ホーム
ニュース
ゲームガイド
データ
掲示板
特設など
サイト案内
最新ニュース!
韓国告知集
ニュース過去ログ
パッチ情報
アップデート情報
マニュアル
ギルドガイド
初心者修練場
キューペット
精錬ガイド
転生システム
結婚システム
ホムンクルス
ヘアスタイル
空間転送料金
スキン
FAQ
ワールドマップ
ダンジョンマップ
タウンガイド
ジョブ・スキルガイド
武器:剣カ槍斧鈍...
武器:2-2次職業用
防具:盾肩鎧靴ア
防具:頭装備
消費系アイテム
その他アイテム
鉱物系アイテム
宝石系アイテム
モンスター
カードリスト
カードリスト2
アイテム作り
経験値テーブル
攻撃属性
ステータス変化
矢作成リスト
クエスト
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
アマツの白ウサギ
Summer Festival in ALBERTA
アマツ夜桜幽玄会
コカ・コーラ
モンスター配置変更
VALENTINE 2009
R.O.M 776 について
サイトマップ
ご意見フォーム
- fufumo.
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
掲示板利用規約
パッチ臨時板
サーバ障害板
フリー掲示板
質問掲示板
イベント掲示板
メンバー募集掲示板
SS 掲示板
オエカキ掲示板01
オエカキ掲示板02
箱アンケート
アンケート
オエカキギャラリー
リンク
ご意見板(停止中)
R.O.M 776 質問掲示板 NEO
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全12記事(1-12 表示) ] <<
0
>>
■48385
/ inTopicNo.1)
2PCのやり方
▼
■
□投稿者/ ねこ
-(2007/09/16(Sun) 12:05:01)
[ID:OQustwgE]
質問のジャンル:[指定ナシ]
1つのパソコンで2PCをやりたいんですけど、どうしたらいいですか?
教えてください。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48386
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ (`・ω・´)
-(2007/09/16(Sun) 12:40:14)
[ID:2BY8ejIM]
・・・(´・ω・`)
できないだろ常識的に考えt(ry
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48387
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ ikly
-(2007/09/16(Sun) 14:46:54)
[ID:iklyrtsh]
できません。
もうひとつPCを用意してください。
この話題についてはこれで終了です。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48388
/ inTopicNo.4)
Re[2]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ 古参鯖プレイヤー
-(2007/09/16(Sun) 14:47:28)
[ID:aX3IA31K]
韓国のROのクライアントでは2クライアント同時起動可能らしいですね。
現在日本のROでは1PCで2クライアント同時起動は通常の方法では不可能です。
普通にルータ購入してPCを2台用意するしか方法がないです
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48389
/ inTopicNo.5)
Re[2]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ Mr.X
-(2007/09/16(Sun) 14:52:37)
[ID:1gd8n1YK]
2007/09/16(Sun) 14:54:15 編集(投稿者)
■
No48386
に返信((`・ω・´)さんの記事)
> ・・・(´・ω・`)
> できないだろ常識的に考えt(ry
できませんね、常識的というか・・・物理的に。
一台のPCを擬似的に二台三台有るようにみせかけるPCソフトはありますが、2PCとは言いませんし、その状態でROやる方法なんてありませんし。
質問者は2PCの意味をわかって言っているんでしょうか・・・?
最近特にPC初心者の書き込みが多いようで心配です。ウィルスとかに引っかかってなければ良いですが。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48390
/ inTopicNo.6)
Re[1]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ .
-(2007/09/16(Sun) 16:46:26)
[ID:Dg5cFG3K]
■
No48385
に返信(ねこさんの記事)
> 1つのパソコンで2PCをやりたいんですけど、どうしたらいいですか?
> 教えてください。
キャラクターを2体作成
正に2PC
冗談は置いといて・・・
少し検索なり調べるなりしてから書き込んだ方がいいぜ
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48393
/ inTopicNo.7)
Re[2]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ AOI
-(2007/09/16(Sun) 18:52:47)
[ID:tofEKmr8]
根本的な勘違いの可能性があるのでマジレス
2PCプレイというのは「2人のPC(プレイヤーキャラクター)を使う」ということではなく、「2台のPC(パーソナルコンピューター=パソコン)を使う」ことです
よって1台のPC(パソコン)で2PC(2台のパソコン)というのは物理的に不可能です
1台のパソコンで2アカウント動かす「多重起動」というバグも昔ありましたが、現在は対策されて使用不能になっています(はず)
まぁ後半は出来たとしてもバグ利用の規約違反なので、やり方などを追加で質問しないようにお願いします
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48401
/ inTopicNo.8)
Re[1]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ ねこ(・ω・)
-(2007/09/17(Mon) 00:57:56)
[ID:dJHGl0ah]
■
No48385
に返信(ねこさんの記事)
> 1つのパソコンで2PCをやりたいんですけど、どうしたらいいですか?
> 教えてください。
1つのPCでは2PCとは言いませんね( ´Д`;)
2PCしたいのなら素直にもう一つ用意しましょう。
…名前取られt(オエカキ掲示板で「ねこ」の人)
> 1台のパソコンで2アカウント動かす「多重起動」というバグも昔ありましたが、現在は対策されて使用不能になっています(はず)
クライアント不正ツール混入事件なのでバグとは言いませんね;;
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48402
/ inTopicNo.9)
Re[2]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ AOI
-(2007/09/17(Mon) 02:52:50)
[ID:tofEKmr8]
> > 1台のパソコンで2アカウント動かす「多重起動」というバグも昔ありましたが、現在は対策されて使用不能になっています(はず)
> クライアント不正ツール混入事件なのでバグとは言いませんね;;
私が言ったのは公式がやった混入事件ではなく、クラ改造をして多重起動するほうですね
よってクライアントの穴をつくバグ利用と言いました
いつだったか対策されて、「Gvでロキ出してくれてた弟(実は多重起動)が参加してくれなくなった」などのネタが掲示板を盛り上げた記憶があります
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48403
/ inTopicNo.10)
Re[3]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ ん〜
-(2007/09/17(Mon) 09:08:48)
[ID:UUXLk7bQ]
> 私が言ったのは公式がやった混入事件ではなく、クラ改造をして多重起動するほうですね
> よってクライアントの穴をつくバグ利用と言いました
改造しなければ出来ないのなら実質的に穴はふさがっているのだから、
バグ利用と言うより不正改造・チートの方が合っていると思うんだが…
脱線失礼。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48404
/ inTopicNo.11)
Re[4]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ あああ
-(2007/09/17(Mon) 10:30:07)
[ID:OGd84MEB]
>多重起動
何かごっちゃになってる人多いな。
確かこんな流れだったはず。*は分かりやすいように番外
1.昔は普通に多重出来た → 対策された (2004年06月22日)
2.ところが蔵を改造して多重出来るようにする奴が出てきた (すぐ直後?)
3.MACとIPから多重改造してる奴ははねられる様になる。事実上、多重は出来なくなった。(2004年06月29日よりパケ暗号化)
*.(キャンギャル内部告発)(2004年10月30日)
*.(ステルスチート発覚)(2004年12月〜)
4.暫くたったある日BOTツールの一部が混入 → 慌てて削除。公式に説明文がのる (2005年12月11日)
・48393 のAOI氏が言ってるのは1
・48401 のねこ氏が言ってるのは4
・48402 のAOI氏が言ってるのが2と3
引用返信
削除キー/
編集
削除
■48415
/ inTopicNo.12)
Re[3]: 2PCのやり方
▲
▼
■
□投稿者/ イニシャルエム
-(2007/09/18(Tue) 14:14:45)
[ID:eaCaXnOr]
> できません。
> もうひとつPCを用意してください。
補足としてもう一つのPCと同時に『もう一つのアカウントとそこに作成されたキャラ』が必要ですね。
2PCというのは『2アカウント用意し、2台のパソコンからそれぞれのアカウントにログインし、そのアカウント内のキャラをそれぞれのパソコンで操作する』プレイ方法です。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する発言や暴言は管理者の判断で予告無く削除されます。
実在するプレイヤーの晒し行為と思われる記事は削除させて頂きます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
書き込みができない方は、Cookie を受け入れる設定に。
[設定方法]
新規発言をされる前に、似たようなトピックが立っていないか確認しましょう。
Name
/
[ID:y4o6ge0q] ※捨てハンドルを使用された場合、削除対象となる場合があります。
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No48404に返信(あああさんの記事) > >多重起動 > 何かごっちゃになってる人多いな。 > 確かこんな流れだったはず。*は分かりやすいように番外 > > 1.昔は普通に多重出来た → 対策された (2004年06月22日) > 2.ところが蔵を改造して多重出来るようにする奴が出てきた (すぐ直後?) > 3.MACとIPから多重改造してる奴ははねられる様になる。事実上、多重は出来なくなった。(2004年06月29日よりパケ暗号化) > *.(キャンギャル内部告発)(2004年10月30日) > *.(ステルスチート発覚)(2004年12月〜) > 4.暫くたったある日BOTツールの一部が混入 → 慌てて削除。公式に説明文がのる (2005年12月11日) > > ・48393 のAOI氏が言ってるのは1 > ・48401 のねこ氏が言ってるのは4 > ・48402 のAOI氏が言ってるのが2と3 >
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Javascriptを有効にしてください。
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-