このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ4 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全9記事(1-9 表示) ]  << 0 >>
■36268 / inTopicNo.1)  弓手量産型ステ振りについて
  
□投稿者/ ガイア -(2005/08/20(Sat) 11:30:04) [ID:1IwgkvpR]

    質問のジャンル:[ステ・育成] 

    初めまして。ガイアと申します。
    私は最近ROを始めたんですけど、アチャを作る事になりました。
    いろいろなサイトを見て回って、大体はわかってきたつもりなのですが・・・
    量産型のステ振りの順番ってあるんでしょうか?
    それと、ジョブ補正値+4(2)で6の倍数にするっていう意味がわかりません・・・
    よろしければ、具体的なステの振り方など教えていただけると幸いです><;
    よろしくお願いします><;
引用返信 削除キー/
■36270 / inTopicNo.2)  Re[1]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ ブラボーアサシン -(2005/08/20(Sat) 12:17:59) [ID:5hM4o8KZ]
    No36268に返信(ガイアさんの記事)
    > 初めまして。ガイアと申します。
    > 私は最近ROを始めたんですけど、アチャを作る事になりました。
    > いろいろなサイトを見て回って、大体はわかってきたつもりなのですが・・・
    > 量産型のステ振りの順番ってあるんでしょうか?
    > それと、ジョブ補正値+4(2)で6の倍数にするっていう意味がわかりません・・・
    > よろしければ、具体的なステの振り方など教えていただけると幸いです><;
    > よろしくお願いします><;

    量産でも初めはDEXからですね
    ウィスパーc挿しのマフラーの有無で変わりますがDEX50の後
    AGIに振り始めるのが妥当・・・・DEX=攻撃力なので DEX7〜80迄
    と言う人もいますが与ダメが固定化して楽しみが無いので
    ある程度のDEX確保したらAGI80〜90辺りまで上げて
    その後、DEXを上げながら与ダメが上がるのを楽しみましょう

    特化弓が有れば、DEX40でもそれなりに与ダメが出るので
    AGIで高速射撃ってのも可です

    LUKは20〜30程度有れば充分鷹も飛ぶので、ハンターなら
    ハンタ転職の2Lv前位にLUKに振れば転職所側で天下大将軍数匹で
    すぐ鷹借りて自動ブリッツの援護が期待できます

    INTはSP回復計算式の関係上、ソロなら6の倍数、が支援貰えた時の為に
    6の倍数+2に合わせると幸せになります。
    6増えるごとにINTによる回復ポイントが+1されるのです


    ウチの二極寄り量産ハンタはプリの支援無しで
    STR10+4 AGI94+19 VIT6+2 INT16+4 DEX92+48 LUK30+4
    アーバレスト、矢リンゴ、タイツ、ゼロムグローブ*2、マタブーツ
    これでソロニブル楽々です

    STR有るのはノビ〜アチャ前半を短剣で済ませるのと矢罠持ち用の為です
    参考までにどうぞ

    完成体を思い浮かべるのも楽しいので、ラトリオ等でシミュレーションしてみるのもいいかも
引用返信 削除キー/
■36282 / inTopicNo.3)  Re[2]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ 2回目のマジ -(2005/08/20(Sat) 17:10:40) [ID:PPuHbE39]
    一般的に順番は、DEXを60くらいまで上げて、AGIに振る。
    あとは適当に。
    って感じだと思う。

    最初に振るDEXは、持ち物で変わってくると思う。
    経験値沢山もってる奴をDS1発と通常攻撃2発くらいで倒せるくらいがお勧め。
引用返信 削除キー/
■36288 / inTopicNo.4)  Re[3]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ にゃ -(2005/08/20(Sat) 18:32:24) [ID:SjEZLdjs]
    まずはテンプレサイト弓手wikiを上から下まで全部読みましょう。
引用返信 削除キー/
■36290 / inTopicNo.5)  Re[4]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ (゚Д゚;三;゚Д゚) -(2005/08/20(Sat) 19:54:56) [ID:8XZiLVY5]
    No36288に返信(にゃさんの記事)
    > まずはテンプレサイト弓手wikiを上から下まで全部読みましょう。

    ここに書いていいか迷いましたが
    弓手wikiがみれないのは自分だけでしょか?
    なんだか403エラーがでてます;
引用返信 削除キー/
■36291 / inTopicNo.6)  Re[5]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ はんたー -(2005/08/20(Sat) 19:57:01) [ID:Qpxmgp4m]
引用返信 削除キー/
■36293 / inTopicNo.7)  Re[6]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ (゚Д゚;三;゚Д゚) -(2005/08/20(Sat) 20:17:06) [ID:8XZiLVY5]
    No36291に返信(はんたーさんの記事)
    > http://www5.atwiki.jp/hunter/
    > 弓手Wikiはこちらに移転しました

    移転してたんですね;
    はんたーさんお早い返信ありがとうございます^^
引用返信 削除キー/
■36295 / inTopicNo.8)  Re[7]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ ガイア -(2005/08/20(Sat) 20:20:45) [ID:1IwgkvpR]
    レスありがとうございますw
    参考にさせていただきます。

    弓手wikiはいちよう見渡したんですが、、、
    お騒がせしました

    ありがとうございましたw
引用返信 削除キー/
■36306 / inTopicNo.9)  Re[8]: 弓手量産型ステ振りについて
□投稿者/ にゃ -(2005/08/21(Sun) 15:18:08) [ID:SjEZLdjs]
    弓手wikiの移転の話を書くのを忘れてました。
    はんたーさん補足ありがとうございます。

    理由はわかりませんがアクセスできなかったあと
    にゅ缶の弓手スレの方々が協力して現在も復興中とのこと。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -