このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ6 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

    [ トピック内全29記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■21540 / inTopicNo.1)  Re[6]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
  
□投稿者/ ちょめ -(2005/12/02(Fri) 17:45:22) [ID:S38rFNFW]
    私は、行こうかなぁと思っています。
    やる場合、キャラは
    善キャラとして
    1st:アルケミスト A>S>V=D
    2nd:BS D>A>S
    悪キャラとして(プレイヤーに挑みます)
    3nd:ノービス A>S=V>D
    で行きたいです。

    ノービスで後ろから襲い、1撃を加え死んだフリをして、勝てないなと悟り謝る(`・ω・´)b

引用返信 削除キー/
■21535 / inTopicNo.2)  Re[5]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ぺ -(2005/12/02(Fri) 15:20:14) [ID:fABab4Ai]
    ぶっちゃけうまい狩場にはI-DWIZBOTが5匹位配置されて攻城戦状態になってそうなんだがな。
    グラストヘイムはBOT以外入れないとかなりそう。
引用返信 削除キー/
■21482 / inTopicNo.3)  Re[9]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ホアチャー -(2005/12/01(Thu) 00:16:13) [ID:hFhCB3fb]
    No21448に返信(はがせる両面さんの記事)
    > また、トライアルサービス中に作成したキャラクターが全てリセットされます。
    >
    > こう書いてあるんだが、キャラクターのリセットって
    > それまでに育てたキャラのステが消え、レベル1に戻されるのか
    > それとも、作ったキャラさえも消え去り、名前から作り直さないと
    > いけないのか。 どちらだと思います?
    > 多分後者だとは思うけど、それだと今はやる必要ないよな。
    > と思ったり。
    > ・・・前者でもやる必要ないか
    > ちなみに、興味はあるので一度は移住するかなー

    ヘルプデスクに上記と同様の疑問を質問して、返答がありましたので回答部分だけ抜粋します。

    「お問い合わせの件につきましては、トライアル期間が終了されますと、
     Urdrワールド内のゲーム情報はキャラクターも含め、
     すべての情報が削除される状況となります。」

    とのこと。名前取りがんばった人もういちどがんばれってことですね。
    私は最初リセットの事知らなくてクリスタル追いかけてましたが、今日から純粋にレベル上げに徹しようと思います。
引用返信 削除キー/
■21479 / inTopicNo.4)  Re[4]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ラムウ -(2005/11/30(Wed) 22:10:07) [ID:l9oYHvqw]
    キノの旅にあった「人を殺すことができる国」見たいになると良いですね。

    悪人は危険なので殺されて排除されるあの話。
引用返信 削除キー/
■21477 / inTopicNo.5)  Re[3]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ Pv人 -(2005/11/30(Wed) 20:30:06) [ID:s5EmCxLT]
    とりあえず最初はお金が必要になってくるから
    1stはD>Iでwiz様
    2ndでD>S>Vの対人ステ阿修羅モンク作って
    3rdで二刀ステのアサかな?

    現在テスター?の一人として参加してますが
    特に弓マジ系で一部、横殴りしてくる方はしてきますね

    公式にも横殴りは認められる形にはなってるけど
    正式オープンしてからも横殴りばっかりで狩りしてると
    名前が知れて後々PKとか響いてきそう
    というわけで誤爆には気をつけましょーorz
引用返信 削除キー/
■21474 / inTopicNo.6)  Re[2]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ さすらいナイト -(2005/11/30(Wed) 18:22:16) [ID:cJdeG1zE]
    しばらく様子見かな?
    ある程度修正が加わってやり始めた方が後々はよさげだと思うから。
引用返信 削除キー/
■21467 / inTopicNo.7)  Re[1]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ A- -(2005/11/30(Wed) 16:13:17) [ID:Yldt69Xu]
    行かないかも知れないけど、PK鯖だからこそ支援プリをしたい。
    もちろん、INT>DEXでME無し!!

    PKしたキャラが強くなるシステムって何…。
    5分チャット封印とかも変だし…。
    これが改善されれば楽しそうだなぁ。
引用返信 削除キー/
■21466 / inTopicNo.8)  Re[3]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ラムウ -(2005/11/30(Wed) 15:39:19) [ID:l9oYHvqw]
    >やっぱり少しくらいは規制をしないと弱い人がPK鯖を楽しめないとか

    PK鯖楽しめない人はプレイしなければ良いんじゃないですか?
    元々万人向けとは思えないですし。

    それで客が減って困るのはガンホーなのでガンホーがそれを回避したいと思うなら対策を取るでしょう。

    BOTが通常より増えるかはわかりません、蝿テレポできないですし、PKすればスキル使用不可でMOBに普通に倒されます。
    経験値は良いしRMT需要はありそうですがソロが基本のBOTではそれほど活動できない可能性があります。
引用返信 削除キー/
■21465 / inTopicNo.9)  Re[2]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ 篭り人 -(2005/11/30(Wed) 15:06:47) [ID:BBoYfJ7x]
    なぜか自分の発言が微妙に反応されてるんで・・・
    とりあえず言わせてもらうと、
    横殴りなどをおkってしちゃうとまずBOTかどうかわからないような気がする・・・
    通報などができない=ただでさえ少ないBOTBAN率が下がる=GMに頼るしかなくなる=GM仕事ほとんどしない=BOT通常鯖より更に増加
    って感じで悪循環ができるような・・・
    まぁほかのゲームのような人が出るのは当然として
    やっぱり少しくらいは規制をしないと弱い人がPK鯖を楽しめないとか
    嫌がらせで引退する人とかが出てきそうですね・・・
引用返信 削除キー/
■21460 / inTopicNo.10)  Re[1]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ Forget -(2005/11/30(Wed) 10:04:20) [ID:NIxvqvXK]
    多分行きますねぇ。

    もちろんアサ作って、依頼を受けて恨みを晴らす仕事人のロールプr(ry

    とかやりたいなと。
引用返信 削除キー/
■21458 / inTopicNo.11)  Re[11]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ラムウ -(2005/11/30(Wed) 08:56:39) [ID:l9oYHvqw]
    正式オープン後に参加予定です。

    キャラはクルセか騎士で正義のPKKキャラ、アサシンかローグで悪の殺戮者辺りを考えています。
引用返信 削除キー/
■21457 / inTopicNo.12)  Re[10]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ 半可通 -(2005/11/30(Wed) 08:46:50) [ID:dDftx6TG]
    No21453に返信((・ω・)さんの記事)
    > RO本来の開発初期に目指していた姿が実はウルド鯖なんですよね。
    > 性向システムとかマナーポイントとかの実装されずに消えたものとかね。

    そうですね。
    韓国でのテストで「あまりにも殺伐としすぎる」と封印された仕様に近いです。
    開発初期に目指していた姿かどうかは判断できません。
    ハッキュのデザイン性向はクラナド・エスパダを参考に推測するしかないですが、
    UOでのPK対PKK等でのプレイヤー自浄化など脳裏にあったのかもしれません。

    PKが目的ならば、ラグナロクの可愛いドット絵キャラであるよりも、
    リアル系の3Dキャラとかのほうが燃えると思えますし、
    ウサミミやら頭に花が咲くラグナロク世界の開発初期でのPK目的を考えると、
    初心者道場でレオ=フォン=フリッシュが「人と人が争う世界」ではなく、
    「人と魔物が戦う世界」とラグナロクの基本コンセプト言ってましたので、
    「人と人が争う」PKやGvsGはも本来は【薬味】程度の脇役だったハズです。

    ネットゲームの楽しさは人との関わり、コミニティの成立だと思ってます。
    プログラムされたクエストやレベル上げするだけならば、
    通信しないパソコンや家庭用ゲーム機のゲームのほうが
    通信ラグもないし、負荷も一定なので、
    アクション性も高いし、パズル性も高いものが作りやすいです。

    もしも、最初から日本人向けにラグナロクでPK要素を入れるとしたら、
    モンスターと同様に攻撃して倒す形ではなく、
    ドツキ漫才やコントでの突っ込みのようなハリセンとか金盥(かなだらい)とか、
    互いに「あほらしくなって」休戦するタイプになったかもしれません。

    私(半可通)には、RO本来の開発初期に目指していた姿や
    韓国でウルド実装時に流したデモムービーのような教育的な世界に、
    日本のウルド世界のゲーム内コミニティが成立するとは思えません。
    『PKする楽しみを味わってもらいたい』(by 廣瀬高志)
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/tgs_ragi.htm
    ウルティマオンラインの「Mugen」ハードコアルール適用シャードを
    ぬるくしたような世界(か、殺人BOT大量投入で、それ以下)になると見ています。
引用返信 削除キー/
■21456 / inTopicNo.13)  Re[10]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ スカウト -(2005/11/30(Wed) 08:35:55) [ID:nIltWBtc]
    UO初期経験していればわかる事なんだけど、強いキャラ持っている人が新規参入
    阻止するべくあらゆる手段使って排除を始めます。
    だから今UOは2つの世界に分かれていて、片一方は廃れている訳で。

    スキル制でさえ強いキャラ以外楽しめない世界になるのに、レベルとアイテムが
    全てのゲームバランスでは、推して知るべしでしょうねえ。
引用返信 削除キー/
■21453 / inTopicNo.14)  Re[9]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ (・ω・) -(2005/11/30(Wed) 06:26:36) [ID:ywD9Cc2z]
    > BOT vs 悪プレイヤー vs 善プレイヤー vs ガンホー
    > というようにBOTも敵として楽しまないとやってられないですよ、今のROは。
    むしろこれが楽しそうな訳ですが。
    BOT狩りしたり、逆にBOTerが対人用に改造してきたりとか。

    ガチガチのルールが無いからこそ生まれる秩序もあるわけで。
    その中でこそ善プレイヤーは輝くと思いますよ。
    悪党を目指すもよし、正義の勇者を自称してみるのもよし。
    RO本来の開発初期に目指していた姿が実はウルド鯖なんですよね。
    性向システムとかマナーポイントとかの実装されずに消えたものとかね。

    単純に争いが嫌なのであればウルド実装自体、気にする程のことでは無いと思います。

    これで蓋を開けてみたらBOTer同士の殺し合いが延々と続いていました。
    だったとしてもROはやっぱりROか。で片付くだけでしょう。

    まあ私的にはスーパーBOT対戦乙。そう予想してますけど。
    あれ?既存鯖のGvと同じですね。
引用返信 削除キー/
■21451 / inTopicNo.15)  Re[8]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ nanashiの冒険者 -(2005/11/30(Wed) 05:33:41) [ID:hqBp4P0U]
    2005/11/30(Wed) 06:29:53 編集(投稿者)

    No21445に返信(うぁさんの記事)
    > >> 気が向いたらプリとか作るかも。
    > >> でも悪質ユーザー&BOTが我が物顔で狩場独船されそうですね
    > >> レア出ても殺されてとれないとか有りそうだし・・・
    >
    > > それがウルド鯖。
    > > 嫌なことされてもそれをゲームとして楽しめないなら行くべきではないところ。
    >
    > ウルド鯖はBOTも公認なのか・・・?
    >
    > ちなみに、さっきプロ噴水↓で堂々とBOTを使う事を会話していた奴らが
    > そばで話を聞いている人に汚い言葉で絡んでいたのを見たが・・・。

    もちろん公認なんかされてません。
    悪質プレイヤー(あくまでウルドルールの範囲内)とBOTを一緒にしないでほしいです。
    はっきり言ってウルドに限らずROはBOT公認・・ではないですが黙認状態。
    普通鯖はすでにBOTに汚染されまくりなのでウルドに入ってきても不思議なことじゃないでしょ。

    4亀の修正前の記事じゃないけど
    BOT vs 悪プレイヤー vs 善プレイヤー vs ガンホー
    というようにBOTも敵として楽しまないとやってられないですよ、今のROは。

    No21448に返信(はがせる両面さんの記事)
    > また、トライアルサービス中に作成したキャラクターが全てリセットされます。
    >
    > こう書いてあるんだが、キャラクターのリセットって
    > それまでに育てたキャラのステが消え、レベル1に戻されるのか
    > それとも、作ったキャラさえも消え去り、名前から作り直さないと
    > いけないのか。 どちらだと思います?
    > 多分後者だとは思うけど、それだと今はやる必要ないよな。
    > と思ったり。
    > ・・・前者でもやる必要ないか

    後者でしょうね。どちらにせよ本気でレベル上げする必要はないでしょう。
    寄せられた意見により正式オープン後のバランスを修正するみたいですから有料βテストだと思っています。
    ゲフェンには意見・要望を書き込むGMの形をしたNPCが立ってます。
    もし正式オープン後もやりたいと感じたなら積極的に意見・要望を書き込むべきでしょうね。

    ちなみに私はこんな意見を投稿しようと思ってます。
    「共闘ボーナスを増やし横殴り歓迎ぐらいの雰囲気に」
    「PKペナルティ(赤エモ)の改善」
    特に後者は改善が必要でしょう。
    まず5分は長すぎる。1〜2分あれば十分じゃないかと。
    PKの楽しみの一つであるPK後の発言が出来ないのはつまらない。
    スキル使用禁止はJOBによっては致命的だがこれはしかたないかな。
    ペナルティはスキル・アイテム使用禁止、MOBに対するフルストリップ状態、呪い状態、速度減少状態。
    ただPKK(または反撃でkillした場合)のペナルティがPKと同じなのはおかしいかな?と思う。
    そのへんの改善案は今は思い浮かばないがなんとかしてほしい。
引用返信 削除キー/
■21449 / inTopicNo.16)  Re[9]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ つき -(2005/11/30(Wed) 04:14:11) [ID:9TDjsP3L]
    l・ω・)支援プリが作りたいです まる

    ちょっと見に行って、INTノビ作って…まだそこまでですが

    (;'д')<ぶじにつくれるのか…それがもんだいだ…
引用返信 削除キー/
■21448 / inTopicNo.17)  Re[8]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ はがせる両面 -(2005/11/30(Wed) 03:01:19) [ID:rIgTv1t4]
    また、トライアルサービス中に作成したキャラクターが全てリセットされます。

    こう書いてあるんだが、キャラクターのリセットって
    それまでに育てたキャラのステが消え、レベル1に戻されるのか
    それとも、作ったキャラさえも消え去り、名前から作り直さないと
    いけないのか。 どちらだと思います?
    多分後者だとは思うけど、それだと今はやる必要ないよな。
    と思ったり。
    ・・・前者でもやる必要ないか
    ちなみに、興味はあるので一度は移住するかなー
引用返信 削除キー/
■21445 / inTopicNo.18)  Re[7]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ うぁ -(2005/11/30(Wed) 01:09:39) [ID:9bVSs4KO]
    >> 気が向いたらプリとか作るかも。
    >> でも悪質ユーザー&BOTが我が物顔で狩場独船されそうですね
    >> レア出ても殺されてとれないとか有りそうだし・・・

    > それがウルド鯖。
    > 嫌なことされてもそれをゲームとして楽しめないなら行くべきではないところ。

    ウルド鯖はBOTも公認なのか・・・?

    ちなみに、さっきプロ噴水↓で堂々とBOTを使う事を会話していた奴らが
    そばで話を聞いている人に汚い言葉で絡んでいたのを見たが・・・。
引用返信 削除キー/
■21444 / inTopicNo.19)  Re[6]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ nanashiの冒険者 -(2005/11/30(Wed) 00:34:06) [ID:hqBp4P0U]
    No21425に返信(篭り人さんの記事)
    > 気が向いたらプリとか作るかも。
    > でも悪質ユーザー&BOTが我が物顔で狩場独船されそうですね
    > レア出ても殺されてとれないとか有りそうだし・・・

    それがウルド鯖。
    嫌なことされてもそれをゲームとして楽しめないなら行くべきではないところ。

    > まぁ関係ないのですが
    > urdルールって単なる管理の丸投げですよね・・・

    え?プレイマナー緩和されていない普通の鯖でも
    どの項目もガンホーはほとんど関与しないことじゃ?

    >■餌まき
    >■モンスターの溜め込み
    >■崖打ち
    >■横殴り
    >■MPK
    >■ルート行為
    >■露店価格の偽り
    >■代理売買を利用した詐欺
    >■アイテム貸し借り詐欺
引用返信 削除キー/
■21439 / inTopicNo.20)  Re[9]: ウルド鯖開設ですが。(アンケート)
□投稿者/ ??? -(2005/11/29(Tue) 22:39:59) [ID:dowjQMvx]
    そもそも、ウルド鯖って正式オープンが大幅に遅れるのでは?
    1月遅れるくらいだったら早い方だと思うんだけど。
引用返信 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -