このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■5342 / inTopicNo.21)  気が付いたら垢消滅(半年すぎて)を狙ってる半引退者
  
□投稿者/ Logic -(2004/11/18(Thu) 10:59:37) [ID:VVg61ihl]
    No5218に返信(狼モンクさんの記事)
    > いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    > 何もかわりませんね。
    えらく結論を急いでますね?
    まだ不買いの効果が純粋に反映されるまで数日ありますよ?^^;
    不買い継続や新規の同志が増えればかなり響いてくるとおもいますが。

    > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    3kWebマネーでBOT買って、放し飼いはじめた友人がいます、
    登録情報の正しいメイン垢でね、賛同する人間には無償で分けて、
    ここに新たなるBOTギルドが誕生!!(ぉぃぉぃ

    オーラが出たら課金して続けるそうです、BANされたら否応なしに引退だそうだ

    > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > たわごとです。
    実問題として終わらないと思いますよ?日本人の性質上・・・・ね。


引用返信 削除キー/
■5339 / inTopicNo.22)  Re[6]: そうでもねぇさ
□投稿者/ 会社の対応が… -(2004/11/18(Thu) 08:42:06) [ID:XsF2vOKc]
    No5315に返信(misticさんの記事)
    > そこで「じゃあ自分の手でROを良くしてやろう」とか
    > 「BOTerを減らす方法を考えよう」とかいう発想には行かないのでしょうか……
    プレイヤーはBOTを見つけて、何らかの処罰をしてもらおうと通報」できます
    しかし、その通報をうけて会社側が何もしなかったら意味ないわけで

    BOTを殺そうと枝テロをしても、一般プレイヤーに迷惑&BOTは死んでもすぐ復帰してくるから意味無しです
引用返信 削除キー/
■5338 / inTopicNo.23)  Re[6]: こういうことでしょう
□投稿者/ 真剣ならこそ -(2004/11/18(Thu) 08:23:12) [ID:Vi40ZHxp]
    >そこで「じゃあ自分の手でROを良くしてやろう」とか
    >「BOTerを減らす方法を考えよう」とかいう発想には行かないのでしょうか……

    BOTerはBOTerにとって好ましい管理体制のもとに繁栄しています。
    ROの環境改善、BOTer減少を真剣に考えたときに
    ガンホーを排除する以外の方法があるでしょうか。

引用返信 削除キー/
■5328 / inTopicNo.24)  Re[5]: こういうことでしょう
□投稿者/ 止めてにやにや観戦中 -(2004/11/18(Thu) 02:30:26) [ID:UlHHeXls]
    騙されることが喜びの人、あきらめきってる人、なにゲームにそこまで懸命にする
    のといいつつ毎月金払って続ける人。

    一回休止してみてもいいんでは?
    とくに茶々入れる自称たまにしかやらないプレイヤーさん。
    たまにしかやらないなら休止したってかまわないと思うんだけど。

    お金が入ってくる間はガンホーは絶対態度変えないよ。

引用返信 削除キー/
■5325 / inTopicNo.25)  (削除)
□投稿者/ -(2004/11/18(Thu) 02:10:20)
    この記事は(管理者)削除されました
引用返信 削除キー/
■5321 / inTopicNo.26)  Re[3]: こういうことでしょう
□投稿者/ 見た目BEGIN -(2004/11/18(Thu) 00:44:37) [ID:nZvYmOBX]
    接続数が変わらないのは、肉入りが10辞めても、新規BOTが10人入ってきてるって事さぁ。
    私の周りも8人が引退して、4人が休止しましたから。
    私はROSEオンラインしてますけどね。

引用返信 削除キー/
■5320 / inTopicNo.27)  Re[4]: そうでもねぇさ
□投稿者/ はぁ -(2004/11/18(Thu) 00:15:38) [ID:2rvIkwLL]
    No5313に返信(Deep Throatさんの記事)
    > 悲しいけど、もう騎士・ローグ・モンクをみたら人形と疑うのも無理ないかと。
    > (もちろん全部が全部ではないのですが、一応フォローしておきます。)
    こういった軽はずみな発言のせいで、勘違いする者が増え
    普通にプレイしている大多数の騎士・ログ・etc達が迷惑をかぶる事をいい加減自覚してくれ。
引用返信 削除キー/
■5316 / inTopicNo.28)  Re[2]: こういうことでしょう
□投稿者/ ななっしんぐ -(2004/11/17(Wed) 23:12:08) [ID:fslDfkFU]
    No5293に返信(投稿できるかなさんの記事)
    > ROはスキだけでも管理会社は嫌いという人がほとんどだと思う。
    > http://www.nikaidou.com/column02.html
    > ここの記事を見て、自分でも簡単にできですぐ実行できる手段をとるべきだと
    > 思う。スッパリ辞めろとはいわないけど、休止くらいしてみようよ。

    そんな韓嫌管理人がやってるサイト見てもねぇ…
    あちこちに朝鮮人朝鮮人連呼してるし中立の立場のコメントをしているのかと思えば
    見ていて恥ずかしくなるような物ばかり。
    ガンホーがよくやっているとは思わないが叩こうとは思わないね。
    気に喰わないなら止めるだけだし。
引用返信 削除キー/
■5315 / inTopicNo.29)  Re[5]: そうでもねぇさ
□投稿者/ mistic -(2004/11/17(Wed) 22:58:58) [ID:69s1OQLR]
    そこで「じゃあ自分の手でROを良くしてやろう」とか
    「BOTerを減らす方法を考えよう」とかいう発想には行かないのでしょうか……
引用返信 削除キー/
■5314 / inTopicNo.30)  Re[4]: そうでもねぇさ
□投稿者/ やぱ -(2004/11/17(Wed) 22:31:29) [ID:hYmwoZPD]
    それでもROやりますか?
引用返信 削除キー/
■5313 / inTopicNo.31)  Re[3]: そうでもねぇさ
□投稿者/ Deep Throat -(2004/11/17(Wed) 21:13:58) [ID:RGIsli1j]
    > 人間が減って機械が増えたんだろ?

    後数日でチケット切れするので、
    久しぶりに様子を見に接続して人形の多い狩場へ行ってみました。

    増えてるますね(汗
    前からいた連中はオーラ放ってるし、
    それに混じって新たな人形も活動してます・・・

    しかも普段人形なんて滅多にいない狩場でさえも進出してきてます(泣
    悲しいけど、もう騎士・ローグ・モンクをみたら人形と疑うのも無理ないかと。
    (もちろん全部が全部ではないのですが、一応フォローしておきます。)
引用返信 削除キー/
■5310 / inTopicNo.32)  そうでもねぇさ
□投稿者/ (゚∀゚) -(2004/11/17(Wed) 20:39:58) [ID:EsIFzs8T]
    人間が減って機械が増えたんだろ?
引用返信 削除キー/
■5307 / inTopicNo.33)  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 嗚呼 -(2004/11/17(Wed) 18:51:06) [ID:uHRX4e8C]
    No5249に返信(さすらいナイトさんの記事)
    > > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > そもそも引退してるなら、なんで接続数やBOTの存在が分かるんだ?

    私は調度チケ切れだったのでそれを機に休止中ですが、Ragnarok Peopleさんとかもありますし…というか、私は接続人数の経過をそれで見ていますし、ゲーム内の現状はまだ続けている友人に聞いています。
    「自分だけやめたのかも」とか「実はお前ら続けているだろ!」というような疑心暗鬼なのかなんなのかは知りませんが、そこまで勘ぐる必要もないと思います。

    私個人の意見ですが、ハッキリ言って別に管理会社がガンホーだろうがそうじゃなかろうがROが続けばそれでいいと思っています。ただ、今の管理状態には不満があるので休止という形をとっています。BOTなどの不正ももちろんそうですが、何よりイベント等に力を入れなさすぎでは?と思うことがあるからです。ガンホーはメンテナンスしかしてないイメージがあります。…そのメンテもちゃんとできていないようですが……。
    そこから考えるに、ガンホーの運営体制は韓国などと比べテキトー過ぎはしないでしょうか?同じレベルのサービスを提供しているというのであれば、それなりのことをしていただきたいと思います。キャラスロットの少なさは……論争になりそうなので避けます。
    オンラインゲームがオフラインゲームより優れている点は他のプレイヤーとともに楽しめるという他に、常に変化がもたらされるということもあるのではないかと思うわけです。
    というわけで、年末年始はクリスマスやアニバーサリィのイベントがある「はず」ですからガンホーを見限るかRO復帰かはそれを見て考えたいと思っています。

    RO休止中の方に何かしらの足しになればいいと思い書きました。
    確かにあまり人数は減っていませんが、やめた人や休止中の人間がいるというのも事実です。
    チケ切れになってから休止と考える人も多くいます。評価を下すにはまだ早いように思います。もうしばらく待ってみてはどうでしょうか?
引用返信 削除キー/
■5293 / inTopicNo.34)  こういうことでしょう
□投稿者/ 投稿できるかな -(2004/11/17(Wed) 15:28:06) [ID:jRHDbbgi]
    ROはスキだけでも管理会社は嫌いという人がほとんどだと思う。
    http://www.nikaidou.com/column02.html
    ここの記事を見て、自分でも簡単にできですぐ実行できる手段をとるべきだと
    思う。スッパリ辞めろとはいわないけど、休止くらいしてみようよ。
引用返信 削除キー/
■5274 / inTopicNo.35)  Re[3]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ カンガルー -(2004/11/17(Wed) 09:28:18) [ID:Vi40ZHxp]
    auROは日本語チャットもできるし
    jROの代わりに遊べるものだと思う。
    今は無料だけど今後の支払い方法とかラグとかアイテムが英語だったり
    障害もあるけれど公式にはアカバンアカウント晒すところも用意されてて
    どこかとは、やる気が違います。
    興味のある人は重力のページから探してみてはいかがでしょうか。

    日本のラグナロクは病気におかされていて
    あなたが納金を続ければ病巣が成長するだけでしかありません。
    もういちど、好きだったラグナロクのことを考えてみませんか。
引用返信 削除キー/
■5264 / inTopicNo.36)  結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/17(Wed) 03:22:23) [ID:L6poXlTO]
    いやーガンホーにこだわらなくてもいいのでは?
    実際にガンホーと日本ROを切り離す考えで進めていき、
    受け皿としてよい会社が出ればいいわけだし。
    なら発想の転換で別会社がラグナ運営しますとなれば
    ガンホーのROは廃れていくわけだし。ROユーザーはクズだといわれているから
    なおさら休止者としても腹たつわけでもあるし。
    大きな夢ですが(あくまで夢ですよ)ユーザーがコミニティーを作り運営し
    ラグナを譲りうけたらいいのではと電波なことを言います。
引用返信 削除キー/
■5262 / inTopicNo.37)  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ ちゃんぽん -(2004/11/17(Wed) 03:21:50) [ID:ENZVViZJ]
    もう、ここから先は「自己責任」だと思いますよ
    今回の1件で癌の管理のいい加減さが露呈されたんだし、改善されることもないみたいだし
    これから一層BOT増えるだろうし、ノーマナー増えるだろうし・・
    今、ROしてる人たちはそういうことも受け入れながらやっていくんでしょう
    ですからたとえBOTに横殴りされようが、アイテム持ち逃げされようがetc
    「癌だからしかたない」って思ってやっていくと思いますよ
    ですが今回の事ですら続ける人が大多数だったし多分これから先、癌がまたバカなことしてもユーザーはもう何も言わない気がする・・・

引用返信 削除キー/
■5259 / inTopicNo.38)  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ RO休止者 -(2004/11/17(Wed) 02:37:48) [ID:m5zAIBYC]
    俺は休止しましたが、これ以上はROを続けながらもグダグダ文句言ってもしょうがない気がするよ。
    ガンホーは金儲けることしか考えてない。
    平気で嘘やでまかせも言うし、ろくに仕事もしない。
    それでもROがやりたいのであれば、愚痴を言っても仕方が無い気がします。
    プレイヤーをクズ呼ばわりしているとしたら、ガンホーはクズのプロなわけですから。

    結局はROを続けるか止めるかの2択でしょう。
    ROを続けるなら「この会社じゃ仕方が無い」と思わなきゃ。
    勝ち負けなんざどうでもいい。

    で、そういうのもまたこの腐った世の中での世渡りに必要な事かと。
引用返信 削除キー/
■5256 / inTopicNo.39)  Re[6]: ところで
□投稿者/ ・・・ -(2004/11/17(Wed) 02:03:26) [ID:cDR8abBr]
    結局なにもかわらずROはつづいてますね。
    話題の種別:[指定ナシ] 

    いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    何もかわりませんね。
    接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    たわごとです。




    結局何も変わらずROは続いてるけど、友人が数人ヤメテシマイマシタ。

引用返信 削除キー/
■5253 / inTopicNo.40)  Re[5]: ところで
□投稿者/ ふと思ったんだけど -(2004/11/17(Wed) 01:25:31) [ID:S0of7SkC]
    仮にROのアカウント数が0になってもガンホーつぶれるの?
    他のネトゲがあるから、収入が激減するけど潰れないような気がするんだけど・・
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -