このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全14記事(1-14 表示) ]  << 0 >>
■43879 / inTopicNo.1)  前衛の能力はどちらが優れている
  
□投稿者/ VIT槍VS献身 -(2006/07/16(Sun) 00:43:41) [ID:uywbH662]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    VIT槍騎士と献身クルセ比較した場合、前衛の能力ではどちらのほうが優れているのでしょうか?
    臨時等ではどちらのほうが求められるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■43880 / inTopicNo.2)  Re[1]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ NANAO -(2006/07/16(Sun) 00:50:14) [ID:bwEuaFj0]
    No43879に返信(VIT槍VS献身さんの記事)
    > VIT槍騎士と献身クルセ比較した場合、前衛の能力ではどちらのほうが優れているのでしょうか?
    > 臨時等ではどちらのほうが求められるのでしょうか?

    あえて言うなら少数なら騎士、大人数なら献身ですかね?
    ただ、やはり汎用性の高さから騎士が数歩リードな気が。
    万が一、巨大なMHに遭遇した場合、
    献身がまっ先につぶれ、PTの壁が無くなり決壊してしまいますが、
    槍騎士が居ると、後衛が潰れたとしても、持ち直すことができる可能性がありますね。優秀すぎるBDSがあるため、通常の戦闘効率も上がるでしょうし。

引用返信 削除キー/
■43896 / inTopicNo.3)  Re[2]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ DBB -(2006/07/16(Sun) 10:55:44) [ID:iyUK16HX]
    ↑の方が騎士推奨なので、私はクルセ推奨の意見をば。
    騎士といっても、やはり装備がそろっていないと高火力は望めないし、またSTR優先にしてしまうので防御を忘れがちになります。
    献身だとWIZ等やわい職に常に献身かかっていれば、詠唱を中断されないし即死ダメージを受けてもすべてクルセにいくのである程度までなら安定して狩れます。
    VIT極型になっていれば、装備がそこそこのものでも高MHPを利用して白ポ連打で切り抜けれますしね。

    問題は、NANAOさんが言うとおり後衛がつぶれたら献身だと対処がきついことですけど・・・。
    あと、私的には火力と壁を両立できる騎士のほうがいいような気もしますけど・・・。
引用返信 削除キー/
■43897 / inTopicNo.4)  Re[3]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ ( ゜ 3゜) -(2006/07/16(Sun) 11:13:30) [ID:RjTtGIHx]
    > あえて言うなら少数なら騎士、大人数なら献身ですかね?

    これに同意、いく狩場、構成によると思う。
    騎士なら殲滅力もあるからペアでも狩りになるが
    献身だとプラスアルファで後衛が必須。

    ただ敵のATKがやたら高い狩場だと後衛が一瞬で消し飛ぶので献身の方が安定。
    PTの死亡率がぐっと下がります。
    上の方もおっしゃってますが「後衛が先につぶれたら」たしかにツラいですが
    そもそも死なせないための献身ですので、さほど気にしなくてもいいかと

    と、クルセ持ちの意見ですが
    単純に「臨時での需要」だと、汎用性高い騎士が無難かな_| ̄|○
引用返信 削除キー/
■43905 / inTopicNo.5)  Re[4]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ るる -(2006/07/16(Sun) 16:13:14) [ID:jf7w24Na]
    献身クルセをやってますが
    後衛が献身より先につぶれることはまずないです。
    常に献身をかけているので後衛が死んだときは
    献身クルセも同時に死にます。
    仮に献身のかけなおしミスをして後衛が死んだときは
    MOB全部抱えて白ポ連打でイグ葉で起こします
    私の場合あえて殲滅は考えていません。
    献身クルセは耐えるのです。耐えてナンボの献身クルセです。
    ということで私は献身クルセに一票

引用返信 削除キー/
■43911 / inTopicNo.6)  Re[5]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ へっぽこ -(2006/07/16(Sun) 19:10:33) [ID:9LR6KB6R]
    献身クルセ持ちとしての偏見入ってしまうかもしれませんが・・

    先に結論として、
     効率重視ならば、槍騎士
     安定重視ならば、献身クルセ
    だと思います。

    クルセと槍騎士の耐久力について、
    献身クルセはAGの恩恵で騎士より数段耐えると思われがちですが、
    槍騎士はBdSで接敵時間を減らせる&殲滅が早いです。
    攻撃も防御の内として考慮すると、
    クルセ(AG有り)も槍騎士も同程度の耐久力だと感じています。

    ただし、ジュピDなどの後衛が一瞬で蒸発するような狩場では結構感謝されます。
    また、献身によってWizさんがフェンCを外せるのも重要ですね。

引用返信 削除キー/
■44007 / inTopicNo.7)  Re[6]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ Iris鯖の十字軍 -(2006/07/22(Sat) 02:45:27) [ID:6NuFdmAV]
    献身と槍騎士持ってる者です・・・と。
    えー、私もやっぱり少数ならVIT槍、大人数なら献身でしょうか。
    タナトス7↑などの高ATK高HPの敵の場合、槍騎士ではむしろ火力不足に陥りました。
    ほとんどは後衛やSbrなどが主力になってしまうわけで。
    そうなると献身の方が前衛としては優れてる、と言えそうなのですが……
    まぁ、相性と言うのもありますね;
    逆にアビスなどでは、槍騎士は後衛と同レベルかそれ以上の殲滅力になったりもします。

    後、献身型も関係あると思いますよ。
    INT=VITなどの場合はGXで狩場次第では槍騎士以上の殲滅力を秘めていたり。
    また、AGI=VITなどは避ける事も出来、生存時間は長いかと(献身ダメージはどうしようもないですけどorz

    さて、そんなところで私見を挟ませてもらうと。
    前衛には槍騎士の方が向いてると思いますね。
    献身は本当に耐えるだけの職のイメージがあります。
    というのも、献身は献身範囲以内でしか立ち回ることが出来ないので、どうしてもそれほど前に出れる職ではないのです。
    槍騎士などは敵を釣ってきたり、好きに移動出来ますけど。
    献身はそもそも後衛に敵タゲが行くのを前提に献身してますから、後衛に攻撃そのものをさせまいと動く槍騎士とは、かなりタイプが違うような気がします。

    で、臨時における需要と言うと……
    圧倒的に槍騎士の方が高いですね。。。
    私の献身はI=V型なのでGXと表示すればこそ拾われますけど、献身と表示したらほとんど拾われることがありませんorz
    o0(GXと表示しても体感、槍騎士のがよく拾われます(´・ω・)
引用返信 削除キー/
■44008 / inTopicNo.8)  Re[7]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ ritsu -(2006/07/22(Sat) 03:25:23) [ID:WEg9l7Ov]
    私はどちらも経験ないのですが、両方持ってる人に聞いた話だと

    「臨時で献身が拾われないから、槍騎士を作った」だそうです。


    防具なんか結構使いまわし出来るみたいだし、槍騎士で遊んで、献身は必要な時
    に出してるっていう感じみたいです。


    前衛の能力…難しい話ですね。
    素直に壁になれるキャラが欲しい時は献身ですが、出来れば多少なりと火力のある
    前衛さんの方が普段は欲しいかなぁとも思いますが、あくまで個人的な意見であり
    不快に思われた方がいらしたらごめんなさい;;

引用返信 削除キー/
■44010 / inTopicNo.9)  Re[8]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ Nameless -(2006/07/22(Sat) 06:20:02) [ID:g2MYV8GD]
    失礼な話
    献身は拾われづらいってのはやっぱりあると思う
    騎士はタンカーしながらアタッカーにもなれるが
    献身はやや攻撃面が劣る
    安定はするだろうけど一人増やしてまで欲しいかどうか微妙かも知れない
    (勿論状況によります PT構成や狩り場)
引用返信 削除キー/
■44013 / inTopicNo.10)  Re[1]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ m -(2006/07/22(Sat) 08:52:53) [ID:lBt1zLwd]
    前衛に重要な耐久力を見ればVIT>DEX盾クルセは強い。
    AGはBdsやスタブのように移動を伴わない防御スキルだから使いやすいしね。

    PTの前衛としては騎士が有利。
    現状、特化した防御は不要で、それなりの物理攻撃力の方を求める事が多い。

    タナ7↑では献身パラはLKに勝るが、勝てる狩場はそこだけである。
引用返信 削除キー/
■44016 / inTopicNo.11)  Re[2]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ Mr.X -(2006/07/22(Sat) 12:41:49) [ID:EO7OHpie]
    2006/07/22(Sat) 12:49:17 編集(投稿者)

    何故、騎士が壁としても優秀なのかというと、大量の相手を・同時にノックバックさせるスキルがあるからです。

    本当に剣士系二次職の高耐久力が必要なほどの状況となると、範囲ノックバックスキルで敵を飛ばし、
    一瞬とは言え相手が攻撃出来ない状況を作る、これが意外と重要なんです。
    こうすれば驚くほど受けるダメージは少なくなりますからね。(特に良い例が、WIZのストームガストです。
    威力だけと思われがちですが、実は防御面が秀でて優秀なのでWIZはやっていけるんです。)
    また、範囲攻撃・ノックバックという特性から、後衛へ向かっていたタゲを引き受けやすくも成ります。

    一方クルセはというと、有効な範囲ノックバックスキルが無い、というのが現実でしょう。

    こうした面からみて、騎士の方が優秀と言えるでしょうね。

引用返信 削除キー/
■44017 / inTopicNo.12)  Re[9]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ INT19のモンク -(2006/07/22(Sat) 17:17:10) [ID:PTgDOBt8]
    No44010に返信(Namelessさんの記事)
    > 失礼な話
    > 献身は拾われづらいってのはやっぱりあると思う
    > 騎士はタンカーしながらアタッカーにもなれるが
    > 献身はやや攻撃面が劣る
    > 安定はするだろうけど一人増やしてまで欲しいかどうか微妙かも知れない
    > (勿論状況によります PT構成や狩り場)

    同意です。ただ、この原因はVITプリの高すぎる壁性能にもあると思います。
    Roは他のゲームに比べると、支援職であるプリーストの耐久力が高すぎる傾向が
    ありますので、壁性能に特化した献身クルセのお株を奪ってしまっている感が
    否めないですね・・アスムを使える廃プリだとなおさらでしょう。

    そんな私はWiz持ちですが、やっぱり献身は有難いですヨ。
    フェンの持ち替え失敗でやばくなる事がありませんし(←私が下手なだけですが(爆))
    なので個人的には献身クルセさんの存在は嬉しいです。
    ただ、私の鯖だと臨時で献身さんが落ちているのを殆どみかけません・・。

引用返信 削除キー/
■44021 / inTopicNo.13)  Re[10]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ ちょっと通りますね -(2006/07/22(Sat) 22:29:47) [ID:n8bAbzV1]
    > ただ、私の鯖だと臨時で献身さんが落ちているのを殆どみかけません・・。

    それはどこの鯖でも大抵同じかと。
    上でも結構言われてるように総合的には騎士の方が上だという点と、高LVになると大抵ペア狩りになるんで守り専門の献身が入る隙がないことから、殆どの人は広場で拾われるのをずっと待つよりもソロに行っちゃうでしょうね。


引用返信 削除キー/
■44022 / inTopicNo.14)  Re[3]: 前衛の能力はどちらが優れている
□投稿者/ タナ帰り -(2006/07/22(Sat) 23:28:53) [ID:w6LIqh82]
    >フェンの持ち替え失敗でやばくなる事がありませんし(←私が下手なだけですが(爆))

    タナ7↑とかだとブラギとかゴスで無詠唱かほぼ詠唱無しになりますけどね^^;


    最終的には槍LKかな?
    装備・PSが発展途上な70〜80頃未転生なら状況次第?
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -