このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全24記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■19536 / inTopicNo.1)  頭装備品の元ネタ
  
□投稿者/ (*´ω`*) -(2005/10/17(Mon) 11:26:49) [ID:v9WjbcF4]

    話題の種別:[指定ナシ] 


    ラグナロクオンラインに数多くある頭装備。
    その中で知る人ぞ知るネタが隠されていたりするんですよね。
    そんなこんなで、質問してみます。

    1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    ちなみにわたしは


    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    ラッコ帽→→どうみてもぼのぼのだ!ヽ(`Д´)ノ
    材料にタヌキ帽(アライグマくん)があるし、更にその材料に
    ネコ耳(スナドリネコさん)とラッコの毛皮(ぼのぼの)ががが
    VIT+1っていうのは痛覚が鈍るという意味ですよね(ぇ

    やる気のないタヌキ→→これもきっとアライグマくんだ!ヽ(`Д´)ノ
    どんぐり(シマリスくん)ラッコの毛皮(ぼのぼの)タヌキ木の葉(アライグマくん)


    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    リス帽子→→ピンク色のリスをかたどった帽子。もちろんシマリs(ry

    いもむし帽子→→三本毛が生えた、黄色い帽子。つまりニャkk(ry




    >>すみません正直ラッコ帽とやる気のないタヌキの元ネタが書きたかったんですorz
引用返信 削除キー/
■19539 / inTopicNo.2)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ┃影┃・ω・) -(2005/10/17(Mon) 11:38:30) [ID:47dN2Mor]
    皆さんこんにちは、皆さんもどこかで聞いた事があるかもしれない話をちと語ってみようかと思う屑の┃影┃・ω・)です

    No19536に返信((*´ω`*)さんの記事)
    > ラグナロクオンラインに数多くある頭装備。
    > その中で知る人ぞ知るネタが隠されていたりするんですよね。
    > そんなこんなで、質問してみます。
    >
    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?
    真偽の程は分からないのですが…


    > +やる気のないタヌキ+
    どこだったかのHPで公開されていたドット絵だったか
    はたまた漫画だったか…(実はうろ覚え


    の、パクリだと言う"噂"

    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?
    黒いリボン(中段装備)が欲しいです
    出来れば頭の後ろでおっきいのが、上段だと泣きます
引用返信 削除キー/
■19551 / inTopicNo.3)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ シェルン -(2005/10/17(Mon) 12:53:15) [ID:w8EYdK9j]
    皆さんこんにちは、最近ちょくちょく顔を出してるヘタレROプレイヤーのシェルンです

    >ラグナロクオンラインに数多くある頭装備。
    >その中で知る人ぞ知るネタが隠されていたりするんですよね。
    >そんなこんなで、質問してみます。
    >
    >1.貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    元ネタは知りませんけど、麦わら帽子ってワンピース辺りをパクってるような気がします…
    あとはロードサークレット、ドラクエの勇者がしてる物に見えて仕方ありません…
    元ネタ知らないのに口出すな、といわれると苦しいですがw

    >2.もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?
    簪とか欲しいですねー、後は口に加えるバラとか(ぉ
    大きいリボンの後ろ装着Verも希望、影さんの意見には全面的に賛成です(w
    無理だけど頭装備上段・中段・下段のほかに後ろ頭とか増やして欲しいです
引用返信 削除キー/
■19555 / inTopicNo.4)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ jeimy -(2005/10/17(Mon) 13:16:42) [ID:JgnRjZXy]
    こんにちは。

    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    リヒタルゼンの新装備から。

    ガラパゴ帽。どうみても、「えここ」に見えるんですが…。
    ファッション防寒帽子。あからさまに「メーテル」ですね、これ。なんとしても欲しいものの1つです。

    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    韓国鯖には実装されている、「白目」が欲しいですね。ええ、RBOのあれです。

    >影さん
    もしかして、「レン」ですか?
引用返信 削除キー/
■19560 / inTopicNo.5)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ F -(2005/10/17(Mon) 14:22:48) [ID:2UdZaF6J]
    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?
    にてるとおもうことはあるが、パクリとまでおもうことは無いかなぁ
    装飾品の類は無数にあるわけで、意識せずとも被ることはあるだろうし

    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?
    首なしライダーなんて面白そう
    装備すると頭の表示が消える
    ファッションかつらのプレイヤー用なんてのもなかなか・・・


    (チラシの裏)
    なんとなく
    昔「エクスカリバーはFFのパクリだ!」っていってた人を思い出した
    (/チラシの裏)
引用返信 削除キー/
■19591 / inTopicNo.6)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ 某鯖商人 -(2005/10/17(Mon) 19:52:03) [ID:eNldXi1n]
    こんにちは〜
    取りあえず装備品ネタなのでカキカキ・・・〆

    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    ご存知とゆー程でもないですが・・・このノリですと
    無難?に『プロペラ』あたり触れておきますねw

    多分『ドラ○もん』なんじゃないです?あれは(’’;
    効果は特に無いもどうぜn(ぅぁn...

    関係ないかもだけど@『ドラ焼き』もあるよね?

    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    ヘルムの種類が増えないかなぁ・・・とゆ事で〜
    ヘルムの先端にブレード?とか付いたのがほしいなぁ☆
    出来たらカウンターウェイト付きで!
    頭装備にも単独で攻撃力を!(何?

    ホラ・・・FSSとかの・・・分かり難いね・・・orz
    こんなの↓^^;

    http://www.volks.co.jp/jp/fss/motorheadd/023led_in/index_023led_in.aspx

    @上の方々と被っちゃうけど・・・
    まぁ・・・今ある装備のカラー増やすだけでも結構いいような気もしますね・・・
    そろそろ別のs装備とかもほしいですが^^;

    ではでは〜♪

引用返信 削除キー/
■19596 / inTopicNo.7)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ 旧世代のローグ -(2005/10/17(Mon) 20:30:49) [ID:C8RAjb6M]
    > > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    猫耳のヘアバンド:某未来から来た猫型ロボット

    ほら、狸が落とすじゃないですか(あれ?)

    赤いリボン:「大自然のお仕置き」なアイヌの巫女

    黒髪ロングヘアの♀ハムタに装備させると・・・
    こっちは説明文にもそれっぽい事が書いてあります。

    > > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    新規実装ではないですが、天使HBの作成クエストが欲しい・・・
    偽天使の羽+ヘアバンド+ポリンc+エンペリウム とか・・・

引用返信 削除キー/
■19606 / inTopicNo.8)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ┃影┃・ω・) -(2005/10/17(Mon) 23:28:33) [ID:47dN2Mor]
    2005/10/18(Tue) 00:36:11 編集(投稿者)

    皆さんこんばんは、スレとはあまり関係無いんですけどちょっと聞いて下さいよとか言ってる屑の┃影┃・ω・)です

    No19555に返信(jeimyさんの記事)
    > >影さん
    > もしかして、「レン」ですか?

    残念な事に、僕は「レン」と言う物が何か分かりません…
    ぶっちゃけた話、黒くて大きい後ろリボンは僕のトレードマーk(ウワッキサマラナニヲスルヤm


    (新しくレスつけるのもダメかなーとか思ったのでこちらに)

    No19612に返信(jeimyさんの記事)
    > あらら、失礼しました。
    (中略)
    > 同人サークルのほうのHPでちっさい画像なら見られます。WORKSの「歌月十夜」を参照してください。
    > http://www.typemoon.org/

    見れましたーヽ(・ω・)ノ
    どこか中古ゲームソフト取り扱いしてる店とかで見かけたら買ってみたい物ですね…
    わざわざレスありがとうございます(笑

    > ちなみに、アーケードゲームの「メルティブラッドAC」にも登場します。

    実はアーケードゲームと言うのも分からないというのは内緒話…
引用返信 削除キー/
■19612 / inTopicNo.9)  Re[3]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ jeimy -(2005/10/18(Tue) 00:15:10) [ID:JgnRjZXy]
    こんばんは。

    > ■No19555に返信(jeimyさんの記事)
    > > >影さん
    > > もしかして、「レン」ですか?
    >
    > 残念な事に、僕は「レン」と言う物が何か分かりません…
    > ぶっちゃけた話、黒くて大きい後ろリボンは僕のトレードマーk(ウワッキサマラナニヲスルヤm

    あらら、失礼しました。
    「レン」というのはこの場合、TYPE-MOONの同人ソフト「月姫」の続編「歌月十夜」に登場する夢魔です。黒尽くめのドレスと黒くて大きい後ろリボンという姿が特徴。
    …問題は、同人サークルとしてのTYPE-MOONは活動を停止していますので、そのソフトを手に入れるのは事実上ムリという事なんですが…。

    同人サークルのほうのHPでちっさい画像なら見られます。WORKSの「歌月十夜」を参照してください。
    http://www.typemoon.org/

    ちなみに、アーケードゲームの「メルティブラッドAC」にも登場します。
引用返信 削除キー/
■19625 / inTopicNo.10)  Re[3]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ 犬!?猫!? -(2005/10/18(Tue) 01:22:27) [ID:ZbaT5FPj]
    今後実装される子犬耳が、
    もろテイルズウィーバーのネコミミ。
引用返信 削除キー/
■19644 / inTopicNo.11)  Re[4]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ 淡い期待 -(2005/10/18(Tue) 12:10:28) [ID:REOC2a6a]
    『アホ毛』なんかも実装されたら良いなぁ。
    +染料で色も任意に変えられると尚良い。

引用返信 削除キー/
■19649 / inTopicNo.12)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ あさり -(2005/10/18(Tue) 13:25:30) [ID:TiWJuLRQ]
    No19536に返信((*´ω`*)さんの記事)
    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?

    次期実装予定の”赤い頭巾”
    こちらは最近少々話題となった、ローゼンメイデンというアニメのヒロインのものと
    デザインが酷似し過ぎている・タイミングが良すぎます。


    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    欲しいなと思うものは

    ・アフロヅラ
    ・禿ヅラ
    ・鬼の角

    こんな所でしょうか。


    ともかく、追加頭装備みたいに”どこからか流行ってる物まんまインスパイヤしてきま
    した!”ってデザインのものを止めて欲しいと思いますね。
    デザインの些細な所を変えるだけで随分と印象が違うハズなのですが、敢えて最近日本
    で流行った、オタ系の何かをまんま引っ張って来ている気がしてもにょるのです。

    実際、グラビティ社内部の取材記事写真の中には、開発者のデスクや参考資料の置き場
    に、あらゆる日本の流行マンガ・アニメ・オタグッズが溢れているショットがいくつも
    あり、(ちなみに韓国産や他国のものは殆どありませんでした)
    あ〜、やっぱりあちらのお国は日本製品をインスパイヤしてるのね…、と少々呆れ納得
    した記憶があります。

    まぁ、著作権・起源というものの定義の違うあちらのお国開発のものなので、ある意味
    仕方のないものなのかもしれませんね…。
    それにしても、日本敵視政策を採り、近年まで日本文化を規制していた彼のお国で、こ
    こまで日本のオタ文化が浸透・普及している事が不可解です。
引用返信 削除キー/
■19707 / inTopicNo.13)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ELLE -(2005/10/19(Wed) 12:26:56) [ID:6W4aV1C6]
    > > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?
    ひまわり、サングラス(バードならなお良し?)
    スイッチいれるとクネクネと踊りだす玩具。
    > > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?
    頭装備とは言えないけど、着ぐるみなんかあったらいいな〜なんて
    ROの絵と合わないとか、言わないでください・・・orz
引用返信 削除キー/
■19737 / inTopicNo.14)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ゴエヘミ -(2005/10/19(Wed) 20:50:04) [ID:Oe6yyvUs]
    > > +やる気のないタヌキ+
    > どこだったかのHPで公開されていたドット絵だったか
    > はたまた漫画だったか…(実はうろ覚え

    かなり昔、それこそβテストが終了して少しくらいしか経ってない頃に発売された
    ROアンソロ(確か宙出版だったかな・・・)に載っていた「なぐも。」氏の漫画は、
    タヌキを頭に乗っけてるアチャ娘が主人公でしたね。
    ┃影┃・ω・)さんの聞いた話は、多分これのことだと思います。


    2.
    下段装備で「あごひげ」とか・・・。
    渋いおぢさんキャラが好きなんですよw

    ネタ的な装備なら、上段装備で「十円玉ハg(終了
引用返信 削除キー/
■20185 / inTopicNo.15)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ 轟く鬼 -(2005/10/28(Fri) 13:06:39) [ID:JgnRjZXy]
    頭装備じゃないんですけど、新カード実装でセットボーナスがつくようになりましたよね。
    これって、「仮面ライダー剣」を連想してしまう…。全身に次々カードが張り付くキングフォームを。
引用返信 削除キー/
■20206 / inTopicNo.16)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ジークベルト -(2005/10/28(Fri) 23:07:17) [ID:QbJ90kIz]


    まあそもそもROの原作自体がFFTから多少なりパクってr(削除されました
    背景キャラにディリータやらラムダやらもうね、あh(削除されました
    あと女アイテム士はもろに女商人と被ってるしもう、あh(削除されました
    それに女騎士も女騎士でROとFFTが被っt(削除されました



    まあ何が言いたいかっていうと、FFTよりタクティクスオウガのほうがおもしろいってことさ
    ・・・あれ、趣旨がズレテル?
引用返信 削除キー/
■20215 / inTopicNo.17)  Re[1]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ニア -(2005/10/29(Sat) 13:25:18) [ID:UGFL5OBo]
    > 1 貴方がご存知の頭装備の元ネタはありますか?
    >
    予想としては新しく実装される「ファッション防寒帽子」なんかは説明文からして
    銀河鉄道99○のメーテ○でしょう。それ以外にないし、あとコモドのNPCにも
    99○の原作者が手がけた別作品我が青春のアルカディア○の登場人物の名前をもじった
    NPCがいますし・・・
    あと個人的に・・・キツネのお面はNARUTOであってほしぃ・・・
    だって・・情報でたときから「カカシ先生」作るんだ!ってがんばってお面作って
    カカシ先生も作ったんだモン!!!

    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?
    何人か言ってますが赤以外のリボン。あとイヤリング中段装備でグラフィック実装して
    ほしぃですね。羽耳の位置で丸い大きめのヤツとか。
    イヤリングと宝石と他何か(レア)で組み合わせ系にすれば宝石の色ごとに
    イヤリングの色も変わってバリエーション増えるのにな〜。
    もちろん宝石ごとに効果もかわってくる・・とか。

引用返信 削除キー/
■20217 / inTopicNo.18)  Re[2]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ スポア帽子 -(2005/10/29(Sat) 19:03:09) [ID:KkNXUxgE]
    > 2 もし実装されるなら、どんなものが良いでしょうか?

    そりゃアナタ、「ポイズンスポアー帽子」にきまっとるがな。

    なぜ重力は手軽に作れてニーズあるシリーズ物(色違いとか)を作らんのだ!!

引用返信 削除キー/
■20219 / inTopicNo.19)  Re[3]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ( ´Д`) -(2005/10/30(Sun) 01:57:44) [ID:P3Mgvo09]
    > なぜ重力は手軽に作れてニーズあるシリーズ物(色違いとか)を作らんのだ!!
    同感ですな。
    ポポリン帽子、ドラップス帽子とか…
    どこかでエンジェリングの帽子の画像を見たことがあったけどポリン系なら全種類あってもイインジャマイカとw
    ROを代表するモンスターだと思いますしね^^;
引用返信 削除キー/
■20268 / inTopicNo.20)  Re[4]: 頭装備品の元ネタ
□投稿者/ ななし -(2005/11/01(Tue) 11:37:36) [ID:lIe5hkm8]
    No20219に返信(( ´Д`)さんの記事)
    > > なぜ重力は手軽に作れてニーズあるシリーズ物(色違いとか)を作らんのだ!!
    > 同感ですな。
    > ポポリン帽子、ドラップス帽子とか…
    > どこかでエンジェリングの帽子の画像を見たことがあったけどポリン系なら全種類あってもイインジャマイカとw
    > ROを代表するモンスターだと思いますしね^^;

    それはね、ネタが尽きた時に顧客を手放さないために出すネタとして取ってあるからだよ。
    変なことならすぐ思いつく癌が考えていないわけないじゃないか。
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -