このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全52記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■19802 / inTopicNo.1)  ハエパケもステルスのように対策出来ないのか?
  
□投稿者/ G -(2005/10/20(Thu) 14:56:37) [ID:AuOj8G8s]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    ギルド攻城戦に影響を与える不正行為について
    http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1406.html
    はステルス(チート行為)封じに対策されました
    結果はどうであれ本当に対策されたのか分かりませんがチート行為とガンホーが認めれば対策するようです。

    ではもっと根本的なバグ、ハエパケ(チート行為)は対策出来ないのか
    ゲーム内の不具合を報告する
    hhttps://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=456c1fa6-7581-49f ..... ec9fb8d992

    により多くハエパケというバグが存在することを送ってみませんか?

    補足としてハエパケとは?
    ハエパケは特定のパケットを送信することでディレイや状況に関係なくテレポートが可能
    これを使うことによりSP消費はおろか無限に使用しても何のデメリットもない
    主にBOTの探索で使用されている。
    完全な不正行為(チートなので使わないように)

    対策されれば通常プレイに影響されないのとあのBOTが飛び交う光景は見なくなります
    歩行タイプは無意味でしょうが。

    協力できる方どんどん送ってみませんか?
引用返信 削除キー/
■19817 / inTopicNo.2)  Re[1]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ BBB -(2005/10/20(Thu) 17:29:35) [ID:OBVGtJ3W]
    あれぇ?ステルス対策?
    そんなものされましたっけー?
    なんの妄想ですか、それは?

    といってみる。
引用返信 削除キー/
■19818 / inTopicNo.3)  Re[2]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 無名 -(2005/10/20(Thu) 17:37:17) [ID:XjshG8aZ]
    ハエパケ=消耗品のハエを使用した場合のパケットと同様のパケット

    つまりだ。
    対策されたら真っ当なユーザーも被害こうむるとは考えないのか?
    対策されたらハエの羽も使えなくなるからね。(テレポートも同様)
引用返信 削除キー/
■19819 / inTopicNo.4)  Re[3]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 無名 -(2005/10/20(Thu) 17:43:39) [ID:XjshG8aZ]
    それと。
    ガンホーが考えを変えなくては無理だよな?


    「BOTもお金を会社に落としてくれるお客様です。」
引用返信 削除キー/
■19820 / inTopicNo.5)  Re[3]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 矢斬 -(2005/10/20(Thu) 17:49:44) [ID:851HGTUw]
    No19818に返信(無名さんの記事)
    > ハエパケ=消耗品のハエを使用した場合のパケットと同様のパケット
    >
    > つまりだ。
    > 対策されたら真っ当なユーザーも被害こうむるとは考えないのか?
    > 対策されたらハエの羽も使えなくなるからね。(テレポートも同様)
    来たよ、BOTerの発言。
    そーやって、まっとうな人間なフリして文句言って、
    話題の消去を図ろうとする。

    ゲームの状況次第で、仕様は変わるもの。
    その理論だと、スキルの仕様変更で大騒ぎになる。
    使えなくなったり、使用に制限が加わるなら、違う方法で遊べば良い。
    使えなくなっても良いから、BOT対策になるというなら、
    個人的には喜んで対策を希望。
引用返信 削除キー/
■19821 / inTopicNo.6)  Re[4]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 無名 -(2005/10/20(Thu) 17:53:58) [ID:eqiVZVMl]
    一般プレイヤーにも被害を及ばぶ対策っこれぞガンホークヲリテーw
引用返信 削除キー/
■19825 / inTopicNo.7)  Re[5]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ ええええ -(2005/10/20(Thu) 18:14:06) [ID:XvcVYJVq]
    別にハエパケ対策やっちゃっても
    その対策しだいじゃハエはなくならないぞ

    ってえろいひとがいってました!
引用返信 削除キー/
■19826 / inTopicNo.8)  Re[6]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ これなら? -(2005/10/20(Thu) 18:18:40) [ID:tmmUtjWS]
    2005/10/20(Thu) 18:19:27 編集(投稿者)

    一般にも被害が及ぶと言う人。
    それなら一般に一切被害が及ばない案を出してくださいな。
    無理だと思うなら言いなさんな。

    っていうか、そもそもこのゲームはハエやテレポに頼りすぎだと思うのだが、その辺どうなのよ?
引用返信 削除キー/
■19830 / inTopicNo.9)  Re[7]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 2回目のマジ -(2005/10/20(Thu) 18:49:12) [ID:Xsovw2qm]
    ハエパケが送られてきた時やその履歴によるハエの増減をモニタする。
    不正ハエパケは公正ハエパケと区別できると思う。
引用返信 削除キー/
■19832 / inTopicNo.10)  Re[8]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ AA -(2005/10/20(Thu) 19:12:45) [ID:O4rdTZ2z]
    現状では、クライアントでハエを消費→サーバーにパケットを送る、のような感じがするのですが。
    サーバーの負荷を考えないのであれば、ハエのデータだけ常にサーバー上に保存しておいて、ハエ使用→消費パケット→残数確認→ハエ消費、という感じにできないですかねぇ。
引用返信 削除キー/
■19834 / inTopicNo.11)  Re[9]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ ムーア -(2005/10/20(Thu) 19:21:51) [ID:hpfrWnVh]
    ハエ及びテレポ1は必要ないに一票ですね。
    他のMMOじゃみたことありませんし。
    スキルツリーの問題はありますが・・・。
    こういう意見はガンホに送ればいいんですかね。
引用返信 削除キー/
■19842 / inTopicNo.12)  Re[10]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ klklkl -(2005/10/20(Thu) 19:55:11) [ID:tEqS0DLm]
    No19834に返信(ムーアさんの記事)
    > ハエ及びテレポ1は必要ないに一票ですね。
    > 他のMMOじゃみたことありませんし。
    > スキルツリーの問題はありますが・・・。
    > こういう意見はガンホに送ればいいんですかね。
    ただいくつかのMAPはハエ前提でできてるのよね(アユタヤD1ピラ1SD1ミストレスMAPなど)
    MAPの見直しも必要かもねぇ
引用返信 削除キー/
■19847 / inTopicNo.13)  Re[11]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ へっぽこ -(2005/10/20(Thu) 20:13:10) [ID:bV5GJtmc]
    >ハエ及びテレポ1は必要ないに一票ですね。
    >他のMMOじゃみたことありませんし。

    同意見です。

    ところで、「キャラのログ取ってチェック」って意見が
    良く出ますが、ちょっと疑問に思ったことが…
    (以下、癌HPより抜粋)
    >4. ログ・ファイルについて
    >当社は 傾向の分析、サイトの管理、ユーザの動向の探知、
    >またユーザビリティの向上を目的として、アクセスログを
    >分析いたします。ここでいうアクセスログは、個人を
    >特定する情報にはリンクされません。

    ログ解析から個人を特定しないって…
    キャラ特定も含まれてる??
引用返信 削除キー/
■19848 / inTopicNo.14)  Re[12]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ nanashi -(2005/10/20(Thu) 20:17:46) [ID:31XggIPT]
    蝿と今のテレポを無くして新しいテレポを残影みたく
    画面範囲内を瞬間移動に制限でいいんじゃないかと俺は思うけどね。
引用返信 削除キー/
■19850 / inTopicNo.15)  Re[11]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ S県七瀬 -(2005/10/20(Thu) 20:38:14) [ID:rtQpKDhg]
    > ただいくつかのMAPはハエ前提でできてるのよね(アユタヤD1ピラ1SD1ミストレスMAPなど)
    > MAPの見直しも必要かもねぇ

    アユタヤとSDはともかく、ピラ1位は歩いていけるだろ

引用返信 削除キー/
■19860 / inTopicNo.16)  Re[12]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ 社会人プレイヤー1 -(2005/10/20(Thu) 22:13:41) [ID:cPMk9pXr]
    ちょっと複雑なMAPだとハエ前提と考える辺り、楽な考えに染まりすぎかなと考えます。
    私はまったりなので、しばしばフェイ−プロ間や、プロ−モロク間を徒歩で歩きます…
    プロ→時計も歩いたりします。
    某アンソロの影響かも。
引用返信 削除キー/
■19861 / inTopicNo.17)  Re[10]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ ドドンゴ -(2005/10/20(Thu) 22:17:45) [ID:ceny6BKb]
    No19834に返信(ムーアさんの記事)
    > ハエ及びテレポ1は必要ないに一票ですね。
    > 他のMMOじゃみたことありませんし。
    > スキルツリーの問題はありますが・・・。
    > こういう意見はガンホに送ればいいんですかね。

    俺もハエテレポはイラネに一票。BOTも好かんが肉入りハエテレポ狩りは
    もっと不快。あまりの不快さにただいま引退中w
引用返信 削除キー/
■19864 / inTopicNo.18)  Re[11]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ なくすいうなら -(2005/10/20(Thu) 22:49:14) [ID:u2I4mHq1]
    BOT対策でイランっていうなら
    DS横殴りBOT対策で、DSは詠唱5秒固定、ディレイ5秒、SP100
    弓射程は遠くから打てる対策で、射程3
    TUプリBOT対策で、TU詠唱5秒固定、ディレイ5秒、SP200
    ローグBOT対策で、砂の確率最高0.1%
    ナイトBOT対策でピアース威力半分SP3倍

    これくらいやってもらわんとね
引用返信 削除キー/
■19865 / inTopicNo.19)  Re[12]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ ゆぅな -(2005/10/20(Thu) 23:19:39) [ID:imewKPcY]
    2005/10/20(Thu) 23:20:36 編集(投稿者)
    2005/10/20(Thu) 23:20:31 編集(投稿者)

    プログラムの事はよく判らないのですが、(ハエパケが向うにどう反映されるのか、とか)
    ええと、1エリアで100回以上ハエorテレポを使うとサバキャン。とか…どうでしょう?
    普通の狩りしていたら100枚もハエ持っていって使ったりテレポしたりはあまり無いと思うし、サバキャンくらいならログインしなおせばいいだけの事だし、一般ユーザーもそれほど迷惑を被らない、とも思うのですが。
    プログラムとかよく判らないので、そんなの可能なの〜とかは判りません(>_<)
引用返信 削除キー/
■19875 / inTopicNo.20)  Re[12]: ハエパケもステルスのように対策
□投稿者/ S県七瀬 -(2005/10/21(Fri) 01:34:16) [ID:rtQpKDhg]
    No19864に返信(なくすいうならさんの記事)
    > BOT対策でイランっていうなら
    > DS横殴りBOT対策で、DSは詠唱5秒固定、ディレイ5秒、SP100
    > 弓射程は遠くから打てる対策で、射程3
    > TUプリBOT対策で、TU詠唱5秒固定、ディレイ5秒、SP200
    > ローグBOT対策で、砂の確率最高0.1%
    > ナイトBOT対策でピアース威力半分SP3倍
    > これくらいやってもらわんとね

    単なる職叩きでしかない

引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -