このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全45記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■8345 / inTopicNo.21)  Re[12]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
  
□投稿者/ むむ。 -(2005/01/31(Mon) 12:27:05) [ID:m1oSPHYu]
    カキ氷さんに便乗しましてー。

    MMOというのはある程度不便な方が
    人との関わりが増えてくると思うのです。

    例えばカプラさんの転送サービスをやめれば
    今では少なくなってきたポタ屋さんも増えてくると思いますし
    POT系のNPC売りをやめれば製薬ケミさんの活躍の場も増えると思います。
    過剰精錬がBSさんしかできなければ精錬屋さんなんかもでてくるかもしれませんし
    結婚式は司会役でプリさんがいなければできない、とか・・・・。

    今はソロでできることが多いから
    コミュニケーションが少なくなっていく傾向にあるのだと思います。
    もう少しいろんな遊び方ができるような方向に進めば
    MMOとしての楽しみができると思うのです。
    同時に、狩りの比重が下がればBOT対策にもなるかもしれませんし。
引用返信 削除キー/
■8346 / inTopicNo.22)  Re[13]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ うぃ -(2005/01/31(Mon) 12:52:47) [ID:3Y7dm3sN]
    2005/01/31(Mon) 12:56:27 編集(投稿者)

    「去来が良くできました」

    重力語を復活させる。
    あのまったり重力語は、人を和やかにさせてくれます。
    (タイトルを見て、真っ先に思いついた。)


    > RO店価格調査隊をモデルに特派員制システムを採用した
    > ユーザーの手によるBOT監視サイトを立ち上げようとしている模様
    RO店価格調査隊がモデルですから、BOT調査のためにBOTを派遣するんでしょうか。
    あ、BOTじゃないですね。
    ツールを使用して、ツール利用者を捜すんですね。
引用返信 削除キー/
■8349 / inTopicNo.23)  Re[13]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 刹那 -(2005/01/31(Mon) 14:07:40) [ID:j7Gf3EHu]
    No8345に返信(むむ。さんの記事)
    > 例えばカプラさんの転送サービスをやめれば
    > 今では少なくなってきたポタ屋さんも増えてくると思いますし
    > POT系のNPC売りをやめれば製薬ケミさんの活躍の場も増えると思います。
    > 過剰精錬がBSさんしかできなければ精錬屋さんなんかもでてくるかもしれませんし
    > 結婚式は司会役でプリさんがいなければできない、とか・・・・。

    大賛成です

    上位二次職ホワイトスミスで可能になるという武器精錬
    最多製造BSの製造武器に追加ダメージ機能という名声システムとか
    実装予定のものは多いので(名声システムは逆効果っぽいけど)

    ジュース作成NPC消滅とジュース作成クエストスキル商人へ付与
    アルケミストに各種の作成クエストスキル付与とか欲しいです

    > 今はソロでできることが多いから

    ROの良い点でもあるので、ソロ否定はしたくないですが
    合奏スキルみたいなの増やして欲しかったりはします
    日本人として戦隊物の必殺技は実装して欲しいところ(笑
引用返信 削除キー/
■8350 / inTopicNo.24)  Re[11]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 刹那 -(2005/01/31(Mon) 14:16:45) [ID:j7Gf3EHu]
    No8341に返信(遅シンさんの記事)
    > 「廃装備?転生オーラ?それで?何が凄いの?」
    > と、多くの一般プレイヤーが思うようになれば、
    > 自ずと需要が減って生き残る場所がなくなるものです。

    ガンホー公式サイトにショッピングモール作って
    現金でBase/Job経験値や全てのアイテムが手に入る
    仕掛けにすれば実現はできますけど、

    色々と実装してきた結果として、
    キャラクターLv上げゲームとしての色合いが強くなった
    ROでLv上げ簡単にしてしまうとゲームとして成り立たなさそう

    BOTやRMTに関しては、正攻法で、プレイヤー管理の厳格化と
    対応パッチなどでの対応しかないと思います
引用返信 削除キー/
■8351 / inTopicNo.25)  Re[12]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ スカウト -(2005/01/31(Mon) 14:23:25) [ID:T0ClijJw]
    初心者に有利なゲームシステムにする。
    アイテムを公式ページで現金販売する。
    各種カードの効果を激減させ、その分敵を弱くする。
    これまで行った弱体化を全て排除する。

    人形が問題になるのは、それが最も効率が良いからでしょう。
    効率なんて言葉その物をなくしてしまえば、一番だと思います。
引用返信 削除キー/
■8353 / inTopicNo.26)  Re[12]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ まぁね -(2005/01/31(Mon) 15:16:09) [ID:tLMDjl3d]
    > で、考えてみたのが、一度効率を完全に捨ててみて
    > 人とコミュニケーション第一という考えで行動してみてはどうでしょう。

    面白そうですね。現行のGM主催型のイベントとは別に、経験値・ドロップ無しの日を
    コミュニケーションイベントとして設ければ面白いかな?なんて考えたり。

    Lvを上げZeny稼ぐというMMORPGの一部を封じ込めてしまうので、かなりのユーザーか
    ら不評も買いそうですけど。
    でもその日だけは、横殴りハエ飛びしている無人君の存在意義は無くなるんですよね。
    余談ですが、GMさんも自動設定で永遠に狩り続けてるキャラを識別しやすいのでは?

    それだけだと、ただのチャットゲームだけになるのでその日はデスペナも無しにして
    自分のLvじゃ行けないMAPにみんなで乗り込むとか・・。

    あ、そいえばマイグレの時がそんな感じで面白かったと思い出した今日この頃♪
引用返信 削除キー/
■8354 / inTopicNo.27)  Re[13]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 黒月 -(2005/01/31(Mon) 15:17:51) [ID:xH8LDzbI]
    一言。心に刻め。

    「他人に迷惑をかけないことは不可能だ。だからこそ他人に迷惑をかけていることに鈍感になってはならない」
引用返信 削除キー/
■8355 / inTopicNo.28)  Re[13]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 刹那 -(2005/01/31(Mon) 15:18:23) [ID:j7Gf3EHu]
    No8351に返信(スカウトさんの記事)
    > 初心者に有利なゲームシステムにする。

    初心者に対しての支援システムになると期待していたのに
    養子システムが「ああいう形」で実装されたのが残念です

    > 人形が問題になるのは、それが最も効率が良いからでしょう。
    > 効率なんて言葉その物をなくしてしまえば、一番だと思います。

    レベル上げ以外にROで楽しいものがあればいいかと思います
    コモドのカジノをカードやスロット含めて全て実装させて
    テニスやゴルフとか言うスポーツゲームもROキャラでやれる
    ようにROのゲームに組み込んでしまうとか
引用返信 削除キー/
■8356 / inTopicNo.29)  BOTERの行動はわかりやすい
□投稿者/ 晒されて困るのは誰 -(2005/01/31(Mon) 15:30:05) [ID:UlHHeXls]
    先日話題になった商人の名前晒しサイト。
    http://rodb.at-x.net/
    ここの名前がブリバリでるの擁護でまくるのにBOTの名前晒しはすぐ叩く意見ばかり
    でるのな。
    せっかく商人晒しサイトが正当化されてるいまの流れに乗ってBOTMAPの生息数とリスト、MAPからMAPへ移動を図ったBOTの追跡がわかるような晒しサイトを早急に作ったほうがいい。

    通報したって結果わからないいまの癌崩では移動されたのか潜伏してるのかさっぱりわからないから。
引用返信 削除キー/
■8370 / inTopicNo.30)  Re[13]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ INT19のモンク -(2005/01/31(Mon) 23:41:50) [ID:QfIpq4Te]
    No8345に返信(むむ。さんの記事)
    少々、お耳汚しおば・・・

    > 今はソロでできることが多いから
    > コミュニケーションが少なくなっていく傾向にあるのだと思います。

    コミュニケーションこそMMOの醍醐味ですね。・・が、モンクやアルケミ等、
    一般に「微妙」と言われる職を好き好んでやってる物好きとしては、
    嫌でもソロが多くなってしまうのが現実です。
    高レベルになってくると、ギルドメンバーからも狩りに誘われなくなりました・・
    皆で転職を目指して一緒に狩りに出ていた時が一番楽しかったな・・

    > もう少しいろんな遊び方ができるような方向に進めば
    > MMOとしての楽しみができると思うのです。
    > 同時に、狩りの比重が下がればBOT対策にもなるかもしれませんし。

    はい、これは良いと思います。で、根本的な解決にはならないかもしれませんが、
    終盤の殺人的(とあえて断言させて頂きます(笑))な必要経験値を
    何とかできないものでしょうか・・・
    あの数字では、確かに効率重視の狩りが重んじられ、一部の強力なクラス
    以外が疎んじられるのも致し方ないと思います。
    ヌルくするだけだ、と言われるかもしれませんが、もう少しLvがサクサク
    上がるくらいのバランスなら、商人系やセージさん・モンク・殴りプリなども
    狩りの彩りとして日の目を見られるのではないでしょうか。
    折角個性ある職業が色々と用意されている訳ですし・・
    また、大抵の人は自分のキャラクターが成長するのが楽しみでしょうし、
    終盤までモチベーションを維持しやすくもあるかな、と。

    まぁ、簡単に上がるんじゃ皆直ぐ転生できちまって意味がないじゃないか、とか
    他の問題もあると思いますが(笑)。
    少しはギスギスした効率重視の雰囲気を緩和できないものでしょうか。

引用返信 削除キー/
■8371 / inTopicNo.31)  一案
□投稿者/ ちょっと提案 -(2005/01/31(Mon) 23:47:23) [ID:e1dhH8oQ]
    純粋にROを楽しむ。
    何故みんなそれができないのか・・・。
引用返信 削除キー/
■8374 / inTopicNo.32)  Re[14]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 神速アサ -(2005/02/01(Tue) 02:21:17) [ID:YUVib6ZM]
    > 終盤の殺人的(とあえて断言させて頂きます(笑))な必要経験値を
    > 何とかできないものでしょうか・・・
    > あの数字では、確かに効率重視の狩りが重んじられ、一部の強力なクラス
    > 以外が疎んじられるのも致し方ないと思います。

    必要経験値じゃなくて、取得経験値を何とかして欲しいと思う。
    韓国なんか6倍らしく、各国の中でjROが一番経験値少ないと聞いている。
    その為、狩りがグソい狩り方になり(例えば時計地下4とか亀とか)
    他人の事など構わない、ノーマナーかつ効率重視な輩が増えて行くのである。
引用返信 削除キー/
■8377 / inTopicNo.33)  Re[16]: 一案
□投稿者/ と言われても・・・ -(2005/02/01(Tue) 02:40:57) [ID:rn3Fawgh]
    No8371に返信(ちょっと提案さんの記事)
    > 純粋にROを楽しむ。
    > 何故みんなそれができないのか・・・。
    ほとんどのカード・S装備がすでにレアじゃなくなっている
    その為、狩りの目的が経験値効率重視な流れになってしまった。

    ゲームの楽しみの半分をBOT達に奪われているようなもの

    そりゃぁ誰だって純粋にゲームを楽しみたいよ

    全BOTの稼働時間 > 全通常プレイヤーの接続時間

    になってしまっているのは間違いない

    狩場でコミニュケーションとろうにも
    自分以外は全てBOTなんて狩場や時間帯が多すぎ・・・

    BOTなくならない以上、純粋にゲームを楽しむには障害が多すぎる

    それでも自分は数少なくなった楽しみ方を探してはプレイを楽しんでいるけどね

    なにもしないで愚痴るのだけは嫌なので、BOT通報程度はやってるが
引用返信 削除キー/
■8378 / inTopicNo.34)  Re[14]: 「なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 超強いピッキ -(2005/02/01(Tue) 03:14:31) [ID:159O3lI1]
    No8355に返信(刹那さんの記事)
    > レベル上げ以外にROで楽しいものがあればいいかと思います
    > コモドのカジノをカードやスロット含めて全て実装させて
    > テニスやゴルフとか言うスポーツゲームもROキャラでやれる
    > ようにROのゲームに組み込んでしまうとか

    それに飽きたらまた新しいのを出せと騒ぐのがオチ
    提供された物でしか楽しめないのはオフラインゲームをプレイするのと変わり無い。
    今ある中で楽しみを見つけ出す事も楽しみの内と思えないと
    終わりの無いオンラインゲームじゃ長続きはしないよ。
引用返信 削除キー/
■8383 / inTopicNo.35)  なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ マザーファッカーさん -(2005/02/01(Tue) 06:36:45) [ID:i8gwmu81]
    > ■道徳心が良くなれば問題ないのでは?
引用返信 削除キー/
■8386 / inTopicNo.36)  覆面GMとかどーよ?
□投稿者/ 。 -(2005/02/01(Tue) 07:01:07) [ID:dYibjLrk]
    BOT駆除するのは覆面GMだけで大きく改善すると思われるんじゃないか。
    GMのキャラに反応するなら、普通の通常PCが用いるキャラで行けばいい。
    この場合、回避行動を取ろうとも、外部から見れば中身は通常PCかGMかは判別できないわけで。
    詐称云々の話になるなら、HP上でリアルタイムでパトロールに回っているキャラ名を公開。
    それでもなお詐称する人は、それはそれで違反行為であるのだから措置なりなんなり。
    管理側ならキャラデータの書き換えなんて容易(だったらいいのだが)だと思うから、
    パトロールごとに名前とかステとかちょっといじってパトロール。
    どこパトロールしていいか分からないなら、期間設けて公式でパトロール希望地域のアンケでも取ればいい。


    まぁ、詳しいことよく分からないんだが、リアルタイムで更新される覆面GMに関する情報を、
    BOT側もリアルタイムで読み取ってしまうなら無理になるがねー。ヽ(´∀`)ノ

    そもそも、癌がBOT取締る気ないから、机上の空論なのだけどね。
    まぁ、わたくしの妄想デスヨ。
    こんな妄想いかが?
引用返信 削除キー/
■8389 / inTopicNo.37)  っていうか・・・
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2005/02/01(Tue) 10:32:07) [ID:w7oIWajI]
    1Dayチケってなに?
    あれがBotの元凶でしょ?わかってて1Day生かしてる癌ってつまりBotを
    容認してるってことじゃないかな?
    単にネカフェでRO体験させたいだけならアイテムのやり取り無しとかの1Day
    特有の制限かければ済むし、制限かけたってRO体験事態に支障はない!
    (しかも体験版CDくばりまくりだし)
    それともまじめにROやってるひとで1Dayないとこまる人がいるのかな?
    (だとすると俺の認識違いだからこの意見なしね!)
引用返信 削除キー/
■8404 / inTopicNo.38)  Re[3]: っていうか・・・
□投稿者/ 一ROプレイヤー -(2005/02/01(Tue) 14:31:22) [ID:1tiDLTPC]
    2005/02/01(Tue) 14:41:50 編集(投稿者)

    。さんが言っているやりかたは多少無理があるやり方だと思いますね。
    GMが通常キャラをつかいBOTの確認をするというやり方はGM対策をさせないための
    いい方法だとかんがえられますが、この方法だと一般プレイヤーとGMとの区別が
    つかなくなってしまいます。(これが狙いの作戦だからまぁ当たり前だけどね)
    しかしこの考えを逆手にとると区別が無い=一般プレイヤーがGMになりすませると
    言うことになってしまいます。こうなるとGMになりすまし、一般プレイヤーに向かって
    GMと同じような行為を行う悪いプレイヤーが出てしまいゲームをつまらなくさせる
    要因のひとつとなってしまいます。実際にBANされるわけではないですが濡れ衣を
    きせられれば誰だって不快になるとおもいます。
    詐欺確認についても「露店詐欺に対する行動について」の板で阿修羅ちゃんさんが
    言っているように詐欺の定義づけが難しいために取り締まるのはかなり厳しいと思います。
    「値段のつけ方は相場前後でなければならない」などのような制限が無いので値段の
    つけ方は自由です。したがってs1角弓をs2角弓と同じ値段で出していても値段の
    つけ方は個人の自由なので文句をつけることはできませんし「タイトルにsブローチ
    って書いてあるのにブローチしか置いてないぞ」と言ってもその人が来る前はあったが
    売り切れてしまったという可能性もあるのでこれも問い詰められません。
    まぁ詐欺について話すなら「露店詐欺に対する行動について」の板にておねがいします。
    あと阿修羅ちゃんさんが1DAYチケ必要ないと言っていますがこれは結構重要ですよ。
    私みたいな日ごろ仕事で忙しくてずっとゲームはできないけれどたまにきばらしに
    やりたいって人にとって見ればかなり重要です。月2回ぐらい遊ぶために1ヶ月分お金を
    払うのとやりたい日だけお金を払うのでは出費がだいぶかわります。
    ですので私を含むそういうプレイヤーにとっては1DAY廃止令は結構困ります^^;
引用返信 削除キー/
■8406 / inTopicNo.39)  Re[18]: なにがROをよくできるか」を語るスレ
□投稿者/ 刹那 -(2005/02/01(Tue) 14:44:54) [ID:j7Gf3EHu]
    No8383に返信(マザーファッカーさんさんの記事)
    > > ■道徳心が良くなれば問題ないのでは?

    老子の『道徳経』あたりからでた単語だっけか?>道徳
    実際には、儒教やらが口やかましかったハズだが

    中国で戦乱が続いた春秋時代に「どうすれば世の中が良くなるか」
    色々と唱える人がいて、結局は「軍事力」だったわけですが

    強力な軍事力、つまりGMの人海戦術なんでしょうねぇ
    しかも、訓練されて統率が取れているGM軍団(笑

    もはや、妄想レベルです

    各ゲーム管理会社が人と金を出し合って
    GM軍団作って出資金に応じて数十人以上の団体で
    ゲームとゲームサーバー渡り歩いて制圧行動をとる(笑

    ないしは人材派遣業に短期で依頼するとか

    やれたら拍手物ですわ (いゃ、やってほしいんだけど)
引用返信 削除キー/
■8408 / inTopicNo.40)  Re[4]: っていうか・・・
□投稿者/ 阿修羅ちゃん -(2005/02/01(Tue) 15:47:41) [ID:w7oIWajI]
    > あと阿修羅ちゃんさんが1DAYチケ必要ないと言っていますがこれは結構重要ですよ。
    > 私みたいな日ごろ仕事で忙しくてずっとゲームはできないけれどたまにきばらしに
    > やりたいって人にとって見ればかなり重要です。月2回ぐらい遊ぶために1ヶ月分お金を
    > 払うのとやりたい日だけお金を払うのでは出費がだいぶかわります。
    > ですので私を含むそういうプレイヤーにとっては1DAY廃止令は結構困ります^^;

    なるほど・・・、1Dayにそういう使い方があったのは盲点だった・・・
    すみません・・・

引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -