このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ3 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全7記事(1-7 表示) ]  << 0 >>
■13731 / inTopicNo.1)  少人数G
  
□投稿者/ 月 -(2005/06/01(Wed) 09:04:14) [ID:LpzTbQnn]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    僕はGに入ってるんですが、そのGはいつも人が少なく、僕ともう一人だけが毎日活動している状況でした。一緒に狩りに行くこともなく、Gチャもせず、ただログイン時に挨拶するだけでした。
    ある日ログインしたらその人はGからいなくなっていました。ちょっと寂しかったですね。何も言わずにいなくなる事が。他に入りたいところが出来たらいってくれればいいのに。僕とだけのGが気まずかったのかな?とか思ったり。
    こういう事が別の人で二回あったので、書かせてもらいました。皆さんはどう思いますか?よく起こることなんでしょうか?僕はどうすればよかったんでしょうか?ちなみに、僕はGマスタではありません。
引用返信 削除キー/
■13732 / inTopicNo.2)  Re[1]: 少人数G
□投稿者/ balの♀プリ使い -(2005/06/01(Wed) 10:05:56) [ID:dUCSB0nz]
    初めまして、こんにちわ〜
    ちょっと似たような境遇に居たのでカキコミミ…

    やはり、Gにはいっていても、ほとんど接続していないGだと
    やっぱり他の大人数Gなんかに入りたくなってしまったりして
    =脱退という流れに(´・ω・`)

    連絡を取る手段がRO以外に何かありましたか?
    (メッセンジャー、ギルドHP等)
    無ければ、もしかしたらタイミング的に言えず抜けてしまったのかも…。

    良くあることと言えば良くあることではありますが(過疎Gの場合)
    やっぱり突然居なくなると『えっ?!』ってなりますし
    何かしらの相談やら会話やらが欲しいものですね…
    気になるのであれば、ちょこっとwisしてみるのも手かもしれませんよ。
    「どうしたの〜?」といった感じで

    なんだかんだ書きましたが、月さんの書き込みの状況を聞く限りでは
    やはり、過疎Gであったことが原因ではないかと思います;
    (あと、ギルマスがきちんと管理?をしていないのもあるかな?)
    Gチャもしてないのであれば、ソロとなんら変わりは無いですしね^^;

    以上個人的な意見ではありますが
    ぽとりと残して去ります(・ω・`)
引用返信 削除キー/
■13733 / inTopicNo.3)  Re[1]: 少人数G
□投稿者/ あゆむ -(2005/06/01(Wed) 10:10:02) [ID:9v9eN9yX]
    そういうこともあります、少ないG、多いG、それぞれいいところと悪いところがあります。

    あとは自分で行動する事が大事ですね、受けだけじゃだめですよ。
引用返信 削除キー/
■13735 / inTopicNo.4)  Re[1]: 少人数G
□投稿者/ モップ -(2005/06/01(Wed) 14:45:09) [ID:VnTHcBfZ]
    No13731に返信(月さんの記事)
    > 僕はGに入ってるんですが、そのGはいつも人が少なく、僕ともう一人だけが毎日活動している状況でした。一緒に狩りに行くこともなく、Gチャもせず、ただログイン時に挨拶するだけでした。
    > ある日ログインしたらその人はGからいなくなっていました。ちょっと寂しかったですね。何も言わずにいなくなる事が。他に入りたいところが出来たらいってくれればいいのに。僕とだけのGが気まずかったのかな?とか思ったり。
    > こういう事が別の人で二回あったので、書かせてもらいました。皆さんはどう思いますか?よく起こることなんでしょうか?僕はどうすればよかったんでしょうか?ちなみに、僕はGマスタではありません。

    ギルドマスターがいなく、メンバーも一人しか入っていないギルドでは
    抜けたくなるのではないでしょうか。
    少人数ギルドとしても機能してないと思います。

    どうすればいいか。
    1)マスターに積極的にログインしてもらう。
    2)マスターと相談し接続率の高いメンバーを募集する。
    3)週1か月2回ぐらい集会やギルド狩りなどのイベントをするようにしてメンバーと交流の機会を作る。

    より魅力あるギルドを作っていかないとメンバーが着いて来てくれないと思います。
引用返信 削除キー/
■13737 / inTopicNo.5)  Re[1]: 少人数G
□投稿者/ ソノラ -(2005/06/01(Wed) 15:56:46) [ID:pCoSJjKx]
    No13731に返信(月さんの記事)
    話を聞く限りだとあたしはそのギルドに留まっていたいとは思いません…
    他の人も言われてますが、ギルマスの高接続は勿論の事
    挨拶しか無いような状態だと、あたしは気まずく思い
    寧ろソロの方が楽だと思ってしまうと思います。
    なので、一刻も早く抜けたいです。

    なのに
    あまりメンバーが接続していないと、抜けたいと思う意思すら伝えられません。
    それどころか伝える気力すら失うと思います。


    こういう意見もあると言う程度に見てくだされば。
引用返信 削除キー/
■13740 / inTopicNo.6)  Re[2]: 少人数G
□投稿者/ nlp -(2005/06/01(Wed) 17:01:51) [ID:9J7VSjP8]
    私は抜ける側の経験が2,3回ありますが、何も言わない理由に「言いにくい」というのがあります。
    もともとそれほど親しいわけでもないですし、そのGに残る人に「このギルド過疎すぎてアレなんで抜けます」なんて言える訳がありません。
    あとは「ギルメンとの接続時間が合わなかったので言うに言えない」ですね。
    接続時間が合ったら脱退理由の所に「他のギルドに入るので」程度は入れますが、誰もいなかったらそれも出来ないので。

引用返信 削除キー/
■13747 / inTopicNo.7)  Re[3]: 少人数G
□投稿者/ SR -(2005/06/01(Wed) 18:01:41) [ID:9aqv65MA]
    ギルドにも山あり谷あり、活発な時期もあれば、過疎している時期もあり・・・。
    同じ様にメンバーにも山あり谷ありだから・・・。
    一度狩りに誘ってみるとかしてみると何か反応があったかもしれませんね。
    丁度、間が悪く、ソロしたい時期だったかもしれないですし。


引用返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -