このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全5記事(1-5 表示) ]  << 0 >>
■46128 / inTopicNo.1)  パッシブモンクのINT
  
□投稿者/ モンク希望アコ -(2007/02/12(Mon) 13:07:06) [ID:cUtE0R3o]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    こんにちは。
    今アコを作っているんですが将来パッシブ&ハッケイを使ったモンクを作ろうと思っています。

    それで今baseが30なんですがINTを25まであげてしまいました。

    これってINTあげすぎでしょうか? あげすぎで他のステを圧迫して育成がつらいようなら、作りたいと思うのですが、どうなんでしょう?

    この質問について答えられる方いましたら返答よろしくお願いします
引用返信 削除キー/
■46129 / inTopicNo.2)  Re[1]: パッシブモンクのINT
□投稿者/ hiプリ持ちの人 -(2007/02/12(Mon) 13:37:57) [ID:ONxO1nWs]
    パッシブモンクならINT1でもいけると思いますよ?
    SP無くなったら敵から気奪すれば済むことですし
    息吹を取ってあれば重量50%超えてても
    10秒毎にHP,SPを自動回復できますしね

    まだベースが低い様ですので、キャラデリするなら早めにしたほうがいいですよ
    後から高レベルになって後悔すると、作り直しがめんどうくさくなりますから。
引用返信 削除キー/
■46132 / inTopicNo.3)  Re[1]: パッシブモンクのINT
□投稿者/ Vitなモンク -(2007/02/12(Mon) 17:38:54) [ID:eaqpa4kS]
    No46128に返信(モンク希望アコさんの記事)
    > こんにちは。
    > 今アコを作っているんですが将来パッシブ&ハッケイを使ったモンクを作ろうと思っています。
    >
    > それで今baseが30なんですがINTを25まであげてしまいました。
    >
    > これってINTあげすぎでしょうか? あげすぎで他のステを圧迫して育成がつらいようなら、作りたいと思うのですが、どうなんでしょう?
    >
    > この質問について答えられる方いましたら返答よろしくお願いします

    純パッシブって作ったことがないから解らないけど、
    少なくとも発勁狩りも視野に入れてるなら、
    INTはある程度あったほうがSP枯渇で狩り中断が減るんじゃないかな?

    例えば90歳だとINT1と25ではSP120くらい違うから、
    もし亀でペア発勁1確狩りとかも考えてるなら、
    SP枯渇で気脱とか休憩の時間や、SP回復財を節約できる。

    今の段階でINT必要か?と言うのは、
    自己支援&ヒールでのSP消費状況次第じゃないかな?
    (支援してくれる人がいるなら、今はINT無くても良いし)

    INTが必要かどうか、必要なら何時からあげるか、
    と言うのは本人の狩りのスタイル次第でしょうね。
引用返信 削除キー/
■46134 / inTopicNo.4)  Re[2]: パッシブモンクのINT
□投稿者/ 見知らぬチャンプ -(2007/02/12(Mon) 20:04:34) [ID:BjJ11ob5]
    発勁を多用しない場合(監獄のリビオ用くらいの使用頻度)のパッシブ型モンクの
    大体の目安となるINT数値は、
    (素の数値+ブレス分とJOBボーナス)
    1.INT1+12
    2.INT6+12
    3.INT12+12
    のどれかかと。

    ただ、
    発勁を多用する場合(スリーパーマップや亀D1Fでガンガン発勁使って行く場合)の
    パッシブ型モンク(綿密には避け発勁型とも呼ばれます)はこの限りじゃないので、
    スレ主さん以上のINTがあってもいいかと思われます。

    要は将来(90歳↑らへん)どのような狩り方&狩場にするかどうかで決めるといいですよ。
引用返信 削除キー/
■46135 / inTopicNo.5)  Re[3]: パッシブモンクのINT
□投稿者/ モンク希望アコ -(2007/02/12(Mon) 20:31:27) [ID:cUtE0R3o]
    hmhmなるほど、参考になります。

    ハッケイをいっぱい使うような型にする予定はないので、作り直し使用かと思います。

    皆様ありがとうございました。 これからも質問するかもしれないので、よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -