このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ2 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■8866 / inTopicNo.1)  少し考えてくれ(激怒)
  
□投稿者/ さすらいのアサシン -(2005/02/17(Thu) 20:04:55) [ID:mbtAXsNS]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    真面目な話、

    管理人、少しは考えて記事削除しなさい。

    掲示板利用規約には「不適切であると判断した記事は予告無く削除」すると
    明記してある。よしんば、私の発言が不適切であろうとも、記事の存在自体
    を削除するのはやりすぎ。削除を行うのであれば、削除依頼スレ(あればですが)
    に削除願い、削除理由(根拠)を述べるべき。削除も全文削除か一部削除か
    を明確にすべきだし、根拠もきちんとつけなければならない。それを怠るので
    あれば貴方は言論に関わる資格は無い。

    貴方のやったことは戦前の日本の言論統制と同じですよ。なぜなら、

    「不適切であると判断するのは管理人、貴方の価値感だからだ!」

    ISPに通報?。アク禁?。やれば良いじゃない。ふざけるんじゃないよ。
    と言うかやってみてください。逃げも隠れもしません。ISPに問い合わせれば
    私の個人情報まで辿れますよ。そのうえ損害賠償請求までします?。

    BBSと言うのはね、煽りや荒らしよりも記事削除の方が余程神経使います。
    言論を封じる方が余程悪質ですね。
    リアルだってそうですよ。情報削除、記事削除と言うのは、責任問題に
    常に発展します。

    と書くとこれも

    「削除対象なんですよね」

    なぜなら、

    「不適切であると判断するのは管理人、貴方の価値感だからだ!」

    発言の存在ごと消すのであれば、もはや何も言うまい。私は二度と書き込
    まないし、二度とこのHPを使う事も無いでしょう。はっきり言って、管理人、
    貴方のやったことは最悪です。

    貴方がどんな考えで記事削除を行ったのか、根拠まで全部聞かせて頂きたいもの
    です。その上でアク禁なりなんでもやるがよろしい。
    他人を馬鹿にするのも程ほどにしなさい。
引用返信 削除キー/
■8867 / inTopicNo.2)  Re[1]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ ┃影┃・ω・) -(2005/02/17(Thu) 20:18:59) [ID:Mx4tk3Zu]
    2005/02/17(Thu) 20:20:01 編集(投稿者)

    ┃影┃'д')ポカーン

    ┃影┃) ガサゴソ

    ┃影┃・ω・)っ[500z]

    ┃影┃゜.・'

    ┃影┃    [500z]


    駄文(?)失礼しました

    (修正個所)
    最後の500zの前の間がちょっとおかしかったので修正
引用返信 削除キー/
■8868 / inTopicNo.3)  Re[2]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ ( ´∀`) -(2005/02/17(Thu) 20:22:20) [ID:bR0J0dfo]
    はいはいw

    ( ´∀`)<自分のHPでやろうね〜

    アサシンの品位が落ちるからもうアサシンを名乗らないでね〜
引用返信 削除キー/
■8869 / inTopicNo.4)  Re[1]: 少し考えてくれ
□投稿者/ どうしたの? -(2005/02/17(Thu) 20:23:28) [ID:cDR8abBr]
    何を書き込んで削除されたのか知らないけど
    管理人さんのHPなんだから、管理人さんの判断で管理してくモンじゃないの?

    私は普通にこのHP利用させて貰ってるけど
    今まで削除されたり注意されたりとか一切なかったから、
    詳しく解らないけど
    管理人さんの判断で不適切だと思って記事消されたって、しょうがないんじゃないの?

    そういうモンじゃないの?

    ちょっと事情がよく飲み込めてないから、気分害されたら謝るよ。
    けど何を書き込みして削除されたのかは気になるけどね。

    (実際この私の書き込みが何らかの不適切に当てはまって削除されたって、
     たとえばスレ主さんに失礼だから、とかそう言う理由でも別に怒らないけどなぁ。
     それなりに文章には気を付けてるつもりだけど・・・)



引用返信 削除キー/
■8870 / inTopicNo.5)  Re[1]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ リトルブレイバー -(2005/02/17(Thu) 20:23:44) [ID:Te0taN0t]
    ここはスレ主の過去について語り合うスレになりました
引用返信 削除キー/
■8871 / inTopicNo.6)  Re[2]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ あほか -(2005/02/17(Thu) 20:28:50) [ID:MBVnTWhI]
    人のサイトについてお前がとやかく言う権利はないんだが。
    何様なのか
引用返信 削除キー/
■8872 / inTopicNo.7)  Re[1]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ 少し落ち着け -(2005/02/17(Thu) 20:33:03) [ID:aQppgCN2]
    一体どんな記事だったのかは知らないけど、少し落ち着いたら?
    あと、なんか長々と書いてるけど

    >
    > 掲示板利用規約には「不適切であると判断した記事は予告無く削除」すると
    > 明記してある。
    >
    > 「不適切であると判断するのは管理人、貴方の価値感だからだ!」
    >

        ↑    ↑    ↑
    自分でわかってるじゃないですか。

    管理人さんが、「不適切だ」と判断すればそれに従うのが見る側としてのマナーでしょ。
    被害妄想も程々にね。
引用返信 削除キー/
■8873 / inTopicNo.8)  Re[1]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ 動物っ子 -(2005/02/17(Thu) 20:40:14) [ID:efkZ4EDD]
    No8866に返信(さすらいのアサシンさんの記事)
    あなた、わかってるじゃないですか。
    あなたが何を書いたかはわかりませんが、このHPに適さない内容の
    事を書いたので削除されたのではないでしょうか。

    削除された内容の事を他の人にも見てもらって話合いたいと思っているのなら、
    書き込んだ内容を考えて、それを書き込んでも通るようなHPを見つければ
    いいと思いますよ。
    もう少し考えて書き込んだほうがいいと思いますよ。
引用返信 削除キー/
■8874 / inTopicNo.9)  Re[3]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ ソーティ -(2005/02/17(Thu) 20:50:32) [ID:EcpUlcU0]
    ちょっと文面からはわかりづらいんだけど・・・
    スレ主さんは「不適切であると判断した記事は予告無く削除する」ことに納得
    していなかったということでしょうか?
    していなかったのなら、それは認識が甘いってことです。
    その理由を聞くくらいならまだしも、それで馬鹿にされたとか、最悪だとか言
    うのはちょっと・・・貴方の価値観を疑います。
    管理人や貴方以外のこれを見てる人を馬鹿にするのも程ほどにして欲しいもの
    です。
引用返信 削除キー/
■8875 / inTopicNo.10)  Re[4]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ ぶ -(2005/02/17(Thu) 20:54:52) [ID:p5imj4UC]
    2005/02/17(Thu) 21:32:05 編集(投稿者)

    さすらいのアサシンさんは「スレの存在自体を消すのがやりすぎ」と書いてるんだが・・・書いてる事が悪くて発言が消されるとかには文句つけてないぞ?

    あと俺から言わせてもらえば管理人の削除基準がおかしいってのもある
    数人の要注意作ってそれだけチェックしてるんじゃないか?
    事実俺は要注意なんだか、暴言等を使用して書いた記事は一日以内に削除されてるが
    ワード検索でうましかとかばかとか患者とか屑とか入れたら・・・
    かなり出てくるぞ?
    それも明らかに不適切じゃないか?まぁ意味が分かってないガキなら仕方ないが
    とりあえず規約を作って施行するなら、適当にじゃなくちゃんとやってくれ
    一部の目立つのだけ削除で、他放置とか・・
    今の状況正直癌並
引用返信 削除キー/
■8876 / inTopicNo.11)  Re[3]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ Mentos -(2005/02/17(Thu) 20:57:56) [ID:Niogmesp]
    2005/02/17(Thu) 20:59:54 編集(投稿者)

    ご自分でも仰られている通り
    そのサイトの運営方針が自分に会わないと思った場合は
    二度とそのサイトを訪れられないのが賢明です。

    仮に管理人さんに要望を伝えるにしても
    こんな逆ギレした子供の駄々のような書き方は如何なものかと。
引用返信 削除キー/
■8877 / inTopicNo.12)  Re[5]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ momo -(2005/02/17(Thu) 21:02:32) [ID:7OefVDRw]
    みなさん書きたいことはいっぱいあるでしょうが
    ここはひとつスルーしてはいかがでしょうか。

    というわけで

    --------------終了---------------
引用返信 削除キー/
■8878 / inTopicNo.13)  Re[6]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ やぱ -(2005/02/17(Thu) 21:06:27) [ID:hYmwoZPD]
    --------------再開---------------


    おれもおれも
引用返信 削除キー/
■8881 / inTopicNo.14)  Re[7]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ ポリン(苺味) -(2005/02/17(Thu) 22:38:00) [ID:Pz3vDkpD]
引用返信 削除キー/
■8882 / inTopicNo.15)  Re[7]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ さすらいのアサシン -(2005/02/17(Thu) 22:38:47) [ID:mbtAXsNS]

    記事の削除を行うのであれば、

    投稿フォームから管理人宛に送るのでは無くて、第三者の目に止まる
    様に削除依頼スレを立てて置く。理由は簡単で、

    「単独判断は絶対にしてはならないから」

    2chなどで、削除依頼スレがあるのは、単に削除人の労力軽減の為だけ
    ではありません。削除人が単独判断出来ないようなシステムを作っている
    からです。日本の政治制度を見ても、行政、立法、司法の三権が分立している
    のは、「相互監視制度」から来ています。

    雑誌などでも、記事の削除や訂正、掲載などの判断は単独では絶対にできない。
    例えば、Sciece,Natureなどの科学雑誌では、管理人(エディターと呼ぶ)、
    レフェリー複数からなる監査システム。又、記事が拒絶された場合の調停機関
    も存在している。特殊雑誌以外の普通の週刊誌でも、記事の掲載や撤回、訂正
    には必ず複数の人間が立ち会う。立ち会えないならば、必ず第三者の目を通る
    様な調停を司る機関が作る。掲示板で言うなら削除依頼スレがこれに当たる。

    裁判でも、被告も当然発言権がありますし、弁護士を雇う権利もある。
    判決に不服であれば、告訴、上告もできる。告訴や上告をした場合、裁判官
    自体変わるし、必ず第三者の目に止まるような形で記録が行える。現代に
    於いては密室裁判はありえないし、管理人が全ての判断を行うのであれば、
    それは前近代的な考えと言わざるを得ない。

    反論者の中に不見識な者がいたので、反論。まず、管理人が運営しているから
    削除も勝手でしょという意見は常識的に言って通じない。なぜなら、掲示板
    は全世界に向けて公開されているから。全世界どこでも誰でも見れるのであるから、
    掲示板の作成者は、運営管理責任を当然負います。責任には当然説明責任も
    伴う訳です。責任は当然自分で取るものだが、自分の判断が絶対に正しいと
    言う事は誰も言えない。当然、私もリアルでは自分の行う判断が全て正しいとは
    思わないし、思わないからこそ第三者による監査が必要だと結論している。

    ちなみに私が書いた記事自体の何処が削除対象なのかが私には理解できない。
    転生関連の公平の話に言及したが、これは「バグ」なのか、それとも「仕様」
    なのかは個人により解釈が異なる。例えば、太陽剣ーマリシャス剣通称太マリ
    と言うのがあるが、人により「バグ」、「仕様」の見解が異なる。
    私は太マリに関してはバグと言う認識を持っているが、実装されている以上
    仕様と言う解釈も当然成り立つ。このような文章を内容もろくに読まずに削除
    すると言うのはかなり問題である。バグ技のやり方を紹介した訳でもないし、
    それ以前にこのバグ自体が、既に転生臨時板、並びに、自由掲示板のOKサイン
    が出ているスレッドに出ているのである。

    もし私の記事、並びに同時に削除された方の記事を削除がバグ技の存在自体
    に言及したから削除するのであれば、バグ関連に言及してある全ての記事は
    削除対象としなければならない。管理人は「この記事は削除されました」と
    言う情報すら削除しています。つまり、私の書いた記事はもうこの板では
    存在していたかどうか判定する事が出来ません。

    こう言う場合、管理人も忙しいとは思うのですが、最低でも「この記事は
    削除されました」は残すべきだし、可能ならば、「バグに言及したので
    削除」とか一行でもよろしいので、削除理由を書いて欲しかった。
    私の言いたい事はこう言う事です。煽ってる方もいますけど、私は今回の
    件で本当に掲示板のあり方と言うものを考えましたよ。

    情報規制を進めると、煽りも全て削除対称になるし(煽れと言ってる訳じゃ
    ない。念のため)。煽ってる方も真面目に考えて欲しい問題だと思いますよ。
    自分の発言がいきなり消される。確信犯でやっているなら別でしょうが、
    いきなり消されるのは不愉快極まりないのです。
引用返信 削除キー/
■8883 / inTopicNo.16)  Re[8]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ はいはい -(2005/02/17(Thu) 22:45:59) [ID:7fhcLK9X]
    わかったから、文句あんなら自分でHPつくってそれを実行しなさい。
    ここはあんたの物じゃねーんだよ。夢からさめなさい
引用返信 削除キー/
■8884 / inTopicNo.17)  Re[1]: スレ主もかなり考えてくれ
□投稿者/ メントス -(2005/02/17(Thu) 22:46:46) [ID:XIyjtx5H]
    >削除を行うのであれば、削除依頼スレ(あればですが)
    >に削除願い、削除理由(根拠)を述べるべき。削除も全文削除か一部削除か
    >を明確にすべきだし、根拠もきちんとつけなければならない。それを怠るので
    >あれば貴方は言論に関わる資格は無い。

    君はこのサイトを2chあたりと激しく勘違いしていると思われる。
    何故管理人さんが君の勝手に提示したルールにいちいち従わなくちゃいけないんだ?
    大手だからとは言え、ここが個人サイトだって事を理解してないのか?

    >貴方のやったことは戦前の日本の言論統制と同じですよ。なぜなら、

    >「不適切であると判断するのは管理人、貴方の価値感だからだ!」

    ・・・
    管理人が運営する掲示板で、管理人自身の価値観以外の何を削除基準にしろと言うんだ?
    てか自分のサイトの掲示板をどうしようが管理人の勝手。それが気に入らないなら
    黙って出て行きゃいいだけ。

    正直スレ主がどんな記事立てて削除されたのか知らないが
    少なくともこんな思慮の足りてなさ過ぎるスレを立てちゃうあたり
    まぁ何となくわかる気はする。



    >あと俺から言わせてもらえば管理人の削除基準がおかしいってのもある
    >数人の要注意作ってそれだけチェックしてるんじゃないか?

    明確な悪意を持った荒らしとは違ってスレ主等のような所謂「困ったちゃん」は
    悪意が無い(と思われる)分、下手にアクセス制限するのも忍びないという
    管理者にとってかなり扱いにくい存在なわけで、マークされるのは無理もない話。
引用返信 削除キー/
■8885 / inTopicNo.18)  Re[8]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ プリシア -(2005/02/17(Thu) 22:48:11) [ID:lEb3HPkc]
    壁に上手く絵を書いたのを壁の主が気に入らないから消した
    それを怒ってる小学生と同レベルですよ?
    長々と御託並べたって見苦しいだけじゃんw
引用返信 削除キー/
■8886 / inTopicNo.19)  Re[8]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ さすらいのアサシン -(2005/02/17(Thu) 22:48:24) [ID:mbtAXsNS]
    経緯を言っておくと、OKマークが出ているスレッドに私が
    記事を書き込みました。書き込みの確認をした後、後でもう一度
    除くと、私が書き込んだ位置、並びに私がレスをつけた人の
    発言が「この記事は削除(管理者)されました」と出ていた。
    その後でさらにリロードしたら、今度は↑の削除しましたと言う
    発言記録も抹消されていました。この3段階(書き込みの確認、
    削除の確認、記事の存在自体の削除の確認)の確認を全て見たので、

    「やりすぎやろ?これ」

    と感じたのです。
引用返信 削除キー/
■8887 / inTopicNo.20)  Re[9]: 少し考えてくれ(激怒)
□投稿者/ はいはい -(2005/02/17(Thu) 22:58:17) [ID:7fhcLK9X]
    いちいち終了したところのスレ長引かせてなにがしたかったんだ?スレ主よ
    こんだけの量管理してんだから終了した後の書き込みなんて邪魔でしかないだろ
    他人様のサイトでうだうだ言ってる暇あるならHP作る勉強しな

    やりすぎ?逐一あんたみたいなのかまってられないだろ、HP管理は結構たいへんなんだぞ?
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -