このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■9745 / inTopicNo.1)  ROはいつまで続く?
  
□投稿者/ みぅ -(2005/03/11(Fri) 05:33:19) [ID:cUKOXND0]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    2005/03/11(Fri) 05:35:32 編集(投稿者)
    2005/03/11(Fri) 05:35:27 編集(投稿者)
    2005/03/11(Fri) 05:35:02 編集(投稿者)

    個人的にはROは良ゲーのトップ3内にランクされているゲームなのですが。。。

     BOT・RMTの蔓延とその放置っぷり(ヤフオクにて「ラグナロク」で検索すると・・)。
     老舗ファンサイトの閉鎖(閉鎖しないまでも管理人さんがすでに引退済とか)。
     RO2の影もちらほら。。。

    こんな状況から思ったのですが、みなさんはROはあとどのくらいオンラインゲームとして成り立つと考えていますか?
    また、あなたにとってROの最盛期とはいつ頃でしたか?

    私見ですが、転生システムはあまりにも見苦しい延命措置だと思っています。
引用返信 削除キー/
■9748 / inTopicNo.2)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ん〜 -(2005/03/11(Fri) 07:11:27) [ID:C053zplH]
    転生に期待していたのですがゲームバランスが崩れた気がします。

    癌砲お得意の”公平を期すため”のスキル調整も限界でしょう。
    発光した転生キャラを見かけるようになる頃には熱も冷めているのでは?
引用返信 削除キー/
■9753 / inTopicNo.3)  Re[2]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2005/03/11(Fri) 10:18:41) [ID:w7oIWajI]
    おれは先月休止しました。
    いまGNO2をやっています。
    休止の理由は・・・説明するまでもないか・・・無口な人とだけ言っておこう
    相方はがんばっていたみたいだが最近は無口な人ばっかだというし
    転生実装後ただでさえバシヒュンが多くて狩りにならなかったのに横バシヒュンまで多く
    なってきたと愚痴をこぼしてました。
    そんな相方も昨日休止したそうで・・・今後こういう人増えるんじゃないかな?
    最近はRO以外でも楽しめるオンラインゲーム増えてきたからね・・・

    全盛期?俺はRO課金体制ちょい前にはじめたが、やっぱそのころかなぁ
    あのころは無口な人も今ほどひどくなかったし、周りの知らない人達との支援の
    掛け合いも楽しかった・・・

    今は・・・残念だが無残だな!本当に残念だ・・・

    今もROでがんばっている話す人・・・がんばってほしい・・・長文失礼

引用返信 削除キー/
■9754 / inTopicNo.4)  Re[2]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ あれ -(2005/03/11(Fri) 10:36:08) [ID:DTraqMdk]
    転生はワロタ

    他のMMOとかRPGではこれをやったらタブーでしょ?
    みたいなのを「あちゃーやってもうたー」って感じ


引用返信 削除キー/
■9756 / inTopicNo.5)  Re[3]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ まぁ -(2005/03/11(Fri) 11:41:30) [ID:m70ra4rq]
    無口のどこが悪いかがよくわからん。
    態度が悪いのと無口を一緒にしないでほしいけどね
引用返信 削除キー/
■9757 / inTopicNo.6)  Re[4]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ナナシ -(2005/03/11(Fri) 11:43:16) [ID:HT1YzEuQ]
    No9756に返信(まぁさんの記事)
    > 無口のどこが悪いかがよくわからん。
    > 態度が悪いのと無口を一緒にしないでほしいけどね
    空気の読めなさがネ申がかってるところが問題。
引用返信 削除キー/
■9758 / inTopicNo.7)  Re[4]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2005/03/11(Fri) 12:00:19) [ID:w7oIWajI]
    No9756に返信(まぁさんの記事)
    > 無口のどこが悪いかがよくわからん。
    > 態度が悪いのと無口を一緒にしないでほしいけどね

    ごめん、そういう意味じゃなかったんだが・・・
    はっきり言わないおれが悪かったな。
    BotっすよBot!・・・これで勘弁してつかぁさい。
引用返信 削除キー/
■9761 / inTopicNo.8)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 根来 -(2005/03/11(Fri) 12:49:34) [ID:VbFJj4An]
    各ファンサイトの管理人さんもどんどん他MMOに移住してますしねえ・・・

    Breeze from Prontera⇒今週末に閉鎖宣言、マビノギへ
    RMC⇒更新停止中、大航海へ
    Ro(c)kOn!⇒完全閉鎖、大航海orマビノギへ
    らぐなの何か⇒kROファンサイトに。大航海へ
    わむてるらぶ⇒MoEへ
引用返信 削除キー/
■9762 / inTopicNo.9)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ あいう -(2005/03/11(Fri) 12:57:40) [ID:kxfK8nH5]
    1. 2005年
    2. 2005年03月09日
    3. 2005年03月
    4. 1日
    5. 2003年7月9日

    某検索でタイトルをそのまま検索した結果
引用返信 削除キー/
■9774 / inTopicNo.10)  Re[2]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ふむ -(2005/03/11(Fri) 19:02:38) [ID:PIEY8UiA]
    とっくに終わってるものだと思ってた。
    サービス終了はしてないけど中身が・・・。
    転生は延命っていうよりパクリでしょ、転生システム取り入れてるゲーム他にもありますし。
    これだけパッチが遅い上にゲーム内容増えないゲームは初めてでした。
    内容自体はいいと思うけど、なにもかもが遅すぎる。
    この1年でmapどれくらい広がったよ・・・。
    あと、意外といますぜ、『ネトゲは好きだけどガンホーだからいやな人』は。


引用返信 削除キー/
■9775 / inTopicNo.11)  Re[2]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ソブ -(2005/03/11(Fri) 19:17:29) [ID:HPMZKEgD]
    No9761に返信(根来さんの記事)
    > 各ファンサイトの管理人さんもどんどん他MMOに移住してますしねえ・・・
    >
    > Breeze from Prontera⇒今週末に閉鎖宣言、マビノギへ
    > RMC⇒更新停止中、大航海へ
    > Ro(c)kOn!⇒完全閉鎖、大航海orマビノギへ
    > らぐなの何か⇒kROファンサイトに。大航海へ
    > わむてるらぶ⇒MoEへ

    らぐ何の管理人さんはマビノギ行きですよ。
    Cβレポートサイトにて「オープンβでお会いしましょう」と出てます。
    Ro(c)k On!の管理人さんは大航海時代メイン・マビノギをちょこっとやるそうです

引用返信 削除キー/
■9777 / inTopicNo.12)  Re[3]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ROファンの一人 -(2005/03/11(Fri) 20:15:26) [ID:eYLdJZNY]
    >こんな状況から思ったのですが、みなさんはROはあとどのくらいオンラインゲームとして成り立つと考えていますか?

    たぶん来年で終了するかと………

    >私見ですが、転生システムはあまりにも見苦しい延命措置だと思っています。

    同感です。そんなシステムつけるより先に「龍乃城」・「アユタヤ」パッチ実装して、「転生2次職ソロでもキツいモンスターとそれらがウヨウヨするマップ」実装してから転生システム実装すりゃ良かったのに………
引用返信 削除キー/
■9782 / inTopicNo.13)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 楽しんでる一人 -(2005/03/11(Fri) 22:12:57) [ID:U2yC9GzW]
    > こんな状況から思ったのですが、みなさんはROはあとどのくらいオンラインゲームとして成り立つと考えていますか?
    好きな人が居る限りですね。私もその一人ですが。

    > また、あなたにとってROの最盛期とはいつ頃でしたか?
    β1・2かなぁ。αはやってないので分かりませんが、あの頃はあの頃での楽しみ方が有ったと思います。
    (逆を言えば、今だから出来る遊び方も有りますよ。例えばGvとかギルハンとか。)

    > 私見ですが、転生システムはあまりにも見苦しい延命措置だと思っています。
    そうですか?
    まぁ確かにコロコロ予定を変えて3次職をこういった形で実装したのは残念ですが。
    でも、かと言ってそこまで見苦しいとは思いませんでしたね〜。
引用返信 削除キー/
■9783 / inTopicNo.14)  Re[4]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 774 -(2005/03/11(Fri) 22:13:16) [ID:2PD1bcMq]
    つ「roに払った金に応じてガンホーの次ネトゲで優遇スタート」
引用返信 削除キー/
■9791 / inTopicNo.15)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ 癌癌 -(2005/03/12(Sat) 03:03:37) [ID:0MlcQa3Z]
    続くとかいう以前にもうROは終わってると思う
    全く減らないBOT、人が少ないのにラグが酷い、怠慢な管理体制
    こんな状態だから未来が目に見えてる
    転生がきたからあとは新カードぐらいしかないしね
引用返信 削除キー/
■9792 / inTopicNo.16)  Re[1]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ (´・(ェ)・`) -(2005/03/12(Sat) 03:43:28) [ID:zk0sw86M]
    ROは常に末期末期と言われつづけてたけど遂に真の終わりが近づいてる気がするね。
    BOTの大増殖(RMTの相場の低迷が何よりも証明づけている)
    効率オンリーのゲーム(臨時は効率当たり前っていつからこうなったの・・・)
    ノーマナープレイヤー、詐欺プレイヤーの大増殖
    GvGでのどうしようもないラグ

    自分は今までGv頑張って来たけどラグでどうしようもないのと、
    全ての狩場でお人形と遭遇する事に嫌気がさして遂に辞めてしまいました。
    古いRO内の知り合いは全員引退したし、潮時だったのかもしれません。

    このままならROは今年で終了に近い形(つまり過疎化)になるような気がします。
引用返信 削除キー/
■9793 / inTopicNo.17)  Re[2]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ セラフィー -(2005/03/12(Sat) 04:38:01) [ID:JyH8w7cq]
    No9792に返信((´・(ェ)・`)さんの記事)
    > ROは常に末期末期と言われつづけてたけど遂に真の終わりが近づいてる気がするね。
    > BOTの大増殖(RMTの相場の低迷が何よりも証明づけている)
    > 効率オンリーのゲーム(臨時は効率当たり前っていつからこうなったの・・・)
    > ノーマナープレイヤー、詐欺プレイヤーの大増殖
    > GvGでのどうしようもないラグ
    同感です。
    上記に加え、転生職も転生前の強さを取り戻すのに時間がかかりすぎて
    まともにLv上げようと思ったら効率狩りオンリーな毎日。
    正直グラフィック以外魅力がなくなってきてしまったし・・・。

    そんなこんなで私も今月10日限りで引退しました。
    転生ショック、本当に日本にも来そうですね。
引用返信 削除キー/
■9794 / inTopicNo.18)  Re[3]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ ナナシー -(2005/03/12(Sat) 05:20:17) [ID:3XO2WRT3]
    今までは末期末期と言われながらも他に目ぼしいタイトルが無かったために
    みんな我慢してやってきたんじゃないかな。
    今年以降MMOが激戦になれば、ROも一気に過疎化する可能性があると思います。
    ・・・いや、もうすでにその兆候はあるような気はします。
    そんな自分もマビノギオープン始まったらそっち行く予定です。
    ROは引退ではなく、とりあえず休止という形ですが・・・。

    でも、MMOって不正者や中華等の問題を解決しない限り、どれやっても同じような気がします。
    ちゃんとした管理が出来る会社が、早く出てきてくれるといいですね。

引用返信 削除キー/
■9798 / inTopicNo.19)  Re[4]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ wel -(2005/03/12(Sat) 07:36:36) [ID:b3kWiTnk]
    2005/03/12(Sat) 08:08:41 編集(投稿者)

    >・・・いや、もうすでにその兆候はあるような気はします。
    >そんな自分もマビノギオープン始まったらそっち行く予定です。
    兆候かぁ・・

    そういえば
    某有名AA描きの人も RO休止して、他のゲームやったりマビノギに浮気してるみたいなんだけど
    これも兆候かなぁ

    あと、OWNさん見て知ったんだが
    ROの大手ファンサイトのひとつBreeze from Pronteraさん(http://www.poporing.info/top.htm)もマギノギに移住するみたいだし・・

    いろんな板見てて思うんだが、結構ROからマビノギに移る人多そう
引用返信 削除キー/
■9799 / inTopicNo.20)  Re[5]: ROはいつまで続く?
□投稿者/ TTT -(2005/03/12(Sat) 08:41:40) [ID:eNV1ZlNd]
    自分もギルド解散しました
    ROはβ1からしていたのですが、もうそろそろ良いかなぁと

    マビノギoβのクライアントDLも始まりましたし
    新しい空気でも吸ってこようと思います
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -