人は大体ギルドの人か固定の相方がいますしね。
引用返信 削除キー/
■43906 / inTopicNo.6)  Re[5]: :
□投稿者/ ・・・ -(2006/07/16(Sun) 16:45:51) [ID:vBM5jBrX]
    2006/07/16(Sun) 16:53:35 編集(投稿者)

    純支援の高レベルは大抵ギルドに入っているか相方が居るため、
    身内狩りで臨時に出てくることは少なくなる
    中レベルまでは臨時で上げて、
    高レベルになったら知り合いの人と・・・というパターン
    ギルド無所属の場合当然ソロ狩りを好む可能性が高く・・・

    ハンターは90台だとそれ相応のプレイヤースキルや装備が無いと弱い
    臨時では相手のことが分からず、ハズレが怖いので敬遠されがち
    Wizも同じ理由、プリ側から見ても知らない人誘うのはリスクがある

    バードについては既に言われているが、
    70で行くような場所ならあまり差が無い事も多い

    >90台のいまの臨時は転生高火力職を求める傾向にあるのでしょうか?
    転生高火力職=装備も揃っていて立ち回りも上手い可能性が高い
    どうせ組むならこちらと組もうとするのは当たり前のこと

    補足
    90台ハンター持ちですが、店売頭装備でただレベル書いた落ちチャットの時と、
    天使HB装備して特化持ちと書いた時では拾われ方に天と地ほどの差がありましたよ
    やはり情報の少ない臨時募集は、装備である程度判断しているのが現実かと・・・
引用返信 削除キー/
■43908 / inTopicNo.7)  Re[6]: :
□投稿者/ ちょっと通りますね -(2006/07/16(Sun) 17:44:36) [ID:n8bAbzV1]
    70くらいのバードは、SP係数の高さでDSを多く撃てるため、火力だけならハンターより上になることが多いと言っておく。
    ハンターはそのLVじゃ鷹なんてまともに機能しませんし。
    そのLV帯じゃWIZだって詠唱に時間がかかりすぎるんで、後衛としては最適解となることも多い。

引用返信 削除キー/
■43921 / inTopicNo.8)  Re[8]: :
□投稿者/ 変り種かもですが -(2006/07/16(Sun) 22:43:53) [ID:dVACZW6x]
    world1の某鯖にて、臨時メインでプリを発光させました。
    アコ時代からギルドには所属していましたが、「相手や狩場に左右されず、その能力を十二分に引き出すこと」を目標にしていましたので、様々な人が集まる臨時広場は格好の修行場でした。

    固定の相方を作れば、確かにその人との息は完璧に合わせられるでしょうし、パートナーを探す苦労もせずに済むでしょうけど、初見の相手と組むことで得られる経験と言う物もあるわけで。
    腕を磨くには、やっぱり色々な人と組んでおくべきかなと思ったわけです。

    全体から見たら少数派でしょうけど、中にはこういう人も居ますよってことで。

引用返信 削除キー/
■43939 / inTopicNo.9)  Re[9]: :
□投稿者/ たま -(2006/07/17(Mon) 18:24:20) [ID:PrQgix4j]
    No43921に返信(変り種かもですがさんの記事)
    未転生の80台になるとジョブをカンストする関係上モチベーションの低下で接続が落ちることはあると思います
    あとはソロスキルが充分取れているのでMEまたはTUでソロ狩りになっている事も多いですね(私が80台からガスまでTUソロが9割でした)
    それと先にも書かれてますように狩り友または相方との狩りになっているのでは無いでしょうか

    ソロの人達も「ソロがいい」のではなく「相手が居ないからソロでいいや」な人も多いと思います
    知り合いにそう言った人がいるなら誘ってあげてください^^
引用返信 削除キー/
■43943 / inTopicNo.10)  Re[9]: :
□投稿者/ ちゃっぴー -(2006/07/17(Mon) 18:36:45) [ID:lo1pIm4I]
    90代のプリなのですが、臨時で募集すると、
    直ぐにメンバーが集まり狩りにいけます。

    ですから、90代のプリの需要に対して、供給が追い付いて
    いない状況なのではないでしょうか?

    あと、臨時に行こうと思った時に、公平で組めるレベルの
    バードさんとハンターさんがいたら、間違いなくバードさんに
    話を持ちかけます。

    ハンターは色々な状況に応じて、サンドマンやアンクルなどで
    敵を捌いてくれるのですが、バードさんにはそれらの技能が
    ありません。ですから、バードさんはハンターさんより慎重に
    プレイしてくれることが多いと思うです。

    そこで、『こんな対処方法があるんだっ!』っていう動きを
    見せてくれることがあったりするので、私はバードさんと
    狩りをしたいと考えるのですよ。
引用返信 削除キー/
■43944 / inTopicNo.11)  Re[9]
□投稿者/ SG -(2006/07/17(Mon) 18:42:03) [ID:p0ReC3Pw]
    No43898に返信(臨によく行く人さんの記事)
    > 臨時へ良くいくのですが、50台60台の支援さんはたくさんいるのにたいして、80台後半から急に少なくなります。

    50〜60代の支援(支援に限ったことではありませんが)では、人それぞれ様々なのですが、中には1次の狩り方が楽しいから作って消してを繰り返す人やアコが好きだからという理由で作っている人もいるそうですよ。

    > 3キャラ落とすといつもバードばかりが拾われてWIZとハンターが全く拾われないです。
    > 個人的に思うにはバードよりハンターWIZのほうが火力的には優れていると思いますが。
    >バードのほうが優れているのでしょうか?
    これは個人的な考えですが、俺も80代後半の完全支援のキャラを持っていますが、そういうことを考えた事がありません。「火力」はその人のPスキルや型によって変わってくるので拾うときは「優れているから」という見方では拾いません。
    俺は「支援しやすい」という見方で拾うことが多いです。
    それに対しても人様々なので違ってはきますが、WIZのようにヒールを飛ばす事が多いような職よりも多少は避けてHPがある楽なAGI型の職を選ぶからです。

    > WIZを入れたトリオの場合はブラギの効果で優れていると思えますが、基本的にはペアでやっていうるので、バードは狩り能力だけとればハンターに劣ると思います。
    > ハンターと比較して、罠が無い、鷹が無い、PB等の強力な範囲スキルが無い。
    火力はやはりどう「戦うか」で決まると俺は思っています。
    バードも範囲こうげきがあろうとなかろうと切り抜ける人はいますし、むしろバードの方が強いと思うことも結構あります。
    ハンターも鷹や罠などの範囲こうげきを有効に使う人もいますし、神速で狩る人もいます。
    ハンターを持っていた俺がいうのも何ですが、劣っているとは考えた事がありません。

    > 支援さんは80台半ばで挫折してやめる人が多いのでしょうか?
    当の本人も80代で飽きてやめたことがかなりあります。両手で数えるぐらい・・。
    ですが今は作り直してオーラ目指してやっています。
    でもうちの鯖では、プリが落ちてることが多いですが・・・・(いつもインすると軽く6〜7人は落ちています。
引用返信 削除キー/
■43950 / inTopicNo.12)  Re[10]: :
□投稿者/ HIプリ持ちの人 -(2006/07/18(Tue) 00:44:41) [ID:ONxO1nWs]
    うーん・・・やっぱり高レベルの方は大体決まった相方と狩りしたり
    ソロでいける狩場とかに篭ってますねー

    臨時に行くとしても もし臨時を組んだ人がノーマナーであったり
    プレイヤースキルが無い人とかになると
    臨時が怖くなりますね(悪いと死んだり 周りからいやな目で見られたり)

    私も相方がいますけど いないときはいつもソロで狩りしています
    ソロの方が気楽っていうのもありますし レアが出たりしても全部自分の物です
    臨時だとそういうことできないでしょう(大体最後に清算しますしね)

    ソロよりは会話ができていいかもしれませんが
    狩り中はあんまり会話できませんし
    どちらかというとソロの方がまだお金を稼いだりするのには
    いいのではないでしょうか(好きな時間に抜けることもできるのが良いです)

    @、どの職が劣っているとか 優れているなど 問題じゃないです
    どの職も強いところもあれば 弱いところもあります
    それが個性というものではないんでしょうか?
    黙々狩りをしたいなら 残滅系にすればいいですし
    面白く狩りしたいとするなら ネタ系にすればいいだけのことです

    そして 攻撃範囲スキルや残滅系スキルがなくても
    キャラごとにいいところはあります
    (バードの場合は音楽で支援できますしね)

    という具合ですかねぇ 長くてすいませんorz




引用返信 削除キー/
■43953 / inTopicNo.13)  Re[11]: :
□投稿者/ Lydiaの96ハイプリ -(2006/07/18(Tue) 05:37:02) [ID:NyMIdi34]
    臨時だけで育った支援型ハイプリLv96を持っている者です。
    ME・TUは取っていないのでソロで狩りにいくことはありません。
    ステはI99>D90>V33です。
    こういったステだとハンターに限らず火力全般の人を拾いにくいですね。
    私が組む場合は前衛とのペア、前衛・火力・支援のトリオ、大人数の遊臨等ですね。
    やわらかいので自分の支援ハイプリが壁になることを前提とした狩りには行きません。

    Lydiaでは時間帯にもよりますが転生前90代後半(特にLv98)のプリさんが落ちているのを見かけますね。
    いつもと違う時間帯に落ちてみればその時間帯にプレイしている人に会えるかもしれませんね。

    あと私だけかもしれませんが落ちてるチャットよりも臨時の募集のチャットのほうが入りやすいですね。
引用返信 削除キー/
■43954 / inTopicNo.14)  挫折かも
□投稿者/ リーフちゃん -(2006/07/18(Tue) 09:37:30) [ID:9ancFWve]
    >支援さんは80台半ばで挫折してやめる人が多いのでしょうか?
    多いのか分からないですが、自分はLv81で2年近く停滞してます。
    支援より、両手騎士の方がソロは楽しくて。。(^^;

    (=・x・).。o(見知らぬ人に辻支援も楽しんでいたあの頃は何処へ・・。)
    (プチ休止中な現在)
引用返信 削除キー/
■43955 / inTopicNo.15)  Re:支援職は80台前後で挫折する人が多い?
□投稿者/ 774 -(2006/07/18(Tue) 12:29:21) [ID:GAXTqZ2U]
    ハンター、Wiz、バードの中で選ぶなら、バードが一番やりやすいですね。
    Wizは耐えることを求められるし、ハンターはブレス速度グロマニピすればやる事無いですし。
    あと、LV80越えると、TUが効いてくるので、プリの立場からして、ペアPTをする必要性があまり無くなります。

    > 個人的に思うにはバードよりハンターWIZのほうが火力的には優れていると思いますが。
    > バードのほうが優れているのでしょうか?

    上手なバードなら優れてますよ。
    優れてないと思うなら、貴方のバードが下手なのでしょう。
引用返信 削除キー/
■43956 / inTopicNo.16)  Re:支援職は80台前後で挫折する人が多い?
□投稿者/ ハンタ&バード持ち -(2006/07/18(Tue) 13:06:41) [ID:EIyEqoZJ]
    > 上手なバードなら優れてますよ。
    > 優れてないと思うなら、貴方のバードが下手なのでしょう。
    下手なハンターとバードで比べれば、
    DS混ぜつつの狩りになると思われるので確かにSP高いバードが上の場合もあります
    しかし両者とも上手な者として比べた場合、
    ASPDや罠・鷹の差で火力と安定性共にハンターが上回る事が殆どです

    ・監獄やニブルのような硬いMobが居る場所(鷹)
    ・騎士団や城以上の上級Mobが多数沸く場所(アンクル+サンドマン)
    ・通常攻撃をメインにするソロ狩り(ASPD差)
    上記の場合特に顕著な差が出ます
    やはりバードはブラギを生かせる人と組んでこそ真価が出る職です

    >ハンターはブレス速度グロマニピすればやる事無いですし。
    きちんと共闘は入れてますか?
    そこまでしていれば手が空くことは無いはずですが
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:17) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -