このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2

(現在 過去ログ7 を表示中)
[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    [ トピック内全52記事(21-40 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■22135 / inTopicNo.21)  Re[10]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
  
□投稿者/ ken -(2005/12/16(Fri) 05:00:23) [ID:3d8FioHq]
    >nProtectと、クライアントのバージョンアップで、使用スペックが足りなくなったと推測

    >スペック足りないので、不安定で落とされたとか、スペックギリギリとかだとエンブレム大量に読み込むとフリーズする現象もあるし

    >対策が悪いとは言い切れないぜ



    スペックはこんな感じなんだが、

    OS: Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4
    CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs), ~2.8GHz
    メモリ: 1024MB RAM
    DirectX: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
    グラボ:Geforce FX 5700 [メモリ256]

    だめなのか、
    リネ2も大航海もサクサクだったんだがなぁ

引用返信 削除キー/
■22134 / inTopicNo.22)  Re[9]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ 虫 -(2005/12/16(Fri) 03:04:05) [ID:3SmHQfSI]
    nProtectと、クライアントのバージョンアップで、使用スペックが足りなくなったと推測

    スペック足りないので、不安定で落とされたとか、スペックギリギリとかだとエンブレム大量に読み込むとフリーズする現象もあるし

    対策が悪いとは言い切れないぜ

引用返信 削除キー/
■22133 / inTopicNo.23)  Re[9]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ zorro -(2005/12/16(Fri) 03:01:29) [ID:K9amZVcT]
    対策しなけりゃしないで文句言い
    対策したらウィルスかと文句言い
    なんなんだ君らは

    トレードオフって言葉を知らんのか。とか思うが
    個人的には裏で動かしづらくてもRO内が快適ならそれはそれでOKな事だと思う。
引用返信 削除キー/
■22131 / inTopicNo.24)  Re[8]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ ken -(2005/12/16(Fri) 02:33:38) [ID:3d8FioHq]
    ちょっと落ち着いて考えてみる
    1024×768のフルスクリーン画面でROを起動
    ちょっと調べたい事が有って、ALT+TUBでROを
    裏画面にしてIEを立ち上げると、IEの動きがもっさりした感じになる。。。
    でたとえばここの776でクエスト情報なんかを調べていると
    IEが強制終了。
    ほかには、知り合いからMSNに呼ばれて裏画面にでチャットしてると
    MSN強制終了となる。
    nProtect昨日来てからこうなるのよね、14日のメンテ後から
    フルスクリーンのROをバックグラウンドにしたらなるのかもシレン
    (´・ω・`)
引用返信 削除キー/
■22129 / inTopicNo.25)  Re[7]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ イカさん -(2005/12/16(Fri) 02:11:27) [ID:QqzRqakX]
    No22126に返信(kenさんの記事)
    > > それはあなたの環境を見直すべき
    > > うちは落ちるなんて起きたことありません
    >
    > 何のツールも使ってないのに、なにも見直すとこなんて無いのですが
    > なにを見直せと?
    >
    > >
    > > 一般人は何も困らないですよ
    > > 困るのはツール使用者やBOT使用者だけ
    > > ちなみに定期的に使用状況を送信しているのは事実
    >
    > マックアドレスとかPCのユーザー情報、使用アプリとか送信してるとか?
    > 送信してるのだとすれば、スパイウェアなのでは?

    まず少し落ちつけ

    見直しをしたほうが良いと書いたのは、
    本当にあなたの環境は万全なのか調べようよって意味だよ
    そもそも皆が皆頻繁に落ちてたら大問題になると思わないかな?

    後は情報漏れを過敏に心配しているようだが、
    その必要以上の個人情報送信とか、あくまでも憶測に過ぎんでしょうに
    (nProを解析したって言うなら凄いが実際ありえない

    憶測を元に過程の話をしても有意義な情報は得られないよ

引用返信 削除キー/
■22126 / inTopicNo.26)  Re[6]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ ken -(2005/12/16(Fri) 01:09:39) [ID:3d8FioHq]
    > それはあなたの環境を見直すべき
    > うちは落ちるなんて起きたことありません

    何のツールも使ってないのに、なにも見直すとこなんて無いのですが
    なにを見直せと?

    >
    > 一般人は何も困らないですよ
    > 困るのはツール使用者やBOT使用者だけ
    > ちなみに定期的に使用状況を送信しているのは事実

    マックアドレスとかPCのユーザー情報、使用アプリとか送信してるとか?
    送信してるのだとすれば、スパイウェアなのでは?
引用返信 削除キー/
■22123 / inTopicNo.27)  Re[5]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ イカさん -(2005/12/16(Fri) 00:05:00) [ID:QqzRqakX]
    No22122に返信(kenさんの記事)
    > 今回のnProtect来たのはいいけど、裏で露天出しつつ
    > IEでホームページ見たり、MSNでチャットしてると
    > IE⇒暫くたつと問答無用で強制終了される
    > MSN⇒暫くたつと問答無用で強制終了される
    > こんなnProtectなんてウィルスと変わらんじゃないヵ

    それはあなたの環境を見直すべき
    うちは落ちるなんて起きたことありません


    > しかもスパイウェアまがいに情報送信してるって
    > 聞いたんだけど本当?

    一般人は何も困らないですよ
    困るのはツール使用者やBOT使用者だけ
    ちなみに定期的に使用状況を送信しているのは事実
引用返信 削除キー/
■22122 / inTopicNo.28)  Re[4]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ ken -(2005/12/15(Thu) 23:16:40) [ID:3d8FioHq]
    今回のnProtect来たのはいいけど、裏で露天出しつつ
    IEでホームページ見たり、MSNでチャットしてると
    IE⇒暫くたつと問答無用で強制終了される
    MSN⇒暫くたつと問答無用で強制終了される
    こんなnProtectなんてウィルスと変わらんじゃないヵ
    しかもスパイウェアまがいに情報送信してるって
    聞いたんだけど本当?
引用返信 削除キー/
■22107 / inTopicNo.29)  Re[3]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ マスターポポリン -(2005/12/15(Thu) 16:42:51) [ID:iNBFBqQm]
    また、癌のID登録者のデータを調べてみるとか・・

    いい加減な内容の登録者がBOTしているのは間違いないかと思うしね。
    それにRMTでキャラの流しを行っているしょ?あれだって癌のIDデータが本人じゃないく使われているんだし。

    俺としては、登録者全員にメール確認を行う事が一番効果があるんじゃないか?

    って思ったりw
引用返信 削除キー/
■22089 / inTopicNo.30)  Re[4]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ 半可通 -(2005/12/15(Thu) 06:53:20) [ID:dDftx6TG]
    No22087に返信(ラムウさんの記事)
    > 数千を超えるであろう不正者を人力でBANするのは現実的ではないですよ。
    > まずはシステムで数を減らさないと。

    同じガンホーが提供しているECOでは、
    ベータ期間中限定かもしれませんが、
    システムで動作禁止ではなく、
    システムでアカウント停止していた雰囲気があります。

    課金スタートしてから大騒ぎが見えないので、
    システムでアカウント停止を続けているか不明です。

    ある程度、減ったら、プレイヤー同士が「おはよー」「がんばれー」とか
    声かけあって、挨拶しあう環境になれば、
    日常会話できない存在が、住みにくい環境になるでしょうから、
    プレイ環境も改善されるかもしれません。

    グラビティの社長交代による良い影響だったら、
    今後にゲーム本体の改善まで期待できるので良いのですが、
    ガンホーの客数減少に対する一時的な対策に過ぎなくても、
    まだ対策する気があること証明しただけでも良いことです。
引用返信 削除キー/
■22088 / inTopicNo.31)  Re[2]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ 半可通 -(2005/12/15(Thu) 06:35:53) [ID:dDftx6TG]
    No22084に返信(引退者さんの記事)
    > ハァ、今更ですか・・・遅すぎ

    私(半可通)にとっても遅すぎでしたけど、
    日本ROで不正プレイしていないプレイヤーにとっては希望の光。

    > まもう終わったゲームだからいんですけね。
    > 今やってる人は全員おかしいからな。

    自分を基準に考えると「そう」なんでしょうけれど、
    他人から見て「そう」思えるかどうかの問題があります。

    ROプレイヤーが集まる会議室で「そう」発言した時点で、
    基準となった「自分」対「今やってる人は全員」になり、
    「自分」が少数派になり「おかしい」人になるのです。

    「それでも地球は回っている」と言うのは自由ですが、
    主観ではなく客観性のある話にしないとバカにされます。
引用返信 削除キー/
■22087 / inTopicNo.32)  Re[3]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ ラムウ -(2005/12/15(Thu) 06:25:16) [ID:l9oYHvqw]
    No22085に返信(Gさんの記事)
    > なんというか今までの不正者は結局野放し?
    > やってることは不正対策だけこんなの昔から言われているように解決にならない
    >
    > もし突破され大量に不正者が蔓延したら?
    >
    > ガンホーにBAN技術力が無いので恐らく野放し
    > ほぼ確実にアカウントBANをする気はないように思えますね。

    数千を超えるであろう不正者を人力でBANするのは現実的ではないですよ。
    まずはシステムで数を減らさないと。
引用返信 削除キー/
■22086 / inTopicNo.33)  Re[2]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ あちぇ -(2005/12/15(Thu) 05:47:13) [ID:vl6ZuDSj]
    No22084に返信(引退者さんの記事)
    > ハァ、今更ですか・・・遅すぎ
    >
    > まもう終わったゲームだからいんですけね。
    > 今やってる人は全員おかしいからな。

    じゃあなんでこんなサイト来てるんだろうか
引用返信 削除キー/
■22085 / inTopicNo.34)  Re[2]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ G -(2005/12/15(Thu) 05:45:25) [ID:s5RGcQpL]
    なんというか今までの不正者は結局野放し?
    やってることは不正対策だけこんなの昔から言われているように解決にならない

    もし突破され大量に不正者が蔓延したら?

    ガンホーにBAN技術力が無いので恐らく野放し
    ほぼ確実にアカウントBANをする気はないように思えますね。
引用返信 削除キー/
■22084 / inTopicNo.35)  Re[1]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ 引退者 -(2005/12/15(Thu) 05:27:04) [ID:0khbeJUL]
    ハァ、今更ですか・・・遅すぎ

    まもう終わったゲームだからいんですけね。
    今やってる人は全員おかしいからな。
引用返信 削除キー/
■22082 / inTopicNo.36)  Re[14]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ @@ -(2005/12/15(Thu) 02:17:52) [ID:7Epx2Apd]
    うちは何もかも普通に繋がった。
    猫マップ行ったけど無人状態だった。
    そしてシューズ、マフラー、バックラー、エルニウム等の相場が上昇中。
    買うときには高く感じるけど、自分で出したレアが高く売れるのがうれしいw
引用返信 削除キー/
■22077 / inTopicNo.37)  Re[13]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ てむ -(2005/12/15(Thu) 01:20:12) [ID:MXiDMaiM]
    > サーバーチェックで確認した所、4つあるパッチサーバーのうち3つまで落ちてる模様
    > そら繋がらんわ orz

    断続的に復帰してはいるようなので、根気よく頑張れば繋がることもありますよ
    繋がっても、なかなかパッチ落ちてきませんでしたが(´・ω・`)
引用返信 削除キー/
■22075 / inTopicNo.38)  Re[12]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ S県七瀬 -(2005/12/15(Thu) 01:00:14) [ID:rtQpKDhg]
    > 問題無く繋がってる人が居る以上、パッチ当って、スペック足りなくなったんじゃマイカ
    > と思ってみる

    サーバーチェックで確認した所、4つあるパッチサーバーのうち3つまで落ちてる模様
    そら繋がらんわ orz
引用返信 削除キー/
■22073 / inTopicNo.39)  Re[11]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ ちうだし -(2005/12/15(Thu) 00:31:59) [ID:NnFI0kPk]
    No22070に返信(ciさんの記事)
    > 対策しなけりゃしないで文句言い
    > 対策したら今更とか文句言い
    > なんなんだ君らは

    それが廚クオリティ

    >
    > サーバーに接近できないのは確かにいただけないけどな
    >

    問題無く繋がってる人が居る以上、パッチ当って、スペック足りなくなったんじゃマイカ
    と思ってみる

引用返信 削除キー/
■22072 / inTopicNo.40)  Re[12]: ガンホー、グラヴィティ協力不正対策導入
□投稿者/ うーん -(2005/12/15(Thu) 00:23:55) [ID:riT6HhNk]
    繋がらないって人はFWとかセキュリティソフトはちゃんと設定した?
    いや、多分やってると思うけど一応ね…
引用返信 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

    レス数の限度を超えたのでレスできません。

    (レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
    Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

    - Child Tree -
    - Antispam Version -