このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全13記事(1-13 表示) ]  << 0 >>
■7822 / inTopicNo.1)  また禿はやってくれましたよ
  
□投稿者/ 呆禍魔 -(2005/01/17(Mon) 04:23:26) [ID:tWekKLVE]

    話題の種別:[ラグナ情報] 

    「RO」をヤフーで検索してスポンサーサイトってところ見てみろ
    中華と孫銀行に殺意が涌くぞ
    ちなみにそのサイトは開かない方がいい
    しつこくスパイウェアをインスコさせようとしてくるからな
引用返信 削除キー/
■7825 / inTopicNo.2)  Re[1]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2005/01/17(Mon) 08:28:17) [ID:8dHOSbNa]
    2005/01/17(Mon) 08:37:27 編集(投稿者)

    おはようございます。
    近畿圏は雨で鬱陶しい朝になりました。

    No7822に返信(呆禍魔さんの記事より抜粋)
    > 「RO」をヤフーで検索してスポンサーサイトってところ見てみろ

    > ちなみにそのサイトは開かない方がいい
    > しつこくスパイウェアをインスコさせようとしてくるからな

    うはぁ…
    スパイウェアはWINSP2とノートン先生がブロックしてるのか、なんともなかったですが、こんなサイトあるんですねぇ…。
    ここまでしてZeny買おうという人の気が知れないし、何よりそこまでするようならゲームなんぞしなくても、と思うのですが。
    ところでガンホーはこういうサイトをなんでYahooで検索されるような状態にしてるんでしょうねぇ。

    一応報告しとくかな…。

    追加:報告してやろうと思われる方はこちらからどうぞ。
    っ[hhttps://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx]
    ここのRMTの項目で良いと思われますので、皆さんもいかが?
引用返信 削除キー/
■7830 / inTopicNo.3)  Re[2]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ うぃ -(2005/01/17(Mon) 11:02:22) [ID:tvi2PaI9]
    R.M.CさんのBBSの方がにぎわってますね。
    ほかのBBSの返信数はどうですか?
引用返信 削除キー/
■7840 / inTopicNo.4)  Re[3]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ 見た感じ -(2005/01/17(Mon) 15:20:03) [ID:rpmsiEPD]
    OWNさんのとこが賑わってるね、この話題

    まあ、いろんなページで癌への疑問、質問、暴露の話題などがどんどん解除されていくのを見ると、今更って感じはするけどね
    数日後には圧力で消されるでしょう、あれも
引用返信 削除キー/
■7868 / inTopicNo.5)  Re[2]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ 踊り子さん -(2005/01/18(Tue) 13:06:54) [ID:vABo3n6Y]
    > > 「RO」をヤフーで検索してスポンサーサイトってところ見てみろ
    >
    > > ちなみにそのサイトは開かない方がいい
    > > しつこくスパイウェアをインスコさせようとしてくるからな
    >
    > うはぁ…
    > スパイウェアはWINSP2とノートン先生がブロックしてるのか、なんともなかったですが、こんなサイトあるんですねぇ…。

    ヤフー開いた時点でスパイウェアがくっつくので、ヤフーは使わないほうがいいですよ

引用返信 削除キー/
■7872 / inTopicNo.6)  Re[3]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ q -(2005/01/18(Tue) 15:16:26) [ID:UXkVFDBD]
    No7868に返信(踊り子さんさんの記事)
    > ヤフー開いた時点でスパイウェアがくっつくので、ヤフーは使わないほうがいいですよ

    そんな根も葉もないこと言ってると訴えられますよ。
引用返信 削除キー/
■7878 / inTopicNo.7)  Re[4]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ まぁ・・・ -(2005/01/18(Tue) 17:21:12) [ID:C053zplH]
    やふーは回線がぷちぷち切れますよ_| ̄|○
    自分自身が切れたこともありますよ '`,、('∀`)'`,、
引用返信 削除キー/
■7880 / inTopicNo.8)  はい、こっちでも
□投稿者/ うじゃりん -(2005/01/18(Tue) 17:51:17) [ID:UlHHeXls]
引用返信 削除キー/
■7885 / inTopicNo.9)  Re[5]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ S2 -(2005/01/18(Tue) 19:44:08) [ID:H18lc1mQ]
    あー間違えて踏んじゃったw
    スパイウェアってどうやって駆除するんだ?
    何にも出なかったってことはノートン先生に止められたわけじゃなさそうだし
    誰か詳しいこと頼む。
引用返信 削除キー/
■7886 / inTopicNo.10)  Re[6]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ 輝ける七氏の海 -(2005/01/18(Tue) 19:47:53) [ID:ing4yw8K]
    No7885に返信(S2さんの記事)
    > あー間違えて踏んじゃったw
    > スパイウェアってどうやって駆除するんだ?
    > 何にも出なかったってことはノートン先生に止められたわけじゃなさそうだし
    > 誰か詳しいこと頼む。

    (´・ω・)っ「Ad-Awareの使い方」
    これをグーグル検索すると少し幸せになれるかもしれない(´・ω・)
引用返信 削除キー/
■7888 / inTopicNo.11)  Re[7]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ S2 -(2005/01/18(Tue) 19:54:44) [ID:H18lc1mQ]
    No7886に返信(輝ける七氏の海さんの記事)
    > (´・ω・)っ「Ad-Awareの使い方」
    > これをグーグル検索すると少し幸せになれるかもしれない(´・ω・)
    ありがとう。
    試してみる。
    けど実害は見かけないんだよな。確か。
引用返信 削除キー/
■7905 / inTopicNo.12)  Re[8]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ 半可通 -(2005/01/19(Wed) 06:55:07) [ID:D4yyKJAn]
    No7888に返信(S2さんの記事)
    > けど実害は見かけないんだよな。確か。

    スパイウェアの大部分は「サイト閲覧履歴」くらいしかとりません。
    ちょっと悪質なスパイウェアは「パソコン環境やメールアドレス」漏洩します。
    ごく少数のスパイウェアには特定ID/パスワード抜きなど凶悪なものも存在します。

    ウィルスと違って、積極的に自己増殖しないし、パソコン環境の破壊もしません。
    どこから情報が漏れたか気づき難いのがスパイウェアの特徴です。

    ad-Awareで除去できない種類も過去には存在し、
    SpyBotを使うなどする必要がある場合もありました。

    製品として売られるのか、プラウザ(IE)のように無償提供になるのか
    わかりませんが「Microsoft AntiSpyware」が英語版のみβ公開中です。
    また、ノートンやウィルスバスターという大手ソフトも2004年版から
    スパイウェア対応していますから、更新していれば大丈夫です。
引用返信 削除キー/
■8117 / inTopicNo.13)  Re[9]: また禿はやってくれましたよ
□投稿者/ Grabacr -(2005/01/25(Tue) 17:03:52) [ID:Bx2IGjM0]
引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -