このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全8記事(1-8 表示) ]  << 0 >>
■44052 / inTopicNo.1)  モンクの鎧
  
□投稿者/ 弋蒔毟ム -(2006/07/25(Tue) 05:58:15) [ID:BONMDxPL]

    質問のジャンル:[アイテム・装備] 

    base85のパッシブというか、避けハッケイ?なモンクです。
    今+4ハードロングコートと+4イフリートセイントというなんとも微妙な鎧しかもっとりません。
    もそろそろ過剰精錬な鎧を買おうと思って、+7セイントをゲッツしようとしています。買った場合ピッキ刺そうと思ってましたが、蛙もいいなと思いはじめました。どっちがいいといわれたらどっちがいいでしょうか?
    また、パサナC無理して買ってみましたが、イフリトセイントは売っちゃって別の物そろえたほうがいいでしょうか?
    眠くてよくわからない文章になったかもしれませんが、気が向いた方は何か言ってくださるとうれしいです。

引用返信 削除キー/
■44054 / inTopicNo.2)  Re[1]: モンクの鎧
□投稿者/ あげは -(2006/07/25(Tue) 07:50:38) [ID:OXayqtuf]
    先日ようやく転生したフルコンボ志願のチャンプ持ちです。
    転生前は限りなくパッシブに近いセミコンボモンクでした。

    ビッキ鎧と蛙鎧、どっちがいいかと問われると
    ・・・・ぶっちゃけ、どっちも必要ないかと思われます。
    レベルが上がってMHP/MSP、STRが上がれば、
    いずれ使わなくなってきますし。

    普通、一番使う属性鎧といえば闇鎧というのが定番ですが
    最終狩場が亀Dになるであろうモンクであれば
    水鎧(ソードフィッシュC挿し)がお勧めでしょうか。

    特に避け発勁モンクの場合、ソロで亀発勁狩りをやるには
    SP補給を気奪に頼ることになりますが
    水鎧があれば氷亀のFD・CBが無効にできるため
    それがかなり楽になります。
    緑亀の幻覚や土亀のスタンのような状態異常もないので
    SPが少なくなったら氷亀を1匹抱えて延々と気奪・・・も可能です。
    何より3種の亀のうちでは一番SP吸収量が多いですし>氷亀

    私は90から発光まで亀Dと火山をメイン狩場にしてましたが
    気分転換に亀地上やペノ池に行く時に闇鎧を着る以外は
    水鎧と火鎧以外は使いませんでした。

    スレ主さんの質問からはちょっと外れてしまいますが
    何かのご参考になれば幸いです>
引用返信 削除キー/
■44102 / inTopicNo.3)  Re[2]: モンクの鎧
□投稿者/ Noname -(2006/07/27(Thu) 22:15:01) [ID:YXrW3T39]
    96S>A=Dのパッシブ発勁持ちです。
    蛙愛用者です。蛙オススメします。
    MHPもMSPもあって困ることはないですし、SPが百の桁繰り上がるのであれば是非ですね。
    ピッキの場合、Str+1よりもATK+10のほうが重要です。発勁の威力も思ったより上がるので、確殺の補助にいいかもしれません。
    火鎧ですが、ミノorSD3F↓orノーグに行かないのであれば必要ないでしょう。

    自分の場合はFleeが低いので、お気に入り狩場に属性鎧が欲しい所はありませんね。ちなみに、タナトス↓MAPと監獄を行ったりきたりしてます。
引用返信 削除キー/
■44108 / inTopicNo.4)  Re[1]: モンクの鎧
□投稿者/ NSYNC -(2006/07/27(Thu) 23:52:11) [ID:QyrpCKav]
    77歳こんぼちゃんぷ持ちですが、転生前はずっとピッキを愛用してました。
    今も愛用していますが…。
    ヒール10とってれば、回復できますし、自分はピッキに1票です。
引用返信 削除キー/
■44125 / inTopicNo.5)  Re[1]: モンクの鎧
□投稿者/ 前腕二頭筋 -(2006/07/29(Sat) 10:57:27) [ID:oaXAyNRY]
    2006/07/29(Sat) 10:59:34 編集(投稿者)

    ハッケイモンクということなので、私も水鎧をお勧めします。
    氷亀のFDはけっこうクセモノですし、気奪する場合も水鎧さえあれば、
    氷亀からするのが一番安全で効率も良いです。
    ペア狩りならいいですが、ソロだとFDとハッケイの相打ちになることがあって、
    氷化状態で動けなくなるという悲しいことにもなります(´・ω・`)

    火鎧については、
    火山いく場合も火鎧はあれば嬉しいな程度で、そこまでの必要性ないかと・・・
    ただ、最終メイン狩場を火山にするのであれば、火鎧を買うべきだと思います。

    蛙鎧については、アコ時代やモンク成り立ての頃は重宝しますが、
    終盤になってくると、そこまで必要性はないかなぁ・・・と自分は感じました。
    ピッキ鎧は使ったことないのでわかりません(´ω`)

    ただ、汎用性を考える場合だと、蛙鎧がいいかなぁ・・・と思います。
    ということで、私は一応、蛙鎧に一票です。
引用返信 削除キー/
■44141 / inTopicNo.6)  Re[2]: モンクの鎧
□投稿者/ モンQ -(2006/07/29(Sat) 22:43:58) [ID:vtRfoj53]
    私は蛙を推します。

    さほど脅威では無い氷亀のスキルを防ぐ水鎧より、100%成功するわけじゃない気奪に頼る以上、
    気奪の試行回数(SP)が増える蛙が良いと思われます。
    > SPが少なくなったら氷亀を1匹抱えて延々と気奪・・・も可能です。
    という考え方もアリかもしれませんが、肝心の気奪するにもSPが必要ですし。

    STRピッキ鎧は、装備して確殺回数が変わる様なら重宝すると思います。一度シミュレートしてはいかがでしょう?
    ちなみに私はフルコンボ型でSPに余裕があったので、STRピッキ鎧でした。

    火鎧ですが、お金に困っていなければ処分する必要はないと思いますよ。私は火山には行かなかったですが、亀地上やSDで属性攻撃防ぐのに重宝した覚えがあります。
引用返信 削除キー/
■44159 / inTopicNo.7)  Re[3]: モンクの鎧
□投稿者/ ぶっちゃけ -(2006/07/30(Sun) 20:32:41) [ID:7SjOSCdF]
    どの鎧も必要と言えば必要ですし、不必要と言えば不必要とも言えます。
    要はケースバイケースですね。
    必要だと思う鎧から徐々に揃えていけばいいと思います。

    蛙は良く言えばオールマイティーですね。序盤の育成の背伸びから、阿修羅の威力UPまで
    使えます。欠点と言えば抜きん出た性能は無いことですかね。
    ピッキがもっとも効力を発揮すると思われるのは、あと少しで亀をLA発頸一撃にな
    る っていう育ち盛りなLv帯の時ですね。それ以外ではあまり使う事は少ないか
    も(私自身持っているのがSTR−INT>DEX>VITの阿修羅チャンプな為、パッシブorコンボで
    は使い勝手がまた変わってくるのかも。

    属性鎧は持っていて損はありません。特に闇服は使用頻度がかなりあがったので、
    一着持っておくといいですよ。私の場合BOSSを狩るにあたって属性服が必要とな
    りましたが、通常狩りの場合でも闇は必須とは言いませんが、有ると無いで
    は結構差がでると思います。
    優先順位的には闇>火-水>風でしょうか。ただ最近では生体Dがあるので、PTの
    場合は風は必須ですね。パッシブで行く事はほぼ無いかもしれませんが、別キャラで
    行く予定があれば是非持っておくべきだと思います。
    ・・・っと話がずれてしまいましたね。sorry
引用返信 削除キー/
■44189 / inTopicNo.8)  Re[1]: モンクの鎧
□投稿者/ Add -(2006/08/02(Wed) 03:50:54) [ID:E1rgXUHu]
    No44052に返信(弋蒔毟ムさんの記事)
    > base85のパッシブというか、避けハッケイ?なモンクです。
    > 今+4ハードロングコートと+4イフリートセイントというなんとも微妙な鎧しかもっとりません。

    ちょ、+4で微妙って・・・。
    ALL+4で転生した俺はどうなるんだか(´・ω・`)

    俺は+4蛙セイントだけしか無かったけど、転生まで何不自由無くいけたよ。
    装備を揃えるのもいいけど、まずは限られた環境で如何に狩りをするか考えるのもいいかもね。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -