このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全6記事(1-6 表示) ]  << 0 >>
■46056 / inTopicNo.1)  窓手弓について
  
□投稿者/ HTTP -(2007/02/06(Tue) 19:12:49) [ID:OdRfQJwM]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    はじめまして。窓手弓について質問させていただきます。

    バードをやっているのですが、窓手で狩り続け、ようやく95になりました。
    今後も窓手ソロ、または窓手最下層ペアで上げていこうと思うのですが、
    DS3確のため、効率Upのためにも、DS2確にしたいと思います。

    そこで質問なのですが、窓手特化弓、その他を作ることによって、バードで窓手DS2確にすることは可能なのでしょうか?
    現在の装備は、望遠鏡、Signに+7中型弓で、DEX99+21、集中力向上込みで99+35になります。
    支援込みだと99+45です。

    できることならアクセを一つテレクリにしたいと思っています。(とっさのテレポ時に持ち替えできる自信がないため)
    使用可能資金は20Mです。

    また、窓手弓のc内容がカホ、ペコ卵、スケワカcであることは知っているのですが、どのような組み合わせがベストなのかわかりません。これについてもご教授願います。
引用返信 削除キー/
■46057 / inTopicNo.2)  Re[1]: 窓手弓について
□投稿者/ Lin -(2007/02/06(Tue) 19:39:49) [ID:vSA03hB5]
    二確にするには取り敢えず、ニンブルグローブなどを用意してDEXを140にして下さい。
    その上で、更にピッキorロッカータイツorドラゴンテイル肩を装備して下さい。ここまで下準備。

    弓の内容についてはペコ卵2、カホ1、スケワカ1が良いんじゃないでしょうか。アレな理由でペコ卵安くなってますし。コンポジの精錬値は10目指しで。
    これで火矢DSで窓手二確になります。


     しかし、HP増強服かウィスパー肩を犠牲にするため安定性が幾分か犠牲になります。
    DEX140で上記の弓を使い、火矢DSを撃つだけでも平均二確。撃ち漏らしは1時間に1〜2回程度です。

    ------------------------
    以上、ダンサー・バードWikiの内容を纏めました。


     個人的にはDEX140+アルファで二確にしてしまった方が精神的にも楽なんじゃないかと思います。
引用返信 削除キー/
■46058 / inTopicNo.3)  Re[1]: 窓手弓について
□投稿者/ ジョン・ドゥ -(2007/02/06(Tue) 19:42:36) [ID:xfDEo5Gh]
    No46056に返信(HTTPさんの記事)
    > はじめまして。窓手弓について質問させていただきます。
    >
    > バードをやっているのですが、窓手で狩り続け、ようやく95になりました。
    > 今後も窓手ソロ、または窓手最下層ペアで上げていこうと思うのですが、
    > DS3確のため、効率Upのためにも、DS2確にしたいと思います。
    >
    > そこで質問なのですが、窓手特化弓、その他を作ることによって、バードで窓手DS2確にすることは可能なのでしょうか?
    > 現在の装備は、望遠鏡、Signに+7中型弓で、DEX99+21、集中力向上込みで99+35になります。
    > 支援込みだと99+45です。
    >
    > できることならアクセを一つテレクリにしたいと思っています。(とっさのテレポ時に持ち替えできる自信がないため)
    > 使用可能資金は20Mです。
    >
    > また、窓手弓のc内容がカホ、ペコ卵、スケワカcであることは知っているのですが、どのような組み合わせがベストなのかわかりません。これについてもご教授願います。
    少し計算機いじるとかしようよ。
    結論を言えばブレスorDEX+10料理使えば2確可能。スレ主の状況なら何ら難しくない装備でいける
    窓弓に関しては2:1:1で組み合わせれば何でもいい。ようは2確出来ればいいわけだし。
引用返信 削除キー/
■46059 / inTopicNo.4)  Re[1]: 窓手弓について
□投稿者/ ( ・ω・) -(2007/02/06(Tue) 19:42:37) [ID:RfTgkAiM]
    弓使いじゃありあせんがratorioでシュミった結果を一つ。

    まず気になったのがDEXですが、非常に中途半端。
    武器以外の装備については書かれてないので適当にやりましたが

    矢林檎 望遠鏡 蛙タイツ ベリット靴 ニンクリx2
    窓手弓ですが、ペコ卵2枚カホ2枚
    集中込みでDEXが99+41になり、2確となりました。

    参考になれば幸いです。
引用返信 削除キー/
■46060 / inTopicNo.5)  Re[1]: 窓手弓について
□投稿者/ ミス -(2007/02/06(Tue) 19:54:02) [ID:wLz5ox1z]
    可能です。
    アクセの片方をクリーミーc挿しにしたままでも可能です。



    まずはDEX140にしましょう。
    DEXカンストかつjob50のバードならば、そうキツキツの装備でなくともDEX140になります。
    一例として、矢リンゴ+望遠鏡+タイツ+sグローブ2個でDEX140です。
    アクセサリのスロットは両方開いてますので、クリーミーcを挿しましょう。


    次に、弓はコンポジで。ペコ卵*2+カホ*2が基本です。
    スケワカは混ぜても混ぜなくてもいいです。
    スケワカを混ぜるとほんのわずかにダメージが上がりますが、
    それで確殺が分かれる装備パターンはありません。


    最後に、これだけではまだ2確ではありませんので、追加装備を。

    ・ピッキc+弓の精錬値9以上+DEXさらに+3(ゼロムc)
    ・ドラゴンテイルc+弓の精錬値7以上
    ・ドラゴンテイルc+ピッキc
    ・弓用の指貫*1+ピッキc+弓の精錬値4以上
    ・弓用の指貫*2+弓の精錬値4以上


    等など。
    これらのうちのどれかを満たせば2確達成です。
    他にもあるかもしれません。

    なお、弓用の指貫とは、s無しでもsありでもどっちでも性能は変わりませんが、sグロを外した分をゼロムcで補う事になると思うので、もし使うならSEで作る弓用の指貫[1]を使う事になるかと思います。
    (と言うよりも、ゼロムcを挿さないとDEX140が維持できませんので、s無指貫やSignが使えません)



    オマケ
    DEX140・+10ビホルダーアンダーニースアーバレスト・ピッキc・弓用の指貫・Sign
    でも2確になったりします。
引用返信 削除キー/
■46061 / inTopicNo.6)  Re[2]: 窓手弓について
□投稿者/ HTTP -(2007/02/06(Tue) 21:08:04) [ID:OdRfQJwM]
    皆様ありがとうございます。
    窓手弓、作ろうと思います。

    トンボ肩は手元にあるため、まずはトンボ肩+窓手弓を試してみようと思います。

    もし安定感に欠けるようでしたら、
    ミストレスを外すことでspが落ちるのは痛いですが、
    矢林檎、望遠鏡、蛙タイツ、ニンクリ、でDEX140+窓手弓でいきたいと思います。

    最初に言ったとおり、テレクリは外したくないのと、spをできるだけ確保したいという方針で、皆様のアドバイスを参考にさせていただいた結果、このようにすることにしました。

    レスをくださったLin様、ジョン・ドゥ様、 ( ・ω・)様、ミス様ありがとうございました。
    また何かアドバイスありましたら、お願いいたします。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -