このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■6972 / inTopicNo.21)  Re[14]: BAN祭りがきた!!
  
□投稿者/ 亜亜亜 -(2004/12/22(Wed) 23:35:36) [ID:FWlXds1e]
    BANされたほとんどが捨て垢だったのでは?
引用返信 削除キー/
■6973 / inTopicNo.22)  Re[15]: BAN祭りがきた!!
□投稿者/ 人形使いの友 -(2004/12/22(Wed) 23:53:40) [ID:xuTBZq2N]
    No6972に返信(亜亜亜さんの記事)
    > BANされたほとんどが捨て垢だったのでは?

    前回のミーティングで法的に対処出来ないと明言した事、忘れていないか?
    とっくに、実名に変えていると、さ。

    家族の名前使っていると言っていた。
    自分の名前で本垢、家族でBOT垢。
引用返信 削除キー/
■6974 / inTopicNo.23)  Re[15]: BAN祭りがきた!!
□投稿者/ たぶん -(2004/12/23(Thu) 00:17:40) [ID:kvckmZal]
    No6972に返信(亜亜亜さんの記事)
    > BANされたほとんどが捨て垢だったのでは?

    BANされたのはROを引退して住所確認をやってる事を
    知らない人のアカばかりだと思うのは私だけか?
引用返信 削除キー/
■6975 / inTopicNo.24)  社員を探せ!!
□投稿者/ やぱ -(2004/12/23(Thu) 00:42:07) [ID:hYmwoZPD]
    社員を探せ!!
引用返信 削除キー/
■6976 / inTopicNo.25)  Re[16]: BAN祭りがきた!!
□投稿者/ あれだ -(2004/12/23(Thu) 00:42:45) [ID:C053zplH]
    総アカウント数(課金の有無にかかわらず)に対しての約1万件なのか、
    課金されてる垢に対しての約1万件なのか不明・・・。

    私のBANされた垢は捨て垢で、すでに課金すらしていないもの。
引用返信 削除キー/
■6977 / inTopicNo.26)  Re[17]: 社員を探せ!!
□投稿者/ ぷはぁ -(2004/12/23(Thu) 01:54:10) [ID:22leOtnT]
    俺のRO友人がBANされた。
    11月の初めにPCが壊れてようやく今日復帰しようとしたらBANされてたそうだ。
    PC壊れてたためメールの存在も確認できず登録内容の変更もできなかった。
    「一応正しい情報は入力してあるはずだけど、もしかしたらどこか間違ってたかもしれない。
    けれで、もし間違ってたとしてもいきなりこの対応はひどすぎる。」
    とその友人は言っていた。
引用返信 削除キー/
■6978 / inTopicNo.27)  Re[11]: BAN祭りがきた!!
□投稿者/ チヒロ -(2004/12/23(Thu) 02:05:24) [ID:RMSmoXE4]

    私も警告メールなしでアカウント永久停止がいきなり出て驚いたのですが
    ガンホーさんのフォームから問い合わせをしたところ、
    特に連絡はなかったものの、何事もなかったように接続が可能になりました。
    嬉しい反面、また明日にはつながらなくなるのでは…と不安です
引用返信 削除キー/
■6979 / inTopicNo.28)  Re[18]: 社員を探せ!!
□投稿者/ とりあえず -(2004/12/23(Thu) 02:05:55) [ID:AMIBparO]
    住所が「埼玉県さいたま市さいたまさいたま」とかふざけてる捨て垢はメール、BAN両方こなかった
引用返信 削除キー/
■6982 / inTopicNo.29)  Re[19]: 社員を探せ!!
□投稿者/ らーす -(2004/12/23(Thu) 04:32:26) [ID:uCkW36cq]
    No6979に返信(とりあえずさんの記事)
    > 住所が「埼玉県さいたま市さいたまさいたま」とかふざけてる捨て垢はメール、BAN両方こなかった


    これが最初で最後ではなく
    継続中と思いたい

    と癌に投稿しておいた
引用返信 削除キー/
■6983 / inTopicNo.30)  計算してみました
□投稿者/ キムチ -(2004/12/23(Thu) 05:13:06) [ID:ytgKZnEz]
    1dayで作った垢はメアド、住所ともにまったく架空だったけど
    BAN食らってないんですが・・・
    実際にBANされた人もSS板にいたようですが、私の垢平気だったよ・・・

    と、ここでちょっと考えてみました。
    >アカウント停止措置 期日:2004年12月22日(水)
    >アカウント停止措置 適用件数:約10,000アカウント(GungHo-ID数)
    重要なのは文末の(GungHo-ID数)である。これを頭に入れておいて下さい。

    上を見た率直な意見は・・・アカウント1万BANは絶対ありえないと私は言い切れる。
    なぜかというと今回の目的は連絡先に不備がある人の取り締まりだけど
    ある意味BOTなどの捨て垢取り締まりも兼ねている。(BOT垢のIDなんて正直に入れる奴は居ないと思う)
    今回BANの処置はガンホーIDごと行われているようだから(重要:1万件はROの垢の数じゃない)
    BOTERがID1つでどれだけBOT垢作ってるか知らないけど
    仮に3つと仮定する(中には10体飼ってる奴もいるとか)

    取り締まったといわれている1万件の垢、大半以上はBOTのIDとすると
    まぁ低く見積もって、[ 約5000x3=15000 ] 15000垢ものRO垢の課金が停止するわけだ。
    15000垢を月1500円の計算で換算すると・・・22500000円(2250万)
    ぇー損失2250万・・・ありえません。会社間違いなく傾きます。(2つと仮定すると1500万)
    ここに残りの5000件分(5000x1500=750万)の損失が加算され
    合計で『3000万』の損失が打ち出されます。(2つの場合、合計で2250万)

    仮に今回BANされた垢が全てまっとうな人間の不備により発生したものとすると
    10000x1500=15000000 となり1500万の損失になります。

    えー以上のnounai鯖による計算によると1万件のIDのRO垢をBANすると
    少なく見積もっても最低『1500万』から不確定ではあるが
    予想値『3000万』の損失が発生することになります。
    これはもうありえないとしか結論がでません。(あくまで計算上の空論なのであしからず)

    最終結論:今回の1万件BANはでっち上げである!
         癌呆はもう少し現実的な数値を出しましょう。
         いくら取り締まり強化のアピールをしたくてもこれでは・・・

    超長文となりました。ココまで読んでくれた人がいるかは不明ですが、
    まぁ読まれなくてもいいや、書いてたらスッキリしたので(゚∀゚)


    まだ終わらなかったり、さらに・・・

    続けてBOT取り締まるしごく簡単且つ、お手軽で即効性の有る方法が1つあります
    <手順>
    @ゲーム内で予告無しに告知をします。(HPには一切詳細を載せない)
     (例:○○時○分より、○分までの間鯖を落とさせて頂きます
      これはBOTを取り締まる目的の為の作業になります。
     なお、鯖は○分より復帰いたしますがユーザーの方は
     △分まで鯖に接続しないようにお願い致します。などなど)
    A1度サーバーを運営者側で鯖メンテのように落とします。
    B鯖を復帰後、ログインした垢を全てアリーナへ転送します
     (ギルドMAPの宝部屋のシステムの応用で容易に可能)
    C運悪く告知を聞いてなかった人がログインした場合に備えて
     アリーナにてGMを複数待機。口頭により肉入りを判別、アリーナより開放手続きを行使

    上記方法により、運悪く告知を聞けなかったプレイヤーと自動ログインするBOTは
    全てアリーナへ直行することになります。
    あとはキャラからIDを割り出し凍結させれば、ミッション終了
    鯖を落とすなんて横暴だとか出ないとも限りませんが・・・
    『BOTが減るなら少しぐらいいいジャマイカ』と私は思います。

    いかがでしたでしょうか?
    ここまで全て私の妄想ですのであしからず(これ送信できるのかな^^;汗)
引用返信 削除キー/
■6984 / inTopicNo.31)  あ・・・
□投稿者/ キムチ -(2004/12/23(Thu) 05:36:27) [ID:ytgKZnEz]
    自分で書いててすっかりその可能性を考慮してなかった…

    >最終結論:今回の1万件BANはでっち上げである!
    >     癌呆はもう少し現実的な数値を出しましょう。
    >     いくら取り締まり強化のアピールをしたくてもこれでは・・・

    上記撤回します_| ̄|○i||
    現在課金されていないすでに
    引退したプレイヤーの垢も含めれば不可能ではないですね・・・

    1万件BANは可能性がないわけではない・・・ってことで(ノ∀)
引用返信 削除キー/
■6985 / inTopicNo.32)  Re[1]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ サス -(2004/12/23(Thu) 06:21:34) [ID:KEbiHp1h]
    永久アカウント停止されました。いまさらですが、メールを確認した
    ところ、ちゃんと警告メールが届いていました。私の場合は、住所の
    番地が未記入だったため、BANとなりました。自分の不手際ですから、
    ガンホーに文句は一切ありません。
    ここからは愚痴ですが、βからROを初めて友達も沢山できてギルドに
    入ったり、GVGなども毎週参加していたので、きちっとした形で引退
    出来なかったのが、残念です。今までお世話になった友達、
    こんな形で去ることになって、ほんとに申し訳ないです。この間βから
    育ててきた、キャラクターのオーラ式やってもらったばっかりなのに・・
    思い入れの強かった、キャラクターなのでノービスからまた復帰する気
    になれませんでした。

    ここのBBSも沢山利用させていただきました。776の管理者様有り難う。

    ROのみんな、今まで沢山の楽しい思い出を本当に有り難う。
    さようなら。
引用返信 削除キー/
■6986 / inTopicNo.33)  Re[2]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ 超ゴイスぴっき -(2004/12/23(Thu) 07:16:25) [ID:8nxf1Xkg]
    今回の一件を登録情報の不正に対するものでBOT対策のものではない…
    という意見もありますが、この一件、元をただすと、
    不正ツール(BOT等の)使用者では大半が嘘の登録情報を書いている、
    だから不正な登録情報のIDを一気に削除しますので皆様もご協力ください…
    というものだったと思います。

    で、ここからが問題なのですが、
    今回の一件で不正ツール使ってないけど情報が間違ってたのでBANされたって話は
    かなり聞くけど、不正ツール使ってて情報も嘘でBANされたって話は
    各掲示板を見てもほとんど見ないように思います。
    確かに、そういう不正ツールを使ってた人が堂々と書き込むことは
    少ないかもしれませんが…
    それでもちらほら書き込みがあってもおかしくないはず。

    もし今回の一件でBANされたのが不正をしていない、登録情報が嘘なだけの
    一般プレイヤーがほとんどで、BOT使用者はほとんどBANされない、
    もしくはすぐ新アカウントを取ってBOTが戻ってきたりしたら、
    今回のBAN祭りはとんだ本末転倒なことになるように思いますが…。

    とりあえずBOTについては来週のメンテ後まで様子を見てみます。
引用返信 削除キー/
■6987 / inTopicNo.34)  Re[2]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/23(Thu) 07:21:45) [ID:D4yyKJAn]
    No6985に返信(サスさんの記事)
    私(半可通)が、ガンホー側の対応を知りたいので、お手数ですが
    ヘルプデスクから『住所の番地が未記入だった』旨を自己申告し
    直しますから解除してくださいと申し込んでみて欲しいです。

    公平性が求められる管理者なのだから、各地の掲示板の書きこみを信じるなら
    同じ条件なのに停止された方とスルーされた方がいるのは不自然過ぎます。
    公正ならば【まだアカウント停止処置は継続中】と見るべきかもしれません。
    これで終わりならば、管理会社としての能力に疑いを招くことになります。
    (もしくは、あちこちの掲示板の発言者が広く嘘発言をしていたことになる)

    今後も個人情報の記入ミスなどでアカウント永久停止される方が出た場合の
    対処法として、No6978 チヒロ様のような形で救済されることが再確認されれば
    私(半可通)としても、万が一、アカウント停止処置されたときに安心ですから。
引用返信 削除キー/
■6988 / inTopicNo.35)  Re[2]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ hahaha -(2004/12/23(Thu) 07:25:37) [ID:6NCUg9MM]
    No6985に返信(サスさんの記事)
    > 永久アカウント停止されました。いまさらですが、メールを確認した
    > ところ、ちゃんと警告メールが届いていました。私の場合は、住所の
    > 番地が未記入だったため、BANとなりました。自分の不手際ですから、
    > ガンホーに文句は一切ありません。
    > ここからは愚痴ですが、βからROを初めて友達も沢山できてギルドに
    > 入ったり、GVGなども毎週参加していたので、きちっとした形で引退
    > 出来なかったのが、残念です。今までお世話になった友達、
    > こんな形で去ることになって、ほんとに申し訳ないです。この間βから
    > 育ててきた、キャラクターのオーラ式やってもらったばっかりなのに・・
    > 思い入れの強かった、キャラクターなのでノービスからまた復帰する気
    > になれませんでした。
    >
    > ここのBBSも沢山利用させていただきました。776の管理者様有り難う。
    >
    > ROのみんな、今まで沢山の楽しい思い出を本当に有り難う。
    > さようなら。

    お疲れ様です。
    ゲーム以外のなんか楽しいこと見つけるといいよ 
    気分転換にもなるし体にもいいから。

    なんというか、何を言っても傷を抉りそうですが
    プラスに考えていきましょう!
    今回のことは、もっといい事が起こるための布石だったんですよ・・・きっと。

引用返信 削除キー/
■6992 / inTopicNo.36)  Re[3]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ a -(2004/12/23(Thu) 08:39:46) [ID:0rdAnfNZ]
    BOTerは1day使って1週間稼いで本垢に移す、を繰り返す。
    で、複数IDにしないと1個BANされただけで全部の垢が使えなくなるので複数ID使ってる。だから多い人なら10や20は癌ID持ってます。

    そんな奴らが1個や2個捨てID消されたからって痛くも痒くも無い。
    別IDをルーチンに適当な住所と捨てメアド入れて作成して(ID作成マクロも出回ってます)1dayでまた放流するだけ。

    今回の対策で被害を受けたのは、ID1個しか持って無い普通のプレイヤーで、登録に不備があった人だけですな。
    どうせやるなら、BOTからのアイテム受け渡し記録調べて本垢止めろや、と思いました。
引用返信 削除キー/
■6993 / inTopicNo.37)  Re[3]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ BOT使い -(2004/12/23(Thu) 09:44:44) [ID:L6poXlTO]
    BOT使いだけどバンされませんでした。
    なんか他の人がスケープゴートにされたようでごめんね。
    正確な住所書いてもBOTを使っているのは私だけではないはず・・・・。
引用返信 削除キー/
■6994 / inTopicNo.38)  Re[4]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ りょう -(2004/12/23(Thu) 10:44:38) [ID:czPIpy8m]
    私も住所欄を正確に書かれておらず
    BANされた一人です

    今ヘルプデスクに 書き足らなかった住所欄を書き足して
    投稿しています 1年間半引退で1DAY使用しつつ
    やっとできると来てみたらこんな目に・・・

    ヘルプデスクの対応がどんなのかはこちらにも明記します
引用返信 削除キー/
■6996 / inTopicNo.39)  Re[5]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ 二律背反 -(2004/12/23(Thu) 11:40:47) [ID:wuwEgSFF]
    >BOT使い 様

    IP検索かけたら

    休止をほのめかす

    禁断症状出る 再開

    引退をほのめかす

    BOT使用 肉入りは病気

    次第に変わっていく考え方に笑えました。
    勝ち組おめでとうございます。
引用返信 削除キー/
■7000 / inTopicNo.40)  Re[6]: BAN祭りがきた!?
□投稿者/ (ω・) -(2004/12/23(Thu) 12:55:35) [ID:I0csUWrX]
    そもそも「BOTは嘘住所入れてるから偽住所消したらBOT減る」って主張は癌が勝手に言い出したことだよね
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -