このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全8記事(1-8 表示) ]  << 0 >>
■46593 / inTopicNo.1)  ネ甲とはどういう意味?
  
□投稿者/ ななし -(2007/03/31(Sat) 10:54:14) [ID:NKXCoFyu]

    質問のジャンル:[指定ナシ] 

    ROでいうネ甲とはどういう意味なのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■46594 / inTopicNo.2)  Re[1]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ 騎士 -(2007/03/31(Sat) 11:03:39) [ID:1EsiPpGd]
    人それぞれだと思いますけど。

    たとえば「俺TUEEEEEE!」な鬼畜も、初心者から見れば文字通りのネ申に見えるでしょうし、スキルの使い方がウマい人(例:PTで支援の上手なプリさん等)も、メンバーからしたらこれもネ申と呼んで差し支えないでしょうし。

    もっとも、俗に「ネ申 降 臨!」なんていわれる時って、大体が悪い意味での揶揄である場合がほとんどなのでしょうが(笑)。
引用返信 削除キー/
■46595 / inTopicNo.3)  Re[2]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ どりる -(2007/03/31(Sat) 13:15:25) [ID:ZiDeq6ey]
    神という漢字を「へん」と「つくり」に分けると ネ申 となります。

    …というのは要らぬお節介でしょうか。
引用返信 削除キー/
■46596 / inTopicNo.4)  Re[3]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ あさだです。 -(2007/03/31(Sat) 14:07:29) [ID:uVAgc5OI]
    No46595に返信(どりるさんの記事)
    > 神という漢字を「へん」と「つくり」に分けると ネ申 となります。
    >
    > …というのは要らぬお節介でしょうか。

    待て、質問者は「ネ甲」と聞いてるんだ、決して「ネ申」ではない。
    「ね しん」ではない、「ね こう」なのだ。
    だが私にはその答えはわからない・・・すまない・・・
引用返信 削除キー/
■46597 / inTopicNo.5)  Re[4]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ 。。。 -(2007/03/31(Sat) 17:16:44) [ID:CPjlDJHj]
    ROに現実時間換算で1日6時間↑とかを捧げきった人を
    「ネ申」といいます。
    それに、準ずる存在が「ネ甲」です。
    基準は適当です、でもそれに近いのがそうです。
引用返信 削除キー/
■46640 / inTopicNo.6)  Re[5]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ PORING -(2007/04/03(Tue) 19:20:15) [ID:dFeESX5E]
    インターネット猿→ネ猿→ネ申
引用返信 削除キー/
■46652 / inTopicNo.7)  Re[6]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ hiプリ持ちの人 -(2007/04/04(Wed) 02:03:05) [ID:ONxO1nWs]
    No46640に返信(PORINGさんの記事)
    > インターネット猿→ネ猿→ネ申
    その発想こそネ申そのものっ!!
引用返信 削除キー/
■46653 / inTopicNo.8)  Re[7]: ネ甲とはどういう意味?
□投稿者/ 骨董堂店主 -(2007/04/04(Wed) 02:53:43) [ID:l5HzIemW]
    あと1日で地デリcを3枚出した人もある意味「ネ申」です。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -