このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全39記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■7895 / inTopicNo.1)  国民生活センターへGO
  
□投稿者/ R -(2005/01/19(Wed) 00:56:47) [ID:CJce77h3]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0501.html

    直接言ってダメならこういった機関の手を借りましょう。

    実際に効果があったのかは分かりません
    でも改善してないのなら改善するまで続けましょう。

    レッツ行動!
引用返信 削除キー/
■7897 / inTopicNo.2)  Re[1]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ジジ -(2005/01/19(Wed) 01:00:11) [ID:zfV5hLb5]
    話題が被ってしまいましたね。
    正直、自分と同じようなことを思って行動してくれている方がいると思うと、
    とても嬉しいです。みんなで頑張りましょう♪
引用返信 削除キー/
■7898 / inTopicNo.3)  Re[2]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ まあ -(2005/01/19(Wed) 01:12:55) [ID:5vG8tn2u]
    仮にここで書かれてる改善を求めてる業者が癌だったとしたら
    >業者は今後、取り締まりを強化するなどの措置をとるとのことです。
    この言葉何度目ですか
引用返信 削除キー/
■7899 / inTopicNo.4)  Re[3]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ジジ -(2005/01/19(Wed) 01:20:54) [ID:zfV5hLb5]
    > この言葉何度目ですか
    10度目だったら、100度目だったら何か問題があるんですか?
    私は改善するまで続けることが大切だと思います。
引用返信 削除キー/
■7900 / inTopicNo.5)  Re[1]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ホリの嘘を暴け! -(2005/01/19(Wed) 02:05:47) [ID:8nxf1Xkg]
    先ほど私も送っておきました。
    何も行動しないで行動してる人に対して嫌味言う人よりかはずっとましですよね。

    TOPの管理人さんのコメントにもありましたが、あの一件の後になにも
    改善されることが無かったのは根本的に管理する人数が足りていないから
    というのもあると思います。
    不正者に対してGMの数が完全に足りていないどころの問題じゃないほどです。
    その辺のことを改めて国民生活センターの方に投書しておきました。
引用返信 削除キー/
■7901 / inTopicNo.6)  Re[2]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ うじゃりん -(2005/01/19(Wed) 02:52:26) [ID:UlHHeXls]
引用返信 削除キー/
■7915 / inTopicNo.7)  Re[4]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ぶ -(2005/01/19(Wed) 17:30:55) [ID:mNpksAQX]
    2005/01/19(Wed) 17:32:00 編集(投稿者)

    No7899に返信(ジジさんの記事)
    > > この言葉何度目ですか
    > 10度目だったら、100度目だったら何か問題があるんですか?
    > 私は改善するまで続けることが大切だと思います。
    問題有りすぎだろ
    何度も言ってる=措置をとる等と言う→言葉だけで全く改善されない→また問題発生→また措置をとる等という→言葉だk(ry
    この繰り返しが何度も言ってる理由でしょ?
    こんなの一回言ってちゃんと行動すれば良いことなんだから何回も言うのは管理が駄目な証拠→「問題」以外にありえないだろ
引用返信 削除キー/
■7916 / inTopicNo.8)  Re[3]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ 殴り -(2005/01/19(Wed) 18:08:46) [ID:Cz2jEgyA]
    個々で行動するにも限界がありますし、何もしないよりは・・・と
    私も先ほど報告いたしました。
引用返信 削除キー/
■7931 / inTopicNo.9)  Re[4]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ナックル -(2005/01/19(Wed) 21:24:35) [ID:gaihmiGH]
    No7916に返信(殴りさんの記事)
    > 個々で行動するにも限界がありますし、何もしないよりは・・・と

    まあ、たしかになにもしなよりはいいだろうけど、一体どこまで効果があるやら
    ふつうの業界なら、業務運営に対して行政そのものがいろいろいえるだろうし、いろいろ適切な指導またはそれに対して執行もできるだろうが、よりによってかなり特殊体質のゲーム業界だし、指導に行って先で寝袋に包まれて何日帰ってないんだろうって人がいたら、たいしたことも言えないような気もするがね
引用返信 削除キー/
■7932 / inTopicNo.10)  Re[5]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ジジ -(2005/01/19(Wed) 21:29:51) [ID:zfV5hLb5]
    No7915に返信(ぶさんの記事)
    > 2005/01/19(Wed) 17:32:00 編集(投稿者)
    >
    > 問題有りすぎだろ
    > 何度も言ってる=措置をとる等と言う→言葉だけで全く改善されない→また問題発生→また措置をとる等という→言葉だk(ry
    > この繰り返しが何度も言ってる理由でしょ?
    > こんなの一回言ってちゃんと行動すれば良いことなんだから何回も言うのは管理が駄目な証拠→「問題」以外にありえないだろ

    なんか勘違いしてませんか?
    管理が駄目な証拠→「問題」なら、やはり改善されるまで続けるべきではないのでしょうか?私が言いたかった「問題」とは、繰り返し言い続けることで何か支障をきたす様な事があるのですか?と言いたかったのです。文章の表現がよくなかったのならば訂正します。

    送ってくれている人が少しずつ増えてきてるようでとても嬉しいです。
    頑張って活動しましょう。
引用返信 削除キー/
■7933 / inTopicNo.11)  Re[5]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ホリの嘘を暴け! -(2005/01/19(Wed) 22:50:06) [ID:8nxf1Xkg]
    No7915に返信(ぶさんの記事)
    > 2005/01/19(Wed) 17:32:00 編集(投稿者)
    >
    > ■No7899に返信(ジジさんの記事)
    > > > この言葉何度目ですか
    > > 10度目だったら、100度目だったら何か問題があるんですか?
    > > 私は改善するまで続けることが大切だと思います。
    > 問題有りすぎだろ
    > 何度も言ってる=措置をとる等と言う→言葉だけで全く改善されない→また問題発生→また措置をとる等という→言葉だk(ry
    > この繰り返しが何度も言ってる理由でしょ?
    > こんなの一回言ってちゃんと行動すれば良いことなんだから何回も言うのは管理が駄目な証拠→「問題」以外にありえないだろ

    管理がだめなのはすでに皆わかりきってること、
    でもそこで諦めて何も行動しなければ何も変わらない。
    前までは、どうせ何を言っても変わらない、と言いのが全盛だった頃から
    告発騒ぎがあり、そして国民生活センターから改善要求があり、
    本当に何も変わらなかったでしょうか。
    癌は確かにまだ変わってませんが、無理矢理にでも変わらせるための
    足がかりは少しづつながらも進んでいると思います。
    他の内部で腐敗している企業を見てもわかるとおり、
    その企業の体質を変えるのは容易にできることではありません。
    こういう細かい努力の積み重ねこそが大事なんだろうと私は思っています。
引用返信 削除キー/
■7966 / inTopicNo.12)  Re[6]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ ぶ -(2005/01/20(Thu) 18:23:06) [ID:mNpksAQX]
    2005/01/20(Thu) 18:24:14 編集(投稿者)
    No7932に返信(ジジさんの記事)
    > ■No7915に返信(ぶさんの記事)
    > > 2005/01/19(Wed) 17:32:00 編集(投稿者)
    > >
    > > 問題有りすぎだろ
    > > 何度も言ってる=措置をとる等と言う→言葉だけで全く改善されない→また問題発生→また措置をとる等という→言葉だk(ry
    > > この繰り返しが何度も言ってる理由でしょ?
    > > こんなの一回言ってちゃんと行動すれば良いことなんだから何回も言うのは管理が駄目な証拠→「問題」以外にありえないだろ
    >
    > なんか勘違いしてませんか?
    > 管理が駄目な証拠→「問題」なら、やはり改善されるまで続けるべきではないのでしょうか?私が言いたかった「問題」とは、繰り返し言い続けることで何か支障をきたす様な事があるのですか?と言いたかったのです。文章の表現がよくなかったのならば訂正します。
    >
    > 送ってくれている人が少しずつ増えてきてるようでとても嬉しいです。
    > 頑張って活動しましょう。
    んー・・・
    あなたが一番勘違いしてない?
    あなたが言ってるのは【何度も言い続けることが「問題」ではない】だよね?
    「まあ」さんとか自分が言ってるのは【何度も言い続けて実際には何もしないことは「問題」】ってことなんだが。
    こう言っても分からないのであれば、言葉のふくみが分からない悲しい現代人として放置シマスネ
引用返信 削除キー/
■7976 / inTopicNo.13)  Re[5]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ /// -(2005/01/21(Fri) 00:21:24) [ID:XCERcewC]
    >NO 7932
    たしかに改善されるまで繰り返し訴え続けるのは大事ですが(諦めちゃ認めたと一緒ですし、ガンホのBO Tのように)訴え続けて、改善すると言ってもまったく変化が無いのは私たちの訴えが無視されているも一緒です。ガンホーのこのような態度は「問題」視するべきだ、ということだと思います。別に、何度も訴え続ける私たちの行動には問題は無いと思います。(思いますばっかの文でごめんなさい。

    そしてあの会社をぬぁんとかしたいですから ageます!!
引用返信 削除キー/
■7977 / inTopicNo.14)  Re[6]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ バランス騎士 -(2005/01/21(Fri) 00:28:59) [ID:kvztFHAY]
    行動することで効果が0ではないと思う人は行動を、効果が0だと思う人はシカトを、でいいと思いますけどね。
    0.001ですら10kあつまれば10になりますが、0はいくら集まっても0ですからね。

    ところで、国民生活センターの通知には強制的に何らかの制裁を与えられるような権限があるのでしょうか?
    権限を与えられてない機関からいくら通知がいっても公式報告フォームと同じなんで
    かなり重要な問題だと思うんですが無知な自分は良く解りません。
    教えてエROい人!
引用返信 削除キー/
■7978 / inTopicNo.15)  Re[7]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ お飾り社長吠える -(2005/01/21(Fri) 00:59:46) [ID:UlHHeXls]
引用返信 削除キー/
■7979 / inTopicNo.16)  Re[8]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ かえる -(2005/01/21(Fri) 01:34:49) [ID:YDVqgRIc]
引用返信 削除キー/
■7983 / inTopicNo.17)  Re[8]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ 半可通 -(2005/01/21(Fri) 06:43:24) [ID:D4yyKJAn]
    2005/01/21(Fri) 06:51:51 編集(投稿者)

    No7978に返信(お飾り社長吠えるさんの記事)
    > http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050120/gungho.htm
    > このインタビュー、どう思います?

    ガンホーという会社が客に信頼されているなら成立します。

    ラグナロクのプレイヤーではなく、ガンホーの抱えるゲームのプレイヤーという
    意識がプレイヤーに存在するかどうかです。

    カードイラスト大賞での連絡が他国に比べて遅いのと入賞者なしにしたとかあるし
    ガンホーって会社を信頼できるか、どう思います?

    ラグナロクのサイトではなく、ガンホーのサイトにファンサイトリンクとか
    各種の掲示板を作って【きちんと管理運営】できたら、その先はあるかも
    いまは、ラグナロク以外でゲームごとにファンサイト支援とかやってるけど
    公式な掲示板はないね(--;
    (重力直轄の日本版ROSEみたいに作っても放置に近い形になるかもなぁ)
    (韓国版ROSEだと応対があるのにねぇ、日本版ROSEが寂れる理由の一つや(TT)/)
引用返信 削除キー/
■7984 / inTopicNo.18)  Re[9]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ 遅シン -(2005/01/21(Fri) 10:46:00) [ID:5sj3Zo0z]
     もう覚えている人は少ないと思いますが、
    ROがガンホー管理になった後、
    わずかな期間だけ公式サイトに掲示板が存在していました。

    当時のJ-RO公式サイトはβの頃の重力のJP版の部分をそっくりコピーしただけの簡素なもので、
    その中に英数字のみ書き込める掲示板があったのです。

     書き込む際には、ユーザID(現在のアトラクションID)が必要だったのですが、
    β2開始頓挫事件の直後だった故、荒れ方はもうすさまじかったですね。
    ローマ字で書き連ねられた罵詈雑言の嵐。

    その後程なくして公式掲示板は閉鎖されました。
    この頃からガンホーのユーザに対する姿勢と、
    ユーザのガンホーに対する評価は決まっていたのでしょう。

    今後も公式掲示板が設置されることはないだろうなぁ....
引用返信 削除キー/
■7985 / inTopicNo.19)  Re[10]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ 刹那 -(2005/01/21(Fri) 11:27:00) [ID:j7Gf3EHu]
    No7984に返信(遅シンさんの記事)
    > わずかな期間だけ公式サイトに掲示板が存在していました。

    βからいたけど、公式サイトって情報なかったから見てなかった(w

    でも、謝って報告して対応して対話して改善せずに
    閉鎖して逃げて放置しちゃったんですね

    罵詈雑言を吐く発言者は発言規制、常習犯なら発言停止や
    アカウント剥奪とか「管理」するべき事なのに
    掲示板の管理すらできないで、より複雑なMMORPG管理を
    してしまっているのがガンホーの凄いところなのかも

    一部のプレイヤーの誹謗中傷発言だけで判断して
    全てのプレイヤーに対話の道を閉ざしてしまうなんて
    大胆な割り切った方法が今でも続くガンホー管理かぁ( '')遠い目
引用返信 削除キー/
■7989 / inTopicNo.20)  Re[11]: 国民生活センターへGO
□投稿者/ Odin在住S -(2005/01/21(Fri) 17:49:14) [ID:4WW6V4VZ]
    一つのIDで複数のROアカウントが取れない時代からやっていたので
    ガンホーIDを複数持っているんですけど……

    > 編: 将来そうしたサービスを受けられるgungho IDの所有者は現在どれぐらいいるのですか?
    > 森下: 75万人です。これは重複はないので、実数と捉えて頂いていいと思います。

    へー、そーなのかー。
    重複は無いのか。そーか、そーか。私は無視ですか。

    βからやってた人だと同じような人が結構居ると思うんだけど。
    登録情報が同じモノは一つにまとめて統計した数字なのかな?
    でも文面からすると、単にIDの数を読んだだけと取れちゃいますが。
    (ってゆ〜か、登録情報なんかいちいちチェックしてないですよね)
    なんだか話題がそれてしまったかな。

    ROやっている人にとっては、コミュニティの充実よりもROの管理の改善を
    先ず第一に望んでいると思うのですがどうなのでしょう?


    とりあえず国民生活センターに報告にイッテキマス。
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -