このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全31記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■6215 / inTopicNo.1)  MVPボスは…
  
□投稿者/ 魔導師見習い -(2004/12/04(Sat) 08:53:44) [ID:rrzwZV5Q]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    おはようございます。
    最近、弱ボス狩りを始めて、ふと疑問に思ったことが。

    MVPボスには「横殴り」「FA」の概念が無いと何処かで読んだ気がしますが、
    バフォやドラキュラなど、本当に強いボスならともかく、
    金ゴキやエドガなど、ソロでも倒せるようなボスでも、
    横殴り(?)は当たり前なのでしょうか?

    私としては、戦っている人達だけで倒せそうなら、そばで観戦。
    死者続出なら、支援もしくは参加、という考え方ですが、
    みなさんは、普段どうしていますか?

    考え方の問題で分かれるかと思いますが、ご意見をお聞かせください。

引用返信 削除キー/
■6216 / inTopicNo.2)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ Ses復帰予定WIZ -(2004/12/04(Sat) 09:50:14) [ID:MEivVVHc]
    2004/12/04(Sat) 09:51:53 編集(投稿者)

    私は普通に攻撃参加してますね。
    ただ、間違われやすいのがボスとMVPのボスとの違い。

    ボスはゴーストリングやエンジェリングその他もいますがとりあえずこの二匹を例として。

    MVPボスは黄金蟲や月夜花やドッペルゲンガーなど、ドロップアイテムとは別に、倒した時に何らかのMVPを取った人のアイテム欄に直接アイテムが送られてくるボス。
    (説明が少々変ですが気にせず)

    よくあるのはゴーストリングやエンジェリングを「ボスは共闘でしょ」と言って横殴りしてくる方がいますが、あくまで共闘はMVPボスにのみに対してのルール(?)みたいなものです。
    誰かが狩ってたら近くで応援してたり、実際に戦ってる人に支援していたりする人が多いですが、中には横から攻撃してどこかへ連れて行ってしまう方も若干居ます。おそらくこの二匹はソロで狩ってる人が多いでしょう。

    対してMVPボスですが、大抵がソロまたはペア、PTで狩ってる姿もよく見られます。それらの方は、確実に後から攻撃参加している所を良く見かけます。
    実際に私も見かけたら即戦闘参加したりしますし。

    現状では認識として、
         ・ボス=普通のモンスターと同様。
         ・MVPボス=共闘。
    の概念を持ってる方が多いと思われます。

    でもMVPボスの場合は・・・人それぞれだと思いますよ。自分なりの考えで行動する事をお勧めします。
引用返信 削除キー/
■6217 / inTopicNo.3)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ 黄昏Heimdal -(2004/12/04(Sat) 09:52:44) [ID:kkYr3wgN]
    No6215に返信(魔導師見習いさんの記事)
    > おはようございます。
    > 最近、弱ボス狩りを始めて、ふと疑問に思ったことが。
    >
    > MVPボスには「横殴り」「FA」の概念が無いと何処かで読んだ気がしますが、
    > バフォやドラキュラなど、本当に強いボスならともかく、
    > 金ゴキやエドガなど、ソロでも倒せるようなボスでも、
    > 横殴り(?)は当たり前なのでしょうか?
    >
    > 私としては、戦っている人達だけで倒せそうなら、そばで観戦。
    > 死者続出なら、支援もしくは参加、という考え方ですが、
    > みなさんは、普段どうしていますか?
    >
    > 考え方の問題で分かれるかと思いますが、ご意見をお聞かせください。
    考え方はそれぞれだけど、公式に横殴り可って載っている時点で殴るヤツは殴ってくるでしょう。それが金ゴキだろうとさ。んで文句いうと「公式にはOKだろ」って言われるんだよ。きっと
    オレはそーいうのは厭だからBOSSには手を出さないけどさ

    正直ROはドロップのルート権とか曖昧すぎ。ROSEなんかはFAのルート権が3〜4分ある。これだと最初に戦った個人やPTにドロップが行く可能性が高いのでまわりも強引な横殴りとかしてこないからねぇ
引用返信 削除キー/
■6218 / inTopicNo.4)  Re[2]: MVPボスは…
□投稿者/ Ses復帰予定WIZ -(2004/12/04(Sat) 10:10:46) [ID:MEivVVHc]
    >ROSEなんかはFAのルート権が3〜4分ある。

    普通にダメージの多い方にルート権が行ってた気が・・・。
    ここ数日やってないのでわからないんですが、パッチでも入りました?
引用返信 削除キー/
■6220 / inTopicNo.5)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ 刹那 -(2004/12/04(Sat) 10:34:14) [ID:j7Gf3EHu]
    No6215に返信(魔導師見習いさんの記事)
    > 金ゴキやエドガなど、ソロでも倒せるようなボスでも、
    > 横殴り(?)は当たり前なのでしょうか?

    戦闘商人などが回復薬飲みながら叩き始め、
    後からハンターやマジさん参戦して大攻撃力でMVP獲得って
    昔から何度も話題になったような気がします。

    特に規制も無いようですし、やっても、やられても
    不満に思ったら、ヘルプデスクに相手キャラの苦情を
    上げる程度しか無いでしょう。下手に話し合いして
    暴言云々でヘルプデスクに上げられるほうが
    横殴りよりも暴言のほうが証拠として確実なので
    アカウント停止される可能性が高いみたいです。

    「和をもって尊しとする」という和風の譲り合いよりも
    「ケンチャナヨ(気にするな)」っていうルールが
    ROのシステム思想みたいに思えるし、ガンホーも
    GMロール管理していないので、やりたいようにする
    しかないし、やられても気にしないしか無いかと。
引用返信 削除キー/
■6222 / inTopicNo.6)  ボスは俺の物かい?
□投稿者/ スレ主 -(2004/12/04(Sat) 12:19:43) [ID:j91J7K5Y]
    こう言った俺俺ルールがROをおかしくした。
    MVPがつかなくともボス(と言うより、その狩場で桁外れの敵)は、全員で
    殴れと言う事なんだがなあ。
    まあ、禿や赤蝿もと言うと語弊があるかもしれないけどさ。

    管理会社に聞いた事があるから、要約しておく。
    「ボスは全員で戦え。取り合いになっても、それは仕様。運営は一切口出さない。
    お互いで話し合え。話し合って駄目なら、力ずくで分捕れ」
    以上。

    俺はボーカルだろうとキングパルサーだろうと、ぶん殴るよ、見かけたら。
    通報するとか言われた事もあったが、1年以上このスタイルで、アリーナや
    垢停止になった事はない。
引用返信 削除キー/
■6223 / inTopicNo.7)  Re[3]: ボスは俺の物かい?
□投稿者/ aaaa -(2004/12/04(Sat) 12:24:47) [ID:TsHnlR4H]
    別にドラキュラは強敵じゃない。
引用返信 削除キー/
■6226 / inTopicNo.8)  Re[4]: ボスは俺の物かい?
□投稿者/ あーあ -(2004/12/04(Sat) 13:47:09) [ID:0Eu6irjH]
    まず、一言 規約ちゅうかもしれませんが公式の現行マナーに関するページに
    MVPとボスと共闘の文字が一文も見つけれませんでした。
    (もし、1文でも見けられたら教えて欲しいです。)

    それだけです。


引用返信 削除キー/
■6227 / inTopicNo.9)  Re[5]: ボスは俺の物かい?
□投稿者/ Ses復帰予定WIZ -(2004/12/04(Sat) 14:03:39) [ID:MEivVVHc]
    No6226に返信(あーあさんの記事)
    > まず、一言 規約ちゅうかもしれませんが公式の現行マナーに関するページに
    > MVPとボスと共闘の文字が一文も見つけれませんでした。
    > (もし、1文でも見けられたら教えて欲しいです。)

    いつだったか、少し前に消されたんでしたよね。
    原因はなんだったのか(ーー;
引用返信 削除キー/
■6228 / inTopicNo.10)  Re[6]: ボスは俺の物かい?
□投稿者/ 虹月 -(2004/12/04(Sat) 14:27:31) [ID:ygmyhIL4]
    昔はMVPボスとかはソロじゃ無理だったから
    横殴り?して皆で倒してたんだけど
    今じゃソロでも余裕だから
    昔からいた人→協同で倒す
    今の人→一人でも余裕だから
    って事になってるから曖昧だね
    そこは時代の差があるから
    小競り合いがあると思う
引用返信 削除キー/
■6230 / inTopicNo.11)  Re[7]: ボスは俺の物かい?
□投稿者/ aida -(2004/12/04(Sat) 15:00:43) [ID:I7z3aT3z]
    ボスを狩りたいと思ったら先客がいようが一心不乱に殴る、粘着wisがきたら/ex
    ボス狩りって気分じゃないなら見学などに無駄な時間は使わずにlv上げ。
    遠慮なんてしてたらドロップも経験値も得れないよ(´゚д゚`)
    ボス狩りは俺ルール全開できたもん勝ちですわ
引用返信 削除キー/
■6233 / inTopicNo.12)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ ななし -(2004/12/04(Sat) 17:33:34) [ID:SjoO8sKg]
    No6215に返信(魔導師見習いさんの記事)
    > おはようございます。
    > 最近、弱ボス狩りを始めて、ふと疑問に思ったことが。
    >
    > MVPボスには「横殴り」「FA」の概念が無いと何処かで読んだ気がしますが、
    > バフォやドラキュラなど、本当に強いボスならともかく、
    > 金ゴキやエドガなど、ソロでも倒せるようなボスでも、
    > 横殴り(?)は当たり前なのでしょうか?
    >
    > 私としては、戦っている人達だけで倒せそうなら、そばで観戦。
    > 死者続出なら、支援もしくは参加、という考え方ですが、
    > みなさんは、普段どうしていますか?
    >
    > 考え方の問題で分かれるかと思いますが、ご意見をお聞かせください。
    >
    そんなことを考えるならボス狩りやめたほうがいい
引用返信 削除キー/
■6235 / inTopicNo.13)  Re[2]: MVPボスは…
□投稿者/ ROファンの一人 -(2004/12/04(Sat) 17:51:18) [ID:eYLdJZNY]
    > バフォやドラキュラなど、本当に強いボスならともかく、
    > 金ゴキやエドガなど、ソロでも倒せるようなボスでも、
    > 横殴り(?)は当たり前なのでしょうか?
    > 私としては、戦っている人達だけで倒せそうなら、そばで観戦。
    > 死者続出なら、支援もしくは参加、という考え方ですが、
    > みなさんは、普段どうしていますか?
    OKだそーですから僕は横殴り(?)やってますし横殴り(?)されても気にしません。
    しかし、接続人数多くなってきていることを考慮して、
    通常ボス 15分
    MVPボス 30分
    おきに湧くよーにしてくれたら良いのに………
引用返信 削除キー/
■6236 / inTopicNo.14)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ りんごばーど -(2004/12/04(Sat) 17:55:29) [ID:4rt53ikD]
    なんていうのかなぁ。
    自分の利益優先の人が増えてるからこういういざこざが出てきてしまうんですよね…

    みんなで仲良くわいわいやって下さいと考えれば、そんなにこだわる事でもないのに…
    考えとしては「■6222スレ主」さんに近いかな?

    ROは管理会社も悪いけど、プレイヤーも雰囲気を悪くした要因として大きいと思います。

引用返信 削除キー/
■6239 / inTopicNo.15)  Re[3]: MVPボスは…
□投稿者/ aida -(2004/12/04(Sat) 18:52:34) [ID:I7z3aT3z]
    とかなんとかいつものループになるかと思ったら、
    なんかラグ天でMVPモンスターに関することがあったみたいだな。
    見てないから内容わからんけど。。。
引用返信 削除キー/
■6243 / inTopicNo.16)  Re[4]: MVPボスは…
□投稿者/ 決まったな -(2004/12/04(Sat) 22:21:33) [ID:j91J7K5Y]
    このHPのトップを読んだ限りでは、決まったな。

    みんな殴れ!
引用返信 削除キー/
■6244 / inTopicNo.17)  Re[5]: MVPボスは…
□投稿者/ aida -(2004/12/04(Sat) 22:42:39) [ID:I7z3aT3z]
    No6243に返信(決まったなさんの記事)
    > このHPのトップを読んだ限りでは、決まったな。
    >
    > みんな殴れ!

    スタブとCAはボスを守る?のに必須だな。
引用返信 削除キー/
■6278 / inTopicNo.18)  Re[6]: MVPボスは…
□投稿者/ tetsusi -(2004/12/05(Sun) 19:23:17) [ID:306d5ZdE]
    ボスの取り合いは共闘と言うより一種の対人戦。
    そう思えばなんら違和感はないわけで。
    ボスを吹っ飛ばして相手にぶつけるのも対人における一種の攻撃手段と言えばそうなる
    
    ボス狩りの取り合い合戦に巻き込まれたくなかったら蠅でも使って逃げればよし。
    全てを敵と見なすボス狩りに必死な人でも
    ボスのいない遙か画面外の人など眼中にないわけだから。
    
    でもどんなスキルにも一切のけぞらず吹っ飛ばない
    (CAもJAもスタブも喰らいながら前進してくる)、
    タゲの概念がない(全攻撃が高範囲攻撃)ボスもいても
    いいんじゃないかと思うけどな

引用返信 削除キー/
■6279 / inTopicNo.19)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ バランス騎士 -(2004/12/05(Sun) 20:56:53) [ID:zl1QIu6Q]
    ボスを狩れる様なステじゃない自分としてはどうでも良いからサッサと討伐して欲しい、という意見です。
    ファラオとか嵐は時間によってはウロウロしてるんですよね(−−;
    特に嵐は討伐隊が決壊してるときもあったし・・・。

    まぁ、何度もこういった議論が繰り返されているウチはROも安泰だなぁと感じます。

    BOSSが召還する取り巻きをボス中心に7x7位の範囲でバラバラに召還するようにして、
    横沸きしたかの様にランダムに周辺のPCをタゲってバラバラに襲い掛かるようにしてくれると、
    テロ討伐っぽくて面白そうなんですけどね。
    ルーチン弄ってクロックみたいに迷惑掛けやすくして効率落とすだけのパッチを当ててる暇があるなら・・・。
引用返信 削除キー/
■6317 / inTopicNo.20)  Re[1]: MVPボスは…
□投稿者/ HT -(2004/12/06(Mon) 18:13:48) [ID:2M2rLoNA]
    No6215に返信(魔導師見習いさんの記事)

    自分が認識してるBossの扱いは
    MVPボスは共闘、否MVPボス(俗に言う中ボス)は否共闘
    枝産の街中で暴れてる中ボスは共闘といった感じです。

    昔話ですが以前、船長部屋に自分を含めて4人プレイヤーがいて
    そのうちの一人がミスクリックで突っ込んで死亡。
    それを見ていたペアが「なんだあのバカは」とオープン発言。
    はじめは知り合いのおふざけで言っているのかと思ったら
    実はまったくの他人;
    数日後そのペアの一人の名前でRMCにボスCが出品されてました。
    ボス狩りをする人皆がこんな人達ではありません。
    ですが必ず一度は嫌な目に会うので、それなりの覚悟はしたほうがいいです。
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -