このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全45記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■8316 / inTopicNo.1)  「なにがROをよくできるか」を語るスレ
  
□投稿者/ BOT撲滅希望 -(2005/01/30(Sun) 16:18:34) [ID:4qWdEKik]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    最近の狩場や相場の荒れ様は
    見るに耐えないと思いませんか?

    このスレはそんなROの現状を
    ユーザーの手でできる事でどうすればよくできるかを語るスレです
引用返信 削除キー/
■8317 / inTopicNo.2)  Re[1]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ ナナシ -(2005/01/30(Sun) 16:33:08) [ID:xpLmBcFI]
    Botとか居なけりゃマシになると思う。
    相場は言わずもがな、狩場に関しても。

    Botじゃないのか?って言葉かけるのに躊躇した事あるでしょ?
    もしBotが少なかったらこんな考えもあんまり出てこないと思うし。
    今じゃ狩場でオープンでの会話がある方が珍しいと感じる。
    (南無とかオメとかあんま言わないよな、大抵死んだらすぐ戻っちゃうけど)

    ただこれだとユーザーの出来る事は通報位しかないなぁ・・・
    良識ある人としてもうBotに手を出さないでくれってのも理想論っぽいしね・・・
引用返信 削除キー/
■8318 / inTopicNo.3)  Re[2]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 結論を答えよう -(2005/01/30(Sun) 16:50:45) [ID:WpyMBQAf]
    BOtを失くすという名目でHPを立ち上げ、それを有名なサイトに仕上げる。
    まともなROプレイヤーをなるべく集め、協力して活動する。
    活動内容は、消費者センターに何かあったらメールを送り(一つ一つを全員で)
    参加者をグループ分けして、曜日ごとに交代で、BOtの多い狩場を張り込み通報。
    この際、報告対象も全員で報告。ってな活動が有効かも。
    有名なサイトになればプレイヤーも協力的になるだろうし
    BOtですか?って聞きやすくなると思う。
    問題は、統率力があり、HP作成センスがあり、時間もある程度割けれる人。
    BOtを憂う人がいくら増えても、行動に示さないと意味ないしね。
    自分はこんなこと想像しながら
    リーダーの降臨をお待ちしております。
引用返信 削除キー/
■8321 / inTopicNo.4)  Re[3]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ というか -(2005/01/30(Sun) 17:54:06) [ID:oAuLR8be]
    No8318に返信(結論を答えようさんの記事)
    > 自分はこんなこと想像しながら
    > リーダーの降臨をお待ちしております。

    多分、皆そういう考えなんですよ。
    「誰かがやってくれる」「誰かがやれば自分はそれに乗ろう」
    時間や技術的な面で難しい方がいるのも確かですが。

    今からサイトを作って有名にするなら、既存の大手サイトでそういうコーナーを作るのもアリかと。
引用返信 削除キー/
■8322 / inTopicNo.5)  Re[4]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 実際のところ -(2005/01/30(Sun) 18:12:52) [ID:eamub0Zs]
    > > リーダーの降臨をお待ちしております。
    最終的に裁判ざたまでになると、協力者減少という鬱なことになったりしたら、リーダーさんが笑いものにしかならないかもしれないという点。
    背後にソフトバンクなんてものがついてる会社だからここまで振舞うんでしょうがね。ネットとしての個人の権利まで絡む問題だと思います。
    行動を起こす前に相談したりとか必要なんですかね・・・。
    そこらへんムチなのでビシっといえません。
    たたかれるの怖いよママン

    BOT対策をするなら、せめて昔でいう「マナーポイント」をつけてくれるとてっとりはやいんですけどねぇ。
    あれって右クリックとキャラ指定ができるから、極端にポイント高いやつを強制送還。ポイントは3時間で一回だけ、とかにすれば、連発してかく乱するやつよりも、圧倒的大半を占めるPL層の与えたポイントが増えること。
    弱点は何か。BOTがこちらの射程内にはいったらテレポするタイプとかがどうにもできんことだね。南無いぜ。
    後最悪なのが、肉入り無口がアリーナ行きになること。
    せめてアリーナを公開制にしちゃあくれませんか。マジで。
引用返信 削除キー/
■8325 / inTopicNo.6)  Re[5]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ ほんとBOTER様ですな -(2005/01/30(Sun) 19:42:26) [ID:UlHHeXls]
    BOTは最近はかなりいろいろな不正行為を補助する機能を持っています。
    有名なとこでは横殴りやポータルをしたプレイヤーをチェックする機能。
    他WISや呼びかけをしたプレイヤーをチェック、要注意プレイヤーとして別記録する機能。
    これらによりBOTにとって「うるさい」プレイヤーを避けさせるなんてこともしています(無差別だといわゆる対人反応BOTとなる)。
    おまけに全ての出会うプレイヤーやノンプレイヤーキャラも全てIDと呼ばれる唯一無二の識別番号を含む情報を吸い上げています(LV、性別、パーティ、ギルド、見た目の頭装備など)。
    さらにはGM遭遇、アリーナ行き、レア発見時に指定アドレスにメール通知なんてことまで。
    こういった不正行為をバカみたいに支援する機能を日々開発や改良しているようです。それもこれも不正行為をワリに合わないと思わせるしっかりした管理をしない癌崩の責任。

    こういう企業は早々に滅んでほしいもんです。
    なぜなら癌崩が滅んでもROは滅ばないから。
引用返信 削除キー/
■8327 / inTopicNo.7)  Re[6]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ wells -(2005/01/30(Sun) 20:42:12) [ID:b3kWiTnk]
    >結論を答えよう さん
    >BOtを失くすという名目でHPを立ち上げ、それを有名なサイトに仕上げる。
    >まともなROプレイヤーをなるべく集め、協力して活動する。

    そういえば、下記の板で まさにそういったような動きが
    http://202.212.216.193/bbs5/test/read.cgi/own/1100507434/l50

    どうやら
    RO店価格調査隊をモデルに特派員制システムを採用した
    ユーザーの手によるBOT監視サイトを立ち上げようとしている模様

    転生が来ると話題の今だからこそ、実現したら皆で協力しないか?
引用返信 削除キー/
■8328 / inTopicNo.8)  Re[7]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 半可通 -(2005/01/30(Sun) 21:05:44) [ID:D4yyKJAn]
    2005/01/31(Mon) 07:57:33 編集(投稿者)

    No8327に返信(wellsさんの記事)
    > RO店価格調査隊をモデルに特派員制システムを採用した
    > ユーザーの手によるBOT監視サイトを立ち上げようとしている模様

    BOTチェッカーさんとことの違いって何なんだろう

引用返信 削除キー/
■8329 / inTopicNo.9)  Re[8]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 鈴 -(2005/01/30(Sun) 22:08:00) [ID:CkuKM3X0]
    No8328に返信(半可通さんの記事)
    目的はなんであれ、このサイト様への直リンクは避けるべきかと。
    チェッカーは諸刃の剣です。それにこれもツールですし。早めの修正を<(_ _)>

    本題
    以前、暗号化パッチがあたって一時的にBOTが激減した時感じた事。
    BOTと同じか、それより悪いプレーヤーが多かったんだという事。

    まず、ツールに手を出さなければOKと考えて好き勝手するプレーヤーの意識を改める事。
    それからツール使用者をいかに減らすか考えて、行動するべきなのかなぁ・・・
    現状、個人や有志だけでは・・・というか、会社や社会ぐるみでも難しい事ですからね・・・
引用返信 削除キー/
■8331 / inTopicNo.10)  Re[9]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 文章下手っ! -(2005/01/30(Sun) 23:32:37) [ID:VNqY4raQ]
     ん〜、うまく伝えられるかわからないけど・・・

    所持金の上限を1Mとしてみたらどうだろう
    RもTのため人形飼ってても一度に1Mまでしかできないし
    回数が増える分めんどうになるだろうし、結果として減らないかな?

    人形減るとGMも不要だしガンホーもお金入って嬉しいだろうし

    ・・・なにが言いたいかというと

    肉入りとBらTでの稼ぎの差を縮めて欲しいのよね
    オーラキャラいないからわからないけど高レベルのキャラなら1Mなんて
    14日もあれば貯まるだろうし、今のようにレアに何十Mも要らない。

    デメリットとして、取引の最高額が1Mになってしまうけど・・・

    まぁ、思いつきなんで案としては穴だらけだろうけど。

    支離滅裂で自分でも何書いてるのわからないや、まぁいいやw
引用返信 削除キー/
■8332 / inTopicNo.11)  Re[10]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ やぱ -(2005/01/30(Sun) 23:41:40) [ID:hYmwoZPD]
    所詮「他力本願」がモットーのあなた達ではROを良くするなんて
    地球に隕石が衝突して日本列島が消滅になる事と同じくらい無理

    煽り抜きにマジレス

    煽りたかったらメールにて
引用返信 削除キー/
■8333 / inTopicNo.12)  Re[11]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ かじょ -(2005/01/31(Mon) 00:36:53) [ID:8hvehbSl]
    何がROを良く出来るかって?

    全員引退しかなかろうよ
引用返信 削除キー/
■8334 / inTopicNo.13)  Re[12]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ うひ -(2005/01/31(Mon) 01:17:20) [ID:NoPurk6j]
    頭装備交換NPCの必要アイテム見たらわかるだろ
    メカ増やすと儲かるし
引用返信 削除キー/
■8335 / inTopicNo.14)  Re[7]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 不正ツール撲滅希望 -(2005/01/31(Mon) 02:03:28) [ID:rn3Fawgh]
    No8327に返信(wellsさんの記事)
    > >結論を答えよう さん
    > >BOtを失くすという名目でHPを立ち上げ、それを有名なサイトに仕上げる。
    > >まともなROプレイヤーをなるべく集め、協力して活動する。
    >
    > そういえば、下記の板で まさにそういったような動きが
    > http://202.212.216.193/bbs5/test/read.cgi/own/1100507434/l50
    >
    > どうやら
    > RO店価格調査隊をモデルに特派員制システムを採用した
    > ユーザーの手によるBOT監視サイトを立ち上げようとしている模様
    >
    > 転生が来ると話題の今だからこそ、実現したら皆で協力しないか?
    BOT狩場調査隊か、面白そうだ。
    サイトが完成したら是非とも協力しよう。

    日増しにBOTが居ない狩場が減っていく今日この頃・・・
    既に名前晒しがどうのこうの言っている場合ではなくなっている気がする。
    どっかの総理じゃないけど、皆多少の痛みを伴わなければもはや何も変わらない。
引用返信 削除キー/
■8336 / inTopicNo.15)  Re[8]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 774 -(2005/01/31(Mon) 07:27:58) [ID:6LXQWwFe]
    そもそも通報数が少なすぎるよね。
    12月の例でいくと、BOT報告数が約13000件。
    一日平均約400件超。
    鯖数が18なので1鯖あたり一日に約20〜30件。
    癌が動くかどうかは別にして最低でもこの10倍は欲しい。

    やっぱプレイヤーの意識が低すぎだと思う。
    狩りに夢中でBOTなんて無視する人は多いでしょう。
    私みたいにSSは撮るものの報告忘れるとか。

    そういったことで、上記のようなBOT通報のみを目的にした活動は有効じゃないかな。
    あくまでBOT通報のみに特化した活動なら。
    BOTと間違われて通報されるのは構わない(確認するのはGMだし
    ただ、BOTでもないのに通報したり、BOTerが確認や回避のために利用するのはいただけないですな。
引用返信 削除キー/
■8337 / inTopicNo.16)  Re[10]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 半可通 -(2005/01/31(Mon) 08:18:17) [ID:D4yyKJAn]
    No8331に返信(文章下手っ!さんの記事)
    > 肉入りとBらTでの稼ぎの差を縮めて欲しいのよね

    ВОТが稼げる理由は、長時間プレイですから、
    健康ガイドにしたがって、長時間プレイしにくくする制限が良いでしょう。

    1回の接続できる時間、1日にプレイできる時間、1週間でプレイできる時間
    それぞれ制限をつけられる仕掛のほうが良いかも知れません。

    露店のみ時間ノーカウントにするにはグラビティが対応しないと面倒ですが
    それでもガンホーだけでも対応するプログラムは作れるとは思います。
引用返信 削除キー/
■8338 / inTopicNo.17)  Re[9]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 半可通 -(2005/01/31(Mon) 08:40:15) [ID:D4yyKJAn]
    No8329に返信(鈴さんの記事)
    > チェッカーは諸刃の剣です。それにこれもツールですし。早めの修正を<(_ _)>

    キャラ番号とか一部は伏せられていますが、チェッカーで見えますからねぇ。
    この監視用モジュールはВОТも使っているので、ガンホーやグラビティが、
    クライアントに罠パッチかけるとВОТerと同一視されて処置される可能性は
    ありますが、このへんは「人を呪わば穴2つ」って奴でしょう(^^;

    プレイマナーに関しては「良いお手本」が少なくなったのが問題だと思います。
    ゲームシステムで対応して矯正するか、GMロールで対応して矯正するか
    古いMMOで採用されていたサポーター制度で対応して矯正するかになると思います.
    サポーター制度が採用されなくなった背景には米国での(金払え)裁判事例があるかと
    思っていますが、日本では採用しても良いと思うんですけどね。
引用返信 削除キー/
■8339 / inTopicNo.18)  (削除)
□投稿者/ -(2005/01/31(Mon) 08:56:42)
    この記事は(管理者)削除されました
引用返信 削除キー/
■8341 / inTopicNo.19)  Re[10]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 遅シン -(2005/01/31(Mon) 09:27:23) [ID:5sj3Zo0z]
     簡単な話です。

     高Lvや膨大な資産に価値観を感じないようにすれば良いだけです。
    そういうのが「羨ましい」って思うから、
    人形が疎ましく見えてくるんですよ。

    「廃装備?転生オーラ?それで?何が凄いの?」
    と、多くの一般プレイヤーが思うようになれば、
    自ずと需要が減って生き残る場所がなくなるものです。
引用返信 削除キー/
■8344 / inTopicNo.20)  Re[11]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ カキ氷 -(2005/01/31(Mon) 11:55:19) [ID:yvfWFBW8]
    皆さんお人形さんの話をしているので、違う意見をひとつ。

    友人や、PT、ギルド単位以外での、コミュニケーションを取ろう
    という気持ち?が減ってきているんではないかなぁ〜なんて思っています。

    極端に言ってしまうと、自分の知り合い以外の人へは
    NPCと大して変わらない扱いをしている事があります。
    ノーマナーという意味ではなくて、
    リアルの繁華街を歩いていて、他人の事は気にも止めない感覚というか・・・

    無差別テロや(悪いかは別にして)お人形さんの操縦者等も
    皆が楽しく話しやコミュニケーション取れているRO環境なら
    もしかしたら手を出さなかった可能性も0.1%くらいはあったんじゃないかなぁと。
    もちろん管理や、発生したから悪くなったという事もあるでしょうが

    で、考えてみたのが、一度効率を完全に捨ててみて
    人とコミュニケーション第一という考えで行動してみてはどうでしょう。

    例えばの話ですが、チャット売りにしても
     売)○ ○z直○とかではなくて   ○○いかがですかー?のように
    人と接しようとする感じというか。(もちろん前者が悪いとかではなくて)

    敵を叩くにしても、反射や惰性で叩くのではなくて
    自分の行動に意味をもたせてみたり、感じてみたり。

    突っ込みどころはあるとは思いますが、人との関わりを持ちやすいという
    ROの良いところを、もっと良くできればなぁと思っています。


引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -