このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(41-52 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■19200 / inTopicNo.41)  Re[4]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
  
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2005/10/12(Wed) 18:03:20) [ID:PM8TDt8V]
    自分も2PCしたことあるからナンだけど、2PCとステルスは皆さんの仰るように、規約違反かそうでないかという点で根本的に違うと思います。
    無論、基本的に2PCは規約違反ではないので無問題、ステルスはそもそもチート/バグ利用なのでアウト。
    まぁ2PCを不快に思う方がいるのはごもっともでして、あまりお勧めの方法ではないですが…。


    ≪以下個人的意見≫

    ところですっかり夜になってしまいましたが、
    ┃影┃・ω・)さんへ。

    B□tnewsのリンクはあまり良くないのでは?
    B□Tサイトやチートツールのサイトにリンク張ってあるし…。
    まぁググったらいくらでも出てくることですが、チト心配になったので。
    (これ以上変なBOTer増えたら嫌だもの><)
引用返信 削除キー/
■19197 / inTopicNo.42)  Re[3]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ ┃影┃・ω・) -(2005/10/12(Wed) 17:51:30) [ID:47dN2Mor]
    2005/10/12(Wed) 18:38:32 編集(投稿者)
    2005/10/12(Wed) 18:38:11 編集(投稿者)
    2005/10/12(Wed) 17:56:38 編集(投稿者)

    皆さんこんにちは、夜と昼の間くらいの空を眺めている屑の┃影┃・ω・)です

    No19190に返信(56へぇーさんの記事)
    > っていうか・・・ステ ルスって具体的に、
    >
    > どんな機能なのかが、よく分からないです。
    > ・姿が見えないのか?
    > ・タゲが取れない、または取られないのか?
    > ・攻撃を一切受けずに、攻撃できるのか?

    門外漢なので間違ってたらごめんなさい
    ・姿は見えません
    ・タゲは取れない、取られない
    ・攻撃は可能、しかし攻撃をした場合はステルスが解除される

    もっと詳しい情報は過去ログや□WN RAGNAROKの方に詳しく出てたかと_no


    『ラグナロク オン はてな』より転載
    >この状況でさらに、ステルス移動チートというのが現れました。作者には「ROの危機的状況に対して、ガンホーに喚起を促す」という意図があるようで、あえてGvGのみで使用できるようにしてあるようです。内容はステルス移動チートについてをご覧になるといいでしょう。要するに、姿を消したまま移動し、スキルの詠唱ができるというチートです。また、詠唱とディレイのないスキルに関しては、一度にいくらでも使用可能とのことです。ここで紹介しているページにはAS連射が脅威と記されていますが、ASにはディレイがあるので、ディレイのないスキルしか連発できないとの記述が間違いでなければASは使えないでしょう。とは言え、脅威であることは間違いありません。
    >
    >要するに、これらがすべて本当であればまともなGvGはできなくなるほどのひどいチートだということです。


    参考程度に〜

    ラグナロク オン はてな
    http://ragnarok.g.hatena.ne.jp/secseek/?word=%e3%82%b9%e3%83%86%e ..... b%e3%82%b9

    ステルス移動チートについて
    http://www.geocities.jp/bosukete88/index.htm


    追伸
    長々と失礼しました
    『□』は全部『o』と言う事で、脳内変換宜しくお願いします


    (追加文書)
    『ステルス移動チートについて』のアドレスを追加させて頂きました
    ステルス移動チートについてのアドレス最初の『h』を削除

    No19200に返信(炎のみへたれWIZさんの記事)
    > ≪以下個人的意見≫
    > (とりあえづ省略)

    ナ、ナンダtt
    それは知りませんでした…と言う事で、念の為に削除削除(汗
    ご心配おかけして済みません&指摘ありがとうございますm(_ _)mペコペコ
引用返信 削除キー/
■19195 / inTopicNo.43)  Re[3]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ ぉl -(2005/10/12(Wed) 17:38:52) [ID:zYQBeUJz]
    2005/10/12(Wed) 17:41:28 編集(投稿者)

    ちょっとわかりにくいだろうけど・・・
    まずMAP移動はキャラクター情報移動→キャラクター移動の順番に行われる

    んでステルスってのはこのキャラクター情報移動とキャラクター移動の間に割り込んで
    キャラクター情報は移動しているがキャラクターは移動してる途中のままにさせる行為のこと

    こうするとキャラクター情報は移動してるから公平設定で経験値が入るしキャラクターはまだそのMAPに移動してないから絶対安全

    普通のステルスは他人から見えない、行動できない、攻撃されないって物だけどツール使用によって
    他人から見えない、行動できる(ついでに特定状況下で攻撃できるとの噂)って事になる

    ステルス公平って言われてるのが普通のステルスで
    Gvで問題になっててこないだ対策パッチがきたのがツール使用したステルス(ABDだっけ?)

    追記
    パッチ後は出来ないのかもしれないけどパッチ前はツール使わなくてもステルスは使えた
    といってもそれはそれでバグ利用だろうけど
引用返信 削除キー/
■19194 / inTopicNo.44)  Re[3]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ スカウト -(2005/10/12(Wed) 17:35:38) [ID:s0RqUK0x]
    2PC=規約に何ら反しない合法な方法
    隠密=規約違反も甚だしい第三者作成のプログラム

    まるでお話にならないですね。

引用返信 削除キー/
■19190 / inTopicNo.45)  Re[2]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ 56へぇー -(2005/10/12(Wed) 17:11:22) [ID:xJx4irh2]
    2PCでLv上げって、あまりにも必死すぎて、

    不快だと思うけど、不正だとは、感じないですね。

    っていうか・・・ステ ルスって具体的に、

    どんな機能なのかが、よく分からないです。
    ・姿が見えないのか?
    ・タゲが取れない、または取られないのか?
    ・攻撃を一切受けずに、攻撃できるのか?
引用返信 削除キー/
■19188 / inTopicNo.46)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ 比べるまでもない -(2005/10/12(Wed) 16:56:04) [ID:MtIUoC0C]
    2005/10/13(Thu) 01:10:08 編集(投稿者)

    2PC=通常の方法でPC2台2垢使い起動しているだけ
    ステルス=バグを利用したチート


    追記;
    こんな事言うと荒れるかもしれないが

    2PCでの公平や非公平支援は”ずるい”ので禁止したほうが良いという考えは
    プレイ環境の違いを妬んでいるということ。
    極論を言えば「仕事も学校も行かないでROできる人はずるい。禁止すべき」と言っているのと同じようなもの。

    ただゲームバランスに与える影響を考えると
    行動そのものではなくシステム的に禁止することを考えるのはありかと思う。
    「公平PTでは一定範囲内でないと経験値が分配されない」とかね。

    ステルスツールを使用するの批判するのと、2PCでレベル上げすることを批判することはまったく別の話であり論点が違う。
引用返信 削除キー/
■19186 / inTopicNo.47)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ umi -(2005/10/12(Wed) 16:49:33) [ID:ZSKnulGY]
    > 2PCお座り公平もステ ルス公平もやってることは同じだと思うんですが
    > 何故ステルスばかり批判するんでしょう?
    ツールを使ってる使ってないで全くの別物だとは思いますが。
    人形で狩るのと人形のように一心不乱に狩る肉入りの人を同じ理由で批難できますか?

    > 2PCお座り公平も同様に批判するべきだと思うし
    > 2PCプレイ自体に多重起動の可能性も考慮できる(クライアント改変)
    批判する場合どう批判しますか?「2PC使ってずるいぞ」とでも?自分が
    出来ない妬みにしか聞こえません。
    多重起動の可能性も考慮できるって憶測で相手を非難するのでしょうか?

    > ステ ルスだけじゃなくて2PC(お座りや非公平支援など)も禁止にした方が良いと思
    >うんですが、他にもこう思われる方はいるのでしょうか?
    禁止にする明確な理由は?2PCだと対人職や製造職を育てやすい上に1人で
    狩る場合1PCとは比べものにならないくらいの時給がだせます。しかしこれは
    まったく禁止にする理由にならないわけで、不公平だと言うなら自分もやれば
    いいじゃないですか。2PCやる人はできる環境を用意あるいは元からあったわけ
    ですから不公平でもなんでもありません。誰でもPCを2台用意できればできる
    わけですから。お金がないなら働きましょう。

    > MMOなんだし一人で全部やるより皆で協力してやる方が良いと思うんだけどなぁ
    これが2PCを批難する理由?かくいう私も2PCでやってます納得のいく
    理由で批難されるなら今すぐにでも2PCを止めますが、スレ主さんは2PCを
    やってる人が納得のいく理由で批難できますか?
引用返信 削除キー/
■19184 / inTopicNo.48)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ うぃ -(2005/10/12(Wed) 16:40:04) [ID:LPv4n4AU]
    ステルスだと安全地帯のない場所(たとえばアジトダンジョンとか)でも安全にレベル上げが出来るから。

    もう一つの違いはおっしゃるとおり、クライアント改造やステルスツールを使うから(規約違反だから)

    > MMOなんだし一人で全部やるより皆で協力してやる方が良いと思うんだけどなぁ
    そう思うけど、いろいろ事情があって臨時PTも組めない人もいます。
    が、
    ステルスやおすわりの目的は、いかに短時間でレベルを上げるかであって、他の人と交流することが目的ではないのです。

    レベルが上がったら、、、という言い訳をする人もいるかもしれませんが、
    それは、交流を目的としたステルスではなく、「レベル上げを目的としたステルスの後、交流する」ですから、意味が違います。
引用返信 削除キー/
■19183 / inTopicNo.49)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ 半可通 -(2005/10/12(Wed) 16:26:10) [ID:dDftx6TG]
    No19179に返信(うにうにさんの記事)
    > 何故ステルスばかり批判するんでしょう?

    ゲームだからルールがある。
    ルール内なら批判されない。
    ルール違反なら批判される。

    2アカウント2PCでの2キャラプレイは、
    「ノーマナー措置規定」や「利用規約」に反していない。
    ちょっと変だとは私(半可通)も思うが、
    ルール違反でない以上は批判するほどの必要性は感じない。

    1つのガンホーIDで複数のラグナロクIDを作成できる。
    ただし、複数のガンホーIDを所有することは規約違反らしい。

    ルールに不満があれば、ガンホーに訴えて、
    ルール改定を願うのが筋なので、不満なら訴えてください。

    ガンホーIDでチェックかけて複数のアトラクションIDで、
    同時ログインできないようにすることを実施してもらえれば、
    規約違反以外では2キャラプレイができなくなります。
    グラビティではなく、ガンホー側の管理で可能なハズです。
引用返信 削除キー/
■19182 / inTopicNo.50)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ nanashi -(2005/10/12(Wed) 16:20:54) [ID:xIZCpK30]
    No19179に返信(うにうにさんの記事)
    > 2PCお座り公平もステ ルス公平もやってることは同じだと思うんですが
    > 何故ステルスばかり批判するんでしょう?

    開発者の意図しない正常な状態ではない機能だから。
    公式が認めなきゃバグとはいえないけど一般の見解から見たらバグを不正なツール
    によって再現して恩恵を受けている状態だから当然一般的には批判される。

    「別にいいじゃない」って考えは既に病んでいる考えなのに癌呆が対処しないから
    そういう風に考える輩が増えて一般プレイヤーからしたら困ったもの。
引用返信 削除キー/
■19181 / inTopicNo.51)  Re[1]: 2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ ニア -(2005/10/12(Wed) 16:17:58) [ID:UGFL5OBo]
    たしかにお座り公平には多重起動してる人もいるかもしれませんが
    2PC=パソコン2台を使って2垢を取って公平狩りをしているわけですから
    2PC=多重起動ではありません。

    ステ ルスがいけない理由は不 正ツールを使用しているからです。
    2PCお座り公平はツール使ってません。
    一人で二人分の経験値をちゃんと手動で稼いでいるのでステ ルスとは全然まったく
    別のものです。
    ちなみにステ ルスはB。Tを使っての公平なのでその点も違いますね。

    自宅にPCが2台ある。垢も複数課金している。経験値稼いでいるほうのキャラは
    肉入りで操作してるし、見た目にアレっての以外何も悪い事してないわけで・・・
引用返信 削除キー/
■19179 / inTopicNo.52)  2PCとステ ルスの根本的な違いって何ですか?
□投稿者/ うにうに -(2005/10/12(Wed) 15:44:18) [ID:Hhdqu5bA]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    2PCお座り公平もステ ルス公平もやってることは同じだと思うんですが
    何故ステルスばかり批判するんでしょう?

    2PCお座り公平も同様に批判するべきだと思うし
    2PCプレイ自体に多重起動の可能性も考慮できる(クライアント改変)

    ステ ルスだけじゃなくて2PC(お座りや非公平支援など)も禁止にした方が良いと思うんですが、他にもこう思われる方はいるのでしょうか?

    MMOなんだし一人で全部やるより皆で協力してやる方が良いと思うんだけどなぁ
引用返信 削除キー/

    <前の20件

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -