このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
No45135 の記事


■45135 / )  Re[1]: 片手槍騎士の育て方
□投稿者/ 白 -(2006/10/19(Thu) 11:53:39) [ID:UM5xNaxP]
    2006/10/19(Thu) 12:09:41 編集(投稿者)
    2006/10/19(Thu) 11:58:19 編集(投稿者)

    Vit槍騎士は、防御面では避けれないけれど高い耐久力で耐え抜くタイプですので、
    強くなるには装備も高級なものや戦う相手に合ったものが必要になってきます。
    また、武器に関しても同様にいろいろなものが必要と言えます。

    そこでまず買っておくべき装備ですが、優先して手に入れたほうがいいのは、
    肩装備 レイドリックcを挿したマント(マフラーなども) c効果:無属性攻撃のダメージ20%減少
    盾装備(通称三減盾) まずは比較的安価で有用なタラフロッグcやオークウォーリアcを挿したシールド(バックラーなども) c効果:各種族のダメージ30%減少
    体装備 プパcを挿したメイル c効果:HPが700増加 HPが低い序盤は効果が高いです

    作れるキャラ枠は3スロットありますので、他にも作りたいキャラがある場合は使い回しを考えてください。
    剣士系の職業は他職と比べて肩と盾、靴においては硬い装備を使えますが、
    他にマジシャン系などを作りたいときそれらの装備を使いまわせなくなるのでお気をつけください。
    ↑の()内の装備は騎士にとっては下位互換になってしまいますが、使い回ししやすい装備ではあります。
    大雑把に言えば主な装備は、肩はマント>マフラー>フード、盾はシールド>バックラー>ガードですね
    ※これらのカード挿し装備はそれぞれを買って自分で作るより、
    既に作られた既製品を購入したほうが一般的には安価ですので露店を見て回ることをオススメします

    武器に関しては、剣士時代では槍関係のスキルが乏しいので剣類を持って戦ったほうが良いですね。
    使うとすればブラックスミスが製作した属性武器あたりが手軽に使えて良いと思います。(ものによっては高額ですが

    その後の育成については、ゲーム内で質問したい旨を書いたチャットを立てたり、
    ギルドに加入して教えてもらいながら進めていけば良いと思います。
    個人的には、ギルドに加入することが一番と思います。友人も出来ますしw

    あと、騎士のテンプレサイトがありますので、とても参考になると思いますよ。
    http://roknight.netgamers.jp/
    直に貼っていいかわからないので頭文字抜いておきます。

    >余談ですが、最初から高額装備を手に入れた初心者の方は、
    >低Lv時の楽しさを味わえないので楽しみが減ってしまうように思えてしまいます。
    >初めてお金を貯めて高額装備(私はsメイル)を買ったときは喜びましたねーw
    >・・・s無詐欺でしたけどorz
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -