このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ4 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■16075 / inTopicNo.21)  Re[10]: 管理体制
  
□投稿者/ 嘘報道は違法 -(2005/07/23(Sat) 01:52:54) [ID:RfwJgEut]
    2005/07/23(Sat) 02:03:08 編集(投稿者)

    RMT目的の人はオーラにする必要性がないから、目的のレアが出る狩場にいけるようになれば、それで投入して終わりのことも多いようです。
    FD4で70lvぐらいの能力のBOTが新しく出てきても、一月以上同じ狩場でついにオーラまで行ったのを見届けましたさ orz
    その間何度通報したことか。。。

    ネットゲームと限らず、ネットは非常に匿名性が高く、悪いことをしても尾を引かない環境が、悪事への敷居を低くしているのでしょう。
    誹謗中傷、暴言悪口、そう言った事に対する抑止力は何もない状態ですから。
    やはりそういう守るべきモラルや、備えるべき理性の欠けた状況を見れば、ある程度自分の考えを確立していない人にとって、そう言った荒んだ状況を普通であると錯覚して、自らも思ったままに攻撃性を出していく気がします。
    そういう意味で、教育環境という意味では、非常に悪い環境が整ってしまっていると思います。(この掲示板はなんか、のほほんとしていますけどw)



    以下脱線。めんどくさい人はスルーしてください。m(__)m
    ただ、ゲームを勉強に使えないかという意味では、可能性がいろいろとあると思います。(知識を覚える勉強であって、幅広い意味での教育としては、一方通行やチャットだけでは不十分でしょう)

    人間はものを覚える必然性があると思います。それは、自身の命に関わる重大事項であるか、非常に興味深い(楽しい)事である必要があると思います。
    今の教育や勉強には、子供にとって義務感や押し付けられた感が非常に強く、上記の覚える必然性を獲得する(勉強に楽しみを見出せる)子供はわずかです。
    覚える必然性がない以上、今の勉強は脳にこれは重要事項であると、何度も記憶と、記憶の取り出しを繰り返させることが、脳の覚える重要度を誤認させて、無理やり覚える必然性を作り上げているのです。

    しかし、言ってみればそれはゴリ押しであり、子供にとってはストレスという形で負担が残ります。それは将来的に勉強嫌いから、不勉強になり、勉強についていけないことがさらにストレスになり、授業を真面目に受ける姿勢がなくなりと、悪循環が螺旋を描いて降下していくと考えられます。

    覚える必然性を確立してやることが、俺にはこれからの教育に必要だと確信しています。
    もちろん、命に関わるような必然性を利用するなんて出来ないので、興味を引かせる必然性があるべきです。
    そういう意味で、ゲームという形は非常に子供たちを楽しめる環境を提供しやすく、それをうまく利用すれば、知識を覚えさせるのに非常に有効な手段になりえるでしょう。

    でも、実際のところ教師が勉強の楽しみかたを示す技能があれば、何もゲームに頼らなくてもいいのも事実。(サイエンス・コーディネーター?の米倉先生とか。
    ただ、それは学校外に影響を及ぼすには、世の中興味を引く楽しいことが溢れかえっていますし、教師の質の低下も相まって非常に困難でしょう。
    勉強以外の楽しい事の最たるものはTVゲームであり、希望になりえるそのものが立ちはだかる様は、非常に皮肉な話でもあります。


    最大の脅威は、頼もしい見方になるということでしょうか。
    ゲームの世界では強い敵は見方になると弱体化する法則ががが(--;
    激しすぎる脱線失礼しました。orz
引用返信 削除キー/
■16079 / inTopicNo.22)  Re[11]: 管理体制
□投稿者/ 半可通 -(2005/07/23(Sat) 07:46:47) [ID:dDftx6TG]
    No16075に返信(嘘報道は違法さんの記事)
    > ネットゲームと限らず、ネットは非常に匿名性が高く、悪いことをしても尾を引かない環境が、悪事への敷居を低くしているのでしょう。

    韓国だと政府が介入してくるようです。
    「インターネット実名制」導入の可否で揺れる韓国、サイバー暴力への対応案
    http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/27/003.html
    政府「インターネット 実名制」導入検討
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65122&servc ..... ctcode=330

    その一方で

    仮想住民登録番号、9月頃登場
    http://allabout.co.jp/computer/netk★orea/closeup/CU20050420A/
    ※実行時にはurlから★をとってください

    最終的に、現実社会と切り離された仮想実名制になると見ています。
    仮想実名制とは言っても、仮想人格は1人1つしか持てないようで、
    そのへんの個人特定だけは厳守されそうです。

    > でも、実際のところ教師が勉強の楽しみかたを示す技能があれば、何もゲームに頼らなくてもいいのも事実。(サイエンス・コーディネーター?の米倉先生とか。

    教材としての作りやすさ、対話性による子供たちの興味のひきやすさで
    CAIは有利ですから、人間という性能にばらつきのある部品を使って
    選別して優秀な教師を育成するより、量産水準の教師にCAIつけたほうが
    時間と資金の面で成果が上がり易いという程度の話かもしれません。
    (アメリカ軍的な物の考え方ですし、量産水準すら満たせない場合ゴニョゴニョ)

    商用ネットゲームは今のところ社会の悪弊を単純化して示す反面教師しか
    いまのところはなりえないと思えます。それで大人がフォローできれば
    結果として成長に結びつくでしょうが、フォローできるだけの人格と知識
    子供に対する観察力と注意を払うのは非常に大変な労力です。

    便利な自動車でも交通事故の元になりますし、ネットゲームも同様、
    道具を使いこなせるか人間と文明とのバランスだと思っています。
    「自然に帰れ」とルソーは言いましたが、文明を捨てて野生動物の
    徘徊する原始林に猿として戻るという話ではなく、人工的な田園地帯に
    当時の人間としての適切な文明レベルを見ただけと理解しています。
    人間として道具を使いこなせるようになるか、使いこなせない道具を
    捨てて適切なレベルに戻るかという話なら、未熟者の私(半可通)は
    道具を使いこなせるよう努力するほうを選びます。
引用返信 削除キー/
■16096 / inTopicNo.23)  Re[12]: 管理体制
□投稿者/ ROファンの一人 -(2005/07/23(Sat) 15:18:04) [ID:PFq6UA1c]
    >忙しくてあまりつないでいなかったので、チケット買って遊ぼうかなと
    >思うのですが、4月にNHK放送の効果?で取り締まり強化されましたが
    >現状どうなんでしょう?
    これがファイナルアンサー。
    >1.全然前(4月の取り締まり強化前)と変わらない
    …もー国民生活センターや公正取引委員会などに再び通報しかありませんね…
    しかし、国民生活センターや公正取引委員会とかは癌崩が改善を止めて不正行為者を再び放置し出してユーザーからの苦情が何通も届いているのに何故癌崩を取り締まらないんでしょ?

    あと、裁判とゆー手もあるな、契約不履行だし………
引用返信 削除キー/
■16099 / inTopicNo.24)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/23(Sat) 21:13:15)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■16100 / inTopicNo.25)  Re[2]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 紅の人 -(2005/07/23(Sat) 21:42:01) [ID:MwDjCwKB]
    No16099に返信(シェリルさんの記事)
    法律関係の話はよくわからないのですが、ステルス自体はどう見てもバグだと思うのです。
    「実際ログインしているのにMAP上に表示されない」
    ここまではまだイベントNPCを隠すのに使用していたことからバグとはいえませんが
    その状態で公平が組めるというのは明らかにバグといえるでしょう。
    BOTのみならずバグも放置ですよ。

    ECOもβテストが始まり今後どのような(劣悪な)管理がなされるか期待できそうです。
引用返信 削除キー/
■16104 / inTopicNo.26)  Re[2]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 嘘報道は違法 -(2005/07/24(Sun) 00:33:54) [ID:IB3TqUWT]
    No16099に返信(シェリルさんの記事)
    >  つまり、例の、”返答あり”とのフォームは、”答えられない”との返答を書くためだけにあるといわんばかりのものでした

    まさにその通りですよね!
    答えられないは、個別回答しないはで、ホント何一つ欲しい情報が手に入らない。
    こっちは公式にも載らないし、情報が一向に開示されないから聞いているのに・・・。
    まさに予想の遥か斜め上を行く癌クオリティー。

    かなり前の話しになりますが、BOT対策用にガンホーが独自開発しているツールがあるという話しがありました。でも、一年以上待っても音沙汰無しのその独自開発ツール。
    そこでガンホーに進展状況や、完成目処or目標日などを聞いてみた所、帰ってきたのは。
    > >「常時不正対策を行っておりますことをご報告申し上げます。」
    そんなことはキイテイナイ!

    そこで改めて、
    > >「BOT対策ツールの開発具合はどの程度か」
    > >「今後、不正対策に割かれる人員の増加はあるのか」
    > >公式ホームページでの御案内をしてくださるのでしたら、その旨の御回答を頂けると幸いです。
    と、聞いたら。
    > >公式サイトで告知や案内があるのかとのご質問をいただきましたが、
    > >こちらについても個別にご案内することはできません。
    > >こちらをご案内することは、公式サイトの掲載・更新予定を事前にご案内することとなり、この情報を知りえた方と知りえなかった方の間に情報の格差が生まれてしまいます。
    サイト更新の話しじゃねぇー!!

    この時点でカナリ挫けてしまいましたが、せめて何かしらかの対策目標を言わせようと、再度投稿した所。
    > >ご投稿の件についてですが、不正行為を行うキャラクターへの対応については、第一回オフラインミーティングにお話をさせていただいた内容がございます。
    > >そちらに、今後のBOT取締りのポイントについてもご案内いたしております。
    それで独自開発ツールの話しをしてたのに、音沙汰無いから投稿して居るんだよぉぉーorz

    さて、今年の4月10日に貰った情報漏洩関連の返事を見て、みんなでorzしましょう。。。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ラグナロクオンライン運営チームです。

    ご質問いただいておりますような、情報が漏洩の事象が確認された場合には、
    誠意を持った対応を行わせていただきます。

    お客様の大切な個人情報をお預かりしている事業として、
    お客様には大変ご迷惑をおかけすることとなりましたことをお詫び申し上げます。
    弊社は、個人情報の保護を経営上極めて重要な事項であると認識しており、
    今後ともお客様のご信頼に改めてお応えできますよう、
    個人情報の保護に関するセキュリティの一層の強化に全力をあげて取り組んで参ります。

    今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    つい先日、また情報漏洩したのは、流石癌崩クオリティー。
    善い会社だと微塵も思える隙がないなんて、他じゃ出来ませんねっ!

    脱線話:
    やっぱり、機械はまだまだ道具の域をでませんよね〜。人間が補助的に使うのがせいぜいだと思います。
    近年、現場と文部省の認識の間に、巨大なクレパスが有るようです。
    それじゃ、有効なCAIを構築できないでしょうし、絶対的に教師の数が足りないと思う。現在は昔よりも多くの事務処理が有るのだから、40人の子供を一人で見るのは、そろそろ限界なんじゃないかなと。

    そんな中、我が母校は痴漢行為で更迭された教師が一人居て、学級崩壊があって、学区制が無くなってからは、今現在、一学年20人前後の東京都都心の中学校。
    いや、ネタじゃないですよ?
    俺が居たときは全学年350人近く居たけど、いまじゃ100人切っているとか。
    ただ、先生の側からすれば、勉強の目が行き届くから少数学級は、善い面もあるそうです。
    でも、近頃の生徒は意欲が無く、みんな勉強をただやっているだけ見たいな感じがあるらしく、複雑な心境のようです。
引用返信 削除キー/
■16107 / inTopicNo.27)  Re[2]: 最近のBOTの取り締まりとか数
□投稿者/ 半可通 -(2005/07/24(Sun) 06:59:47) [ID:dDftx6TG]
    No16099に返信(シェリルさんの記事)
    >  即ち、”オンライン・ゲームにおいては、その性質上、
    > BOTやチート行為を利用するゲーム・スタイルこそが当たり前なのであって

    パソコンゲームやコンシューマーゲームのほうが不正改造やバグ利用が多い。
    オンライン・ゲームのほうがネットでパッチが当たるなどゲームの性質上、
    BOTやチート行為が抑えられています。

    著作権法で認められたフェアユースとして、私的利用目的ならば
    二次的な利用(チート行為などによる改変)も認められています。
    ただし、配布したり公開すると侵害行為になる。

    オンライン・ゲームにおいては、接続して他人とプレイするので
    配布したり公開することに触れるはずですが、判例は知りません。

    著作権法も国会で審議されて数年毎に追加や改正がきていますから、
    苦情が国の機関に多く集まれば、何か追加されるかもしれません。
    著作権法より警察が自主的に動ける風営法が来そうな気がしますが。
    米国や台湾、韓国など参考にした年齢制限とかくるかもしれません。

    この手のことはガンホーに期待するより、関係機関に投書するなり、
    電話するなりするほうが確実です。
引用返信 削除キー/
■16110 / inTopicNo.28)  Re[2]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 774 -(2005/07/24(Sun) 10:38:39) [ID:8H8uyGX9]
    No16099に返信(シェリルさんの記事)
    > 2005/07/24(Sun) 01:43:18 編集(投稿者)
    >
    >  こんにちは、みなさん。
    >  今回、庭師さんの記事(No16072)で、BOTのステルス公平に関して知り、ガンホーにWEBヘルプで質問してきましたところ、…結局、数度にわたるやりとりの末に分かったことといえば、”個別の回答はしないポリシーです”ということだけでした。驚くべきことに、今回は、”ステルス行為は著作権侵害に当たると、御社はお考えですか?”との純粋な法律事項に対する質問に対しての回答が、仮定的判断をするのも拒否した上での、”個別の云々”だったのです…。
    >  つまり、例の、”返答あり”とのフォームは、”答えられない”との返答を書くためだけにあるといわんばかりのものでした(なお、投稿フォームは、著作権に関する質問のフォームです)。
    >  そういうわけで、煽るわけではありませんが、”ステルス行為は、権利侵害行為である”と当の会社においても断定しない微妙な範疇にあるものと考えれば、仮に、将来このことで法的紛争が生じた場合でも、過失相殺など、色々と賠償責任の軽減を図る主張が成り立つ余地があるだろうとの、まことに残念な感慨を抱いた瞬間でした。
    >  なお、以上の記述は、規約違反とは別の問題であるので、その点を混同しないように。
    >  最後に、ひと言。
    >  経営者さんも、もう少し、企業の社会的責任を自覚してもらいたいものです…。

    少しガンホーを買いかぶりすぎかも(ぇ
    『仮定的判断をするのも拒否した上』このセリフはガンホーがステルス公平自体を確認していない(できない)という風に読み取ってしまうのですが・・・
    BOT自体もロクに取り締まれてませんし、鯖ログ調べるなんて能力も労力もあるように思えませんから。
    システムの穴みたいなもんですから直接重力にメール送った方がマシな気もしますねぇ。
    重力もアレなんで動くかどうかわかりませんが・・・



    BOT数は以前より増えているような?
    金稼ぎBOTは以前くらい+レベル上げBOTが増えている感じですねぇ。
    上納BOTとかもいるみたい。
    さすがにBOTギルドのGM募集してるのには参った。



    あと、BOTチートに関する個別返答はしないと言うガンホーの姿勢自体は間違ってないかと。
    BOTERが取り締まり状況を調べるために聞いている可能性も考えられますし。
    少なくとも、こういう事をしていますだとか、今度こういう対策を取ります、と言った回答は得られないでしょう。
    まぁそれに託けて面倒なものは全て回答しないようにしてるっぽいですけど・・・
引用返信 削除キー/
■16118 / inTopicNo.29)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/24(Sun) 17:02:10)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■16119 / inTopicNo.30)  Re[3]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 青箱のエサ -(2005/07/24(Sun) 17:46:28) [ID:uJYRuY1y]
    No16100に返信(紅の人さんの記事)
    > ■No16099に返信(シェリルさんの記事)
    > 法律関係の話はよくわからないのですが、ステルス自体はどう見てもバグだと思うのです。
    > 「実際ログインしているのにMAP上に表示されない」
    > ここまではまだイベントNPCを隠すのに使用していたことからバグとはいえませんが
    > その状態で公平が組めるというのは明らかにバグといえるでしょう。

    ステルスと呼ばれている現象は、
    本来、マップ移動の際にマップを読み込んだことをサーバ側に告げる信号(パケット)を送るのですが、
    このパケットを握りつぶす(サーバに送らない)事により、
    キャラクターがサーバ側でマップにロードされているにもかかわらず、
    クライアント側の応答がない為、サーバは処理を中断している、という状況を作り、
    その半端にロードされているキャラと公平を組む状態が、一般的なステルス公平です。

    この現象は、誰にでも起こります。

    ログインしたときに、EXPがバグって、
    自分の周囲に誰も表示されず、動く事もできず、
    姿は表示されているのに、自分の名前や装備品も表示されない状態になったことがある人がいると思います。
    それが、皆さんの言うステルス状態です。
    その状態のSSを、ここ(ROM776)のSS掲示板にも投稿した人がいますし、
    知ってる人は知ってると思いますが、
    ネット上のパケロスは珍しい事ではありません。

    つまり、PCだけに発生する現象であって、
    NPCを隠すのに使用されてはいません。

    確かにこの状態で公平を組めるのは仕様として欠陥があるといえるでしょう。
    しかし、推測と聞きかじった知識で、
    ステルスについて適当な事を言わないで下さい。
    多くの人が見るここの掲示板に書き込むと、間違った知識が蔓延します。
    イベントNPCを隠すのに使われているのは別の方法です。
引用返信 削除キー/
■16120 / inTopicNo.31)  Re[4]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ す〜だら騎士 -(2005/07/24(Sun) 21:56:19) [ID:zpL2Q7bc]
    No16119に返信(青箱のエサさんの記事)
    -中略-
    > ログインしたときに、EXPがバグって、
    > 自分の周囲に誰も表示されず、動く事もできず、
    > 姿は表示されているのに、自分の名前や装備品も表示されない状態になったことがある人がいると思います。
    > それが、皆さんの言うステルス状態です。
    それはよく分かります。

    > その状態のSSを、ここ(ROM776)のSS掲示板にも投稿した人がいますし、
    > 知ってる人は知ってると思いますが、
    > ネット上のパケロスは珍しい事ではありません。
    その通り。

    > つまり、PCだけに発生する現象であって、
    > NPCを隠すのに使用されてはいません。
    まぁ、そうなんでしょう。

    > 確かにこの状態で公平を組めるのは仕様として欠陥があるといえるでしょう。
    > しかし、推測と聞きかじった知識で、
    > ステルスについて適当な事を言わないで下さい。
    > 多くの人が見るここの掲示板に書き込むと、間違った知識が蔓延します。
    今までの記事が、「推測と聞きかじった知識による適当なもの」が根拠なら、そうなんでしょう。

    ですが、
    > イベントNPCを隠すのに使われているのは別の方法です。
    何故ここまで知ってるんですか?
    じゃあその方法は?
    どうしてその情報を得ました?ソースは?
    勿論一般的な方法で得た情報なんでしょう?
    一度、そのソースの提示と解説をお願いします。
    でなけりゃあなたも「推測と聞きかじった知識」で話しをしていると思われますよ?
引用返信 削除キー/
■16121 / inTopicNo.32)  Re[5]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ (´・ω・`) -(2005/07/24(Sun) 23:28:26) [ID:BoiyOkO1]
    まだこういうスレあったんだ・・・。
    みんな気づいてるんでしょ?癌ホはなにもしてくれないって。
    BOTどうでもいいから、新カードとか導入してほしいなー。

引用返信 削除キー/
■16122 / inTopicNo.33)  Re[5]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ ばった -(2005/07/24(Sun) 23:51:48) [ID:rHOgH5up]
    2005/07/25(Mon) 15:20:30 編集(投稿者)

    No16120に返信(す〜だら騎士さんの記事)
    > 一度、そのソースの提示と解説をお願いします。
    ソースの出元が個人BBSであろう物ならこのサイトに常駐している他者の意見を否定する事により快感を得る変態が雪崩込む事になると。

    > でなけりゃあなたも「推測と聞きかじった知識」で話しをしていると思われますよ?
    そう思いたいなら思うだけにするべき。情報の真贋を自分で判断する力を養うべきかと。

    というか・・・ノンプレイヤーキャラクターにクライアントは必要なのか?パケロスが発生するのか?

    BOTについては・・・新機能は後回しでいいから定番BOT監視によるBOTER割り出しを行いBOTではなくBOTER駆除をしてほしいものだ。


    追記:簡潔に書きすぎたのかなぁ(汗

    No16129に返信(量産繁多さんの記事)
    > 今のゲームマスターの人数では物理的に不可能ですよね?
    > PC監視ツールのアイデアを重力なり癌崩なりに送ったほうがいいのかも。
    現状だと一匹のBOTですら完全な監視が出来ないのではないのですか?というのが私の考え。実際は知らないけど。

    No16130に返信(半可通さんの記事)
    > 現在のガンホーアカウント取得システムでは駆除は無理。
    バレる可能性のある不正を行っている人が実名実住所を登録するとは思えません。

    一応…お二方のおっしゃる事を承知の上で書き込んだつもりですが、言われた後だと言い訳にしか見えない(涙

引用返信 削除キー/
■16125 / inTopicNo.34)  Re[6]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 嘘報道は違法 -(2005/07/25(Mon) 01:46:43) [ID:RfwJgEut]
    No16121に返信((´・ω・`) さんの記事)
    > まだこういうスレあったんだ・・・。
    > みんな気づいてるんでしょ?癌ホはなにもしてくれないって。
    > BOTどうでもいいから、新カードとか導入してほしいなー。
    >
    BOTerには新カードの方が重要だよね。

    いい加減プレイヤーの方も、今の惨状に感覚が麻痺してきているのかも知れないですね。
    いや、新参者よりもβからの古参の方がBOT否定は根強いのかな?
    どちらにしろ、やった者勝ちの風潮が広まっていることは、モラル低下が激しいようで。
引用返信 削除キー/
■16126 / inTopicNo.35)  Re[1]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 雷牙 -(2005/07/25(Mon) 03:35:04) [ID:6kTG7BqV]
    取り合えずベル鯖にいってみる
引用返信 削除キー/
■16128 / inTopicNo.36)  Re[2]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ レティ山猫 -(2005/07/25(Mon) 06:57:52) [ID:qXnglbKL]
    最近は特に夏休みに入って、マナー低下になってますね。
    ケイオスだけど、ぶんぶん飛んでますね。
引用返信 削除キー/
■16129 / inTopicNo.37)  Re[6]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 量産繁多 -(2005/07/25(Mon) 07:52:57) [ID:Pq42htdq]
    No16122に返信(ばったさんの記事)
    > BOTについては・・・新機能は後回しでいいから定番BOT監視によるBOTER割り出しを行いBOTではなくBOTER駆除をしてほしいものだ。
    >

    一般PCと同じようなクライアントを用いてMAPを巡回してBOT監視は
    今のゲームマスターの人数では物理的に不可能ですよね?
    PC監視ツールのアイデアを重力なり癌崩なりに送ったほうがいいのかも。
    BOTやステルスの話を聞く限りでは作れないことはなさそうに思うんですが。
引用返信 削除キー/
■16130 / inTopicNo.38)  Re[6]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 半可通 -(2005/07/25(Mon) 08:20:47) [ID:dDftx6TG]
    2005/07/25(Mon) 08:25:57 編集(投稿者)

    No16122に返信(ばったさんの記事)
    > BOTではなくBOTER駆除をしてほしいものだ。

    住所や電話番号ですら本人確認できていない、
    現在のガンホーアカウント取得システムでは駆除は無理。

    ECOでも同じ本人確認しないアカウント管理システムの可能性大。
    ROでの反省点にガンホー製作責任の管理システムは入っていない。

    グラビティがガンホーの意向を反映しないから悪いという趣旨を
    ECOの発表会の記事に書いてあった。

    ただし、ECOのβテスター募集では携帯電話を使って募集しました。
    プリペイド式携帯電話やレンタル携帯電話は少数派なので、
    本サービスでも携帯での認証が前提となれば、
    ROよりは本人確認の精度が上がります。

    そうは言っても、ガンホーに限らず、
    不良プレイヤーの特定と再アカウント取得禁止できている
    日本でサービスしているネットゲームは少ない模様です。
引用返信 削除キー/
■16131 / inTopicNo.39)  Re[4]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ 774 -(2005/07/25(Mon) 08:43:25) [ID:8H8uyGX9]

    >  ご参考までに、ガンホーとのやりとりを添付しておきます(なお、現在も継続中)。

    (中略)

    >  一応、WEBヘルプの統合フォームのページにおいて、投稿の際の注意事項として、”個別の回答はしません”と書かれています。上でも書き足しましたが、つまり、このフォームは、”ユーザーのための”WEBヘルプではなく、”会社のための”WEBヘルプだったようです。
    >  ですから、ちゃんと表題を書き改めてもらいたいですね。例えば、”会社の権利擁護のための通報板”とでも。
    >
    > 以上

    なるほど、詳細をありがとうございます。
    やっぱりガンホーはステルスを認識していないっぽい書き方ですねぇ。
    その能力がないのか労力がないのかわかりませんが・・・(両方ないかも)
    そもそもステルスが認識できていない以上、どういうプロセスで行われているかも確認できていないわけですよね。
    となるとステルス行為があると仮定しても、それがクライアント改変(チート)によるのか、別の不正ツールを使ったプロセス(バグ利用など)で行われているのか判断つかないと思われます。
    クライアント改変であれば著作権侵害だと明記されてますし、これ以上ガンホーに回答を求めるのは無駄かと・・・
    って、1プレイヤーでも簡単に答えられる質問にも回答を避けるとは・・・
引用返信 削除キー/
■16133 / inTopicNo.40)  Re[5]: 最近のBOTの取り締まりとか数とか・・・
□投稿者/ nanashi -(2005/07/25(Mon) 10:11:30) [ID:xIZCpK30]
    わかっていながら放置説が有力ですけどね。
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -