このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全26記事(21-26 表示) ]  << 0 | 1 >>
■7917 / inTopicNo.21)  Re[2]: 露店詐欺について
  
□投稿者/ りんごばーど -(2005/01/19(Wed) 18:11:24) [ID:4rt53ikD]
    No7889に返信(さすらいのアサシンさんの記事)
    > 露店買いする時は
    > >http://at-x.net/
    >
    > このサイトで調べたてから買うべき。面白いよ。このサイト。
    > 露店詐欺やってる連中が過去のデータからバレバレだから。

    さすらいのアサシンくらい調べるひとはいいけど、
    中にはこのページでキャラ名がでただけで露店詐欺と言う人もいるんだろうなぁ。

    2年以上プロで露店してるうちのキャラ載ってないので、ちょっとそう思ってしまった。

引用返信 削除キー/
■7927 / inTopicNo.22)  Re[3]: 露店詐欺について
□投稿者/ さすらいのアサシン -(2005/01/19(Wed) 21:06:26) [ID:mbtAXsNS]
    No7917に返信(りんごばーどさんの記事)
    > さすらいのアサシンくらい調べるひとはいいけど、
    > 中にはこのページでキャラ名がでただけで露店詐欺と言う人もいるんだろうなぁ。
    >
    > 2年以上プロで露店してるうちのキャラ載ってないので、ちょっとそう思ってしまった。

    引用したサイトで調べるとすぐ解るけれども、凄く多くの詐欺露店がある。
    詐欺露店が例外的で一部しか無いと言う状況では無いので、結局詐欺に遭うか
    遭わないかと言うのは、常に露店ウィンドウを出したときに

    @商品名のチェック
    Asの有る無しのチェック
    B商品の値段チェック

    を確認するしか無い。こう言うのは悲しい事だと思うけど、事実そうなので
    自分で防衛するしかない。上述のMRFでは検索を掛けると、詐欺露店が沢山
    でるので、見た人が「こんなにあるのか」って思うように注意を喚起するには
    良いと思います。
引用返信 削除キー/
■7934 / inTopicNo.23)  Re[3]: 露店詐欺について
□投稿者/ INT-DEX maniacs -(2005/01/19(Wed) 23:13:59) [ID:1tEOTzcC]
    No7893に返信(さすらいのアサシンさんの記事)
    > D露店買いするときに
    >
    > 「常に販売者を真っ先にチェックするクセをつける」

    私は思った。
    コレさえもできていないから詐欺にあっているのではないかと...
引用返信 削除キー/
■7939 / inTopicNo.24)  Re[4]: 露店詐欺について
□投稿者/ キムチ -(2005/01/20(Thu) 01:51:56) [ID:ytgKZnEz]
    リアルな定義
    ・悪いことはその大小に限らず悪い
    ・詐欺にあった奴より、詐欺をした奴が悪い
    ・罪は罪

    ゲームはリアルの延長であるとも言われる・・・が、
    ROでは詐欺に会う奴が99.9%悪い  と思う。というかやっぱり悪い。

    その昔?、S武具詐欺が多発したから、ワザワザ重力がカーソル合わせるだけで
    スロット数を表示してくれる仕様に変更したり、
    価格を額によって色分けされるようにしているのに
    なぜ! それでもこれほど被害に遭う奴が居るのか。
    (昔は価格が黒一色だったし、スロット確認するのに
    わざわざ右クリで確認しなきゃいけなかった)

    ・警戒心が無さ過ぎ
    ・欲丸出し
    ・お頭が足りない(今までの症例を理解できない)
    ・被害意識丸出しで学習能力未無

    それと、ぼったくりと詐欺の分別つかない奴多すぎ(細かくは割合。あってないかも('A`)
    詐欺は被害者を巧みに騙して、金品地位を奪うこと
    ぼったくりは本人合意の上で騙してお金を余分に払わせること
    とりあえず言えるのはROの詐欺は些細な注意を怠らなければ容易に防げる(綿密な計画された詐欺は微妙)
    ぼったくりは露天名の値段と売ってる物・価格が違うとかよく言われるがすでに売り切れた
    と解釈しようとは思えないのかね。
    露天を出した奴がどういう意図で値段を変えていようが
    結局買うやつの用心と気の持ちようでしょ。

    面白いサイトあったから参考までに
    http://49ers.skr.jp/stallkeeper/
    サイト主アドレス転記スマソ
引用返信 削除キー/
■7943 / inTopicNo.25)  Re[5]: 露店詐欺について
□投稿者/ 猫っぷり -(2005/01/20(Thu) 09:02:13) [ID:AEwDc5Lk]
    ちょっと探せば何処のサーバにもいますが
    相場がそれぞれ
    オリ結晶20000z(20k)
    エル結晶80000z(80k)
    だとして看板にはオリもしくはエルと出ているにもかかわらず
    原石が
    オリ原石20000z
    エル原石80000z
    となっている露天があります

    この詐欺の手口を使う奴 どのサーバーにも必ずいるので探してみ?
    この詐欺を使う奴は ほかの物の値段もおかしい事が多い
    S無しを付きの値段で売るとか
    二度と引っかからない参考になるから見てみ?

    絶対いるからこれやっている奴
引用返信 削除キー/
■7947 / inTopicNo.26)  Re[6]: 露店詐欺について
□投稿者/ これってさ -(2005/01/20(Thu) 12:06:24) [ID:FnHCBU06]
    すんげー儲かるよ(40M以上儲かったし)
    ちょっと出かける間に出しとけば700kくらい売れる(元値30k以下)
    まじうまぁ〜
    まぁでも引退した俺にはもう関係ないこと(*´∀)1:1可能にしとくと香ばしいログがとれr
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -