このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 質問掲示板 NEO

(現在 過去ログ8 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全18記事(1-16 表示) ]  << 0 | 1 >>
■46197 / inTopicNo.1)  ROの稼動スペックについて
  
□投稿者/ PC初心者 -(2007/02/18(Sun) 18:24:44) [ID:b3FZpFln]

    質問のジャンル:[PC 関連] 

    2007/02/20(Tue) 21:33:07 編集(投稿者)
    2007/02/18(Sun) 19:50:27 編集(投稿者)
    2007/02/18(Sun) 19:50:21 編集(投稿者)

    今度新しくPCを購入する予定なのですが
    購入予定のPCでROをプレイできるのかわからないので
    質問させていただきます。

    公式ホームページで調べたところ
    ROの稼動スペックのCPUがPentium 650MHz以上となっていますが
    私が購入予定のPC(東芝のLibretto)では
    CPUがPentiumではなく他社のCrusoeとなっています。
    一応650MHz以上なのですが
    ROをプレイするにはPentiumでなくてはいけないのでしょうか?
    それとも650MHz以上ならプレイできるのでしょうか?
    ガンホーのコールセンターの方にも確認したのですが
    お客さまの判断でということなので。

    PCの知識がない為ちゃんと説明できてるかわかりませんが
    もしプレイできないようなら違うPCを購入しようと思ってるので
    詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

引用返信 削除キー/
■46200 / inTopicNo.2)  Re[1]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ まほ@ロキの人 -(2007/02/18(Sun) 20:27:40) [ID:W7di8Dxn]
    まずCPUですが、他の会社のCPUでも、所定のOS(Windows2000かXP)が動けば
    大丈夫です。Crusoeだと、ゲームではPentium系と比べて同クロックでも数割遅くなる
    ので、それを考慮しましょう。

    CrusoeとLibrettoという事で購入予定はノートPCだと思いますが、ノートの場合、
    一番心配する事は、グラフィックです。特にモバイル機だと最低限のグラフィック機能
    しか無い場合もあるので、要注意です。

    また、OSですが、今のところ VISTA ではROは動かないので注意。

    機種名を出して質問すると、同等のグラフィックを持ったPC所有者から返答がある
    かもしれないので、それを勧めます。


引用返信 削除キー/
■46201 / inTopicNo.3)  Re[1]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ るー -(2007/02/18(Sun) 20:30:03) [ID:9LQymtH4]
    あいまいな記憶だけでの回答で申し訳ありませんが
    Crusoeの動作速度はPentium2の4〜500MHz相当だったと記憶しています
    また、Librettoのグラフィック性能は、それほど高いものでなかったように思います
    よって、少なくとも、快適にプレイというのは難しいのでは無いかと思われます


    --
    LibrettoL2を持っていた私がLibrettoでROを動かした記憶がないので、
    一度試してみてお話にならなかったのかもしれません

引用返信 削除キー/
■46215 / inTopicNo.4)  Re[1]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ am -(2007/02/19(Mon) 05:00:23) [ID:uhKRnNRV]
    2007/02/19(Mon) 05:10:30 編集(投稿者)

    Crusoe(クルーソー)とはマニアックなCPUですねぇ。
    Crusoeというと2001年ぐらいのモデルですかね。
    Crusoeの性能は上の方も言っていますがPentium2と同等か
    製品によってはモバイルPentiumIIIに近い性能の物もあるみたいです。
    時期からして他のスペックもかなり低いでしょう。

    パソコンという物は進化が早い物で世代遅れのものは
    文字通りジャンク品、つまりゴミ屑となります。
    当時は15,6万の価値があったとしても現在では1万の価値があるかも微妙です。
    ネットブラウジングぐらいなら使えるだろうけど
    ROだと動くかも怪しいし、動いたとしても露店が精一杯じゃないですかね。

    参考に、Win2k PentiumIII 500MHz メモリ512MB Intelチップセット内蔵VRAM4MB
    というROの稼働スペック以下のPCでもROを動かせていますが
    露店が精一杯で、エフェクト切ってもストレスたまりまくりで狩りなんてとても出来ません。

引用返信 削除キー/
■46216 / inTopicNo.5)  Re[2]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ ななななよん -(2007/02/19(Mon) 07:42:32) [ID:XgSWyCvg]
    リブレットL5だったかな?(メモリ512、WinXP)
    それをサブPCで使ってるけどROするにはちとキツイです。
    ミニノートでやるなら、Let's note(パナソニック)かLOOX(富士通)が
    いいかと思われ。
    リブレットは画面サイズが小さいです。

    またプロンテラなど人が多いところに行くとカクカクでマウスカーソルを
    合わせるのが大変です。
    私的にはリブレットはお勧めできませんね。

引用返信 削除キー/
■46224 / inTopicNo.6)  Re[3]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ アルフ -(2007/02/20(Tue) 11:49:13) [ID:lWkjYktV]
    質問に質問重ねてすいません
    CPUなのですが、Core2DuoとPentium4はどちらの方が快適にプレイできるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■46225 / inTopicNo.7)  Re[4]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ ch-r0 -(2007/02/20(Tue) 15:28:29) [ID:bkEI7scY]
    Crusoeは既存のIntel/AMD向けソフトは内部でE mulateしてる状態なので、実クロックで比べるとかなりパフォーマンスが落ちます。

    NetBurst系マルチCPU(HyperThreading含む)はマップロード後に止まる(それも無敵時間が切れるくらい長い)ことがあるので、Pentium4でHT有効にするならやめた方が吉。PentiumDも同様。フリーズするわけじゃないから待ってれば動き出すけど、結構ストレスになります。
    Core2DuoはNetBurstではないものの、友人の話では止まることがあるとのこと。
    アーキテクチャ的にはCore2Duoの方が新しく、パフォーマンスも消費電力も有利なので、今新しくPentium4を買う意味は少ないと思います。
引用返信 削除キー/
■46226 / inTopicNo.8)  Re[5]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ PC初心者 -(2007/02/20(Tue) 21:32:14) [ID:b3FZpFln]
    皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
    大変参考になりました。
    やはり快適な環境でのプレイというのは難しそうなので
    違うPCの購入を考えたいと思います。

引用返信 削除キー/
■46227 / inTopicNo.9)  Re[1]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ とくめい -(2007/02/20(Tue) 22:39:51) [ID:Z5ZgHTlU]
    >また、OSですが、今のところ VISTA ではROは動かないので注意。

    回避策があるのでVistaでも気にする程ではありません。
    Windows XP / Vista問わずx64でも出来ます。


    >Crusoe(クルーソー)とはマニアックなCPUですねぇ。

    マニア向けじゃないのでマニアックではないです。


    >CPUなのですが、Core2DuoとPentium4はどちらの方が快適にプレイできるのでしょうか?

    Core 2 DuoはPentium 4と比べると大幅に性能が上がっているので、値段を気にしなければCore 2 Duoが良いでしょう。
    しかしPentium 4は価格設定が性能に見合ったものとなっているので、Core 2 Duoの選択が絶対的なものではありません。


    > Crusoeは既存のIntel/AMD向けソフトは内部でE mulateしてる状態なので、実クロックで比べるとかなりパフォーマンスが落ちます。

    イミュレーションしているから落ちる訳ではありません。
    内部は全く違う仕組みなので、単純比較は出来ません。
    結果的にそうなっているだけです。
引用返信 削除キー/
■46228 / inTopicNo.10)  Re[2]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ 三ッ沢 -(2007/02/20(Tue) 23:23:06) [ID:He9py2wP]
    >また、OSですが、今のところ VISTA ではROは動かないので注意。

    >回避策があるのでVistaでも気にする程ではありません。
    >Windows XP / Vista問わずx64でも出来ます。

    回避策って何ですか!?
    普通にVistaで動くのでしたら、Vista買いたいのですが…。
引用返信 削除キー/
■46229 / inTopicNo.11)  Re[2]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ あれな -(2007/02/21(Wed) 14:21:44) [ID:7oM0n9lB]
    2007/02/21(Wed) 14:24:30 編集(投稿者)
    2007/02/21(Wed) 14:23:07 編集(投稿者)

    > >また、OSですが、今のところ VISTA ではROは動かないので注意。
    > > 回避策があるのでVistaでも気にする程ではありません。
    > Windows XP / Vista問わずx64でも出来ます。
    > >回避策って何ですか!?
    > >普通にVistaで動くのでしたら、Vista買いたいのですが…。

    回避策があってもXPに余計な機能をつけて動作を重くしただけのvistaで
    わざわざROをしたいとは思いませんがね〜。
    逆にvistaが出回ってXPがなくなる前に、xpの購入をお勧めしますが。
    本当はもっと軽い2000がいいですけど、今は入手困難でしょうしね。




    > > > >Crusoe(クルーソー)とはマニアックなCPUですねぇ。
    > > マニア向けじゃないのでマニアックではないです。

    そこは突っ込むところなのかなーと。




    > >ガンホーのコールセンターの方にも確認したのですが
    > >お客さまの判断でということなので。

    会社自体がこういう解答するのもいい加減ですよね。
    スレ主が買おうと思っているのは中古なんでしょうけど、
    ノートでしたいと思うなら、CPUの能力は1G以上で、
    VGA部分にモバイルラディオン(Mobile RADEON)ぐらい載せているPCにしたいですね。
    最近のでしたらまず動きます。




    > >CPUなのですが、Core2DuoとPentium4はどちらの方が快適にプレイできるのでしょうか?

    > >NetBurst系マルチCPU(HyperThreading含む)はマップロード後に止まる(それも無敵時間が切れるくらい長い)ことがあるので、Pentium4でHT有効にするならやめた方が吉。PentiumDも同様。フリーズするわけじゃないから待ってれば動き出すけど、結構ストレスになります。
    > >Core2DuoはNetBurstではないものの、友人の話では止まることがあるとのこと。
    > >アーキテクチャ的にはCore2Duoの方が新しく、パフォーマンスも消費電力も有利なので、今新しくPentium4を買う意味は少ないと思います。

    この通りだと私も思います。
    もし止まって死ぬことが嫌であれば、AMD系のCPUに走るしかないと思います。
    別にintelでなくても、AthlonXPや64でも快適に動いてますよ。
引用返信 削除キー/
■46231 / inTopicNo.12)  Re[3]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ とくめい -(2007/02/22(Thu) 16:53:01) [ID:Z5ZgHTlU]
    > 回避策って何ですか!?
    > 普通にVistaで動くのでしたら、Vista買いたいのですが…。

    アカウントIDが入力できない。(らしい)
    コピー&ペーストで回避できる。

    パッチが当てられない。
    管理者権限で実行すると回避できる。
    通常のプレイは管理者権限不要。

    x64で、ROクライアントのインストールが出来ない。
    x86でインストールしたROのフォルダをコピーで回避できる。(解決済み)

    x64でプレイできない。
    クライアントそのものの改良で解決済み。
引用返信 削除キー/
■46232 / inTopicNo.13)  Re[4]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ ん? -(2007/02/22(Thu) 23:37:12) [ID:eaqpa4kS]
    No46231に返信(とくめいさんの記事)
    > x64でプレイできない。
    > クライアントそのものの改良で解決済み。

    誰が改良したの?
引用返信 削除キー/
■46246 / inTopicNo.14)  Re[3]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ へかとん -(2007/02/26(Mon) 01:26:47) [ID:kaGr14d7]
    > > >ガンホーのコールセンターの方にも確認したのですが
    > > >お客さまの判断でということなので。
    >
    > 会社自体がこういう解答するのもいい加減ですよね。


    これは単純に「動作保障外のCPUに関しては回答しかねます」ってことだと思う
    ソレを前提で「お客様の判断で〜」なわけだ。そもそもが公式で保障外なわけだから、動くかどうかも客側の判断になるのは当然の事かと
    まぁ回りくどい言い方なのは否めないが。すなおに「動作保障外なので、動作するかの回答はしかねます」でいいわけだし

    >VISTAでの不具合
    対処法があること事態を書くのはいいかと思うけどね。その情報から「動かす方法」を自分で調べてみようという意欲を持った人には有用な情報だし
    でもそうじゃない人にまで「動かせるからVISTでも問題ない」と言い切っちゃうのはやめたほうがいいかも。もともとMSの最新OSなんて覚悟完了してる人以外はとめてあげたほうが無難なものだし
引用返信 削除キー/
■46247 / inTopicNo.15)  Re[4]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ とくめい -(2007/02/26(Mon) 03:15:34) [ID:06v0UtCb]
    > もともとMSの最新OSなんて覚悟完了してる人以外はとめてあげたほうが無難なものだし

    そういう人はITニュースサイトに薦めるなと言って回ればいいんじゃないの。
    そんなこと毎回言われていたけど、別段の難があったことが今までにあったの?
    旧式OSを買わせて後日また新しいOSを買わせるという必ず発生する金銭的損害を無難に避ける必要は無いの?

    こういうこと言う人は、自分は「上級者です」っていう錯覚に陶酔しているのでしょう。
    見極めるのは本人で、見極めるのに必要な情報を出せばいいだけで、一面的な観点だけでの判断を押し付けるのは害悪です。
引用返信 削除キー/
■46258 / inTopicNo.16)  Re[5]: ROの稼動スペックについて
□投稿者/ 4年越しの転生 -(2007/02/27(Tue) 14:30:13) [ID:NI4dpkzC]
    1.Crusoeについて
    Transmeta製のCPU知っている人なんて今の時代少ないという意味ではマニアック。
    万人が知っていないことなんて…古いかマニアックとしか言いようg
    LibrettoL1(TM5400)はPentium2の300Mhzに負ける速度です。
    LibrettoL3?(TM5600)になって多少の改善を見ましたが大差ないのでゲームは不得意というか動きません。
    (グラフィックチップはS3社製。3D入ったゲームなんて動きませんよ。)
    LibrettoL5でやっとATIのグラフィックチップが載ったはず…
    (Rage128クラス?最近のオンボードより遅いのは言うまでも無いですが。)
    (わかりやすく言えば圧縮のかかった動画すらまともには再生できないので…)
    ●改善策
    Librettoがいいのなら
    LibrettoU100買うと良いかも。中古で先日89800円で見ましたよ?
    小さく・スピードも速く・バッテリーの持ちもいいほう。
    (PenMならROすらすら動きます。オンボードグラフィックですが軽いゲームなら動きます。)
    ただミニノートでやりたいと言うのなら最近だと・・・PanasonicのRシリーズも魅力です。
    ※注意
    アームレストが過熱するものもあるので買う前に実機を触るほうが良いかと。
    高負荷時の過熱が起こるのならゲームはできません。低温火傷を起こします。
    2.Pen4かCoreか
    ノートでPen4は上記注意の原因になるかと思われます。
    モバイル版でもPen4は熱いです。PenMやCore・Core2を買うことができるのであればそちらにしたほうが無難です。
    ●対応策
    中古屋さんとかならベンチマークくらい動かさせてくれるかもしれないですよ?
    (3~4周まわしてもらって本体触ればわかります。)
    3.OSについて
    ROするのにVistaはやめた方がいいのは確かです。
    公式でサポート外といわれる物を使うことでのサポートは一切されません。
    他の人もそれを使ったことで起こったのならフォローしません。
    (大抵笑われます・罵倒されて終わります・自力で解決しろとか言われます)
    (掲示板に連張りしても誰も答えてくれません・自力でできる人以外やめましょう。)
    ●改善策
    動いた報告を複数確認し、対処法・設定の記載まで確認できてから買うのがいいのでは?
    それで出来なきゃXP買えば良いんじゃない?

    > そういう人はITニュースサイトに薦めるなと言って回ればいいんじゃないの。
    ニュースサイトは業者から色々頂いているので記事は削除されます。
    言って回った所で無意味です。
    元MS日本法人会長とかが色々騒いでたりもする訳で。

    > そんなこと毎回言われていたけど、別段の難があったことが今までにあったの?
    難があります。
    パッチを当てて動かすソフトが多々存在します。
    パッチが配られて無ければまともに動かないこともあります。
    もしかしたら機器のDriverが無い場合があります。

    > 旧式OSを買わせて後日また新しいOSを買わせるという必ず発生する金銭的損害を無難に避ける必要は無いの?
    別に買いたきゃ買えば良いでしょうが…Vista買って動かないことでの前OS(XPや2k)への乗り換えの金銭損害を無難に避ける必要は無いの?
    中古に売ればいい?シリアルやアクティベーションがあるものは売れませんね。
    ゲームやるのにお金を惜しむのならばゲームなんて無駄の固まり辞めた方が良いです。(これは100%言い切れますよ。)

    > こういうこと言う人は、自分は「上級者です」っていう錯覚に陶酔しているのでしょう。
    あなたの方が上級者っぽい雰囲気かもしだしていますが…
    従来のソフトウェアの対応しないOS買っても無意味だと思いませんか?
    (それ以上にバグやらなんやら多いんですが。)
    あなたが発言する事でVistaでRO動作が保障されるの?
    それなら私VistaUltimet買いますよ。
    (公式ではサポート外ですがどうなんでしょうね?あなた保障してくれる??動かなきゃ代引きでお送りしますよ???)

    > 見極めるのは本人で、見極めるのに必要な情報を出せばいいだけで、一面的な観点だけでの判断を押し付けるのは害悪です。
    公式発言は無視ですか?
    一面的な解釈だけでいっているのなら悪ですが、それを外部の情報を聞きもしないで意見に対する批判をする事や、無知なことのほうが悪ですね。
引用返信 削除キー/

    次の16件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:16 現在のレス数:17) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -