このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全3記事(1-3 表示) ]  << 0 >>
■10180 / inTopicNo.1)  第2オフラインミーティング
  
□投稿者/ R -(2005/03/21(Mon) 03:13:05) [ID:CJce77h3]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    前回のオフミからなにも良くなっていない
    というより
    さらに悪化しているん現状

    BOT対策はどうなっているのか

    全員土下座でも許せない
    別会社へ委託しろ
引用返信 削除キー/
■10182 / inTopicNo.2)  Re[1]: 第2オフラインミーティング
□投稿者/ 半可通 -(2005/03/21(Mon) 05:43:40) [ID:D4yyKJAn]
    No10180に返信(Rさんの記事)
    第1回では日本ROの鯖ハードの一端が明らかにされたから
    第2回では鯖ハードの詳細の公開と構成の改善を質問したいねぇ。

    各国のベンダーで同じROなのにゲーム鯖(MAP鯖)の割り当て方が
    違うそうなんですよ、それは各ベンダーの管轄らしい。

    で、台湾だと日本よりも1ワールドを構成するMAP鯖(ゲームサーバー)
    多いらしい。以前は増やすと障害が起きやすくなるサーバーソフトの
    問題に遊戯新幹線が対策を思いついたか、グラビティが対策したか?

    もひとつ、アバヴネットジャパンが提供している応答サービスで調べると
    サーバー負荷というより帯域問題(処理能力問題)があるようで
    ガンホー所有の中継サーバー(ルーター?)の分割して欲しいわ。

    BOT問題は、ガンホーが研究中という監視ソフトの進捗具合の質問かな?

引用返信 削除キー/
■10200 / inTopicNo.3)  Re[2]: 第2オフラインミーティング
□投稿者/ ガンバー -(2005/03/21(Mon) 18:46:49) [ID:0b7DfyE9]
    2005/03/21(Mon) 18:47:22 編集(投稿者)

    http://www.taxfree.sakura.ne.jp/
    このサイトのオフミ関係をよんでみて、気づきもしないことを色々と
    言っております。正直思ったことは、しっかりと社会を知らない人が
    応募して参加できても戦力にならない可能性が高いということ。
    理論構築に自信がない人が文句言うためだけに参加希望するより自信
    があるひとに任せたほうがいいっていうことを感じました。
    お暇ならば是非見てみてください。そしてガンホーのぼろぼろ理論を
    崩せる人の参加を望みますね〜。
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -