このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全17記事(1-17 表示) ]  << 0 >>
■4929 / inTopicNo.1)  ソフトバンクのホークス買収。
  
□投稿者/ おでんのWIZ -(2004/11/11(Thu) 05:24:07) [ID:iePLhvuc]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    ROと関係ないとは言い切れぬソフトバンクのこの一件。

    どうにも胡散臭い手をつかったっぽい話もあったんでちとネタにしてみます。

    どうやら元々球団売却という話がでた際には売却先を指定できる権利がコロニー・キャピタルという投資会社にあったらしいんだけど、この話、ダイエーの役員ですら知らない人がいるってくらいの情報だったにもかかわらず孫正義は聞きつけ、個人的なコネでコロニー社のトップと話をつけた、とかいう話が出てきてたりする。

    カネになりそうな話に対する嗅覚はさすがとしかいいようがないが、細かく調べるとなんかえげつない話も出てきて、他人事と切り捨ててよいものやら・・・。

    さて、今後この話はどこへいくのやら、面白い方向にいってくれないかな。
引用返信 削除キー/
■4930 / inTopicNo.2)  Re[1]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ ash -(2004/11/11(Thu) 07:57:33) [ID:sLpGFK6s]
    No4929に返信(おでんのWIZさんの記事)
    > ROと関係ないとは言い切れぬソフトバンクのこの一件。
    >
    > どうにも胡散臭い手をつかったっぽい話もあったんでちとネタにしてみます。

     「鷹」が「禿鷹」になってしまったなと思ったのはさておいて、
    球界のについて胡散臭いのはソフトバンクに限った話じゃないかと。

     西武なんか悪事がバレて今大変なことになってますし、
    楽天に至っては新規参入のネタは殆どがライブドアからのパクり、
    というウワサもあります。

     孫社長のしたたかな手口に目を奪われがちですが、
    それ以上に球界は胡散臭い業界だと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■4931 / inTopicNo.3)  Re[2]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ りょか -(2004/11/11(Thu) 09:39:06) [ID:RkbWKSBd]
    福岡在住でホークスファン。
    そしてガンホーに諦めを感じ引退準備中の者より。

    ホークスを応援したくなくなったんですが。

    松井やイチロー呼び戻して巨人みたいな球団をと言ってるらしいですが…。
    もうね、なんというか。
    ガンホーと同じく「応援する気がそがれます」
引用返信 削除キー/
■4976 / inTopicNo.4)  Re[1]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/12(Fri) 00:37:12) [ID:XLGI1P9c]
    > どうやら元々球団売却という話がでた際には売却先を指定できる権利がコロニー・キャピタルという投資会社にあったらしいんだけど、この話、ダイエーの役員ですら知らない人がいるってくらいの情報だったにもかかわらず孫正義は聞きつけ、個人的なコネでコロニー社のトップと話をつけた、とかいう話が出てきてたりする。

    後半の話の情報源はどこだ?
    コロニーキャピタルの売却指定権の話はソフトバンクが買収に名乗りをあげたから
    発覚したのでは?
    結局、コロニーキャピタルはソフトバンクに売却先を指定したわけだが、
    そこに至る経緯に「個人的なコネでコロニー社のトップと話をつけた」とされる要因が
    あまりにもなさすぎるんだが。

    三木谷社長と宮内社長の関係は有名だけど、コロニーキャピタルトップ周辺と孫社長の
    関係はわからない。僕が知らないだけかもしれないけど。
    元々、ヤフーBBスタジアムがあるように球界には無関係じゃないんだし
    その分入りやすかったとも言える。

    ところで、ヤフーBBスタジアムの命名権はどっかに売却するんだろうか?
    敵地がヤフーBBスタジアムっていうのは微妙だな(笑
引用返信 削除キー/
■4977 / inTopicNo.5)  Re[2]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ 岡本さんがんばった。 -(2004/11/12(Fri) 00:52:33) [ID:CSwnUbKz]
    >>ROと関係ないとは言い切れぬソフトバンクのこの一件。
    ゲームと野球に関係なんて無い。
    野球をこんなことで悪くしたくない。
    球界の再編成なんて結局、渡辺と堤がいたからここまでこじれただけ。
    最初っから近鉄を堀江に売っとけば、古田さんや立浪さんとかの成績だって
    落ちなかったんだよ。スレとはまったく関係ないけどね。
    まぁ何が言いたいかって言うとオーナーがどうこうで
    野球ファンが減っていくのはいや。
    来年は中日が日本一になりますのでよろしく〜。
引用返信 削除キー/
■4979 / inTopicNo.6)  Re[3]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/12(Fri) 01:25:46) [ID:XLGI1P9c]
    No4977に返信(岡本さんがんばった。さんの記事)
    > >>ROと関係ないとは言い切れぬソフトバンクのこの一件。
    > ゲームと野球に関係なんて無い。
    そだね。
    むしろ、あのダイエーから変わったことは喜ばしい。

    > まぁ何が言いたいかって言うとオーナーがどうこうで
    > 野球ファンが減っていくのはいや。
    普通、オーナーが変わったぐらいで減ることはない。球団減ったら減ると思うけど。
    ていうかオーナー変わったぐらいで応援辞めるようなヤツはむしろいらない。
    みんなが応援してる中で「あの孫はさー」とか言っても冷めるだけだし(笑

    ところで、ニュース見た限りだと、楽天はまだそこまで地元に好かれてないのかな?
    楽天は一位を取るよりもファン獲得が当面の課題ですな。

    というロッテファンでした。来季こそは…
引用返信 削除キー/
■5993 / inTopicNo.7)  Re[4]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/12/01(Wed) 01:56:38) [ID:XLGI1P9c]
    ついに正式に決定しましたな。
    優勝すれば、またガンホーは懐かしのサンキュープライスチケットをやってくれるんかな。
    いや、子会社なら(ソフトバンクからすると孫会社っぽぃが…)絶対やらんだろうな…
    優勝セールはどうなるんだろ?すでにモデム無料で配ってるし…

    サントリーも参入を計画してるらしいね。
    ただ、サントリーはあくまでも「1リーグ制」を主張してるから、また荒れますな。
    正直、パリーグは次々とオーナー会社が変わるシステムか、
    新しい収入減を得ないことにはやっていけそうにないしね…。

    でも、あの孫さんのことだから
    「命名権売却ができないなんておかしいですよ!」
    とか何かやってくれそうだけど(笑
引用返信 削除キー/
■6028 / inTopicNo.8)  Re[5]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ スカウト -(2004/12/01(Wed) 10:56:15) [ID:FYsbH3Ij]
    住んでる地域にダイエーが来たら、ガンホーの悪口を散々書いた横断幕を掲げて
    上げようかな、と思っています。

    ダイエーは良い球団だが、球団のオーナーが悪いのだよ、オーナーが。
    呪うなら、球団のオーナーを恨みたまえ。
    ハアッ、ハッハッハ!
引用返信 削除キー/
■6063 / inTopicNo.9)  Re[6]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ しもんが -(2004/12/01(Wed) 19:36:47) [ID:n43Az59L]
    話は変わるけど
    学校で友人とホークスについて話してたとき
    俺「ダイエーからソフトバンクになったなら球団名はどうなるんだろう。」
    友人「福岡ガンホークスじゃないか?。」
    二人で爆笑しました。
引用返信 削除キー/
■6064 / inTopicNo.10)  Re[7]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ (゚∀゚) -(2004/12/01(Wed) 20:11:22) [ID:sJbTBYuF]
    No6063に返信(しもんがさんの記事)
    > 話は変わるけど
    > 学校で友人とホークスについて話してたとき
    > 俺「ダイエーからソフトバンクになったなら球団名はどうなるんだろう。」
    > 友人「福岡ガンホークスじゃないか?。」
    > 二人で爆笑しました。

    死ぬほど笑った


    しかしホークスもう駄目だな
    ナベツネが二人になったようなもんだ
引用返信 削除キー/
■6083 / inTopicNo.11)  Re[8]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ 謎怪 -(2004/12/02(Thu) 00:30:28) [ID:rwd1NhY1]
    あの孫だからなぁ……
    チケット販売はネットONLY、BB会員専用
    とかにしてもおかしくはないな。
引用返信 削除キー/
■6085 / inTopicNo.12)  Re[9]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ 2回目のマジ -(2004/12/02(Thu) 00:42:47) [ID:xJP3y8sQ]
    企業運営は、利益の増減という点が第一義的な問題。
    文化だとかそういうのは、二次的な問題。
    文化的側面をうまく利用すると、利益増大が可能な場合もある。
    ただそれだけのこと。

    そこをわきまえて熱弁しないと、目の前の事にしか見えないか、尻の青い建前論者か、嫌がらせが大好きな変態でしかない。
引用返信 削除キー/
■6088 / inTopicNo.13)  Re[10]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ 岩隈ほしい -(2004/12/02(Thu) 00:56:22) [ID:QEY1KGD9]
    王さんはまず迷惑してるな。
引用返信 削除キー/
■6150 / inTopicNo.14)  Re[11]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/12/02(Thu) 22:03:10) [ID:XLGI1P9c]
    No6088に返信(岩隈ほしいさんの記事)
    > 王さんはまず迷惑してるな。

    めっちゃ歓迎してたやん。GMにもなったし。
    引退宣言はどこへ行ったのやら(笑
    小久保の時でもそうだったけど、元々ダイエーフロントと王さんとは溝があっただけに
    今回ばかりは歓迎ムードでしょう。

    関係ないけど、岩隈来て欲しいなぁ…
    ロッテになんか誰も来やしないと半ば諦めてるけど(笑

    > 住んでる地域にダイエーが来たら、ガンホーの悪口を散々書いた横断幕を掲げて
    > 上げようかな、と思っています。

    いいね。どこのファンか知らんけど、そういうヤジは大切だと思う。
    向こうもダイエーが下位に低迷した時の王監督に対して
    「やる気がないならやめちまえ〜♪」とファンで大合唱して花束投げつけるような
    熱狂的ファン層。
    巨人vs阪神みたいに、お互いにヤジ飛ばしまくって(もうやってないんかな?)
    白熱する対戦もある!パリーグを盛り上げていくためには必要かもしれないし。

    という、ロッテファンはそういうの嫌うけどね。
    代わりにあの宗教的とも言える統率感がいいんだ(笑
    方向性の違う熱狂さだから、他の人から見ればただの自己満足かもしれんけどね。
引用返信 削除キー/
■7236 / inTopicNo.15)  Re[12]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/12/29(Wed) 04:45:35) [ID:XLGI1P9c]
    ついに正式に承認されましたな。
    ファンの間では「小久保返せ」コールが出てきてる模様
    もっと早く、せめて後1年、ダイエーが身売りしていれば…(笑

    次は西武が微妙ですな。
    ロッテもどうなるか分からない…むぅ。
引用返信 削除キー/
■7237 / inTopicNo.16)  Re[13]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ 中日 -(2004/12/29(Wed) 07:50:15) [ID:NK99ZeHP]
    ダイエーよりも岩隈が楽天にいけてよかったと。
    古田さんに余計な負担かからなくてよかった。
引用返信 削除キー/
■7257 / inTopicNo.17)  Re[14]: ソフトバンクのホークス買収。
□投稿者/ No Name -(2004/12/29(Wed) 18:55:33) [ID:S8oCZ0lp]
    ソフトバンクホークス
    略称は「ソン」でいいの?
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -