このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(41-52 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■10292 / inTopicNo.41)  Re[2]: 癌×プレイヤー×人形使い
  
□投稿者/ うにゃ -(2005/03/23(Wed) 05:46:43) [ID:iVZvrGxI]
    No10284に返信(反癌部隊さんの記事)
    > それと、ここに限らず
    > 「BOT諦めました」「癌呆諦めました」「たかが」「ゲーム脳」etc.
    > がキーワードな書き込みに限って
    > 句読点や改行を知らない・或いは使い方が独特であったり
    > 話し言葉をそのまま使っていたり、語尾に何か付いていたりするのは
    > 何故なのだろうか…?

    ↑の方に付け足しでちと疑問が…
    ラグナ中級者さん、IDバラバラですね。なんででしょ?

    ついでにちょっとツッコミをば。

    >Botで稼いだZenyをヤフオクで売るのはホリエモンがよく言う
    「市場が潤される」ので日本経済的によいのでは??

    こういう不正で稼いで儲ける事を正当化する事に良心が痛まない人間が
    跋扈している、し続けているから今の腐った日本があるんでしょうねぇ。
    引き合いに出されてる堀江社長、ちょっとお気の毒。
    まぁ彼のやってる手法ギリギリでかなり微妙ではありますけどね(ボソ

    >癌ホーが運営会社なのですから癌ホーに報告するべきでは???
    それでなにもしてくれないのなら、もう諦めるべきです。
    それがいやならラグナロク辞めるべきですよ。

    癌に報告する、それで管理会社として機能していないから国民生活センターに、と
    生活一般の相談窓口に行く事は別に悪いことはないと思いますよ。
    諦めるべきです、ROやめるべきですってそういう思考法、上の話や
    他の方の意見にあるような日本人気質ともいえるようなものが腐った日本における
    腐った癌をますます付け上がらせる結果になっているのでは?
    そもそも排除されるべきは完全に不可能としてもBOTとそれを扱うプレイヤーなのに
    なんで普通にプレイしている自分らが出て行かなくてはならないのでしょう?
    こういう議論が出るたびいつも不思議に思っています。

    >私も動く人は動けばいいと思う。
    これは同意です。でもその後の内容がちょっと恥ずかしすぎですね。
    動けばいいと肯定しておきながら自分が「やりすぎ」と定義する相手には
    気持ち悪いだの廃人だの最初に国民生活センターへの提案した方への
    内容が拙劣な上に思いっきり中傷、侮辱になっていると思いますが。

    >そうゆう人はBot使いよりもラグナロクに熱中していて、
    ゲーム脳になっています。
    ゲーム脳なんて一教授が勝手に弄んでるだけの理論信じてる人いるんですねぇ…
    そもそも人間の脳メカニズム、心理などそう簡単に理屈で割り切れるものならば
    人の世はなんと単純明快になりえるものだろうと思いますよ。

    >ゲームはゲームと割り切ろう!
    上記やこのレス以降の話がなければ素直に首肯できるのですけど。
    それにゲームをゲームだけと割り切るのならこういう議論の場にわざわざ
    自説を展開しに現れ更に人を煽って回る恥ずかしい言動しないで下さいな。
    そういう言動が連なっている現時点で最後から2つまでのレスは正直
    論評にも値しませんのでノータッチで。
    なんか自動ログインとかスキル連射機能とか妙に知識ひけらかしてるのと
    IDの話があるのでBOTTERが同名で紛れ込んで煽ってる可能性もありますが。

    最後に自分の話をしますが私は通報しても動かない癌を苦々しく思いながらも
    通報は続けている人間です。
    確かにゲームは所詮ゲームと言えるかもしれませんが同時にネット上で
    複数の人間が集まるコミュニティーの場所でもあります。
    そしてある意味今の社会の縮図とも言えると思うんですよね…
    皆が割り切っているならともかく親しい人間と付き合いがあればリアルも絡むし
    RMTで儲けている人間はROを「リアルで金を儲ける為の(不正のできる)道具」
    と見ていると思うのでそういう人間を放置するのは結局ゲーム上の不正を
    リアルマネーに直結させて根本が不当なものから金銭を得ているわけですから
    不満の声が上がるのは当然だし生活センターへの相談もおかしくはありません。

    動くも動かないも人次第、声を上げるも関係ないよと笑うのも考え次第。
    でも自分と反対意見の人間を非難する事で自分を正しく、偉く見せるような
    そういう性根の人間だけにはなりたくないものです。
引用返信 削除キー/
■10293 / inTopicNo.42)  Re[3]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ ムハーホ -(2005/03/23(Wed) 07:20:49) [ID:gWNC76WB]
引用返信 削除キー/
■10298 / inTopicNo.43)  Re[4]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2005/03/23(Wed) 12:43:11) [ID:8dHOSbNa]
    今日は人並みの時間に昼休みがもらえて嬉しい〜^^

    と、インフルエンザでぶっ倒れている間に色々なスレが立ってますねぇ。

    No10293に返信(ムハーホさんの記事より抜粋)
    > ガンホもパクってやればいいのに

    「それをしないのがガンホークオリティ」という人が出てきそうorz
    でもこういう姿勢は積極的にパクって欲しいですね。
    切実にそう感じます。

    BOTの報告に関しては、自分はBOTに関してはユーザーの出来ることがあれば、という感じで比較的積極的に報告してきました。
    自己満足かも知れませんが、できたら「管理会社」と協力して、みんなが遊びやすい環境を作れたら、と思ってそうしてたのです。
    実際、異なるユーザからの報告数がたまればガンホーがBANすることもあります。20数通の報告が行った段階で現れなくなったBOTもいました。これが連鎖すればいいのですが、なかなかそうはいかないのがガンホーという訳で…。
    …まぁ昨年初頭から諦観はありましたが(苦笑)…

    いずれにしてもBOTの報告は義務ではない以上、プレイヤーが絶対報告しなければならないものではないですし、ましてや他人に強要するものでもありません。「BOTいてるけど満足してる」と言われるのなら報告する必要もないでしょう…多分。
    要は自分がどうしたいのかということだと思います。
    管理会社はあまり気に入らないけど、ROというゲームそのものには価値があると思っている間は、「こっちの方がいいんじゃないか?」という提案を(BOT報告も含めて)ガンホーにし続けたいとは思います。

    No10292に返信(うにゃさんの記事より抜粋)
    > 確かにゲームは所詮ゲームと言えるかもしれませんが同時にネット上で
    > 複数の人間が集まるコミュニティーの場所でもあります。
    > そしてある意味今の社会の縮図とも言えると思うんですよね…
    -中略-
    > 動くも動かないも人次第、声を上げるも関係ないよと笑うのも考え次第。
    > でも自分と反対意見の人間を非難する事で自分を正しく、偉く見せるような
    > そういう性根の人間だけにはなりたくないものです。

    全くおっしゃるとおり。
    気ぃ遣い症の自分としては、常に人の迷惑になってないかどうかを考えながら、これからもROしたいものです。これもロールプレイになるのかな…?
    長文失礼しました。
引用返信 削除キー/
■10303 / inTopicNo.44)  Re[4]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 刹那 -(2005/03/23(Wed) 15:34:40) [ID:j7Gf3EHu]
    No10293に返信(ムハーホさんの記事)
    > http://1003b.gameon.co.jp/information/update/update_info.asp?info_code=63
    > ガンホもパクってやればいいのに

    ガンホーでなくて、グラビティじゃないと無理な仕事だけど
    やってみて実効性あるなら真似してほしいね

    とりあえず、1回チェック受けたら数分〜数時間(ランダム)は
    再チェック来ないようにしないとボス狩りで妨害行為として
    使えてしまいそうな欠点はある
    (シーズモード時は効かないようにすれば攻城戦などは回避できる)

    通報でGMがアカウント停止にするよりは
    1回あたりのペナルティも軽いし、通報側もリスクあるし
    クエスト(?)の差し替えを頻繁にすればBOTも対応できなさそうだ

    改善されたか様子見て、良さそうだったら提案しないとね(^^;
引用返信 削除キー/
■10311 / inTopicNo.45)  Re[5]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ ゴエヘミ -(2005/03/23(Wed) 19:11:16) [ID:4kzDGH1K]
    少し前の告発騒ぎでROを引退した者です。


    正直言って、今の癌呆管理のROが改善することはまずありえないと思います。
    というのは、殆ど全てのROユーザーに「癌呆の管理はこんなもん」という
    イメージが完全に浸透してしまっているから。
    今、「我々ユーザーが通報等を頑張れば、BOTも絶対に消える!」と
    心から信じているユーザー(実情を何も知らない初心者除く)が、
    今現在一人でもいるとは思えません。

    以前の告発騒ぎの時、癌呆の管理体制が少しでも改善すれば、と
    私も自分なりに頑張って活動しましたが、
    「正直どうでもいい」「そんなことしなくても普通に楽しんでりゃいいだろ」
    的な意見が多かったのがとても印象的でした。

    たとえBOT露店で安くアイテムが買える等のメリットがあっても
    それで「BOTがいた方が絶対にいいだろー」と思う人はまずいないと思います。
    (BOTでオイシイ思いをしている人以外で)
    それにも関わらずこの騒ぎを傍観していた人がとても多かったのも、
    「癌呆の改善は期待するだけムダ」というイメージが浸透していたせいだと思います。
    最も、あの時私が見た意見のうち、
    BOT使用者のものがどれだけあったかは分かりませんが・・・。


    最初に書いたように、私はこの告発騒ぎでROを引退しましたが、それは
    「ここまでユーザーに[改善は絶対無理]イメージが染み付いている以上、
    この運動がこれ以上大きくなることも、この先こういった運動が起きることもないだろうな・・・」
    と思ってのことでした。
    いくら癌呆の管理改善運動を呼びかけても、
    その運動に参加しようとするユーザーがあまりに少ないのです。
    これでは管理体制が変わるはずがありません。
    「癌呆だからしょうがない」が当然の事、というイメージが出来た時点で、
    我々ユーザーは負けていたのでしょうね・・・。
引用返信 削除キー/
■10312 / inTopicNo.46)  Re[6]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 引退者2 -(2005/03/23(Wed) 19:20:19) [ID:T1vwo1BG]
    この管理会社が担当してからユーザーからの意見は聞いても反映しないのが
    当たり前になってる以上何をしてもムダと思うのも一興

    ちょっとでも環境良くしたいと思い仲間募って勿論向上行動続けるのも一興

    友達居るから、キャラ可愛いから、ゲームは面白いからとプレイするのも一興

    不正ツール使用してプレイするのも一興

    それらの事含めて「ラグナロクオンライン」だ
    楽しいと思えるなら遊んでりゃいいじゃない
    つまんないならスパッとやめてリフレッシュ。
    何も強制や義務じゃないんだし嫌々続ける必要ねえべ
引用返信 削除キー/
■10318 / inTopicNo.47)  Re[1]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 空狼 -(2005/03/23(Wed) 22:52:31) [ID:D8T7eTzy]
    言いたい事は判るけど、あんまり癌の大本営放送を鵜呑みにするのはどうかと思うよ。

    あっちは全ての情報を秘匿したまま、自由に改竄した情報を発信できる訳だし。

    一番の対処法は癌と縁を切る事だね。
引用返信 削除キー/
■10324 / inTopicNo.48)  Re[2]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ ななしさん -(2005/03/24(Thu) 03:57:47) [ID:SatFE3P3]
     てか、あれだ。
     BOT邪魔、癌と縁切りたい、でもラグナやりたいってなら、私鯖(俗に言う○ミュ)がオススメ。ググればいくらでも出てくるしな。100とかそれなりに人いるとこなら、すぐに知り合いもできるだろうさ。はっきり言うと、こっちのが中身のできてる人間が多いし、少人数故にコミュニケーションを大事にする人が多い。
     おまけに大部分のとこ無料だし、経験値とか10倍とかざらだしな。Gvとかもやってるとこあるみたいだし、移住も考えてみれば?俺も先月まで3垢とかやってたけど、私鯖行って世界変わったよ。大抵の人初対面でも気軽に話せるし、人形もいないから1日中鯖軽いし。まぁ、癌同様独自仕様はあるがな(何回でも転生できるとか、本鯖外れな設定)。とりあえず、本鯖は全装備うっぱらってパーっとRMTにつぎ込むかな。装備揃うまで辛いけど、十分面白いから満足してる。
     
     
引用返信 削除キー/
■10327 / inTopicNo.49)  Re[3]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 半可通 -(2005/03/24(Thu) 06:34:13) [ID:D4yyKJAn]
    No10324に返信(ななしさんさんの記事)
    >  てか、あれだ。

    てか、まじかる〜るる? さん、そろそろ掲示板利用規約を守りませんか?
    http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/NoticeForBBS.html

    精神的な子供が真似すると痛いですから、
    リアル子供が増える春休みだから、
    身を美しく、躾あるところ示しましょうよ?
引用返信 削除キー/
■10330 / inTopicNo.50)  Re[6]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ T -(2005/03/24(Thu) 08:11:20) [ID:370GCUVk]
    No10255に返信(ラグナ中級者さんの記事)
    > 私も動く人は動けばいいと思う。が・・・国民生活センターはやりすぎですよ。たかがゲームしかもオンラインゲームでそうゆう機関を使うのは、はたから見て、正直、気持ち悪いです。たかがゲームでそこまでするのは陰キャラの象徴です。いや廃人ですね。そうゆう人はBot使いよりもラグナロクに熱中していて、ゲーム脳になっています。まあ結局のところ、ゲームはゲームと割り切ろう!

    ガンホーはラグナロクオンラインというネットワークゲームのサービスを有料で提供し
    客の側は利用料金を支払ってそのサービスを受ける権利を購入している。
    規約で禁止されているような不愉快な行為に対して定められた処罰を要求するのは
    正当なサービスを受ける権利がある側としての当然の権利であり
    禁止し処罰すると定めた側には定めたものとして処罰しなければならない責任がある。
    しかし、現状はサービスを提供する側が規約違反者の問題を認識しているにもかかわらず
    その問題を長期間に渡って有効な対策を行わず放置していると受け取れる状態であり
    これまでの実績を考慮すると改善を要求しても改善されるとは言い難いと考えられる。
    よって、正当なサービスを受ける権利を有する立場としては
    直接的な方法の効果が期待できない以上、外部の公的機関などに報告する事で
    現状を改善しようと行動する事は消費者としての権利であるので問題無い。

引用返信 削除キー/
■10331 / inTopicNo.51)  Re[4]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 二律背反 -(2005/03/24(Thu) 09:22:13) [ID:AXjtWCmS]
    2005/03/24(Thu) 09:27:28 編集(投稿者)

    結局もう上の方でちらほらでてますけど、各々やりたいように
    やったらいいんじゃないですかね、って事。

    国民センターどうこうについても、やりたい人はやったらいいし、
    そこまでするなんて必死だな、オイ。っていう人も、別にそういう動きがあって
    困ることはなんにもないんだから、あーそうなんだ、頑張れよ。でいいと
    思いますよ。それで万が一にでもBOT減ったりしたらやっぱ喜ぶんでしょうし、
    数が変わらないからと言って、何かしらのデメリットが出るわけでもないし。
    それ以上難しく考える必要なんてないと思いますけどね。

    癌が信用できないけど、BOTは大嫌いだけど、ROは好きだからやってんの、
    っていうならそれもいいでしょう。
    引退したんだけど、微妙に未練タラタラでROサイトは
    お気に入りから消せないの、とか、
    懐かしくて久しぶりに覗いてみたくなっちゃった、とかもいいと思います。
    (引退者は言い逃げ出来る上に現プレイヤーよりも現状の感覚が鈍い場合が
    多いので、内容によっては疑問に感じる場合もありますが。)

    これをどっちが良いとか悪いとか。どれか一つの考え方に
    しなくちゃいけないとかが、余計な問題起こしてると思うけどな…

    自分と同じ考え方の人が少なくてガッカリだ、じゃなくて、
    自分と同じ考え方の人同士でやってれば、それでいい。
    説明はするけど、賛同できない人は、それはそれでいいと思うよ。
    っては中々考えられないもんなんでしょうかね。
引用返信 削除キー/
■10345 / inTopicNo.52)  Re[5]: 癌×プレイヤー×人形使い
□投稿者/ 夢還 -(2005/03/25(Fri) 02:43:08) [ID:rasEa3zV]
    > 結局もう上の方でちらほらでてますけど、各々やりたいように
    > やったらいいんじゃないですかね、って事。
    >
    > 国民センターどうこうについても、やりたい人はやったらいいし、
    > そこまでするなんて必死だな、オイ。っていう人も、別にそういう動きがあって
    > 困ることはなんにもないんだから、あーそうなんだ、頑張れよ。でいいと
    > 思いますよ。それで万が一にでもBOT減ったりしたらやっぱ喜ぶんでしょうし、
    > 数が変わらないからと言って、何かしらのデメリットが出るわけでもないし。
    > それ以上難しく考える必要なんてないと思いますけどね。
     各自好きにやったらいいよ。君たちには君たちの考えがあるから。
     というのは、人の言うことの意味を考えることから最も遠い結論のような気がするのですがね。
     問題提起は解決の最初の糸口ですよ。賛同でも反論でも、その摩擦でいつか真実に近い答えが出るかもしれません。

     無駄だからと言う人にも、意味があると言う人にもそれなりの理由があるはずですから、まずは意見交換を始めることから始まるのでは? 
     話し合いを面倒くさがって各自勝手にやろうじゃ何も変わりません。
     呼びかけに賛同できない人が意見を言うのだって、BOTが消えて欲しいという根底は同じなのかも知れませんから。

     で、本題の方ですが、私は狩場上通報を結構よくしておりますが。確かに効果が薄いのも事実のようですし、癌はある程度苦情がたまったら動き出すというウワサも聞いたりしています。特定の鯖ではBOT通報ツアーなどというものを実行している場合もあるようなので、そこら辺に実際の成果などを聞いてみるのもいいかもしれません(調べが足りないのででてるかもしれませんが)。
     私も最初は「国民生活センターはやりすぎですよ。」と、思ったかも知れませんが意外と面白いかも知れません。少なくともやってみる価値はあると思います。OWNのアンケートのように、口火を切るのを待っている人がいるかも知れません。
     一人がやれば笑い飛ばされても、数が集まれば本気になることもありえますからね。
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -