このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ1 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(41-52 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■5252 / inTopicNo.41)  Re[4]: ところで
  
□投稿者/ やぱ -(2004/11/17(Wed) 01:15:09) [ID:hYmwoZPD]
    そりゃ調教されたプレイヤーがBOTの次に多いですから
引用返信 削除キー/
■5249 / inTopicNo.42)  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/17(Wed) 00:43:03) [ID:XLGI1P9c]
    > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    そもそも引退してるなら、なんで接続数やBOTの存在が分かるんだ?

    管理の素晴らしい他ゲームに熱中すればROのことなんて気にしなくなるもんだから
    気になるんなら早く他ゲームに移住することだね。

    もっとも、他ゲームでも
    「運営がアホ」だの「ソロプレイができん!」だの
    「金策で効率が良いのはRMTしかない!」だの「外人多すぎ!」だの
    「デスペナが厳しすぎるマゾゲー」だの
    うるさく不満を言う人は少なからずいるもんだが…。
引用返信 削除キー/
■5248 / inTopicNo.43)  ところで
□投稿者/ バランス騎士 -(2004/11/17(Wed) 00:38:35) [ID:zl1QIu6Q]
    オフラインミーティングの内容は公式HPではまるで無かったかのような状態ですが
    なんも記載しないつもりなんでしょうかね??

    どっかに記載する予定とかって告知されてましたっけ?(みあたらない)
引用返信 削除キー/
■5244 / inTopicNo.44)  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 休止中 -(2004/11/17(Wed) 00:17:47) [ID:LoOnGk9d]
    No5235に返信(旧鯖住人さんの記事)
    > ■No5218に返信(狼モンクさんの記事)
    > > いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    > > 何もかわりませんね。
    > > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > > たわごとです。
    >
    > 確か狼モンクさんは今休止してる方ですよね?
    > ガンホーが悪いと個人で思うのはかまいませんが、それは心の中にしまっておきましょうよ。
    > スレを立てて何を話したいのかがわかりません。
    > 解決したようでしたら終了してくださいね。

    別に雑談だし、いいんじゃないの?
    オフラインミーティングでの回答があの状態なワケだから気持ちはすごいわかるんだけど。
    とりあえず、非生産的な癌砲罵倒スレになるのを危惧してるなら、生産的な意見を書き込むようにすればいいだけ。
    ただでさえ癌に対してユーザーが落胆してる今、そういう擁護に近いレスを返すと「社員をつ」言われること必至。

    オフミーティングの結果ひどいな、アレ。
    社員のプライベート垢がIPだけで分かるなんてさすが癌様。(ありえねぇ
    だったらBOT使ってるヤツの垢もIPで追跡調査してくれよ、と。
    それだけ癌の今回の対応は不誠実かつ韜晦も甚だしかったと。
引用返信 削除キー/
■5241 / inTopicNo.45)  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ いいのかおめーら -(2004/11/17(Wed) 00:04:20) [ID:Vi40ZHxp]
    親会社の後ろ盾なんてないも同然なんじゃないか?
    それよりもガンホー支持層がこれだけいるのがやっぱり大きいだろう。
    そりゃ余った金で花火あげたり売れないアニメに大金つぎ込んだり
    少々のユーザーが騒いだところで大多数の人はガンホーを支持してくれるんだから
    なんだって好きなことやりほうだい言いたいこといいほうだいだよ。

    ガンホーは最早ユーザーに嘘をつくことをやめた。
    これ以上仕事はしませんといいきった。
    この後は悪いとしたらユーザーだねえ。
引用返信 削除キー/
■5235 / inTopicNo.46)  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 旧鯖住人 -(2004/11/16(Tue) 21:45:02) [ID:wrJGKl81]
    No5218に返信(狼モンクさんの記事)
    > いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    > 何もかわりませんね。
    > 接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > たわごとです。

    確か狼モンクさんは今休止してる方ですよね?
    ガンホーが悪いと個人で思うのはかまいませんが、それは心の中にしまっておきましょうよ。
    スレを立てて何を話したいのかがわかりません。
    解決したようでしたら終了してくださいね。
引用返信 削除キー/
■5233 / inTopicNo.47)  Re[4]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ あああ -(2004/11/16(Tue) 21:11:02) [ID:3ZKxF8fl]
    > 買取会社は山ほどいるわけなのですから


    そなの?
    いまいちピンとこないなぁ・・
引用返信 削除キー/
■5231 / inTopicNo.48)   結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/16(Tue) 21:07:45) [ID:L6poXlTO]
    結局はガンホーには管理運営能力がないだけであり退けば
    他の管理会社にかわれば日本ROもかわります。
    何かいい方法がありえないものでしょうか?
    ガンホーが法的不祥事でもおこせば会社倒産の上に他に移籍も可能
    かと思います。買取会社は山ほどいるわけなのですから
    何もガンホーにこだわる必要はないのです。
    こだわるのはゲームのROだけでいいのです。
    そして求めるのはよい管理会社だけです。
    これが答えではないのですか?
引用返信 削除キー/
■5227 / inTopicNo.49)  Re[2]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/16(Tue) 19:53:57) [ID:D4yyKJAn]
    No5220に返信(毒吐きさんの記事)
    > ガンホーさよならかつROは続けってのは調子が良すぎるってことです。

    日本人で海外のROしている方は、そこそこいらっしゃるようですが
    通信原因のラグと英語やドイツ語などの壁にプレイスタイルと
    日本版との違いは大きいようです。

    ROに代わるゲームを探してプレイしている方も沢山いらっしゃりますが
    なかなかピッタリくるゲームに辿りつくのは大変そうです。

    日本版ROだけでなく、色々とやってみるのも面白いかもしれませんが
    色々とやったあげくにROに戻ってくる方も多そうです。
引用返信 削除キー/
■5221 / inTopicNo.50)  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 黄昏Heimdal -(2004/11/16(Tue) 18:38:44) [ID:kkYr3wgN]
    どうなんかねぇ

    自分は一応休止しました。
    続けるかどうかは未定。
    知り合いも辞めたり休止したりが10人程。
    自分の周りでこんだけいるなら結構いなくなる人間は居るんじゃないかと思う

    でも辞める辞めないは個人の自由だから別にいいんじゃない?

    まぁ癌終わって欲しいのは一緒です
引用返信 削除キー/
■5220 / inTopicNo.51)  Re[1]: 結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 毒吐き -(2004/11/16(Tue) 18:33:04) [ID:S7brq4aT]
    > 早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    > たわごとです。
    ガンホーが終わるってのが分かりません。
    ソフトバンクの後ろ盾がある以上、そう簡単にはつぶれないと思いますし。

    ガンホーがもしつぶれるとして、あなたが望む結末はなんでしょう?
    もしかしたら、jROがなくなるかもしれませんし、どっかが引き継ごうと画策するかもしれません。

    現実として、ガンホーが潰れるというのは後ろ盾を失うか、jROで儲けが出なくなるか。
    そんな状況に陥ったjROを引き取る会社が出てくるかどうか怪しいと思います。

    ガンホー潰れる=ROさよならぐらいでないとダメですよ。
    もちろん、それを前提としているならよけいなお世話だったことになりますが。



    言いたいことは、ガンホーさよならかつROは続けってのは調子が良すぎるってことです。
引用返信 削除キー/
■5218 / inTopicNo.52)  結局なにもかわらずROはつづいてますね。
□投稿者/ 狼モンク -(2004/11/16(Tue) 18:27:21) [ID:L6poXlTO]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    いろいろな騒動やら一ヶ月不買い騒動などありますがまだ
    何もかわりませんね。
    接続数も減ってないし、BOTもそのままだし。
    早くガンホー終わってほしいと切実に願っている者の一人の
    たわごとです。
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -